• ベストアンサー

文字はどこで覚える?

小学校に入学するときには、平仮名は読むことができた記憶があります。 幼稚園で平仮名を習った記憶や親に教えてもらった記憶はありません。 文字はどこで覚えるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは 私達、大人が教えないのに、字がよめるようになった、我が子に、いつ覚えたの?と聞いたことがあります。 こどもは、3才ごろ、保育園の壁に、お誕生月毎に、お友達の名前が貼ってあり、自分の名前があるのが解ってから、お友達の名前も認識でき、それから徐々に読めるようになったといいました。 ものに名前があるのは、1才前後からわかっているようですし、それが、文字という記号があるとわかるのだと思います。

suzukitakuto
質問者

お礼

実際に字を覚えたばかりの子どもに聞いた話ということで、大変参考になります。 開発途上国では、識字率が低いそうなので、日本人はいつ覚えているのか少し疑問でした。 1歳前後から、ものの名前と、文字という記号と一致させる機会があれば覚えられるものなんですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

平仮名・片仮名は教えてもらった記憶はありません。 文字や言葉がまだ曖昧で記憶が形成されるより以前に習得したのだと思います。 アルファベットは、就学時に買ってもらった学習机の卓上の表で覚えました。

suzukitakuto
質問者

お礼

そういえば、アルファベットも小学校入学の時にはたぶん覚えていなかったのに、いつのまにか覚えていました。 文字が溢れている日本では、文字に日常的に接しているので何時の間にか覚えてしまうのかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

私の場合ですが、家に五十音表が貼られててそれを眺めてたのを覚えています。すっごく曖昧な記憶ですが、「り」のところにリンゴの絵が描いてあったりしたようにも思います。 後、絵本読んでもらったりとかしたりしませんでした? ひらがなを覚えるとしたらこの二つの方法が有力そうに思えますが・・・特に後者かな? いちいち「あ」の字を指差して「これは”あ”」っていうような教え方は、された記憶ということであれば私もない気がします。

suzukitakuto
質問者

お礼

五十音表ですか、そういえばあった気がします。 絵本も幼稚園の先生に読んでもらった記憶があります。 やはり、平仮名を一つ一つ教えて貰ってはいないですよね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なぞり書きで使える点線化した文字を作るには?

    小学校の教員です。ひらがなのなぞり書き指導に使いたいのですが、点線化した文字を「Illustrator CS」で作れないでしょうか?

  • 早くて何歳から文字を覚えるの?

    こんにちは 6ヵ月の子供がいます 絵本を寝る前に読んで聞かせています 本人は内容が分かっているのか いないのか 「あ~」「う~」と言いながら絵本をぱんぱん叩いたり舐めたり しています 言葉を覚えるのと文字を覚え始めるのは同じ時期でしょうか? それとも形として今も文字を言えないだけで見て覚えているのでしょうか? 甥っ子は4歳で ひらがなを書けるようになりました 言葉が話せるようになれば もっと早い時期から ひらがなを覚えられるのでは… と考えてもいます 参考に聞きたいと思っています みなさんの お子さんは いつ頃から ひらがなを覚えましたか?

  • 大文字なる

    平仮名からローマ字に変換すると必ず大文字になっていて半角英数にいちいち変えるのがとても面倒なのですが、平仮名からローマ字に変換したときに小文字に最初からなるようにするには」どうすれば良いですか? win xpを使っています。

  • 文字

    文字が平仮名入力になってしまいました 直し方おしえてください

  • 文字が打てないんです。。。

    今日インターネットを開いて検索をしようと文字を打ったら、ひらがなが打てないんです。半角全角を押したりとかをしたのですがなにもかわりません。しかしなぜかメモ帳でもじを打つときだけはひらがなが打てるのです。今この質問はメモ帳で打ってからそれをコピーしてはっています。とても不便なので助けてください。パソコンはwindowsXP Home Editionです。

  • 外国の小1の教科書って?

    以前から不思議だな、と思っていることがあります。 外国の小学校1年生の教科書はどうなっているんだろうか、と。 と、いうのは日本の小1の教科書はほとんど「ひらがな」ですよね。 一つの音に対して一つの文字「ひらがな」があるから、 小1のまず最初に50音を覚えればひらがなで書かれた教科書は読むことが できます。 だけど外国、たとえば中国では小1から全て漢字の教科書???? 英語にしても、音と文字が対ではなく、単語という形になっているので 単語が読めないであろう小学校入学したての子供はどうやって教科書を 読むのか・・・・・。不思議です。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 読めない文字があります

    電算化により出力された戸籍を読んでいたところ読めない文字がありました。 氏名欄に「鈴木■みじ」と書いてあり■部分は漢字なのか古いひらがななのかもわかりません。強いて言えば漢字を崩したものにも見えます。よく蕎麦屋の暖簾にソバを意味する文字が書かれていますが、似た感じでもあります。 その文字を私なりに説明するとひらがなの「み」の下にアルファベットの「Eの筆記体」をくっつけたような文字です。 1読み方と2現代の表記と3「なぜ」このような文字が電算化された戸籍に載っているのか3点について教えてください。

  • 文字によって文字コードが違ってしまいます。

    PHP4.3.9で、テキストボックスにひらがなを入力してもらい、 その文字列を元にSQL文を発行して結果を表示するシステムを構築しております。 (JavaScriptを用いて簡易キーボードを作成し、ひらがなしか入力できないようにしてあります。) ユーザに入力してもらった、ひらがなをPHPで受け取った際、 特定の文字ではUTF-8として扱いSQL文が発行されるのですが、 別の文字ではASCIIとして認識してしまいます。 全てのひらがなをUTF-8として扱わせるにはどのような設定が必要なのでしょうか? ちなみに、.php、.inc、.jsは全てUNICODEで作成しております。

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字がヘンカンされません

    ひらがなでごめんなさい。 文字がヘンカンされません。つかっていたらいきなりヘンカンされなくなりました。全部がヘンカンされない訳ではありませんが、ほとんどの文字がひらがなとカナのヘンカンになってしまいます。 くわしいかた、おしえていただけませんか?

  • 幼児の鏡文字

    4歳の息子のことで質問をさせてください。 息子は1年前から、文字に興味を持ち、ひらがなやカタカナの読み書きができるようになりました。私からは教えたことがなく、息子が文章を書いている途中で文字が分らなかった時に「○をここに書いて」といった時に、書くぐらいの程度です。 最初は文字にもならないような字がたくさんありましたが、だんだんと文字になってきました。 ただ、息子が書く文字の中に、鏡文字がでてきます。 最初はあまり気にしていなかったのですが、1年経った今でも鏡文字がでてきます。文字は読めるのに、自分が書いた文字が違うということに気がついていないようです。 今のところ、私からは何にも言っていません。 幼児の頭の中の文字というのは、まだ認識が難しいのでしょうか? また、鏡文字は間違っていると指摘しなくても、ぐちゃぐちゃ文字が変わったように、それも変化するのでしょうか? 私の周りでは、子供が文字に興味を持つ前から、親がひらがなの読み書きを教えているような子ばかりなので、鏡文字を書く子もいないし、かけば親が「違う」と指摘しています。 私は、子どもの成長する姿を観察するのが面白く見届けている最中ですので、できれば、このまま見守りたいという気持ちがあります。 幼児の文字への考え、文字への変化を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。