• 締切済み

センター試験国語対策で

自分は文型の現役生なんですが、国語が中学のときから大嫌いでした。 さすがに大学受験では国語抜きではやっていけないので、ある程度勉強してきたんですが全然点数がとれません。 国立志望で、二次試験には国語がないところが第一志望なので、センター試験で八割取れればいいんですが、過去問をやっていても100点に満たないというボロボロ具合。もうどうしたらいいのか分かりません。 センター試験の国語で八割以上採るには一体どうしたらいいんでしょうか?↓に僕が今までに国語対策としてやってきたことを書いておきます。参考までに見てください。 ・評論文、小説 河合塾の「入試現代文へのアクセス」という本をやりました。塾でも国語の現代文の授業を取っており、毎週受講しています。他にも出口シリーズをやったんですが、自分に合わないということが分かり、途中でやめてしまいました。 評論は、接続語などに○印をつけ、筆者の主張や対比表現等、ポイントになるところには線を引いています。 小説は、どこに線を引いたらいいのかイマイチよく分かりません。一応、心情が表れる部分には線を引いています。 ・古文 「マドンナ古文の読解基礎編」と「ゴロ565」、「マドンナ古文の古文常識」、あと出版社を忘れてしまったんですが、「レベル別問題集 実践編」をやりました。 古文は文法、助動詞、敬語などは大丈夫です。センター問題でもそこだけは間違えません。文意もおおまかな話の流れは分かるんですが、細かいところが分かりません。そのため、点数配分が高い問題を落としてしまいます。 ・漢文 「漢文早覚え速答法」をやりました。 これに乗っている句法や単語はだいたい覚えました。 漢文はある程度まで読めるんですが、後半当たりから文意がつかめなくなってしまいます。そのためにこれも、点数配分が高い問題を落としがちです。 以上です。良い返答をお待ちしております。

noname#84875
noname#84875

みんなの回答

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.7

よろしくお願いします。 評論文、小説 センター対策で、出口流の解き方が納得いかなかったのでしたら、「田村の現代文」辺りはいかがでしょうか? 偏差値50以下なら http://www.7andy.jp/books/detail?accd=19836121&pg_from=rcmd_detail_2 もしくは偏差値55程度なら http://www.7andy.jp/books/detail?accd=19553615&pg_from=rcmd_detail_1 をしていくのを薦めておきます。こちらは文章が難しくなっています。 文章が理解できても、設問がまぎらわしくて正答できない…という場合があります。その場合の「正しい選択肢の選び方」を教えてくれます。 ちなみに、わたしは過去問と田村の現代文を12月から反復・併用し、4割だったのが本番で現代文が9割にあがりました!現代文は出口が合わない…というならば、自分にあったバイブルを探し、解法を身に付けるために何度も繰り返す事です。がんばれ!

回答No.6

対策は過去問で慣れることだと思います。 現代文や、漢文は比較的選択肢が選びやすいです ただ、国語は現役時 代ゼミで偏差値70、ベネッセで80だった私でさえ 本番センターは150台でした (ちなみに予備校プレテストは193点でした 開示したら2次の記述は専攻でも上位でした) 浪人しても150台でした(小説解釈で落とす) 代ゼミで偏差値50台の子が センターで180でした。 現代文とか、解釈に依拠ったり、 解答肢そのものが曖昧だったりするので やれるだけやって、もし悪くても気にしない方がいいと思います。 英語と理数系で満点取る方がたやすいですよ。

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.5

 8割なら古典でほぼ満点を取ることが必須ですね。  古文からですが、まず、文章を読む訓練が足りないと思います。また、古文のセンターならではの戦略もあります。それを無視していい点が取れるほど古文は甘くありません。  というわけで、分野別の古文の比較的基本的な問題集{「マーク式基礎問題集」(河合出版)、「センター/マーク基礎問題集」「センター/マーク標準問題集」(代々木ライブラリー)}で慣れるのがいいと思います。  戦略としては、何かセンター用の参考書を買うといいでしょう。  漢文も、いきなりセンター試験で過去問をとくのもありですが、野別の漢文の比較的基本的な問題集{「マーク式基礎問題集」(河合出版)、「センター/マーク基礎問題集」「センター/マーク標準問題集」(代々木ライブラリー)}で慣れるのがいいと思います。  現代文も、マーク慣れと言う意味では、上記の問題集をやってみてはいかがでしょう。

回答No.4

公立高校で英語を教えています。 他の方の回答にあるように漢文、古文、現代文の順に点数は取りやすいです。特に漢文は満点を、古文は80%以上を狙うことは可能です。 漢文、古文の勉強は基礎からもう一度やり直してもまだ間に合うと思いますが、現代文はここまで来るとできることは限られます。現代文はどれだけ「客観的に読める」かどうかが勝負です。筆者の意見をどれだけ素直に(私情や思い込みをいれずに)読めるかどうかということです。模擬試験などの問題を解答・解説を読みながら、もう一度、復習してみてください。解答を理解できないときは、文章の意味を声に出しながら考えてみるといいかもしれません。どうしてもわからなければ、友人や先生に聞いてみてください。

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.3

すごくアバウトな回答をします。 僕自身は理系で、本番では140点ちょいだったので当てにはならないと思いますが、 それでも12月は過去問80点orzくらいだったのが140まで上がったので。 ・現代文 評論は簡単。別に線とか引かなくても純粋に文章としてきっちり理解して 妥当なものを選べば8割は取れてました。 小説は慣れるまで少しかかりましたがこれも「作問者の意図」がわかるようになると8割くらいとれました。 基本的にはどちらも「一番妥当な選択肢」を選ぶわけですが (まぁ因果関係が狂ってるのは論外として。)その”どれが妥当か”の判断は 多少その人のもともとの読解力、常識量に依存するかなとも思います。 あまり「現代文の解き方」に執着するのはどうかなと思います。 たまに悪問といわれることもありますが、センター現代文は きちんと読めばきちんと選択肢を選別できると思いますよ。 ・古文 最後まで出来ませんでした。何もいえません。なんたって1○点・・・泣 ・漢文 そこまで細々とした句法は覚えませんでしたが(もちろん最低限は覚えた) わからないことは飛ばし、ぼこぼこと部分部分の意味を拾っていけば 全体のストーリーは見えますし、それがわかれば配点が高いところは出来るはずです。 原則として木より森を見ることが大切。 もう12月ですね。頑張ってください。

回答No.2

僕も漢文の勉強をおすすめします。 あと古典は難易度の差が大きいので その年度にもよりますが、古典単語はやっておくといいと思います。 評論・小説に関しては、選択肢に過剰な表現(大変、とても等)が 含まれているものは、間違いのケースがおおいです。 なるべく強調しすぎてないものを選ぶのがいいかもしれません。 基本的にセンター試験は解答がまぎらわしいので、苦労しますよね 本文に書いてない事まで選択枝に含まれているものは、削除していって 間違い探しみたいな気分で僕は解いてました。 あくまで僕の個人的な見解なので参考にならないかもしれませんが あせらずがんばってくださいね

  • -ria-
  • ベストアンサー率22% (45/198)
回答No.1

センター国語は、漢文・古典を満点で抜けないと厳しいです。 この1月に受験されるのですよね。でしたら、現代文はとりあえず放置して、漢文・古典で満点を取れるようにがんばってください。 とくに、(こんなことを言ったら怒られるかもしれませんが)漢文はサービス問題なので、確実に取れるようにしましょう。 漢文も古典も、過去問や予想問題をずっとやっていくとわかると思うのですが、同じようなパターンの問題しか出ていません。 具体的なアドバイスもしたいのですが、語句は覚えられているようなので、、どこで点を落としているのか補足していただければと思います。 >細かいところが分かりません >後半当たりから文意がつかめなくなってしまいます とのことなので、物語の内容について「これはどういうことか」というような問題が解けないのでしょうか?

関連するQ&A

  • センター試験の国語・・・

    どんなに頑張ってもセンター試験の国語の点数が伸びません・・・特に古文と漢文です・・・みなさん、どのような勉強方法で得点を上げていますか?? ちなみに私の点数は評論文42/50・小説38/50・古文33/50・漢文30/50です。

  • センター国語

    センター国語 高校三年生理系のものです。 センター:2次が1:1の大学を目指しています。 先日受けた全統模試で国語が60代をとってしまい、ショックを受けました。 評論・小説は、何を言っているのか分からず、フィーリングで解いている状態、 古文は、文法・単語をある程度覚えたけど文章がまったく理解できていない状態、 漢文は、早覚えで句形を覚えてはいるけどこれも古文同様で文章が理解できていない状態 です。 現代文に関しては、まったく参考書に手をつけていない状態です。 これからの対策としてはどれをどのようにしていけばよいでしょうか? 適当な参考書などをあげてくださるとありがたいです。 また、手持ちの参考書には、(1)きめる!現代文 (2)元井の古文読解がおもしろいほど・・ (3)受験マニュアル(漢文) (4)河合精選問題集(現代、漢文) (5)古文上達基礎編  (6)ズバリ攻略センター現代文 などがありますが、 どれか有効なものはありますでしょうか?

  • センター国語を2日で150まで

    国公立医学部を目指しています。 12月になってからセンター対策を始めて、地理、英語、理科、数学、国語という順でやってきましたが、国語が思ったように伸びません。 あと2日で国語だけをやってなんとか150を取りたいです。 評論30、小説38、古文、漢文25~35、で130点くらいしか取れません。 現代文は決めるセンター国語という参考書と過去問を16年分やりましたが、点数伸びないので諦めます。 なので、古漢で20点あげ、現文65、古漢85で150点を取りたいです。 古文は単語はマドンナ、315をやり、文法はセンター試験必勝マニュアルをやりました。 単語と識別はたいていできるんですが、和歌と内容一致問題を間違えます。 漢文は早覚え速答法をやりましたが、今頃になって全然足りないということに気づきました。 はじめの漢字についての問題は1つしか正解できず、書き下しも句法だけを考えて解いているので曖昧です。時には内容が全く理解できない時があります。 2日間でなにをやればいいですか。どの参考書をやろうか考える時間ももったいないので、おすすめの参考書をおしえてください。ただ、漢文はセンター試験必勝マニュアルをやろうと思っていましたが、アマゾンのサクラとしか思えないようなレビューを見て、迷っています。 1日の勉強時間は15時間くらいです。

  • センター試験の国語について

    http://okwave.jp/qa2973471.html ↑の質問をさせていただき、回答をもらったものです。 続きなんですが、各国公立大学の募集要項を見ても、センター試験の欄は国語としか書かれていなくて、現代文だけなのか、現代文と古文のみなのか、現代文と古文と漢文全部含めるのか書いていないんですが、どなたか、くわしく書いてあるサイトなどご存知でしょうか? また、センター試験で漢文を課さない国公立大学を知っている、またはそのことが調べられるサイトなど、教えてください!

  • センター(国語)について

    いまいち理解出来ていない部分があったので質問させて下さい あたしはセンターで国語をとったのですが必要なのは国語総合(古文・漢文を除く)・現代文 なんです。 ですが国語を試験科目にとった場合、自分が必要とする項目(古文や漢文など)関係なく問題冊子が配られるわけですよね? その場合は自分が必要としない項目(古文や漢文など)でも解くべきなのでしょうか? あたしがセンター利用する大学は国語総合(古文・漢文除く)・現代文なのですが古文・漢文をとかなかった場合、得点に影響はでるのでしょうか? よろしくお願いします

  • センターに向けてアドバイスをお願いします(特に国語)

    受験生です。こんにちは。 今日、全統のマーク模試(プレ)を受けてきました。自分はセンターのみの私立希望で、国・英・世界史を受験します。 英語と世界史は完成段階で、8割5分は安定してだいたい取れますが、国語の方で勉強法に困っていてこのたび相談させていただきました。 模試の結果(国語)は、評論50点・小説46点・古文36点・漢文32点と自分にしては悪くはなかったのですが、せっかく勉強して現代文ができるようになったのに、意外と古漢ができないということに気づいたのです。基本事項はセンターレベルに関しては十分マスターしたつもりなのですが、古漢共通して読解問題で点数を落としがちです。実際、今日は知識問題は1問も落とさなかったのに、この点数です。現代文もこの先演習しながら勉強を続けていくつもりですが、今の時期から古漢をどのように勉強していくのがよいかアドバイスをいただけると幸甚です。古文は400語程度の単語を覚えました。マドンナを使ってましたが、ちょっと自分には合わないなぁと思い、別のセンター向けの参考書を使ってました。漢文は満点のコツと、早覚え漢文法を使っています。あと、漢文に時間をかけすぎいている気もしていて、少し時間配分が不安になるので、漢文を15分以内で確実に終わらすのには、どのように問題を解けばいいのかなど具体的なアドバイスももらえると助かります。 南山・同志社等をセンター利用で狙っているので、国語は170は取りたいところです。それではお願いします。

  • センター試験について

    センター試験の国語は現代文と古文と漢文がありますが、国公立大学志望の人は、現代文と古典と漢文の三つ(つまり全部)をセンター試験で解かなきゃいけないんですよね??? センター試験の国語は現代文と古典だけで、漢文は解かなくていいとされている国公立大学ってありませんよね???

  • センター国語の得点をできるだけ上げたいです。

    センター国語の得点をできるだけ上げたいです。 最低135点、できれば145点必要なんです。 私は漢文句型、古文文法単語と共に、結構やってきました。 現代文も、時間をかけて焦らずにやれ ば、70点程度は取れていました。 しかし、漢文は句型は覚えたものの、国語の語彙力(例えば献上などの言葉)が低く、 句型や文法の問いなどは解けますが、 漢文が完璧に読めたことがありませんので、 内容把握の問題ができません…。 古文も同様に文法単語はかなり覚えましたが、 こちらは模試の時に、時間が他に取られてしまうせいでゆっくり解けず、 解答を見たときに (品種分解すれば解けた…) などと思うことばかりです。 そこで今日、古文を重点的に解こうと思い、模試の順番を「漢文→評論→小説→古文」 で解いてみたところ 古文に時間を残そうとした結果、現代文を焦って大失敗し、 古文ですら最悪な点数となってしまいました…。 センターで国語が必ず必要になってくるんです。 とりあえず今はセンター過去問を時間内に解く練習をしようと思っていますが、正直不安です。このまま点数があがらなかったら… 何か各科目別の勉強の仕方 または、どうしたらもっと時間をうまく使え、得点が取れるようになるかを教えてください。

  • センター試験

    センターだけなんですが古文、漢文はどちらが点取りやすいですか? どちらでもよくて両方0から始めます ちなみに参考書は センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 センター試験 国語[古文]の点数が面白いほどとれる本 だけで大丈夫でしょうか?

  • センター試験対策!!!!!

    高3です。 あと80日後にセンター試験を控えています。 私立大をセンター利用受験するのですが、国語は漢文なしの150点です。 そこで8割は取りたいです。 現代文はだいぶいい感じになってきたのですが、 古文が全然安定しません。 いまゴロゴをやっています。 読み取りの対策で、オススメの問題集などを教えてほしいです! できれば、現代文の問題集も教えていただきたいです!! よろしくお願いします(^O^)