• ベストアンサー

一人でクラシックの演奏会に行く事が出来ず悩んでいます。

元音大生です。40歳の独身女性で会社勤めをしています。新聞の広告を見て年に2度位は行きたい演奏会があります。社内でクラシック好きな人はいません。母を誘うと「一人で行けば・・」と言われてしまいました。学生の頃は、友達と時々行っていました。 両親は演歌しか聞きません。

  • 音楽
  • 回答数9
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.3

No1さんに同意 ですが、一人では絶対無理っていう人がいるのも確か それならば知り合いを誘って行くしかないのでは ご質問の内容からクラシックに興味のある知人がいないと予想されるので、チケット代等を知り合いの分もご質問者様が用意して行くしかないかな あとは、その公演に行く人をネット等で探すのもいいかもしれませんね 例えばmixiとかならトピックを作って募集すれば集まるかもしれませんよ

moonlight2
質問者

お礼

ap10さんは、現状を良くご存知なので助かりました。 参考にします。

その他の回答 (8)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.9

本当に聞きたいなら、誰と行くかはほとんど関係ないのでは?と思うのは間違っているでしょうか。 私の場合は「本当に聞きたい演奏会なら外国一人旅も辞さない」というクチですが、世の中には色々な方がいらっしゃるようで… 質問者様の場合、もしや「感情を共有できる人がいない=行っても虚しい」とお思いなのでしょうか。 それならアマチュアオケなどのサークルに入れば、そういうお知り合いができるのでは? 元音大生なら、引く手あまたかと存じます。 それから会社員だからといって、とくにクラシック愛好家の比率が少ないとも思えませんが。 うちの会社はクラシックオタクがとても多いです。 四半世紀この世界で活動している(アマチュアですが)私よりよっぽど詳しく、持っているCDの数も桁違いの方もいらっしゃいます。 …というケースもありますので、本当に色々ですよ。

moonlight2
質問者

補足

人それぞれなら、それで良いではないですか。 管弦楽専攻なら、そうしていますけれど、違いますから。 >それから会社員だからといって、とくにクラシック愛好家の比率が少>ないとも思えませんが。 >うちの会社はクラシックオタクがとても多いです。 >四半世紀この世界で活動している(アマチュアですが)私よりよっぽ>ど詳しく、持っているCDの数も桁違いの方もいらっしゃいます。 会社員という所で、気分を悪くされたと思いますが、クラシック愛好者 を「オタク」というのも特別視ですね。会社員の中でも少ないから「オタク」という表現にしたのではないですか。 いずれにしても、物事は、良く取ったほうがいいと思います。 >四半世紀この世界で活動している(アマチュアですが)私よりよっぽ>ど詳しく、持っているCDの数も桁違いの方もいらっしゃいます。 私は、節約して大学の時は、図書館のLPをカセットにダビングしていました。音大=金持ちではありません。

noname#25550
noname#25550
回答No.8

高卒、30代、独身、会社員、女です。 いつも1人で行きますが、全く問題ありません。 ちなみにうちの親も演歌好きです。

moonlight2
質問者

お礼

人の事はあまり気になりません。むしろクラシックの演奏会は、柄の悪い人はこないので、安心です。書き込みは、顔が見えないから、誤解されて伝わってしまうのが難しいところです。 親が演歌しか聴かないと言うのは、共通する話題が少なくなるので残念という意味です。 クラシックは、これから何年も愛され続け、人を励まし続ける音楽なので、もっと多くの人が聴くようになれば、心も豊かになり、思いやりの精神も受け継がれるようになると思っています。 言葉足らずで、申し訳ありませんでした。

  • happy_dog
  • ベストアンサー率29% (98/329)
回答No.7

こんにちは 皆さんと同じ回答ですが、なぜ悩む? 人の目が気になるタイプなんでしょうか? 演奏会見に行くのに、音大卒も40歳独身女っていうキーワードも 全然関係ないですよね・・・ 正直、誰も他人の事なんか見てないですよ笑 気にしすぎ気にしすぎ! 最近では「おひとりさま」って言葉もありますよね

moonlight2
質問者

補足

こんにちは。 私の悩みに共感してくれる人もいますよ。(笑) >人の目が気になるタイプなんでしょうか? 違います。人は、考え方は、それぞれですから、勝手に断定しないで下さい。感動を共有したいと言う人もいるのです。 >演奏会見に行くのに、音大卒も40歳独身女っていうキーワードも >全然関係ないですよね・・・ 関係なくは無いです。 ヨーロッパならいざ知らず、会社員は、クラシックを聴くという人は 少ないという意味です。40歳独身女性は、私は身軽ですが、通常、この年齢は、子育てで一番お金がかかる時期です。コンサートチケットのお金を別のものに使いたいという人が多いのではないでしょうか? 挑発的な文体を見る限り、あなたの方が気にしているみたいです(笑)

回答No.6

クラシックのコンサートって男女どちらも一人の方が多いですよ。 他人様を2時間程のクラシックに耐えさせるのは(!?)忍びないのでついつい一人で行きますが、お友達同士って学生さんが多いですね。 人っておもっているほど自分のこと見てないですよ。 周りの目を気にせずお一人で楽しまれてはいかがですか?

moonlight2
質問者

お礼

学生の頃は、雑談でもクラシックの話が中心になるので、自然に、友達や、同級生と行く機会があったのですが・・・ 音楽専攻でなかったら、クラシックは全く聴かなかったと思うので、人は誘いません。あとは、昔と比べると値段が高くなったので、かなり、興味のある人でないと、気を使ってしまいます。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.5

私は演奏会には行ったことがないのですが… 好きなら一人で行くと思います。 私は映画好きなので、よく一人で行きます。 端っこの席で、隣に知らない人がこないような場所を選びます。 一人が無理なら、#3の方のおっしゃるようにチケット代負担で 誰かを誘います。 タダなら、興味がなくても行ってみようか…と思う人がいると思います。 もしくはお母様にチケットと食事をご馳走するから…とお願いして付き合ってもらうか、ですね。

moonlight2
質問者

お礼

半年前に母と演奏会に行きました。(チケット代は負担しました。) 横で見ていると、興味なさそうだったので、今度は一人で行こうか迷っていました。 私も映画は良く観に行きました。最近は、半年もしないうちにレンタルが出るので、時々は借りています。 今は、昔と違ってインターネットの普及により、趣味趣向も、変わってきましたね。そう考えると年に2回程度だったら一人の方がいいかもしれません。

noname#62852
noname#62852
回答No.4

こんにちわ。 コンサートとなると カップルが多いですよね。 私は ぶらりと一人でも聴きに行きますが 席は端っこか 後ろのほうの 埋まらないであろうと思う所に とります。 入場も開演ぎりぎり そして退場も 演奏が終わり アンコールの演奏を聴き終えて 拍手が何回もかかる頃にいち早く出て行きます。 聴き終わって共感できない寂しさはありますが 満足もあり ぜんぜんオッケーですよ。

moonlight2
質問者

お礼

こんにちは。 開演ぎりぎりというのは、とても、いいですね。私もそうしてみます。 休憩時間の20分って長く感じます。人がいれば、話しているうちに 時間がすぐ経ってしまいます。 工夫されていますね。参考になりました。

  • sinn356
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

大好きな曲なんかはむしろ、1人で聞きたいくらいなんですが(笑 どういうところが弊害になってるのでしょうか?

moonlight2
質問者

お礼

なんで(笑)なんですか? 経験で分かると思いますよ。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

なぜ、一人で行けないのでしょう? マニアな人は一人で来てますけどね。

moonlight2
質問者

補足

マニアではありません。

関連するQ&A

  • クラシック演奏会でのブラボー!について

    クラシック演奏会ですばらしい演奏のあとに、すばらしいタイミングで「ブラヴォー」と言う声がかかりますね。でも日本でも外国での演奏会のテレビ放送などでも、ブラヴォー!と叫ぶのは男性ばかりですね。クラシック音楽はヨーロッパからの文化ですが、昔からヨーロッパでも、女性はブラヴォーとは言わない習慣になっているんでしょうか?先日、ある演奏会で女性と一緒に行ったのですが、すばらしい演奏だったので、ブラヴォーの声がかかりました。その女性も感激していたのでしょう、「どなたかがブラヴォー!と言ってくれて良かったわ」といいました。その女性は音大出身者でしたので、「なるほど、そういえば、女性がブラヴォーとはさけばないな~~。昔からのヨーロッパからの伝統なのかな?」とその時初めて気がつきました。やはりそうなのでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • あなたがこれまでに生で聴いた最高の演奏会は・・・?

    あなたがこれまでに生で聴いた最高の演奏会は・・・? クラシックのコンサートやリサイタル、オペラなど、あなたがこれまでの人生で体験した生の演奏の中で元も素晴らしく忘れらないものについて、、、  いつ、どこで、だれが(ソリスト・指揮者・オケ)、何の曲を演奏し、どんな風に素晴らしかったか・・・、是非、お聞かせ下さい。

  • 演奏を頼みたい場合(プロではなく)どうすれば?

    子どものためのクラシックという事でコンサートのような事をしたいと思っているのですが。。 子どもに生の演奏を気軽にかつ本格的に(矛盾してる?)聴かせたくて、ピアノのみでもいいけど出来ればある程度の規模のオーケストラという感じが希望です。 例えば素人(といっては大変失礼ですが)で大学生のオケに一時間くらいで何かお願いとか出来る事はできないかな、とか思ったりしています。 音大の学生とかで、演奏を頼んだりすると手当てはどのくらい発生するものなのでしょうか? クオリティの高いものをさほど求めていません(これまた失礼かもしれませんが)ので、市民同好会みたいなのとか、上記にも書いた大学のオケ(音大とかでなく普通の大学の部活やサークルレベル)などに所属しておられた方、依頼されたり出前?出張に行ったりしたことがあればそのあたり教えてもらえませんでしょうか?

  • 演奏会のイベントで、効果のある広告は?

    やや大きな演奏会をおこなう予定で、その演奏会の周知と、今後生徒さんを 増やす意味でも、目立つ広告を出したいと考えていますが、あまり予算が ありません。 地域を限定(東京の中でも限定する)とした場合、 ・地域限定なので、活動地域近辺の掲載と考えています。 ・掲載期間は1ヶ月とかでもよく、最長でも1年と思います。 ・理想は交通広告なのですが、数100万円のようで、予算オーバーです。  (地元のコミュニティバスへの広告掲載は費用によって検討中) ・ターゲットは年齢、性別を問いませんが、子供にはあまり向かないかもしれません。 ・活動自体は、テレビや新聞、雑誌でも取り上げられたりしていますので  テレビで特集していただければ良いですが、先方にメリットがないため  地域のケーブル会社には広告掲載(?)を問い合わせ中です。 ・インターネットはあまり考えていません。 ・実はポスティングや駅前でチラシ配りが効果的でしょうか。 ・大手広告代理店に知り合いがいますが、間に入ってもらうと良いでしょうか。  (お金は支払いますが、高くなりそうで・・・) ・演奏会のチケットは、「ぴあ」などでも購入できますが、そこに別途  紹介記事などを載せたほうが効果的でしょうか。 効果のある広告で、安くできる方法などをアドバイスいただければ、 と思います。

  • 発表会、ステージ上のマナー

    今度、某管楽器の発表会にでます。 演奏形体は、伴奏者と私の2人だけです。 全体的にルネッサンス時代の西洋音楽の発表会です。 普段はジャズバンドで演奏しているので(お店とかで営業の演奏です)、 クラシックのステージのマナーがよくわかりません。 立ち居振る舞いもそれなりにスマートにかっこよくやりたいと思います。 音大で学んだような方や、クラシックの演奏家の方々は ステージ上でどのようなことに気を配っているのでしょうか? なお、質問しておいてナンですが「リラックスして」とか「自然体で」とかだけでなく、 「ステージに出たときに客席を一瞥する」とか なにか具体的なアドバイスをいただけましたらと思います。 宜しくお願いします

  • クラシックギター演奏時のグリス?

    長年クラシックギターを弾いていますが右手の指と爪については若干の油分があるほうが弦との摩擦が少なくスムースに演奏ができるように思います。 また、左手の指頭についても少し油分があるほうがフィンガリングが楽なように思います。 手を洗って油分が落ちた後に弾くと少し引っかかるような感じがします。 これまでは顔や鼻の皮膚の脂で代用(?)していたのですが、見ていてあまり格好のいいものでもないかな、と思うようになりました。 先日あるギタリストの演奏会を見ていると横に置いた譜面台の上になにやら小さい固形の物を置いて、時々それを爪につけているように見えました。 そのようなものはどこかに売っているのでしょうか? また皆さんはどうされていますか?

  • クラシック独特の雰囲気に馴染めません

     皆さんこんにちは。私は音大のピアノ科を卒業していますが、学生時代から現在に至るまでどうもクラシック特有の人間の雰囲気に馴染めません。  気さくな人でもやはりどこかで感じ取ってしまい、近づくのが息苦しいです。  私自身、ピアノを遅くはじめたので劣等感や焦りなどもあり、それも原因の一つだと思いますが。  コンサートも小さいながら行いますが私が深いクラシックを弾くことにも自信が薄れてます。 あまり舞台慣れしてないので一回一回が超必死ですが、ミスりながらもクラッシクに大して興味ない人には何かが伝わっているというのが唯一です。 馴染めない雰囲気に流されることなく自分のペースで行けばいいと判ってますが実際は行き詰まってます。  もっと自分も素直になれる分野の音楽に方向転換したほうが良いのだろうか?それとも深い芸術に苦悩しそこから生み出るものを探す方がいいのか?私の理想を描くなら、たとえどんな曲でも、観客の心に染み込む舞台を数多くこなす演奏家になることです。 これから私にとってどちらが良いのか決断つきません。 こんな私にアドバイスありましたらお願いします。

  • 本物のクラシック音楽に関わる方々は素晴らしい

    本物のクラシック音楽に関わる方々は素晴らしい 上流階級の方々の間では社交会としてクラシック音楽があります。 作曲家が丹生込めた作品は珠玉です。 私は後からクラシック音楽を好むようになりました。 人生経験重ねるとわかってくるものが多いでしょう。 演奏者やその他に関わる方々皆様有難い存在です。 わたしもいつか心が改まって人間として認められたらコンサートに行けるでしょうか。 今コロナで次々とコンサートが中止になってます。 生配信で演奏なさる方々に時々お目にかかってます。 クラシック音楽は神聖です。 早くコロナよ治ってください。 そう願いつつご質問とさせていただきたいです。 わたしのような人間がコンサートに行ける日はやってくるのでしょうか。

  • 披露宴でのクラシック曲のバイオリン演奏について

    11月に妹が結婚式をします。私の息子(彼女にとっては甥、小学4年)に披露宴でのクラシック曲のバイオリン演奏を母より頼まれたのですが、曲目について考えています。バイオリン歴は5年で、コレルリのラ・フォリア(篠崎教本版)を発表会で弾く程度のレベルです。良い曲目のアドバイスをお願いします。ピアノ伴奏を出来る者が家族にいないので、伴奏CD付きの曲集があれば助かります。まだしばらく期間はあるのですが、練習しなければならないので、早めに質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴でのピアノ演奏 

    披露宴でのピアノ演奏  こんにちは★ 今年11月に行う自分の披露宴でピアノ演奏をしようと思っているのですが、全然曲が思い浮かばなくて困っています。 私(新婦)が弾くわけですが、余興の一つとして、両親への花束贈呈の前に3分ぐらいの曲を弾きたいと考えています。 いかにも「新婦、ピアノ演奏します!」 という雰囲気ではなく、高いお金を出して音大に行かせてくれた両親への感謝の意、あくまでも余興の一つとして、そして参列者の方も楽しんでくれたら・・・。と思っています。 考えている事は、 ・みんなが知っている曲 ・明るい曲調 ・3分ぐらいでサラっと弾ける長さ(アレンジ可) ・ある程度、技術の高さがある曲 ・クラシックを楽しくアレンジした(ジャズなど)ものでもいいかな? です。 何かオススメの曲、ありますか~? 何曲かいただければ、ネットで調べて楽譜を取り寄せるなりしたいと思います。 できれば半年は練習したい(当日暗譜したい)デス。 参考までに↓ 披露宴の招待人数200名(ホテル) 本番のピアノはアップライト(たぶんヤマハ) 舞台の高さは高くありません 私の家族、旦那の家族含め参列者に音楽家はいない 音大時代はショパンのノクターン・スケルツォ、ベートーベン、モーツアルトのソナタなどを習いました。 が、上手な方では無いです笑。卒業して4年。音楽を教える仕事をしていますが、今は主婦でもあってピアノに向かう時間はぐんと減りました・・・ 曲についてだけでなく、演出、こうした方がいいよ、などもありましたら、よろしくお願いします♪