地上波D・BSの分配について

このQ&Aのポイント
  • 部屋に1本のケーブルで地上波D・BSを分配する方法について質問です。
  • 配線方法は、ケーブルにブースター(2分配機能付き)をつなぎ、2出力にそれぞれ分波器を接続し、ビデオとTVに接続します。
  • しかし、ビデオのBS1,2が映らず、地デジは綺麗に写るとのことです。配線が問題なのか、ビデオに問題があるのか教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

地上波D・BSの分配について

部屋に1本のケーブル(UV・BS・CS混合)         ↓  ブースター(2分配機能付き)をつなげ         ↓        2出力         ↓      それぞれに分波器         ↓ ビデオ(地デジ・BS内臓)とTV(BS地デジチューナー内蔵)に接続 以上の配線でできるだけ映像の質を損ねないようにしたつもりですが ビデオのBS1,2が映りません。地デジは綺麗に写ります。 テレビはいづれも綺麗に映ります。 ビデオのチャンネル設定ではアンテナの向きをなおすみたいなので テレビがちゃんと映るのに設定をかえると映らなくなる可能性が あるのでいじっていません。 配線が悪いのでしょうか?それともビデオに問題があるのでしょうか? すいませんが、どうしたらよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以下のチェックをしてみてはいかがでしょう 1.テレビのアンテナ線を外し、ビデオに繋ぐ ・これで映るならば、ビデオ側の分波器・アンテナ線がおかしい可能性が高い。この場合は、分波器のテレビ側とビデオ側を変えてみる、アンテナ線を変えてみるなどを行い問題を絞り込む。 2.アンテナ線をテレビ側のものと変えても症状が同じであれば、ビデオ側の受信能力に問題があると考える。そこで、ビデオ側で受信できるようアンテナ設定を調整してみる。これで映るようになれば、受信能力の高いテレビでも受信できるはず。 3.それでもダメならば、ビデオの故障が考えられる。マニュアルの「故障かなと思ったら」を読みチェックして解決しなければ故障だと判断されるのでサポートに電話する。 一番多いのは、アンテナを繋ぐ場所を間違えている場合です。ビデオにはアンテナのIN・OUTがありますので、勘違いしてOUT側に繋いでしまうこともあります。 役に立たないかもしれませんがご検討ください

morijinjin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テレビとビデオの分波器及びアンテナ線の組合せを換えてみたのですがテレビはきちんと映るのですが、ビデオはBS1,2がどうしても映りません。アンテナのつなぐ場所は間違えておりませんでした。他のBS(BS朝日、BSi,etc)はビデオ側でも受信できております。 ビデオのアンテナ調整は、テレビできちんと映るものに手を加えてよいものか迷ってます。こういった場合いじって大丈夫でしょうか。 後はおっしゃるようにビデオ側の故障かもしれません。ちなみにビデオは買ったばかりでまだチャンネル設定しか使用していないパナのVHS、DVD、HDDの複合機です。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.5

詳細は不明ですが。。。 >ビデオ(地デジ・BS内臓) >ビデオのBS1,2が映りません 憶測でビデオが地デジ内臓=BS/CS110度内臓と思われます。 BS1・2のみ受信できず、民放4~8は受信できるのでしょうか? BS/CSすべて受信できないのであれば、ビデオのBS電源を切ってみてください 卓上ブースターは電流通過しません。 電源供給は他の部屋か、天井裏などから送っていると思われます すでに電源供給しているのに、ビデオやTVから電源供給した場合 メーカによっては過電流扱いとなり受信できなくなる場合があります BSすべて受信できないのであればその可能性があります。

noname#111045
noname#111045
回答No.4

>ビデオのBS1,2が映りません。  この時、テレビの電源は入っているはずですから  テレビでBSが映ると言うことは、電通には問題はなく、アンテナ電源はテレビから送られていますね。  それなのに、ビデオのBSが映らないと言うことは・・・?  ビデオ側の分波器のBS端子、しっかり接続されていますか。?  ビデオのリモコンの操作、ミスってませんか?

morijinjin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分波器のBS端子再度点検いたしましたが問題はありませんでした。 リモコン操作もマニュアルどおり、リトライいたしましたが改善されませんでした。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

ブースター(2分配機能付き) これって・・屋内ブースターですよね 可能性があるのが・・ ・BS アンテナに電源が行ってない可能性があるね  全部通電型の2分配、混合、分波器 ですか・・・・・  BSアンテナの供給電源スイッチはONに成ってますか

morijinjin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブースターは、日本アンテナの卓上ブースター VB-33CU とういう物を使用しております。BSアンテナの供給電源はONになっておりますがビデオのBS1,2が見ることができません。不思議です。

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.1

ビデオに接続している分配器はBS用の電通端子となっているでしょうか?電通端子でない場合はTVに接続している端子が電通端子と思いますので、TVのBS受信設定で常時電源供給にしてみてください。

morijinjin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BSの受信設定をTV、ビデオ共に常時電源供給にいたしましたが なんら、改善はありませんでした。 いろいろ試してみたいと思っておりましたので貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 分配と分波の順番

    テレビの配線ですが、BS/CSと地デジが混合された同軸ケーブルを4台のチューナーに分配しようと思います。4つの「分配」と、BS/CSと地デジの「分波」は、どちらかを先にした方が信号伝達上有利、ということがありますでしょうか

  • アンテナ配線:混合器と分配器を使ってCS+地デジ

    はじめまして。 アンテナ配線につき、以下を考えておりますが、果たして実現できるのか???と考え、色々調べたのですがどうしても判明しませんでした。 混合器(地デジアンテナケーブル+BSケーブル)===(屋内配線)===分配器(地デジケーブルは地デジチューナーへ、BSケーブルはBSチューナーへ) 果たして、地デジとBS(CS)の信号を混合しても(これは可能だと思います)、果たして、上記の様に区別して分配できるものなのでしょうか? 又、この場合、電波も悪くなると思われ、ブースターを入れるとしたら、どこに入れたらいいのでしょうか?(混合器の前?、分配器の後?、チューナーの後?) ややこしい質問で大変申し訳ありませんが、何卒、ご教示の程戴けたら助かります

  • BS放送の分配と配線

    BS放送の分配と配線  地デジテレビの購入にあたり、BS放送の配線のやり方を教えてください。全くの素人ですのでよろしくお願いします。  現在、BSアンテナから直付けでテレビ1台だけBS放送が見れるようになっています。壁面にはUV端子があるので、これでアナログ放送とBS放送を見ています。  地デジテレビを購入し、他の部屋(UV端子あり)で地デジとBSデジタル放送を見たいのですが、一番いい配線方法を教えてください。  また、BSの配線を必ずやり直さないとだめなのでしょうか。部屋まで長い距離があり、たこ足で配線を伸ばすのはいやです。分配器、分波器、混合器などを購入して対処可能でしょうか。

  • BS/CSアンテナの分配について

    宜しくお願いします。 現在、地デジとBS/CSをアナログBSまでしか対応していない40dBのブースターで受信しています。当然、CSの上の周波数はカットされてしまいます。目安としてQVCチャンネルが映りません。 そこで、現在使用しているブースターで、地デジのみ増幅し、あらたにUHF + BS/CS混合器(UHF電流通過型)を付け足し、この、混合器にBS/CSアンテナからのケーブルと地デジのブースターからのケーブルを繋げばCS全チャンネル映ると思います。 ただ、分配数が問題で、屋内で2分配、さらに2分配器から4分配器を2台つなげていますのでかなり減衰すると思いますが、屋外用のUHF電流通過型のUHF+BS/CS混合器でも大丈夫でしょうか。 2分配器と4分配器はは~2610MHz対応、全端子電流通過型、ケーブルはS-5C-FBです。ケーブル長はアンテナから混合器まで約1m、混合器から2分配器まで約10m、2分配器から4分配器まで片方が2m、もう片方が10m、4分配器から壁の直列ユニットまでが10m位です。ブースターの電源部は一番遠いところについています。 ちなみに地デジはLS20TMHを使用しているので分配後も申し分ないほど電波は強いです。 BS/CSアンテナはベランダに取り付けてあり、手元に2分配器1個、3分配器2個あるので全部つなげて見られれば大丈夫でしょうか。その場合、ケーブルの長さは分配器間で1mずつとします。 UHF+BS/CS(~2610MHz又は~2150MHz)ブースター購入は最終手段としたいです。高いので。

  • BS波混合について質問します。

    現在屋上UVアンテナから2階天井裏の6分配(UV,BS/CS対応)し、1~3階各部屋にて問題なく地デジを試聴しています。 この度BSアンテナ、UV、BS/CS混合器、分波器購入、屋上で混合して、各部屋で試聴しようとしたところ、E202の表示、BSアンテナレベルは0で試聴できません。地デジは試聴できます。 たぶんアンテナに電源が供給されていないのが原因のようです。 現状の配線のどこかに既存のブースターがあるのかないのかは不明です。 この状態で、(1)アンテナに電源供給だけできればOK (2)電源付?ブースターの設置が必要。 どのように考えられるでしょうか。どなたかお教えください。

  • 地デジ、CS、BSの混合、分配

    現在、地上アナログ、地デジ、スカパーのアンテナを屋根の上で混合してもらい、天井裏で分配、各部屋へ伸ばしております TVの買い替えにあたり、BSデジタルの追加を考えておりますが、そこで混合、分配について教えてください 1. 地上アナログはもう必要ないといえばないのですが、現在の混合状態にさらにBSデジタルの線を混合することは可能でしょうか? 2. 分配後、各々のチューナーに接続する際にフィルター(というのでしょうか?)混合した信号を元に戻す必要はありますか?  3. BSと110度CSのチューナーが内臓されているTVの場合、スカパーもスカパーe2に変更すればTVのチューナーで選局ができるようになるのでしょうか? 以上、ばらばらと書いてしまいましたが、よろしくお願いします

  • BSアンテナ設置。映らないどころかショート?

    本日BSアンテナを購入。UHFとの混合程度で簡単に接続できるものとたかをくくっていましたが、余計なことに・・・。成り行きを説明しますとまずは今までのアンテナ配線の構成ですが、UHFとVHFアンテナをマスプロの屋外混合器(マスプロVU BOOSTER VUB33S)でまとめ宅内に配線。屋根裏で4分配器(マスプロ 4SPF)を通し各部屋に配線。うち1系統はその部分からさらに2分配しています。それとは別に分配器のOUTの1系統とINに矢印で電流通過と記してあります。そのOUT端子がブースター(マスプロVUB33S)に電源を供給された形でつながっておりブースター本体はその端子が入るのみで”テレビ/チューナーへ”という出力端子は空いたままです。 さて、今回アンテナを購入しVU混合した線をCS/BS/UV混合器(ミニーというメーカー CS-UVM)に結線し宅内配線。この混合器にはBS/CS入力端子と出力端子の間に電流通過と記してあります。 この配線とアンテナ設置を終え1つのテレビに分波器を取り付け(たしか軽い取り付けでBS/CSの接続のみだった記憶・・・)たところエラーメッセージとして”衛星アンテナがショートしたため衛星アンテナ電源の設定を「切」にしました。”が表示されました。以後そのテレビで地デジ番組は見られません。(チャンネルを変えたときの番組情報だけは出ます。)他の部屋のテレビは見られますがレコーダー内のチューナーでの地デジ視聴ではブロックノイズが発生します。また、屋根裏の分配部分を見たところブースターの電源が入っておらず入り切りしても点灯していませんでした。 (1)BS電波の受信には通電が必要ということですが、雑な端子処理などで簡単にショートがおきるものでしょうか?テレビの主電源切った上でプラグをつなぐなど慎重にしなければいけないのでしょうか? (2)ブースターのランプがつかないのはショートの影響であって直らないものですか?一部チューナーの受信が悪くなったのもそのためですか? (3)全部屋でBS/CSを見るためにはこの配線・機器構成ではだめですか?パラボラアンテナの説明書には”分配器は~全端子電流通過型が必要な場合があります~待機電流削減のため衛星放送受信時のみコンバーターへのDC15V重畳とするタイプの機器があり従来の1端子電流通過型では動作しない実例があります”混合器の説明書には”本器はセパレートタイプのブースターには使用できません。”と記してあります。今の構成がセパレートタイプというのでしょうか? あまりに知識不足だったのかも知れませんが何とかしたいと思っております。皆様の知恵をお借りできればと思いますので上記質問にお答えいただけるようお願いいたします

  • テレビのアンテナ接続に疑問があります

    共同アンテナの地上波アナログ線と自前のBSアンテナ線とを屋外で混合して各部屋に配線しています。 1.居間のテレビにはBS内臓ビデオデッキと外付けのBS-Hiチューナーをつけています。接続は電気屋さんがやりましたが今頃になってよく見てみたら初心者の疑問ができました。 アンテナコンセントから2分配で一方をBS-Hiチューナーへ、一方はBS/UV分配器を経てビデオデッキのBSとUV端子へつないでいます。 疑問(1) BBS-Hiチューナーへの分岐は、BS/UV分配器の下流でビデオデッキのBS端子とに分岐しなくてもいいのでしょうか。現状はBS/UV分配器の上流で分岐しています。 ただ、BS-Hiもアナログも映りは鮮明です。 2.客間のテレビはBS内臓テレビにBS内臓ビデオデッキをつないでいます。 アンテナはアンテナコンセントから2分配器を経てビデオデッキのBS端子とUV端子につないでいるのです。そこそこには映りますが鮮明さがいまいちでなんです。 よく見るとつないでいる2分配器はBS・UV分波器ではなくどうやらUVを2分配するものらしいのです。 疑問(2) これも以前に電気屋さんがつないだのですが、使っている2分配器をBS・UV分波器に換えたら映りは好転するでしょうか。

  • BSデジタルで映らない局がある

    現在、BSデジタルを受信しています。 地デジ用の配線とは別にBSデジタル専用に配線してあります。 ブースターを使用せず家の中3ヶ所でBSデジタルを見ています。 なぜか、BS日テレとBSiだけが上手く映りません。 3台のテレビ(いずれもBSデジタルチューナー付)の電源をON の状態にしてTVを見ていれば映るのですが どこかのTVの電源をOFFにするとこの二つの局が映らなく なります。 ↑各テレビからのアンテナへの電源供給は常にONの状態に してあります。 以前に自分で配線しました。分配器を用いず5CFB同士を直接 つないでつないだりしています。これまで(BSアナログ)は これで支障ありませんでした。 全て映らないのであれば、解釈も出来るのですが 映っている番組もあるのに不思議です。 今後の対策としてはUV+BS+CSのブースターを使用して 地デジとBSを現在の地デジに使用している配線で見ようかなと 考えています。 現在の、BS日テレとBSiだけが映らない状態って どういう事なんでしょう。 宜しく御願いします。

  • BSアンテナ取り付けについて

    BSアンテナを購入したのですが、どうやって 取り付けて、どうやって配線すればいいか 分かりません。 どなたか教えてください。 当方の環境等は以下のとおりです。  ・BS・CSアンテナ+取り付け部材  ・BSチューナー内蔵テレビ  ・戸建で、ベランダに以下の分波器とブースター   - NPS-10D2   - CSD-76N  ※上記は、ベランダの壁に分電盤のようなボード   上に据え付けてあり、4箇所へ分配してます。   家を建てる際に、分配するならブースターが   必要と言われ、それも業者さんにお願いした   経緯があります。 上記で、家の壁に穴などを空けずに、UVとBSを混合 させて1本のケーブルでテレビまで引っ張ってきたい と考えているのですが。 上記、まずは可能か不可能か。もし可能なら、他に 何か購入する必要はあるのか、等。。。 教えてください。よろしくお願いします。