• 締切済み

小中高生の子供がいる方、携帯はいつ頃買って上げましたか?

 僕は中学1年です。  1~2ヶ月くらい前に両親に「携帯がほしい。」と言ったんですが、父も母も「中学生には必要ない。」と言って買ってくれる気配が感じられませんでした。  女子の友達に「いつ買って貰ったの?」って聞くと「今年(中一)の4月だよ。」といってました。  中学一年までは我慢できると思います。。でも2年、3年生になったらやっぱり欲しいんです。3年生は三人に二人くらいは持っているそうです。  僕は、「2年か、三年になったら買ってくれる?」とも聞いたんですが、「塾に入るか、高校生になるまでは買わない。」んだそうです。    子供に携帯を買ったのは大体どれくらいかを教えて下さい。 それとどうしたら携帯を買ってもらえるか、とか「まだ中学生にははやい。」など意見を下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

メールで連絡をとりたいということならメールでの良さを伝えればよいのでは?どんな時でも相手に伝えられる 等 今は定額制とかがあるのでメールで1万も2万も来ることないと思いますが、中学生ってことだから信用はないかもしれませんね。

  • t-hikago
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.8

息子は中学3年で受験落ち着いた頃買ってあげました。男の子と女の子使用が違うとの判断もあり(妹は中1だけど持ってます。) 不公平と感じるかもしれませんが、妹はメールだけで3千円設定で1ヵ月持っていましたがやはり息子はメールだけというわけにはいかなかったし防犯の為女の子がどうしても持たせました。 親御さんに言うのであれば受験が落ち着いたらなら考えてくれると思います。 中学生でもこまめに親に連絡くれるのならいいのですが、残念ながら男の子では、面倒になりがちで友達優先の為親にしてみればなんのために?になります。高校生になれば自己責任という自覚も出るだろうと親のささやかな期待もあるからだと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

時代は変わりました.今やもう小学生からですね.塾へ行くのにも必要ですし.デパートやスーパーに行くときも結構必要です. 親との連絡用がメインならそうお金も掛からなくいいと思います.

  • ilmari5
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.6

自分のことですが。 現在21歳、中学3年生の時に買ってもらいました。 当時、同学年で持ってる人は小数でしたが友達が皆持っていたので月○○円まで(幾らか忘れました・・・)と約束してました。 高校生になったらバイトを始めて自分で払うとも言った記憶が。 携帯が欲しいという貴方の気持ちもすごく分かりますが、親の言っていること正しいでしょうね。。。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

子供が中1のときに、たまたま私が仕事で使っていた携帯を買い換えざるを得なくなったので、古いほうを子供に、とりあえず「貸し」ました。もともと仕事に使っていた関係もあり、しばらく、着信・送信履歴などをチェックしながら使わせていたら、上手に使っていたので、1年後、基本料金を超えた分は子供が払う約束で、子供に完全にあげました。 ところが! その後、間もなく、子供は携帯のいろいろな機能を使い出し、気付いたら電話代は毎月数万円という額に跳ね上がり、どう説得しても叱っても、改善できなくなりました。一種の中毒状態ですね。本人は、いけないと分かっていても、ついつい使ってしまうようでした。携帯から離れられないのです。 それで最終的には、私が携帯電話会社を通じて、いろいろな規制をかけて、ごく基本的な機能しか使えないようにしたところ、基本料金内に収まるようになったのですが、この過程で、子供とは、かなりすったもんだがあり、親だけではなく、子供も精神的にとても苦しみました。今は、過去の何万という電話代を、小遣いから地道に払ってもらっています。 私も自分が中学生だった頃は、「もう自分は、ほとんど大人、自己管理はきちんとできる」と思っていましたが、実際には、中学生はまだまだ弱い存在です。そんな中学生を守るという意味でも、親は、ある程度、管理しないといけません。 携帯に夢中になって勉強がおろそかになり、成績が下がって自信をなくし、ますます携帯に逃げる……、そうなったら、あなたがかわいそうです。なので、「塾」という勉強の面倒を半強制的にみてくれるところに入ったら、という親御さんが出している条件は、理にかなっています。それに、そんなに難しい条件ではないでしょう。また、携帯という便利な機械を与えられた際には、その便利さに隠された恐ろしさを自覚してくださいね。

  • meixiang
  • ベストアンサー率30% (73/239)
回答No.4

まず、何のために携帯が欲しいのかな? 友達と話をしたりメールをするため? 携帯って結構お金かかるんだよね。 私には双子の娘がいるのだけど二人には小学校5年の時に二人で1台の携帯を与えました。 理由は、二人が塾に行き始めたので連絡の為に・・・です。 母親の私も仕事をしているので。 その時、連絡して良いのは両親にだけだよって条件をつけました。 中学生になってクラブが別々になってきたのでひとりに1台持たせましたけど、電話をして良いのはやはり親だけって言う条件は同じ。まわりにもぼちぼち携帯を持っている子も増えてきたので友達にはメールだけならOKとちょっと緩めましたけど。 それでも中学の間は夜8時を過ぎたら携帯は親の所においておくことにしてましたよ。夜遅くまでメールばっかりしてる状態を防ぐためにね。 もちろん親だからってメールを読んだりはしませんよ。 高校生の今でも友達との通話は許可していません。メールだけです。 着うたのダウンロードも許可しません。結構お金かかりますからね。 それぞれの家庭の事情、親の考えがありますが あなたのご両親が高校生か塾に行くまでとお考えなのは正解だと私も思いますよ。 私自身が働いてなかったら娘達に携帯を持たせるのはやはり高校生ぐらいだったでしょうね。

u_keyyy_2006
質問者

補足

回答有難うございます。 >何のために 友達とメールがしたいです。 僕は、今はは塾は必要ないと思っているから携帯は欲しいけど、塾には行きたくありません。。 携帯を8時以降は預かる、っていうのは良いかも知れません!お金が掛かるのを気にしているし。。 それに月に幾らまで、と決めてから親に相談してみたいと思います。

noname#36252
noname#36252
回答No.3

子どもに買ってあげたのは、中学入学時です。周囲の子どもが、六年生でも持っていたり、兄弟で共有していたりして、遊ぶ連絡もメールだったので、月五千円の料金ならという条件付で、父親が許可しました。 結局、学校の友達でも、限られた人としかメールしないけれど、塾に出かけたり、外出したときに便利です。そのかわり、主婦の私は持っていません。 親と話し合うしかないと思いますよ。学生のうちは親が料金を払うわけです。中学では贅沢かもしれないけれど、周囲が持っているなら、必要ないとも言い切れないと思います。 お父さんとよく話して、月何千円までを守るから、と押してみたらどうですか。

u_keyyy_2006
質問者

お礼

回答有難うございます。 親が一番気にしているのは【金銭的なこと】かもしれません。 だから今度「月にに幾らまでならいいのか」を聞いてみたいと思います。

回答No.2

やっぱり使用目的なんかを言わないと中学生ってこともありますしまだまだ子供に見られているわけですよね。 u_keyyy_2006さんの両親は通話料なんかの金銭面のことで心配しているんじゃないですか? しかし、最近では小学生でも犯罪に巻き込まれますしそういうのがあれば安心できますよね。 こういうことを伝えればなんとかなるのではないでしょうか。 でも、使用については気をつけてくださいね。恐い世の中ですから

u_keyyy_2006
質問者

お礼

回答有難うございました。 >使用目的 友達とメールで連絡を取り合う、ことですかね。。 ↑を伝えて「買って!」といったんですが「電話を直接かければいい。」との事。。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 小学生に買い与える親もいれば、働いて稼いで自分で買えと言う親もいる。 どう言う考え方が正しいかは別にして、貴君は貴君の親の言う事を聞かなくてはいかん。 今は勉学に励むべし。

u_keyyy_2006
質問者

お礼

>今は勉学に励むべし。 中学生は勉強ですよね^^; 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話

    自分は今年高校生になる現中学生なのですが、今まで携帯電話をがまんしてここまで待ちました。自分的に高校受験終わったら携帯を買ってよいと思っていたのですが、そのことを父に話してみると「必要ない」と言われ、このままでは高校までに買えなくなってしまいます。 母は買ってよいと言っているのですが、父を説得しないとだめなので何か良い方法ありませんか? アドバイスください!

  • 個別指導塾の先生を好きになってしまいました…

    今年受験生の中学三年女子です。 私は中一から現在までとある個別指導の塾に通っている生徒です。 そして今私は半年以上ある先生に思いを寄せています。 受験が終われば塾も卒業することになるし、受かれば県外の高校に行く予定なんです…。 だから塾最後の日のアドレスを聞き出そうと思っているのですが 私の塾でももちろんそういうことは禁止されています…。 塾卒業してしまえば大体はそういうことはOKなんでしょうか? どなたかお願いします。

  • 携帯が欲しい。でも・・・

    今年で中3になります。中3にもなると、私の中学は遠方から生徒も来ていることもあってクラスも半分(20人くらい)は携帯を持っています。私もやっぱり携帯が欲しいです。理由としては ・みんなが持っているから。(やっぱりみんなが携帯の話をしていると取り残された気がしてさびしいです) ・高校にはいると彼と高校が別々になってしまうから・・ ということです。でも私は携帯が絶対欲しいというわけではないんですけど、やっぱり大きい理由としては不純な動機だと自分でも思うけど、みんなが持っているから・・・ということです。父と母に携帯が欲しい、と相談したところ、買わないと言われました。理由は ・とにかく時間のムダ ・私は働いてないで養われているということ ・きっと私はけじめがつけられない ということで大学までは買わない・・・。 父と母の言い分も十分納得できます。姉も時間のムダだといっています。確かにそうだと思います。でもやっぱり携帯が欲しいんです。もう少し自分で考えてみるべきでしょうか。けじめはもう中3で受験もひかえているのできちんとつけていけると思っています。それと携帯はだいたい月にいくらぐらいかかるものなのでしょうか、auでメールは一日平均20通ぐらいして通話はあまり使わないと思います。 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • ケータイほしい!!

    中1です!! すごくケータイがほしいんですが、両親がうちは高校までダメってうんです。。 なんで? って聞いても、もたせたくないから。今必要なのは塾のときくらいしか必要ないじゃん。 といってかってくれません。 仲いい人はほぼ皆ケータイを持っていてものすごくほしいです!! たのんでもダメっていわれと日からものすごくイライラしてしまって、、、 これをいえば絶対かってもらえる!!というようないい方法はないでしょうか??? 回答よろしくお願いします!!

  • 携帯を持っていることがそんなに偉いですか?

    私は携帯を持っておらず、母は高校に入学したら買ってくれる と言っています。 周りには携帯を持っていない人がおらず、持っていないのは 私くらいです。 母は、 「昔は中学生で携帯を持っている人はいなかったし、 私だって大人になって買ったんだから我慢しなさい 受験生なんだから携帯は必要ない」 と言います。 あと約3か月で買ってくれると思うのですが、もう我慢の限界です。 母が言っていた「受験生だから携帯は必要ない」 というのは、その通りだと思います。 こないだ、携帯をもっていなかったから 合唱コンクールでみんなが持っていかなければいけないもの (クラスメイトが決めたこと) が連絡されず、私だけ持っていかず、恥ずかしい思いをしました。 友達にラインのことで話したら、 「携帯もっていないのによくラインとかいえるよねw」 と言われました。 後輩にラインのID?(よくわかりませんが)教えてくださいみたいなこと言われて、 携帯を持っていないことを言うとめちゃくちゃドン引きされました。 クラスの女子のラインのグループ?があるらしく、 私以外の女子、みんな(たぶん)はいっているらしいです。 ものすごく仲間外れにされた気分です。 そんなに携帯(スマホ)を持っていることが偉いですか? なぜ私はみんなにバカにされなきゃいけないんですか?

  • どうしても携帯が欲しいです

    もうすぐ高校生になる女子です。タイトルの通り携帯を買ってもらえる方法を教えてください。 父は仕事でどうしても携帯が必要になったので3年前に型落ちしたガラケーを購入していますが仕事以外ではほとんど使っていません。メールはした事ないそうです。母は携帯を持っていません。2人とも高校の教師なので高校生の現状をよく知っていると思います。だからどんなに頑張って携帯の必要性などを説明しても聞いてくれません。でも、どうしても携帯が欲しいです。私が小学生のときDSやたまごっちが流行ったときも親は買ってくれませんでした。その時の話についていけないことや友達に遊びに誘ってもらえなかった時の辛さをまた味わいたくありません。 もうたくさん怒られたので、できれば優しい回答をお待ちしています。 長文失礼しました。

  • 携帯が欲しいです!!(中学生)

    私は今中学2年生です。 愛媛のとある田舎に住んでいます。 今の中学3年生の女子はほとんどの人が持っています。 それに私の学年でも半分くらいの人が持っています。 こんなドドド田舎でさえ半数の人が持っているんだから、必要なんじゃないでしょうか? でも大人は「まだ早い」とかいうけど、大人の時代と私の時代は違うと思います。 ていうか、塾でもみんなケータイをピコピコやってますし。 学校でも「ケータイ買って」と親(特に母)に言う自身がありません。 どうすればいいのでしょうか?? 教えてくださいお願いします!!!!!

  • 私をいじめる弟・叱らない両親

    私は高校2年の女で、弟は中学2年です。 今年に入ってから弟が私にひどいことを言ってくるようになりました。 私が電話の応答をすると、「身障みたいな喋り方」と言ったり、 学校から帰って来たら、「キモい、こっち来るな」、 といった具合です。 今までは、嫌なことを言われたら「何でそんなこと言うの!?」と怒っていましたが、弟は全くからかいをやめる気配をみせませんでした。 また、母に弟を注意してもらうよう頼むと、一応軽く注意しますが、やめさせるつもりはないようです。 あと、母にこのことを相談すると、「そのくらい言ったっていいじゃん」 「学校でもあなたは同じこと言われてるんだから、我慢しなさい」と弟を正当化するようなことばかり言います。 昨日は、帰宅途中で大変なことがあって、疲れて帰ってきました。そんな時に弟にいつも通り嫌なことを言われて、精神的に限界で、泣きながら怒りました。それを、母は半笑いで見ていて、母に怒っても弟を正当化することしか言いません。 普段子育てに参加しない父まで出てきて、「うるさいなあ!お前は疲れてるからすぐに怒るようになるんだ、早く風呂入って寝ろ!!」と怒鳴られました。 家族全員からいじめられている感覚に陥って、涙がとまりませんでした。 父は、私が弟からのからかいが本当に辛いというのを理解していないようで、今日「○○が疲れているからチョコレート買ってきた」といってチョコレートをくれました。 母も、弟がこんなことを言うのは当たり前で、泣き叫ぶ私がおかしいと思っているようです。 弟は両親に対しても同じようなひどいことを、私に対してほど頻繁ではないものの、言います。両親は息子の言うことなので我慢できるかもしれませんが、私はあの人の親でもないし、対等な立場から辛辣な言葉を言われるのは辛いです。 今日は、夕食の時間に弟が塾で居なかったので、弟と顔を合わせることもなく安心しています。 両親に弟を注意するようたのんでも、必ず弟を正当化して、私はがまんしなくちゃいけないと言うのでやるせない気持ちになるます。 勉強しなければいけないのに、ストレスと落ち込んだ気持ちのせいで全く集中できません。 どうすれば、弟が私をひどく扱わなくなり、両親も弟を叱ってくれるようになりますか?

  • 中3の疑問です、長いですが教えてください!

    はじめまして、 現在中学3年生の女子です すこしみなさんの意見を お伺いすることができれば幸いです 私の家は両親がとても厳しいです 私も父と母の言うことには 心では否定しながらも なるべくその方針に合わせてきました 例えば制服のスカートを少しでも 短くすると怒るのですが 学校ではそんなに長くできないので 家を出てから短くいたりしてます その事はいいのですが 眉毛を整えるために 少し抜いたらすごく怒られて 家を出て行けとまでいわれました 私の繭は人一倍濃く太く コンプレックスなんです 友達もやってることですし 中学生にとっては普通なことだと 思っていたのですが 両親は分かってくれなかったです。 そして私の意見も怖くて 伝えられませんでした 今年中3で来年高校生になります できれば両親から離れて 暮らしてみたいと思ってます 一人暮らしか友達と暮らすか じゃなくちゃ私の人生が 我慢ばっかりのつまらない人生に なってしまう気がするのです きっと高校生になっても 洋服もあまり買ってくれない おしゃれも駄目 マニキュアなんて… そんなのいやなんです。 だからアパートを借りたいと思うんですが 両親にはなんて打ち明けて 一人暮らしをすることを許してもらえば いいのでしょうか?? もちろんお金はすべて 自分のお金で(バイト)やりたいと 思ってます みなさんの意見を教えてください。 長々とすみません

  • 携帯 ねだりかた 中1です

    私は親に携帯をかってとねだっても 親は「お兄ちゃんは中3で買ったんだから我慢しろ」 といつも言われてしまい 私はお兄ちゃんとはちがうといって いつも喧嘩になってしまいます どうしたらかってもらえるんでしょうか いい方法ないですかね? 私が携帯がほしい理由は 友達のほとんどがもっていて私だけ話についていけない メアドを交換しようといわれて 「もってない」っていうと同情されてしまいます 中1なので友達のわがあまりひろがらない 中学でちがうくなってしまったことメールがしたい ↑のことはpcでやればという人もいますが 私は部活と塾でせいいっぱいで なかなかやることができません などなどです いい方法をおしえてください

専門家に質問してみよう