• 締切済み

主人の扶養に入ると退職後の出産手当金は?

来年の3月30日出産という事で 11月で退職したのですが、主人の健康保険に入ろうとするとどうやら失業保険がおりないみたいです・・  もしかすると 出産一時金も出産手当金ももらえないのでしょうか? 理想は 失業保険も 出産一時金も 出産手当金も頂きたいとのですが・・  ちなみに 来年の4月から出産手当金の制度が変わるらしく・・従来 退職後6ヶ月以内ならもらえていた手当金ももらえなくなるんですかね?  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけませんか? 宜しくお願いいたします m(..)m

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.3

 類似の質問にアドバイスしたことがあります。 1 法改正と出産一時金も出産手当金  経過措置で出産予定日が  1年以上健康保険の被保険者であった場合は、経過措置で、出産予定日が、退職後6ヶ月以内で5月11日までであれば出産手当金・出産育児一時金は受給可能です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2568542.html(類似質問:退職後の出産手当金)  出産手当金の額(3,612円以上)によっては、ご主人の健康保険の扶養家族・国民年金第3号被保険者でなくなることがあります。 2 雇用保険  受給期間延長の手続きをされた方がよいと思います。  受給期間延長を90日以上すると、給付制限期間(待期後の3ヶ月)の適用がなくなるようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2551090.html(類似質問:出産による退職と雇用保険) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2563822.html(類似質問:雇用保険の受給期間延長手続き)  雇用保険の失業給付受給中、基本手当の日額(3,612円以上)によっては、ご主人の健康保険の扶養家族・国民年金第3号被保険者でなくなることがあります。 3 その他  参考まで。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2547993.html(参考:出産関係給付等概要) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2567744.html(参考:出産と確定申告) http://www.mykomon.jp/kakutei/index.html(医療控除Q&A・個人向け確定申告シミュレーション)

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20050128mk21.htm,http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20061122mk21.htm
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

健康保険には政管健保と組合健保があります。 政管健保では雇用保険(失業保険)の日額が3611円以下ですと扶養になりますが、それを超えると扶養になれません。 また組合健保は各健保で独自の規定があります、概ね政管健保に準拠していますが、中には日額に関係なく扶養になれる健保や、1円でももらうと扶養になれないという健保もありますので確かなことは健保組合にお尋ねください。 >来年の4月から出産手当金の制度が変わるらしく ですから来年4月以降に退職される方が対象になりますので、それ以前に退職なさった方は従来どおりです。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

健康保険カテゴリでは定番質問ですね。検索していただけると、たくさんの回答が見つかると思いますが。 〉主人の健康保険に入ろうとするとどうやら失業保険がおりないみたいです・・ 逆です。 失業手当がある=収入がある、ということで、健康保険の被扶養者になれないのです。 手当を受けつつ被扶養者になるのを防止するため、一部の健康保険組合では、離職票を健保組合に提出しないと(=手当を受給できないようにしないと)被扶養者にしない、という規定のところもありますが。 〉出産一時金も出産手当金ももらえないのでしょうか? 「出産手当金」は、あなたが加入していた健保から支給されるのです。夫の“扶養”になっているかどうかは関係ありません。“扶養”になったら夫の健保から出る、というものではありません。 退職前に1年以上健保に加入し、退職後6ヶ月以内の出産なら、以前加入していた健保から出産育児一時金と出産手当金が出ます。 出産が4月にずれたとしても、3月31日時点で、すでに(産前42日前ということで)権利が確定していますから、産後期間分も含めて手当も一時金も出ます。 万一、条件を満たさない場合、「出産育児一時金」は、国保にもあります。夫の“扶養”だったら夫に「家族出産育児一時金」が出る、という違いだけです。 残念ながら出産手当金はありませんが……。

関連するQ&A

  • 退職後、出産手当金を受け取るには?

    会社から聞いた出産手当金資格と自分が調べた取得資格が違って困っています。会社からは退職後6ヶ月以内の出産だと受給資格があると言われましたが、どうやら制度が変わっているようです。 6月27日が出産予定日です。現在有給取得中で今月末に退職になっていますが、産休を取る形にしてもらい、このまま悪阻で欠勤。退職日を出産前42日以降の5月18日にしてもらえたら出産手当金はもらえますか? 退職後は夫の社会保険に加入する予定です。加入してしまったら失業保険は出ないと聞きました。 20日足らずの事で出産手当金ももらえず失業保険も貰えないのなら生活がかなり厳しいです。 また、退職日を5月18日にしてもらえたら自分が現在持っている社会健康保険証は退職日まで使用できるのでしょうか? 昨日になって会社から聞いた事と違うのが分かり、焦っています。至急回答願います。

  • 退職後の出産手当金と扶養について

    退職後の出産手当金と扶養について教えてください 私の妻が7月中旬の出産予定で2月初旬に退職する ことになりましたが、この場合だと退職後の出産 手当金の有資格者になるはずですが、 (1年以上保険に加入&退職後6ヶ月以内の出産) 退職後すぐに私(夫)の扶養にいれようと思いますが。 扶養にしたら、出産手当金が貰えなくなることは あるのでしょうか? そもそも、扶養にいれることは可能でしょうか?

  • 平成19年4月1日以降の出産手当金等について。

    こんにちは。現在、正社員として7年勤め、19年6月15日頃に出産予定の妊婦です。(健康保険組合加入の被保険者) これから、仕事をどうするか、会社と話し合うのですが、出産に伴うお金について教えてください。 (1)平成19年4月1日より出産手当金は廃止になるとありました。 今までは退職後6ヶ月以内の出産はOKでしたが、来年からは、出産前に退職すれば、もらえないのですよね?? (2)仕事を続けると会社に約束をして、出産。でも、子育てが大変で出産後に退社することを決めた場合は、手当金はもらえるのでしょうか? (3)出産手当金がダメなら、失業保険はないのですか?妊娠がきっかけの退職の場合、最長3年失業保険が支払われると聞いたのですが。もらえる金額はどれくらい? (4)出産一時金は、退職しない、したにかかわらず、主人の健康保険からもらえるのですか? 質問多くてすみません。せっかく長く働いて、保険も払っているのに、制度が変わってしまって、損したような気がします。 どうするのが一番の策でしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産手当金とは?

    出産予定日が2007年4月6日のプレママです☆ 主人の扶養範囲内でパートをしてます 2006年今月10月いっぱいで退職予定です 103万以内の予定で退職するんですが、この間『出産手当金』と言う制度を知りました 『妊娠・出産を機に会社を退職した被保険者(妊婦)で、退職前に健康保険に継続して1年以上加入していて、退職した翌日から6ヶ月以内に赤ちゃんを出産した場合は出産手当金がもらえます。』と書いてあったのですが、私はこの手当てを貰えますか? もし貰えるとしたら、どこへどんな手続きをしたらいいのでしょうか? この手当金を貰った方、詳しい方、是非詳しく教えて下さい。

  • 出産退職後の扶養について

    6月末に退職をし、11月に出産予定です。 この場合の扶養についてぜひ教えていただきたいと思います。 ■退社半年以内と出産になるので、任意継続はせずに、 勤めている会社の健保から「出産手当金」「出産一時金」を頂く予定です。 ■今年の収入は退職の時点で130万円を超えている想定です。 ■退職後はまったく収入がない予定です。 ■失業保険の受給延長の申請はします。 (1)今年の7月~10月のみ、無収入ということで主人の扶養に入ることはできますか? (2)NGの場合、扶養に入れるのは「出産手当金」の受給が終わってからになりますか? それとも、失業保険の受給延長をしている限りは扶養には入ることはできませんか? ご指導よろしくお願いします。

  • 出産退職後、夫の扶養に?

    似たような質問がいくつかあったとは思いますが、確認したいので質問させてください。 出産の為5月31日で、二年半継続して働いていた会社を退職しました。出産予定日は9月ですので退職から半年以内の出産となります。出産にあたり、出産手当金を以前私が勤めていた会社の健康保険へ請求しようと思っています。 今年1月1日から5月31日までの給与は150万程です。 税法上の扶養には入れませんが、社会保険の扶養に入る為の条件には「認定を受けようとする時点で今後の年収が130万円未満であるかどうかで判断します。」と書いてある物があり、そうすると、今後再就職する予定の無い私は夫の社会保険の扶養に入れるのかと思いましたが、 また別の記述では 「出産手当金+(失業給付の日額×365)+個人的な収入が130万円を超えた場合は出産手当金を受け終わるまでの間、健康保険の被扶養者の認定は受けられないことになります。出産手当金を受給する場合、出産手当金の日額が3,611円以上の受給額になるときは、年収が130万円以上になるとみなされます」 と書いてありました。 一旦配偶者の被扶養者となっても、出産手当金の受給期間中は扶養から一時外れなければならないとのことでした。 しかし、失業保険というのは出産退職の場合は受け取れないですよね?だから期間延長の措置とかがあるのですよね?それなのに計算する時には実際受け取れない金額まで含まれて計算されてしまうのですか? 私は出産手当金の日額は3611円以上になる予定です。そうすると出産手当金自体はいくら130万以下であっても、貰う事のできない失業保険の金額も含まれて計算され出産手当金の受給期間は扶養から一時外れなければいけないのでしょうか? なにぶん素人な者で頭が混乱しています。回答よろしくお願いいたします。

  • 出産退職の色々な手続きについて

    11月16日に出産予定です。 9月30日を持ちまして約4年間勤めていた会社を退職したのですが色々な手続きに戸惑っているのでご質問致します。 まず ・在職していた頃は派遣だったため社会健康保険・厚生年金・雇用保険をかけていました。 ・今年の年収が130万を超えているため退職後、旦那の扶養には入らず、健康保険組合の任意継続しました。 ・出産手当金は確認したところ11月10日までに産まれたら手当金が貰えるそうです。 ・失業保険は離職票が届いてからハローワークへ行って受給の延長をする予定です。 ・出産一時金は任意継続した健康保険組合から直接支払制度で手続きする予定です。 ・年金はまだ国民年金の手続きが完了していません。 今の所、今年いっぱいはこのように考えているのですが、そこで質問です。 (1)年金は旦那の扶養へ入って健康保険みたいに任意継続はできないのでしょうか? (2)来年から旦那の扶養に入った場合、出産手当金(もし貰えるならばの場合)、失業保険の手続き等はどうなりますか? 色々、自分でも調べているのですがわからない事だらけなのでどのように手続きするのが一番ベストなのか宜しかったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 退職後の出産手当金

    出産手当金もらうか諦めるか悩んでいます。 来年7月に出産予定でこの11末に妊娠を理由に解雇される予定です。せめて来年1月末まで働ければ出産手当金が、支給されると思うのですが。 任意継続をして12月分・1月分だけ支払って2月に未払いで資格喪失ということが考えられますがこれは一般的なことなのでしょうか?(本来はしてはいけないこととはわかっていますが) 出産手当金を支給される間は扶養から外れなければならない、とか外れなくても大丈夫とか、任意継続しておかなければいけないとか色々の意見があるようですがどれが正しいのでしょうか? 出産手当金の日額は4800円ぐらいになると思います。 任意保険では月額25500円になり、国民健康保険だと4万を越すと思います。 出産手当金を諦めるなら12月は国民健康保険に入り1月から夫の扶養に入ろうと思っています。 保険に入ったりやめたりという面倒な手続きを経てまで手当金をもらうメリットがあるのかどうか 悩み始めています。

  • 出産手当金と扶養認定

    9月12日出産予定で8月10日付けで退職予定です。出産手当金は出産予定日の42日前である8月2日以降まで在籍しかつ労務に服さなければ(有給休暇でもよい)退職後でも出産手当金の受給資格が得られるとの確認を社会保険事務所にとっています(政府管掌健康保険「継続給付」健康保険法104条)。8月10日以降の健康保険、年金についてですが、出産手当金の受給期間(産前6週間、産後8週間)は夫の扶養に入れないと聞きました。出産手当金の請求の申請は、産後56日経過後になるのですが、もし、知らずに夫の扶養に入ってしまっていた場合、産後56日後に手当金の請求申請をしたときにどうなるのでしょうか?さかのぼって国民健康保険や国民年金をはらわなければならないのでしょうか?受給期間といっても産後の申請で、手当金は期間分をあとで一括でふりこまれるのに、夫の扶養に入る手続きの際にはわからないような気がするのですが?実際、友人は昨年健康保険法の改正前、退職後6ヶ月以内の出産で手当金を受給したが、退職後すぐに夫の扶養に入っており、そのまま手当金ももらえたというのです。

  • 退職後の出産手当金&扶養について

    初めまして。 よくある質問で、何人かの方の質問&回答を見させて頂いたのですがよくわからなかったタメ質問させて下さい。 私は来年6月出産予定で、来月12月いっぱいで退職しようと考えています。(勤続1年9ヶ月です)そして1月からは主人の扶養に入ろうと思うのですが、この場合出産手当金はもらえるのでしょうか?もらえる時期(たぶん来年の7月か8月?)だけ扶養を抜ければいいのでしょうか? また出産手当金の手続きを退職した会社に、退職後にお願いすることになるのでしょうか? このようなケースおわかりになるかたいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いいたします。