• 締切済み

反抗期って、こんなものですか?(2歳3ヶ月)

2歳3ヶ月の息子のことですが、 最近は何でも嫌々してきました。 それはいいのですが、時々私を遠ざけるような感じがあります。 たとえば、買い物に行って主人に少しの間別の場所で見てもらっていて 再会したときに、まったく喜ぶそぶりを見せずにむしろ逃げたり、 昨夜は体調が悪くて夜に起きたのですが 私を蹴って「パパ、パパ」と叫んだり・・・一体?何?という感じです(^^; 最終的には「ママ~」となるのですが、とにかくまずは遠ざけてという感じです。 これって反抗期にはよくあることですか? それとも母子関係に何か問題があるのでしょうか? ちなみに叱り役はいつも私で、パパはまだあまり叱りません。 時々、私がストレスからか感情的に叱ることがあるので そういうのも悪いのかなと反省するものの・・・ 生まれた時から、おばあさん(母)の手助けはほとんどなく 平日昼間は初めての育児を一人でやってきて 別に見返りとか期待しているわけではないのですが ここまで自分なりにですががんばってきたのに それが息子に通じてないのは(私のやり方がまずいにしろ) なんか悲しいです。

みんなの回答

回答No.3

私の娘はただいま2歳1ヶ月です。 はっきりいってパパッ子です。保育園の送り迎えやお世話は私がやっているのですが、叱り役は私で旦那は甘えさすばっかりです。 ちょっと寂しい気持ちになることもありますが、パパッ子のほうが旦那も育児に参加しやすいだろうしということでそのまんまにしてます。 私なんて3人でスーパーとかいくと子供は最近カートを一緒に押そうとするのですが、私が押そうとすると怒ります。旦那が押すと納得するようで一緒にお買い物しています。でも二人で買い物してるときには怒らないんですよね。二人のときをしらないから旦那はいつも私に「おまえはなんでそんなに嫌われてるんだ^-^v」などといいますけど、「まぁ2歳といえども女なんじゃないのぉ?」と私は言っております。 でもまぁ実母曰く「最終的にはお母さんが一番なんだから、気にすることないよ!」です。

  • makua
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.2

こんにちは。2才の男児のママです。 うちの場合は反抗期とはとらえてないのですが、物凄い「パパっ子」です。うちも一人目で、遠方のバァバの手助けは殆どなく私一人で新生児からやってきましたが、それはそれは努力の甲斐も無くパパっ子です。 寝るときは主人が帰ってなければ私と寝室にいきますが、主人がいれば私なんかお邪魔虫。パパの抱っこじゃなきゃ嫌だと泣きまくり、私が手を出そうもんならパシッっと払い除けられます(苦笑)家族で外出するにもパパがいれば必ずパパの抱っこ。二手に分かれて買い物なら「かぁたんと行く?とぉたんと行く?」「とぉたん!(即答)」でも私と二人だけの平日昼間は私にべったりです。あ、あと夜泣きで寝ぼけてる時だけ私の抱っこを猛烈にせがみます。なんだかなぁ~って感じですけど、所詮男の子なんて大きくなったら離れていくものですし、パパっ子でママが楽できるからいいや~位の気でいます。ちなみにうちは叱るのはやはり日中一緒にいる私がメインですが、パパも悪いことをすれば叱るタイプです。ちょっと話がまとまりませんが、お互い魔の二歳児をガッツで乗り切りましょう(^^;)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

三歳を迎える前ぐらいになると、「イヤイヤ大魔王」が出現します。 これはもう、憎たらしいくらい。 何でもとりあえず、「イヤ!」と反射的に言ってかかります。 それまでの天使の様な我が子から、悪魔のようなガキに見る見るウチに変貌を遂げます。 言葉もテレビで覚えたような、悪態もつくようになります。 でもまぁそれも成長過程の一歩と受け止めなければなりません。 暫くすると、「イヤイヤ大魔王」も退散し、一回り成長した我が子を実感できるようになりますので、大きな気持ちで受け入れてあげましょう。 きっとその次には、「何でも大人と同じにしないと気が済まない」状況になるはず。 ではご健闘を。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう