• ベストアンサー

パワーハラスメントについて

ぱわーはらすめんとについて 訴えるとしたらどんなことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

パワーハラスメントというのは、職権などのパワーを背景にして、本来の業務の範疇を超えて、継続的に人格と尊厳を侵害する言動を行い、就業者の働く関係を悪化させ、あるいは雇用不安を与えることです。 主に2種類あります。 1.リストラを目的の退職に追い込むためのハラスメント行為 2.心理的に追い詰められた上司による問題行動としてのハラスメント  行為 具体事例としては、 ●強制的に食事や飲み会などのに付き合いをもとめられる  就業時間以外の行動を束縛するのは不当な権力行使に当たります。誘いを断った時に不利な扱いを受けた場合も同様。 ●頻回に大声で怒鳴りつけられる  仕事上の指導であっても頻繁に怒鳴りつけたり、過剰ストレスを与えるような言動はパワーハラスメントになる事があり。 ●仕事を回さない、「辞めれば?」などと言う。  典型的なパワーハラスメントの例です。精神的に追い込んで辞職させるような行為は許されません。 ●仕事の内容を事細かにチェックされる行為  これは微妙な所ですが、他の労働者と比べて明らかに酷い場合は完全にパワーハラスメントになります。 ●殴られたり、物を投げつけられる  パワーハラスメント以前に刑法犯罪である、傷害罪などの犯罪行為になります。 殴る蹴るの犯罪行為以外、労働基準監督署には、訴えるべき内容であると思います。

kousi2003
質問者

お礼

いろいろ説明ありがとうございます 職場でのいじめが多いので 困ってるんです これを参考にします どうも有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

会社に労働組合があるのでしたら、まずはそちらへ。 労働組合が無い、機能していないような状態であれば、以下のような労働者支援団体に相談するのが妥当かと思います。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 -- 相手は当然認めませんので「言った」「言わない」「そんなつもりで言っていない」と水掛け論になり、労働基準監督署へ持ち込んでも、労使間の紛争に対して指導なんかする権限が無いので対応が困難です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.2

法律上「パワーハラスメント」なる定義不存在なので民法上の不法行為全般です。 はっきり言って「パワーハラスメント」の一般的定義より民法上の不法行為のほうが広いので「パワーハラスメント」なんて法的概念の形成自体が不要なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは、パワーハラスメントになりますか。

    社長から、馬鹿とか抜けてるとか言われましたこれはパワーハラスメントになりますか。また、土下座して来いといわれました、これは、強要になりますか。

  • これってパワーハラスメントですか?

    社員旅行があるのですが、私は目の持病があり医者の 診断書を持って、社員旅行は事態しました。しかし、後日上司から呼び出され、社員旅行に強制的に参加させられました。上司曰く「そんなのたいした事はない。ヤブ医者だ」と言われました。幼い頃から持病を抱えていて、夏場の旅行は特に避けてきました。社員である以上付き合いもあるのはわかっているのですが。それに加えて、私は上司との摩擦で鬱になった上、旅行での部屋の割り当ては、上司と同部屋2人だけという最悪な出来事が重なってしましました。 このような時は、どのように対処すればいいのでしょうか?最近では自分の目標に向かって転職活動をしています。 すでに、ホテルも予約され旅費も全額会社持ちで、いまさらキャンセルできない状態にあると思うのです。

  • パワーハラスメント?

    20代後半の男です。 入社してから3年、上司からたびたびゴルフの誘いが来ます。私は他に趣味があるので興味は無い意志を伝えているのですが、何度も事ある度に「ゴルフをしよう」と声をかけてきます。ゴルフ自体は一度やってみたい気はあるのですが、たとえ休みの日であっても上司と遊ぶのは正直嫌です。実は今月末に先輩が後輩を交えて上司抜きでしないかと声をかけられ、クラブも握った事がないですが、先輩と後輩ならやってみようと思いましたが、何故かメンバーにその上司が入ってました。私が何故上司とゴルフやるのが嫌かと申しますと、ゴルフの指導(うんちく)を受けたくないからです。ただでさえ仕事で指導・命令を受けているのに、プライベートまで指導を受けて、挙げ句の果て迷惑wかけたら次の日会社に行きたくなくなります今はものすごい憂鬱な日々を過ごして居ます。 この執拗な誘いはパワーハラスメントの一種と捉える事はできますか?それともおおげさでしょうか?私自身、この行為は女性に「結婚はまだか」と問いただすセクハラと同じではないかと考えてます。 明日、先輩に断ろうかと考えてますが、どう断るべきかアドバイスください。

  • パワーハラスメントだと思うのですが

    今度飲み会があります。 グループ内の親睦会です。 ただの親睦会で、なおかつ出欠を確認する回覧が回ったので、お酒の席がニガテなわたしは「欠席」としてまわしました。 わたしの所属する部署は年中仕事が忙しく、19時に飲み屋にいけるような余裕はありませんので、出席率は悪く、ココで上司は言いました。 (ただの社内親睦会なのに)上司命令だ。行け。と。 残業に含まれるわけでもなく、出席のための補助のお金が出ない自腹出席の飲み会で、別に接待でもないのに、その命令に従わねばならない義務は生じるのでしょうか? また、そんなくだらないことで業務命令違反だとかいわれた場合、わたしはそんな理由で不当な扱いを受けねばならないのでしょうか?それともパワーハラスメントで訴えることが出来るのでしょうか?その場合、どのような手続きを踏むことになるのでしょうか? タダでさえ、土曜も日曜も1日も休み無く働いているのに(月の残業が200時間を越えます。)「年俸」を振りかざされて安い月給で働かされて限界を感じているので、これ以上何かを無理強いされるようなことがあるのなら、出るところに出たいと思っております。 良きアドバイスをお願い致します。

  • パワーハラスメント等について

    私は150人規模の会社員で役職は次長をしています。 2年ぐらい前から社長が私の事を、誰が何と言おうとも嫌いだと他の人に話していると聞いています。 それでも直接言われたわけではないので我慢してきましたが、最近も結構話しているみたいで、気分的に嫌になっています。 このことについて、どのようにどこに相談すればよいのか教えてほしいと思います。 また、前々期の決算で社長が個人的に、横領したことをしっています。文書は持っています。この件についても、もし告発する場合にはどうしたら良いのか教えてください。

  • パワーハラスメント

    パワーハラスメントでの裁判はどんな裁判になるのでしょうか?金銭は要求できるのでしょうか?初歩的なしつもんですみません。

  • これは、パワーハラスメントになりますか

    社長から、仕事に対して積極的でない人を、書き出せと言われ、無理無理書きました。これは、パワーハラスメントになりますか。

  • パワーハラスメントについて

    私は現在勤務の会社に勤めて34年になります。平成10年に「うつ病」を発症し1ヶ月半休職しました。その後、通院加療を続けていました。産業医とも定期的に面談していました。 平成14年4月に異動があり、その上司からパワハラ(上司に言わせると指導)にあい、とうとう、平成15年9月から再度休職になっていしまいました。休職は、8年9ヶ月に及び平成24年6月に復職できました。そのパワハラ上司は、「前上司であるN氏から貴方が通院加療中ということの申し送りはなかった。もしあれば、そのような指導はしなかった。」と発言しています。 これまで、雇用を維持してもらうことを優先に会社を訴えることはしなかったのですが、定年まであと4年。また、休職になりそうなので、会社を安全配慮義務違反で訴えようと思い、弁護士に相談しました。答えは、 「10年間の時効の問題は、平成16年から平成24年までの分はクリア出来そうだが、当初の平成10年時点での休職時にパワハラがあった訳ではないので、パワハラで会社を訴えるのは難しい。また、録音などの証拠が無いと立証できない。立証できたとしても、病気との因果関係を立証することは難しい。」 というものでした。 要するに、時効の問題とは別に、パワーハラスメントの被害者は、泣き寝入りするしかないということだと思います。私の損害額は、年収でざっと2500万円、さらに、退職金、厚生年金へも影響があり、その間の、苦痛に対する慰謝料を含めると3000万円以上になると思います。 皆様、パワハラの被害者の方もいらっしゃると思いますが、どのようにお考えになられますでしょうか?

  • パワーハラスメントについて

    オーナー社長が、部下の一人に会議の席で攻撃(仕事ができない、会社を辞めてもいい、机をたたく等)してもパワーハラスメントになるのでしょうか?

  • パワーハラスメント

    コールセンターで働く派遣社員です。 以前から感じていましたが現場の若いリーダーの女性が、バイトや派遣社員に何か怒る時 パソコンをたたいたり、怒鳴ったり非常に過激な態度を取っていました。 本日、ミスをしていないのに、電話での会話の一部を聞いて、いきなり電話中に、「何でそんな間違った事言うの?」と切り込んで来て、電話を切ったあと彼女と話合うと「間違ってなかったのね。」とそのまま謝罪も無いので、こちらが間違っていない事で怒鳴ったり、怒る時に机を叩くのは止めて欲しいと頼みましたが、まともに聞いてくれないので、上の人と話したいと申し出ましたが 職場で統括する責任者が不在との事で、SVの初めて会う社員が出てきました。名前も立場も名乗らず、最初からこちらをにらみ付けていたのですが、改善をお願いしたい相談だと言うと「改善する気持ちは無いです。ということは改善されない嫌な職場には居たくないでしょうから辞めるという方向でいいですね」と、どんどん辞める方向にだけ話をしていき、私は前向きな相談をしたいだけで、辞めたいとは言っていません。と言っても、にらみ付けて黙ってしまうので、相談になりませんでした。後で、アシスタントのSVが契約解除の申請の紙を渡して来て、どうにも出来ないまま、帰る事になりました。 大手では無い派遣元の会社の営業にも報告しましたが「ひどい会社ですね。ただ、うちもあまり言える立場でも無くもっと、良い職場を紹介しますから今回はこらえて下さい」と納められました。 パワーハラスメントについて初めて調べると、典型的なパワハラだとわかりました。 よく大きな会社に派遣されるときはパワーハラスメント相談窓口というのを最初に説明されますが 今回の相手先の会社はその説明は有りませんでした。 こちらには落ち度が無い場合、の対応方法は 労働基準局 相手先の窓口 弁護士 という、対応が全てでしょうか? 泣き寝入りしない為にはどうしたら、こういったパワハラは行われている実態や、そのSVの責任が問えるのでしょうか。 長くなりましたが宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 食器洗剤をすすぐ時には、水量と回数を適切に調整することで効率的に泡切れを良くすることができます。
  • 例えば、100ccの水を5回ですすぐよりも、250ccの水を2回ですすぐ方が効率的です。
  • しかし、効率的な水量と回数は洗剤の種類や泡立ちの性質によって異なるため、実際に試してみることをおすすめします。
回答を見る