ビジネスマナー用語について

このQ&Aのポイント
  • ビジネスマナー用語についての問い合わせです。
  • 質問者は過去ログで「貴殿」の使用について言及されているが、検索結果とは異なる情報に迷っているようです。
  • 一般的言語辞書やビジネスマナー関連のおすすめサイトや書籍についての情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「ビジネスマナー用語」 について

 過去ログを拝見していると『現在のビジネスマナーとしては「貴兄」、「学兄」同様、「貴殿」 は、目上の人に対しては決して使ってはいけない表現です。』 とありましたが、検索してみたところ http://jp.fujitsu.com/family/sibu/toukai/manar/4_1keigo.html のサイトがトップ近くでヒットし、内容を見ると「目上の人に対しては決して使ってはいけない表現です。」とはまったく別の内容となっており迷ってしまいます。 皆さんが参考にされている    一般的言語辞書・ビジネスマナー、冠婚葬祭、など無料で閲覧できる (主として用語の解説)お勧めサイトを紹介していただけないでしょうか? 書籍でも、経験上“これがいい(無難)”と思われるものもお願いしたします。

noname#32068
noname#32068

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129145
noname#129145
回答No.1

カバーもリニューアルされましたね。 >(主として用語の解説)としては 安田賀計 著 日経文庫 ビジネス文書の書き方<第2版> http://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=11004 梅島みよ・牧野真知子 著 日経文庫 ビジネスマナー入門 http://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=1401 私が使っているのはこれです。 >一般的言語辞書・ビジネスマナー、冠婚葬祭 2冊で充分役に立ってます。

noname#32068
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 お礼が遅れ大変申し訳ありません。

関連するQ&A

  • ビジネスマナーについて

    ビジネスマナーについて 社内や取引先とのやりとりで殿という表現を先日みました 殿をつかうのはどのようなときなのでしょうか? ・目上の人から目下の人なのか ・上司から部下なのか ・歳上に使うのか ・取引先とのやりとりで使っても失礼にならないのか よろしくお願いします

  • ビジネスマナーについて学びたい

    ※カテゴリ違いだったらすみません。。 社会人になり、ビジネスマナーについて学びたいのですが参考になるオススメ書籍などを教えてください。 マナー本はたくさんあってどれが良いのか見極めることができません。 ビジネスマナー全般について学びたいのですが、メールの作法などが特に知りたいです。 また良いサイトのURLをご存知でしたらぜひ教えてください。 以上、宜しくお願い致します。

  • 一般教養やマナーを身につけたい

    最近、自分がいかに一般教養やマナーのない人間かに気が付きました。 自分は今大学院生で、普通に生活し社会と関わっているつもりでしたが、自分の気が付かないところでマナーの悪さや非礼が生じていたかもしれないという不安が増えてきました。 例えば、電話の対応、目上の人に対する言葉遣いや対応、食事のマナー、冠婚葬祭での振舞いなどです。 なので最初は本などから最低限のことは勉強しておきたいと思っています。 一般教養や礼儀作法、マナーなどについて書かれた書籍で、お勧めの本があれば是非教えてください。 一社会人として恥ずかしくない振る舞いをもって生きて行きたいと切実に思っていますので、宜しくお願いします。

  • ビジネスマナーを学べる所はありますか?

    タイトル通りですが、ビジネスマナーを学ぶ所を探しています。 私自身について、 私は、男性で20代半ばです。技術出身で営業に配属されたばかりの製造会社の会社員で、 営業職は未経験です。 私のビジネスマナーの考え方について、 私は、ビジネスマナーとは社会的マナーであって、あえてビジネスマナーと区別する必要はあまりないと考えています。あえてビジネスマナーというなら、それが実際のビジネスの現場でよくあるシーンの社会的マナーかなと思っています。 その必要性はいろいろあると思いますが、少なくとも無いよりあったほうがマシでしょう。 私はまずビジネスマナーの書籍を買って読んでみましたが、アタマが悪いせいか理解できないときや、自分のひねくれた性格から、じゃあこういうときはどうなの?ってなっちゃいます。 その時にすぐに尋ねれる講師がいたり、理解やイメージできやすく実演などでビジネスマナーについて教えてくれる教室、スクール、セミナー(内容の充実さによる)を探しています。 料金、内容の充実さ、実演など、総合的に良い場所が見つかればベストです。 経験者の感想を頂けたら是非参考にしたいです。 お願いします。

  • ビジネスマナー

    かなり些細なことなんですが、 以下のような場合、メールを返信するべきでしょうか? 先日、就職先の企業へ行き採用活動のアンケートに答えました。そして、この前その企業から「お越しいただきありがとうございました」という内容のメールが届きました。 (アンケートに答えたのはおそらく20人くらいで一斉送信されています) これに対して返信メールを送るべきなのでしょうか? 私がこういうメールを送る立場だったらメールを返信しなくてもいいと思うのですが、ビジネスマナーとして返信すべきでしょうか? また、このようなビジネスマナーを勉強できるサイトや本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • マナーや用語中心のゴルフの参考書

    ゴルフの参考書を探しています。 内容としては、スイング上達法などでなく、 実際にゴルフ場でプレーする際のマナーや、用語解説を中心とした内容の 書籍を探しています。 もしこれが分かりやすいなどのおすすめな書籍があれば、 ご教示お願いできますでしょうか? もし中古販売などのリンクがあれば、一緒に教えて頂けますと助かります。

  • 社員教育の一環として・・・

    現在、社員教育の一環として、掲示板に1枚教育資料を掲示し続け5年あまりになります。 内容は、長文は避け、誰もが読みやすい短編のもの(1分で読める)をセレクトして掲示するように心掛けています。 現在までは、松下幸之助さんの「一日一話」「日々の言葉」       中村天風さんの 「一日一話」       できる社員になる111のヒント       ビジネスマナーなど       時事用語など       冠婚葬祭など       etc・・・ でも、最近実はネタが切れてしまい、何か良い書籍などを探しているのですが、なかなか見つかりません。 そこで、簡単に読めて会社のモチベーションアップに繋がるような書籍などありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 新人教育用にビジネスマナーについて。

    新人教育用にビジネスマナーについて。 専門サイトでじっくり勉強させたいため OKwaveや教えてgoo以外で ビジネスマナー全般について 何か良いサイトはないでしょうか? 内容により有料であってもかまいません。 出来れば通勤時などにも勉強してほしいので 携帯で読むことが出来、 基本的な部分以外に 社内外・接待などもフォローしているとうれしいところです。

  • 内定者研修(ビジネスマナー)

    いつもお世話になっております。 来春の入社内定者について、ビジネスマナーの研修を検討しております。 遠隔地の学生のため、e-ラーニング系を考えております。 いくつかのサイトを拝見し検討しておりますが、決め手にかけて迷っております。良いコース、サイトなどご存知でしたら教えてください。 また、会社にとって新卒の採用が初めてのことでありますので、あわせてアドバイスなど頂けますと幸いです。

  • 「ヒールを履くこと」がマナーだという考え方はどこから?

    冠婚葬祭やビジネスなど、公の場における服装のマナーとして、 「女性はヒール靴を履くこと」という項目をよく見かけます。 なぜ、いつから、ヒール靴がマナーになったのでしょうか? 私の考えた理由としては、 ●ヒールのない靴は正装、準正装に似合わないから。 →価値観も、モードも年月とともに変わってゆきます。マナーとはまったく流行や時代に左右されないものなのでしょうか? ●西洋の貴族の履き物だったから →この理由の場合、どの時代にこの考え方が日本に入ってきたのでしょう? 貴族の服装コードを守ることが、公の場においてなぜ「正しい」とされているのでしょうか? ●概ねの日本人が「それがマナーである」と認識しているから。 →「まわりの人に不快感を与えないようにする」のがマナーである、という考え方もよく目にしますので、この理由がいちばんしっくりきます。 だとすれば、マナーを守っている人で「なぜそれがマナーなのか」をそれ以上深く考える人はいないのでしょうか?「マナーから外れている人をみると生理的に不快」ということでしょうか? 自分で理解し、考え、選択する、という行為は、マナー界(?)においてはあっていいことでしょうか。それとも今まで受け継がれてきた「枠」をすべて受け入れていれば間違いないのでしょうか。 お考えをお聞かせください。 参考になるURLなどもありましたら、付けていただけるとありがたいです。