• ベストアンサー

ハードディスクの交換方法について

購入後3年近くなり、ハードディスクから異音が目立つようになりました。またPCの動作が不安定な事もあります。この解消に向けて、ハードディスクの交換を考えておりますので、宜しくお願いします。 ■機種■ 富士通  FMV-DESKPOWER CE50GW  2004年春モデル デスクトップパソコンは、ノートに比べハードディスクの交換が容易だとよく見ますので、PC素人ですが自分で交換をしようと考えています。その為、交換方法を検索しましたが、まだ良く分かりません。ハードディスクが壊れる前に、何とかしたいと思いますので交換方法をご存知の方、また交換方法が記載されているサイトをご存知の方、アドバイスを頂けますでしょうか。よろしくお願いします。 また、ハードディスクに交換について気をつけたい点などご教授お願いします。  現在は、PC内臓HDD160G・バックアップに外付けHDD250G を使用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.7

取り出しは、ネットで該当機種の交換が書かれたのが無いか探してください、それが成功の秘訣(^^; HDDさえ取り出せれば、50%は出来たもどーぜん(^_^)v 該当機種は無いけれど、参考にしてください。 http://www.bunkai.jp/desktop/fujitsu/index.html

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 リンク先参考になります。

その他の回答 (12)

  • Yakichi
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.13

メーカー製の場合、メモリーとかPCIに増設等の説明書は、図解入りで添付されているか、PDF形式で閲覧可能な場合もある様です。 然し、HDD等の交換まではバックアップされていない、と思います。 FMVのCE1009?(知人の持込で記憶が定かでなくて、、、。)の、光学ドライブを交換した事はあります。 たぶん同じ様な形式のPCだと、ドライブの下にHDDはセットされているはずです。 取り替える作業は割りと簡単ですが、スリムタイプは配線が団子状に詰まっていて、結構厄介な部分もあります。時間があれば焦らないですること、、、。 交換の前にサポセンにOSの事は問い合わせが必要で、添付されているリカバリーCDを新規のHDDが受け付けてくれるか否か? 頑張りを期待しています。

kirakira8
質問者

お礼

>交換の前にサポセンにOSの事は問い合わせが必要で、 >添付されているリカバリーCDを新規のHDDが受け付けてくれるか否か? ご回答ありがとうございます。 サポセンに確認します。 何も分からないのでとても参考になります。

  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.12

はじめて内蔵用HDDを交換すると言うことで一例を回答します。 富士通のHP見るとお使いのPCの内蔵HDDはUltra ATAですので、 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_internal.htm ↑のHPとかでUltra ATAの内蔵HDDを選びます。 自作パーツに比べると高くつきますが、安心を買うと思って・・・。 取扱説明書に従い新HDDを装着します。 ↑の例えばHDI-160H7ですとHD革命/CopyDriveという環境移行ツールが添付されていますのでそれを使って旧HDDから新HDDへ丸ごとコピー。 旧HDDを取り外し、新HDDのジャンパを説明書に従い設定。 これでokです。 旧HDDはトラブル用に持っておくなり、このHDDについているデータ消去ソフトでクリーンにするなりお好きなように・・・。

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 具体的にありがとうございます。

  • googklest
  • ベストアンサー率30% (106/344)
回答No.11

メーカー製ですか。 省スペースということもあり、面倒ですね。 そしてまぁ保証はなしになりますね。 >>デスクトップパソコンは、ノートに比べハードディスクの交換が容易 ノートもそれほど面倒ではありませんよ。 メモリなんかはノートのほうが簡単かもしれません。 NTFSにフォーマットされた外付けHDDにすべてのデータをコピーします。 しかし! OSどうしますか?

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 OS?? すみません。 初めてのことで、どうしたらいいのか分かりません。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.10

まずアプリケーション関係のデータ保存先を出来得る限り バックアップ用HDDの任意のフォルダー(「アプリケーションデータ」とか)の中にフォルダー分けして収めます 必ずアプリケーションからやってくださいね この際、 ・ブラウザーの遍歴 ・ブックマークやお気に入り ・WEBの進入パスワード ・漢字変換ユーザー辞書 ・メーラーの仕分けルール ・ms-Officeの設定 ・マイドキュメントやディスクトップなどにあるデータ etc などが忘れがちになるので気を付けて下さいね 出来ればアプリケーションの極力全てを バックアップ用HDDの任意のフォルダー配下にフォルダー分けしてインストールしなおします ここまでをして置き、 復旧後同じところにアプリケーションをインストールし アプリケーションのデータを保存しておいたものに割り付けなおした場合 設定や環境が生き返る可能性が結構出てきます それらが出来ないものについては設定とデータのバックアップを取ります メーラーのアドレス帳などは予備として携帯に退避させると後が楽かもしれませんね 後、フリーウエアやシェアウエアなどが 何がインストールされているかを調べて あらかじめバックアップ用HDDの任意のフォルダーにインストーラーをダウンロードしておきます この際レジストキーなども忘れずに添付しておきます マザーボードや周辺機器用の最新のドライバーを合わせてダウンロードしておきます ウイルス対策ソフトも出来れば用意しておきます (CDなどの外部メディアが望ましいですよね) 電源を切り全てのHDの電源プラグとLAN接続を抜きます これは ・レジストリーデータをOSのインストーラーが見つけた場合、削除する ・ウイルス感染を完全にシャットアウトする このことへの対処です (レジストリーは以前消されたことがあり途方にくれました) 故障と思われるメインのHDを取替えセッティングしOSをインストールします 一度電源を落とし全てのHDの電源プラグをセットします マザーボードのチップセットのドライバーをインストールします あればこの時点でウイルス対策ソフトをインストールします LANの接続を繋ぎ ドライバーを全てインストールし OSを最新にアップデートし アプリケーションをインストールし データや設定ファイルを保存しておいたものや バックアップしておいたものに割り付け(やインポート)なおせば終わりですね 最後に注意点ですが インストールを行う際は必ず1つずつ行ってください というのも インストール作業でレジストリーに変更を与えるソフトは どのソフトも必ず同じファイルを開いて変更を加えます 平行してインストールを行うことによって 部分的に上書きされて消えたり 登録内容の一貫性が失われたりするようです 私もこれに気付くまでは何回もインストールやり直しを余儀なくさせられました まあ兎に角用心することと根気と慣れですので 頑張って見て下さい

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 詳細にありがとうございます。 一つ一つ頑張ります。

回答No.9

例えば、ソフマップのクリニックなら 数千円で交換してくれます。

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 その方面も検討します。

  • uod
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

参考URLの「本体カバーを取り外す」の動画を確認してください。 おそらくDVDドライブの下にHDDがあると思われます。 先にDVDドライブを取り外す必要がありますが ケーブルに気をつけながらじっくりやれば 初心者でもさほど大変な作業ではないでしょう。 ねじが数種類あるので取り違えてしまうと ねじ山を駄目にしてしまいますのでごちゃごちゃにならないよう 気をつけてください。 HDDはUltraATAタイプだと思いますが購入前に一度 開けて確認しておいた方がよいでしょう。

参考URL:
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/mv/200401/hard/04sprce2.html
kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ネジ気をつけます。

noname#198419
noname#198419
回答No.6

筐体の開け方やハードディスクの取り付け取り外しの方法はパソコンの取扱説明書に記載がありますので参考にしてください。 作業に必要な道具は、静電気対策用のリストバンドとプラスドライバの二つです。 部品は人が触っただけで静電気によって壊れますので、とくに静電気対策は重要です。 また壊れてしまっても調子悪く信頼性が低いだけで電源投入して動作が可能の場合が多くあります。 もし増設や交換作業を依頼する場合に、静電気対策用のリストバンドすら持っていないようなお店には依頼しないこと。 作業は念のため最新の状況をバックアップをしてから作業を行う。 160GBよりも大きなHDDを希望する場合には、パソコンに取り付けられるHDDの最大容量についてメーカのサポートに確認をしておきましょう。 余談になりますが・・・ 同じ平均シークタイム、バッファ容量でも記録容量の大きいディスクドライブのほうが高速です。理由は・・・ サーフェースの多いほど連続して沢山のデータにアクセスできるので、高スルートップ。 密度の高いディスクのほうが隣接するシリンダへの移動距離が短いのでシーク時間が短い。 という機構の概論的に特徴があるからです。

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.5

こんにちは。  1.本当に交換できるかどうか確認する必要があります。  電源を切り、電源コードをコンセントから抜いて、ケースを開け、ハードディスクを取り出せるかどうか確認しましょう。デスクトップと言っても、省スペース型なので、取り出すのが難しいかもしれません。  2.適合するハードディスクを探す必要があります。  下記サイトをご参照ください。メーカー名と型番で検索できます。   http://buffalo.jp/taiou/kisyu/index.html  3.ハードディスクを交換し、リカバリーを行います。  4.元のハードディスクをスレーブに設定し、新しいハードディスクと同時につけることが出来れば、データのコピーが容易です。ただし、以下の条件を満たす必要があります。これが無理な場合、データはDVD等に保存して移す必要があります。   (1) 接続ケーブルにスレーブ用のコネクタは付いているか。    (IDEのケーブルは通常3つのコネクタが付いていて、1つ目をマザーボード、2つ目をハードディスク1(マスター)、3つ目をハードディスク2(スレーブ)につなげられますが、中にはコネクタが2個しかないものもあります。)   (2) ハードディスクのジャンパ設定をスレーブに変更できるか。    ジャンパ設定は本体に印刷してあることが多いですが、無いかもしれません。 では。

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

NO3追加 参考URLを。 実際の交換例(写真) http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd02.htm 交換後のOSの再インストール関係の参考 http://dennou.stakasaki.net/noinst_hddchange.html

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

先日内蔵HDD用(120GB)を6000円で買いました。 以前増設したときは、ジャンパをスレーブにして、スレーブ用コネクタに繋いだのですが、今回はジャンパをいらわないで、そのままスレーブ用に繋ぎました。 端のコネクタに繋ぐとマスターになり、途中のコネクタに繋ぐとスレーブとして認識されます。(最近のHDDは自動認識が多くなり)ジャンパをいらわなくてよいのは便利になりました。(増設の場合は一応店員に確かめる) 交換の場合ジャンパはマスターになっていますからそのまま先端のコネクタに繋げばよいです。 私の経験では、バックアップや故障のことを考えると、あまり大容量だと困ることもありますね。 今までの内蔵HDDにあう太い幅のフラットケーブル対応のIDEのHDDを購入することになるかと思いますが、最近のPCは細幅のケーブルを使っているものがあります。(SATA?)

kirakira8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 確かに大容量だと困りますね(^_^;)

関連するQ&A

  • ハードディスク交換について

    ノートPC故障のため内臓ハードディスク交換を検討中です。 新しくハードディスクを購入のうえ交換するなら どのような製品がよいのでしょうか。 手持のものは、   富士通ノートPC FMV-Uv5(FMV-NE6/60の大学生協モデル) です。 現在、容量10GBのハードディスクが入っているようです。 おそらく2.5インチだったと思います…… 30GBくらいのHDDを入れることは可能でしょうか。

  • HDD交換後のリカバリ方法

    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。 FUJITSU FMV DESKPOWER CE50J7を使用しているのですが、 ハードディスクから物凄い異音がし、何度かリカバリをかけてみましたが 同じ症状が出ております。そこでハードディスクを新品に交換しようと 考えているのですがその際に、ハードディスクを交換して付属のリカバリCD を挿入するだけの手順でよろしいでしょうか? バイオスの方で何か設定したりなど、必要な作業がありますか? 宜しくお願いいたします。

  • HDDの交換方法について・・

    富士通 DESKPOWER CE8/85L のHDD交換について教えてください。 http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0110/deskpower/ce/index.html​ 最近、HDDからキーンという異音が出始めました。どうやら寿命みたいなので壊れる前にHDD交換を行なおうと思っています。 古い機種なのですが、サブ機として活用しているので何とか今後も使い続けたいのです。 当方PCの知識が乏しいので、どういったスペックのHDDを購入すればよいのか分かりません。 商品の仕様を見ますと Ultra DMA/66 となっています。 現在は40GBですが交換するのであれば出きるだけ容量を上げたいと思っています。 HDD購入時の注意点などをアドバイスいただけたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの交換について

    現在、富士通FMVのデスクトップパソコン(CE7/857)を使っています。 使い始めて6~7年経ってるんですが なんか最近起動中PCの中がうるさくなりました。 それでそろそろハードディスクの交換かなと思い 新しいのをいろんなとこで物色し始めたのですがよくわかりません。 IDEとSATAっていうのはどう違うんでしょうか? 今40Gの物を使っているのですが それを80Gとか160Gとか大きいのに変えても大丈夫なのでしょうか? メーカーサイトで現在の自分のPC内には40GB(Ultra DMA/66) というのが入ってるのがわかったのですが、3.5インチのものなら どれでも大丈夫なのでしょうか? 以前ノートパソコンのハードディスクの交換作業はやったことあるので たぶんデスクトップのほうも出来るだろうとたかをくくってるのですが 何か注意点はあるでしょうか? 素人丸出しな質問で申し訳ないのですがお答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • FMVの内臓HDDの交換について

    FMV DESKUPOWER CE9/100Lの内臓HDD http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html メモリ512M増設 USB2ボード付けたし これを、交換したいのですが、交換のしかたがわかりません。 1、どのような製品を、使用していいか、(メーカー、製品番号) 2 再インストールしないで、Windowsを、移動出来るか (外付けHDDはもっています。) 3 容量をふやせるか (60Gから80Gへ) 4 交換の時の注意典  以上 詳しい方、教えてください。

  • ハードディスク交換について。

    皆様こんばんわ、よろしくおねがいします。 当方のPCには現在60GのHDDが付いています。 容量が少なくなったため160Gの大容量に交換したいのですがPCショップに本体を持って行って聞いたのですが当方のPCにはHDD一台のみしか装着できないので交換できません、外付けを買ってくださいと言われました。 当方としてはどうにかして内臓HDDとして交換したいのですが方法はないのでしょうか?? また内蔵HDDを外付けとしても使えるパーツがあるらしいのですが問題はないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ハードディスクを交換したいのですが・・・

    お尋ねします。 内蔵ハードディスクを交換したいのですが、 どんなハードディスクを選べば良いのかが分かりません。 機種はFMV-DESKPOWER C5/80LRです。 http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/c_series.html#siyo 今が40ギガなので、同じ位でいいかと思っていますが、 私のタイプだと何ギガのHDDまで対応しているのでしょうか? オークションで安い新品があればと思っています。 また、ハードディスク交換で最も簡単な手順も教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • iMacDVのハードディスク交換について

    iMacDVSpecialEditionの内臓ハードディスクを交換しようと考えていますが、3.5インチサイズならどんなものでも対応できるのでしょうか? 80GB程度でよいのでお勧めのものがあれば教えてください。 ちなみに仕様はOS(10.2.8)、メモリ(384MB)、プロセッサ(400MHz G3)です。 また、以下のことを考えています。 外付けのハードディスクケースがあるので、まずは購入した空の3.5インチのHDDを取りつけ、SilverKeeperを使ってPC内の中身を丸ごとバックアップします。それを現在PCに内臓されているHDDと交換して取りつけることはできますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスク(HDD)を交換したい。(FMV-DESKPOWER LX70L)

     富士通のデスクトップパソコンFMV-DESKPOWER LX70Lのハードディスクが故障したため、交換したいと考えています。  お店に頼まず、自分で交換したいと思っているのですが、交換方法がよくわかりません。  この機種のHDDを交換方法と難易度など教えてください。 FMV-DESKPOWER LX70L http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html

  • ハードディスクのはずし方がわかりません FMV DESKPOWER CE18B

    富士通FMV DESKPOWER CE18Bを使っているのですが、今回ハードディスクが壊れまして、交換を自分でしようと思っています。 パソコンの箱を開けてみたのですが、ハードディスクがどうしてもはずせません。 どなたか、はずし方を教えてください。