• ベストアンサー

ジムか自己流か、有酸素運動か筋トレか

ダイエットの仕方で相談します。 とにかく運動量が少ない!と思い、近所の公園を歩こうかと思っていたのですが、私は元々過敏性大腸症候群でトイレが非常に近いのです(汗)。なので「もし公園を歩いてる時にお腹が痛くなったら…」と思うと怖くてなかなかいけません。 そのことを夫に話すと「ジムに行けばすぐにトイレがあるし、安心なんじゃないか?」と言われました。 またジムも一番近くて地下鉄で1駅(自転車で15分程度)です。主婦でもありますし、会費も気になるところですが、お金を払ってでもジムに通うほうが安心して運動できるでしょうか? もしくは家でできる有酸素運動はありますか? もう一つなのですが、今は非常に体が重く感じます。皮下脂肪がたくさんついてるのだろうと思いますが、腹筋などをしてもブヨブヨしたお肉しか感じられず、最初は有酸素運動中心で脂肪を落としたほうが良いのでは?と思います。が、筋トレもやっておいたほうがいいとは言われます。 ダイエットを行う場合、有酸素運動と無酸素運動はどのような割合で行うと良いのでしょうか?(週に何回ずつなど) ちなみにダイエットの目的は体重・体脂肪を落とすこともありますが、基礎代謝を上げて冷え性を改善し、体調を整えることも大事だと考えています。食事は冷え性対策になるようなものを取っています。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Avie
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんばんは! 質問者様に金銭的な余裕があれば確かにジムはいいですよ^^ 仲間を作ったりすれば、モチベーションもあがりますし、 お金を払っている分、やらなきゃ!と思えれば、しめたものです! ですが、逆に苦痛になったりすることもありますから、 人それぞれなんですけどね~^^; 自己流だと、続けにくいものがありますし・・・。 ただ、自宅でも十分できます!費用はかかりませんよ! サイトを作って、ダイエット仲間の輪を広げたりもできるわけですし♪ ☆自宅でできるもの☆ 有酸素だと、 ここでも有名な、踏台昇降という、ごく簡単に、 階段の一段目を上り下りするものですね。 あと、ボクササイズってご存知でしょうか? あれは、ストレス発散にもなっておすすめです。 無酸素ですと、もちろん筋トレですが、 あるある大事典で良い運動が紹介されていましたよ。 ・・・・というか、あるある大事典の本に、 有酸素と無酸素を3分ずつ3回行うことで、 運動の効果をもっと上げてくれる!ということが書かれていました。 残念ながら、公式サイトには残っていなかったようなのですが、 似たようなものがありますので、参考URLに、はっておきますね♪ 有酸素は体脂肪の燃焼・無酸素は筋肉をつける運動になりますから、 どちらもできて、効果アップも狙えるのでいいですよ!! それでは、継続できますように・・・^^ がんばってください!

参考URL:
http://miniken.com/knowledgeNew_oxygen_%20physical_%20exerciseB.htm
noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジムに通う経済的余裕は…あまりありません(^^;)公共のジムもあるのですが、車がないと通えないので…。 ダイエットサイトはいいかもしれませんね。そう簡単に落ちるわけじゃないでしょうから、長い付き合い(?)になりそうですし。 踏み台昇降運動、頭の中からすっぽり抜けてました。ちょうど捨てる予定の雑誌があったので踏み台作ってみます!ボクササイズは言葉しか聞いたことがないのですが、ストレス発散になってよさそうですね。よく夫を相手にボクシングの真似事はやってます。もっと相手してもらおうかな? URLの運動も参考にさせていただきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ジムは様々なマシンもありますし、仲間もいますから、行けば必ず 運動できるでしょうね。 ただ、行くの自体面倒になったり、金がいるのが難点です。 一番いい有酸素運動は、踏み台昇降だと思いますよ。 自宅で雑誌数冊をガムテで固定して、10センチ程度のものを テレビでもみながら昇降。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の性格から考えて、交通機関を使ってジムに行くのは面倒になる気もします(^^;) 踏み台昇降は狭い我が家でも出来るので、捨てる予定だった雑誌をまとめてやってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう