- ベストアンサー
「まだ、時間大丈夫ですか?」と聞いてきた♀の心理は?
片思い中の♀(職場の後輩)を誘って、お茶して、映画観て、食事して、お店をブラブラ見て歩いて、9時30分ぐらいだったと思います。 相手の方から「○○さん、まだ、時間大丈夫ですか?」と聞いてきました。もちろん、大丈夫だったし、まだまだ一緒に居たかったので、「自分は大丈夫だけど、△△さんは?」と聞き返し、彼女も大丈夫、と答えたので、さらに1時間ぐらい一緒に居てから、最寄り駅に送りました。 今、思い返すと、本当は自分は早く帰りたかったけど、先輩相手にストレートに「もう帰りたい」とは言えなくて、遠回しに、あんな聞き方をしたんじゃないか…? と感じてます。 友人♂には「マイナス思考過ぎる」と言われましたが、女性のご意見をお聞きしたいです。わざと、そんな風に聞くようなことはあり得るでしょうか?
- googoomania
- お礼率55% (81/146)
- 恋愛相談
- 回答数3
- ありがとう数24
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
♀ですが、友人♂と同意見。 嫌なら、聞き返されたときに「用事がある」または「門限が」と断ってしまえばいいことです。 楽しそうなデートだったんじゃないですか。
その他の回答 (2)
- Grace_Meg
- ベストアンサー率21% (16/76)
私がそのシュチュレーションで「○○さん、まだ、時間大丈夫ですか?」と聞くなら、 もっと一緒にいたいけど、なんだか話すネタが尽きてきたな。 もしかして○○さん楽しくなさそうで帰りたいのかな? と思いながら言うでしょう。 むしろ質問者さんと一緒にいたかったけど、気を使ってらしたんだと思います。

お礼
お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございました。 気を遣わせてしまったのですね。反省してます。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
もしそうだったとして、聞き返された時点で「実は私はちょっと用事が。。。」と言えばよかったはずなので、彼女は大丈夫だったんでしょう。 きっと質問者様と同じように、「先輩はほんとは早く帰りたいけど言い出せないのかもしれないから、ちょっと聞いてみようかな」という理由ではないでしょうか。 ただ、そういう発想ができるようだと、彼女は自分からなかなか言い出せない気持ちを理解できるということで、彼女自身もそうかもしれないので、質問者様が今後も気を配ってあげればいいと思います。

お礼
お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございます。 参考になりました。
関連するQ&A
- 女性心理が分かりません
20代後半の男です。 同じ職場(部署)で片想い中の方がいます。 相手は30代前半で彼氏はいないとのことです。 普段、同じ部署でも仕事で全く関わらなかったのですが、一時期仕事で残業が重なり、一緒に帰ることも多くなったことから好きになりました。 最寄り駅までの帰り道の途中、相手から行ってみたい店があると話題を振られたため、なら一緒に行こうと、先日、二人で休みを取ってランチをしました。 ランチ+カフェ+短時間の買い物をしたのですが、いつもと比べて会話は弾まず少し気まずいほどでした。しかし、行く前と後で仕事場での相手の態度は変わらなく、むしろより近い距離感?で話すことが多くなりました。 そこで、今度はこちらから遊びにいこうと誘い、改めて休みを取って二人で映画を見に行くことになりました。 しかし、仕事場で遊びに行く予定を立てるのもTPOに欠けるため、なるべくLINEでやり取りしているのですが、明らかに気が向いたときに返信してる遅さ(過去に動いていたグループLINEを見ると比較的早く返信する方にも関わらず)、話題を出すのも自分からのみ、内容も素っ気なく突き放されてる感じがあります。 本当は嫌だと、遠回しに断られていると思い職場では最低限のコミュニケーションで過ごそうと思っても、席が離れている自分のところに来て他の人も知っている仕事内容の質問をしてきたり、その一貫の雑談の中で思わせ振りな話をしてきたり、二人で出先回りの予定を組んできたりとされてしまい、訳が分かりません。 LINEと現実でここまでギャップがある方を初めて好きになったので混乱しています。 以上のような行動をとる女性心理を推測してくれる方、回答を何卒、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 毎朝いっしょに行く異性の先輩
おはようございます。長文ですいません。 20代の女性です。私は毎日会社まで2時間かかって通勤しています。 最寄り駅→ターミナル駅→会社のある最寄駅 そこからバスで40分です。 このバスでいつも一緒に行く男友達がいます。違う課の先輩なのですが、同じ課の先輩が飲み会に連れてきてくれ知りました、 本当は同じ町の人で最寄駅もいっしょなのですが、さすがにいっしょに行くのは申し訳ないので私が1本早い電車に乗っています。 バスだけは1時間に2本しかないためどうしても同じになります。毎朝40分 後ろの2人掛けの席でいろんな話しをします。 彼はかっこいいのに ぶっきらぼうで、クールです。会社近くのバス停から職場のエレベータまで一緒に歩いてそこで別れたらもう1日会いません。 帰りも別です。 もう半年近くいっしょに通ってますが、連絡先も知りません。 質問なのですが、先日同じ課の先輩に聞かされたのですが、 彼と同じ課の後輩の女の子が彼に聞いたそうです。 「一緒に来てるみたいですが、付き合ってるんですか?」 彼は「知り合い」とだけ答えたそうです。その後輩は彼のことが好きなようです。「知り合い」この言葉がすべてですよね。 毎日、毎日、当たり前にバス停で会って、当たり前に2人で座って、会社に言って なんだかそういう毎日が愛おしいと思う反面、 やはりがんばって1本前のバスに乗って いっしょに行くのはやめた方がいいのかな? と思いはじめました。男性の方はこういう関係を聞いてどう思いますか? やはり同じ会社の人が毎日いっしょに来るって変ですか? それともずーっとこのスタイルでいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 好きな子に言われた一言
自分は23歳男です。現在、後輩で20歳の女の子に片思い中です。 この前、2回目のデートをしたときに告白したくなったんですが、「好き」とは言えず、遠まわしに「自分は気に入った子しか誘わないんだけど、また誘っていいかな?」とだけ伝えました。いいですよとは言われたんですが・・・ その後その日のお礼メールが来て、「○○さんは私にとって、いい先輩です」とありました。 遠まわしの言葉が、告白ととられたんでしょうか? そしてもう、この子のことはあきらめた方がいいんでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 告白しようか・・・
以前→http://okwave.jp/qa4332194.htmlで質問した者です。 長文ですみません・・・。 先日、この先輩を含めた5人で部活の買い出しに行った時のことです。 買出し先が私の地元だったのですが・・・ 帰り、私は近くのデパートに用事・先輩はバス・残りの3人は電車・・・だったので、最寄りの駅でバラバラに別れました。 私は1人でデパートに向っていましたが、「バスだから」と言って別れたはずの先輩が追いかけてきて 「親が留守だから、夕飯買って帰ることにする」 と言って、一緒にデパートに行くことになりました。 結局先輩はデパートでお弁当を買ったのですが、1度別れた最寄りの駅にもお弁当屋さんは入っているのです。 『何で駅で買わなかったんだろう?』と正直思いました。 そして、先輩は駅に戻ってバスで帰る・・・・と思っていたのですが 「暗いから送るよ。急いでないし。」 と言って、私を家まで送ってくれました。まだ17時だったのに。 新学期に入ってから、先輩は時間があると何かと理由をつけては私を大学から駅まで送ってくれたりします。まだ明るい時間でも。 時々、一緒に帰ったりもします。 最近は部活内で先輩後輩がかなり仲良くなってきて、正直が私の同級生の女の子と喋っているのを見ると、嫉妬したり焦ったりします。 でも告白して振られて気まずくなるのも嫌だし・・・。 何だか文がめちゃくちゃですみません・・・。 こんな状況なんですけど、告白しようか本当に迷い中です。 皆さん、どう思われますか?知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 異性(女性)の後輩を家まで送り届けるべきですか?
異性(女性)の後輩を家まで送り届けるべきですか? こんにちは。 私は大学生の男です。 今度バイトの後輩、女の子3つ下大学生、と映画を観に行く事になりました。 それはそれで良いのですが、1つ心配事がありまして、それを相談したいと思います。 いつも女性と遊びに行くときなど、最寄り駅が違ってたりしても一緒に降りて家まで送り届けていました。 そうする様になったのには1つ原因があって、 以前お付き合いさせて頂いていた女性と帰路につく為別れた後、 彼女が変質者に襲われて、と言う事がありました。 そういった経験から、こういう習慣が出来てしまったのです。 しかし、男友達と話している時に、いつも俺は家まで送っているという話をしたところ、 「それはあまり良くない」と言われました。 何故かは分からないのですが、妙に心に引っかかって今度遊びに行くときはどうしようと迷ってます。 女の子だし、年下だし。 長くなりましたが、 私は相手を送っていくべきでしょうか。 一緒に晩ご飯を食べると思いますし、帰るのは夜になると思います。 最寄り駅も一駅違います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 片思いの時は何を考えますか?
皆さんは片思いの時、相手か自分のことをどう思っているか考えますよね? その際、相手の自分に対しての態度、例えばメールの返事が遅い(早い)、自分といる時楽しそう(普通、つまらなそう)などをプラス思考に考えますか?それともマイナス思考ですか? 私の友人はプラス思考です。普通の人が何とも思わない内容でも全てプラスに考えます。 私はあまりにもプラスに考え過ぎると、振られた時にショックが大きいので、全てマイナスに考えてしまいます。 もし、貴方が片思い中で何人かの友人から「彼はあなたに興味はありそうだよ」と言われた時、貴方はその友人の言葉を鵜呑みにしますか? 皆さんはどうお考えですか?たまにプラスに考えたりしてしまいませんか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- いつも「現地集合」の理由。
職場の後輩♀を誘って、映画や食事に出かけています。 同じ市内に住んでいて、自分の最寄り駅~彼女の最寄り駅~東京という位置づけ。駅は3駅しか離れておらず、同じ私鉄沿線です。 だから、彼女の最寄り駅で待ち合わせ…が当たり前だと思うんだけど、 いつも彼女は現地で待ち合わせにしたい、と言います。 住んでいるところが正反対(埼玉:東京:~神奈川)なら、現地集合は仕方ないと思うけど、納得のいく理由が思い当たりません。今日も、これから会うんだけど、何か、釈然としません。 どんな理由があると思いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 相談です
バイト先の先輩に片思いをして半年が経ちました。 今まで先輩とは仲良くなれたものの、これといった進展はありませんでした。 ただの後輩なんだろうな。と思っていたら、急に先輩の方からライブなど行こうと誘ってくれるようになりました。 先週先輩からのお誘いで映画を見に行きました。映画の帰りにまたどこか行こうと言ってくれました。 日程も向こうが○日にしようと積極的に決めてくれました。 先輩とはバイト帰りに一緒に帰ったり、映画終わりで夜遅く散歩しても、手を出してきたりしません。触れたりも一切ないです。なので体目的ではないのかな、? 次遊ぶ時に自分から告白しようか迷っています。 出来れば向こうからしてほしいなとも思います。 どちらがいいでしょう? また告白するってなったらどのように切り出したらいいでしょう?
- 締切済み
- 恋愛相談
お礼
お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございます。 素直に信じようと思いました。