• ベストアンサー

媒酌人依頼について

私は今年結婚を考えているのですが、ある本によると媒酌人への依頼は、「まず手紙を出し、手紙が届くころに電話で確認をする」と記載されていました。 そこで手紙を書こうと思ったのですが文面をどのように書けば良いのかで悩んでいます。 良い文例集などをご存知の方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#285
noname#285
回答No.5

私は媒酌人をたてて結婚式をあげたのですが、 結構、大変ですよ。最近は媒酌人をたてない人たちの 方が多いです。(友達はほとんど) もしたてるのなら最後の最後までちゃんと やらないといけないと思います。 うちの場合は夫の父の大学の友人だったので、今でも お歳暮やお中元、おつきあいなどなど、結構大変です。 手紙を出したとしたら、その後はお会いして両家で お食事したり、打ち合わせしたり、結婚式後は お礼のご挨拶をしに行ったりとなにかと手間が かかると思います。 うちは経歴書じゃないけれど、二人のなれそめから 学歴から、趣味からと紙に書いて出しました。 (これは媒酌人をたてるならやることだけど) なにはともあれ、お手紙は省いてもいいと思いますよ。 ちょくせつお会いしてご挨拶からで十分じゃないかな?

その他の回答 (4)

  • takkn
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.4

答えにはなりいませんが、最近は媒酌人を立てない結婚式増えてますよ。 いろいろ気を遣わないで済むし、後々の面倒もないし、相手にも負担をかけないので自分はそうして良かったと思ってます。特に不評もなく、最近2組の披露宴に出ましたが、両方とも媒酌人は立てずでした。ご参考までに。

回答No.3

手紙は必要ないと思いますが、直接会ってお願いするほうがいいと思います。 その場合、新郎新婦2人だけでお願いするよりも、互いの両親も同行したほうが 媒酌人に対し失礼もないし、本人も気合が入るようです。

  • 446828
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.2

 私はそんな回りくどいことをしませんでした。 会社の上司だったので、 「今度結婚するので、ナコードお願いします!」 「私も初めてだけどいいかなー?」 みたいな感じでした。  相手によりけりですが、もし、気心知れた人ならば、手紙を書く必要は無いと思います。電話で依頼するより、直接会って依頼した方がいいと思います。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.1

私が知っているのは下記URLなどですが、参考になりますでしょうか? 他にも検索エンジンで「文例」などと入れて検索すればもっといろいろ出てくるかもしれません。 がんばってみてください。

参考URL:
http://www.teglet.co.jp/scripts/naoko/default,asp,http://www.tomono.co.jp/bunrei/index.html

関連するQ&A

  • 媒酌人について教えて下さい

     この度初めて、媒酌人を依頼されました。大学時代の後輩なんですが、私の紹介で年下の女性とめでたく結婚の運びとなったのです。しかし「一番よろこんでくれる人にお願いしたいから」と媒酌人を依頼され、引き受けたのです。確かに彼の結婚を望んで紹介したのですが、はずかしながらこの年(47歳です)まで、そんな大役を引き受けたことはなく、必死で書店で調べ始めました。そこでわからない点を質問です。 1.媒酌人はいくら式当日、ご祝儀をつつめばいいでしょうか?(私と妻、子供2人で参列します。家族ぐるみでのつきあいでしたから)若しくは自分の経験で、ご祝儀でなく、御祝いの品にしようと考えていますが、ご祝儀相応の金額になるものでは、だめでしょうか? 2.本に載っているスピーチは少なく、何かいい文例はないでしょうか? 3.できれば媒酌人の勤めを書いた文章なりが、ネットのどこかにアップされていないでしょうか?  8月に結婚式のため、それまでに練習、準備をしておきたいのです。よろしくお願いします。

  • 「担任の先生へ依頼」の方法を教えて下さい。

    4月から進学する私立中学から、小学校の担任の先生に いくつかの書類を揃えて、送付してもらうよう依頼されました。 この場合、どのように依頼すればよいのでしょうか? ・直接担任に会いに行き、依頼したほうがいいか?(その場合、何と言えばいいのか?) ・電話で依頼すればいいか?(同じく、その場合の依頼の仕方) ・手紙で依頼すればいいか?(その場合の文面は?) ・連絡帳に書くだけでいいか?(その場合の文例は?) あと、何かお礼も必要でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 媒酌人・仲人・発起人について

    全然分からないんですが、媒酌人・仲人・発起人って絶対必要なのでしょうか? 今年の6月に結婚式を予定していて、来週ホテルとの1回目の打ち合わせに行く予定なのですが、、 ホテルからの手紙に、案内状作成には下記の資料が必要となります。って書いてあって、「ご媒酌人様のお名前・発起人様全員のお名前・会費の全額・案内状印刷枚数・案内状送付リスト表」となっているんですが、自分らは何も発起人とか考えていなくて、どういうものなのかもなんとなくしか知らないんですよね・・ 司会がプランに入っているので問題ないだろうと思ってたんですが、ダメなんでしょうか・・・?? 回答よろしくお願いします。

  • 結婚式・披露宴の媒酌人へのあいさつは?

    今秋に結婚式をひかえており、1週間後に媒酌人宅へ挨拶に伺うのですが、その際に持参するものについて困っています。 1、お菓子と履歴書は用意しているのですがその他に何か必要なものがあるでしょうか?お礼金は披露宴後に渡すよう上司から言われています。 2、他の来賓の方への案内状に記載する内容(日時・場所)はその際に一緒に印刷してお渡ししたほうがよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 招待状の文章(本人名&媒酌人無し)

    披露宴の招待状に関して質問させてください。 ホテルに作成を依頼することになりました。 文章の内容ですが、ホテル側が提示した 「本人の名前で出す&媒酌人無しの場合」の文例というもの になりましたが、それは1種類しかなく、 季節の挨拶のあとに「さてこの度私共結婚することに・・・」というものです。 私たちの希望としては、いきなり「結婚」と言わず、 また、交際もある程度長かったため、 「兼ねてより交際(お付き合い?)中でしたがこの度・・・」 のように付け加えたいのですが、 その旨を担当の人に伝えると、 「カジュアルパーティーならまだしも披露宴ですからそれはおかしい」 と言われ即却下されました。 普通おかしいものなのでしょうか? また、これでもOKな場合、ホテル側にもう一度伝えるため、 「結婚」の前に付け加えるきちんとした文例を教えて下さい。 ちなみに ・交際期間3年 ・プロポーズはありましたが正式な婚約(結納)はしていません ・ホテルでの65名程の披露宴です。 ・招待客は親族25名・友人25名・会社関係15名位です ・新郎側の上司・友人は前から私を知っていますが 私側の友人は、遠方ばかりのため交際は知りません。 (↑このため「いきなり結婚した」と驚かれるより、 「以前より交際していた彼と」というのも伝えたい 理由もあります) ・両親の了解は得ています。 ・新郎新婦ともお互いの親族とは以前から顔見知りで仲良しです。

  • 保護者名簿を作成したいが、依頼メール文が浮かばない

    保育園の保護者で連絡を円滑にするために、名簿作成を予定しています。 住所・携帯番号・メアドを記載したいのですが、各保護者へどんな文面で 依頼すると失礼が無いでしょうか? 「円滑な情報連絡&共有のため」「個人情報保護」や「気が乗らない人は可能なところだけ教えてほしい」 といったキーワードを入れたいのですが、どうまとめたらよいか、文例をお教えいただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 研修の講師への依頼文の書き方がわからず、困っています。

    仕事場で研修があり講師に来て頂く方に依頼文を書くことになりました。 電話で承諾は得ています。 初めてのことで書き方がわかりません。 文例等教えて頂けたら嬉しいです。

  • 結婚式の招待状とスピーチ依頼の返事

    友人から結婚式の招待状が届きました。 スピーチの依頼が同封されてありました。 ※事前に電話でスピーチ了承の旨は伝えてあります。 スピーチ依頼のお返事は、出欠の返信用はがきに書いてしまってよいのでしょうか? また、その場合の文例がありましたら、教えていただければ嬉しいです。

  • 結婚式で、母から新婦への手紙

    ※再質問です 来月、友人の結婚式があり、2次会の幹事を担当する予定です。 サプライズ企画の1つとして、新婦側の母親にこっそり連絡を取り 「新婦へサプライズで手紙を書いて貰えないか」とお願いし、 母親は「書きたいが、どうしても苦手なので、文例があるとありがたい」との回答でした。 「母親から新婦への手紙」の文例をご存知の方、または文例が記載されているwebサイトをご存知の方はお教え下さい。 このような事は本来、自分の言葉で作るべきなのでしょうが、どうしても苦手な人の為に、また幹事の私自身の為にも、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 依頼状の文面

     あるノンフィクションの本を出したいと思っている者です。  その分野で権威あるかなり高名な学者(女性)と知り合いで、その方に編集者を紹介していただこうと、依頼状を書こうと思っています。  相手とは一度パーティでお会いし、著書にサインをいただき、その後も1,2度メールと手紙のやりとりをしたことがありますが、決して親しい間柄ではありません。それでも、「もし必要なら編集者を紹介する」と言われたことはあります。  依頼状を書く際、どんな点に注意したらよいでしょうか?  紹介をお願いする理由を述べる必要があると思いますが、 「(権威でもあり、何冊も本を出しているので)、たくさん編集者にお知り合いがいると思うので、お顔が広いので」というのも、少々生々しい表現かなと思ったりします。  自分が非力であることを述べて、「ぜひ尊敬する○○様に紹介をお願いしたい」というのは、簡単すぎないか・・・ などと考えると、うまい表現が思い浮かびません。 手紙の書き方などを本やネットで調べましたが、連帯保証人の依頼や仕事先紹介の依頼などの例が多く、私のようなケースがなかなか見つからなくて困っています。  何か良いアイディアををいただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう