• 締切済み

契約時と物件の内容が変わってしまった場合について

この度、新築1Kのアパートに引っ越すこととなったのですが、 契約時と完成したアパートの内容が変わってしまいました。 変更内容としては以下のようになります 契約時点:8.3帖 完成時点:6帖 既に、敷金・礼金等の契約金は払ってしまっており、 来週の12/2に引越しが決定している状態です。 このような場合、家賃を下げてもらうなど、なんらかの交渉を行うことは可能でしょうか? このような件に、詳しい方がいましたらアドバイスお願いいたします。

noname#118954
noname#118954

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

実際の占有面積が家賃査定当初と変わらないのならば(その通りならば)難しいかも知れませんね。契約は畳の数ではなく実際の占有面積で決まってくると思います。契約書で確認してください。

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.1

初めの契約内容が変わっているなら、それによって不利益をこうむるわけだから訴える事も可能でしょうね。 神奈川県の例です http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kensetugyo/takken/soudan/soudansaki.htm あと http://www.retio.or.jp/content/zigiyo/index.html このような場所で相談してください

noname#118954
質問者

お礼

1katyan様 さっそくの回答ありがとうございます。 本日、完成した物件の現地での現状確認を行ってきましたところ、 確かに、奥域が2帖ほど狭くなっておりました。 また、仲介業者が、アパートのオーナーに対して、家賃の値下げ交渉を行ってくれることとなったのですが、 新築であり、実際の占有面積が家賃査定当初と変わらない事から、交渉は難しいと言われております。 (返答は、今日~明後日までにしてくれるそうです。) 値下げ交渉が出来ない場合は、何らかの対応を考えておきますとも言われました。 仲介業者からの良好な回答が得られるよう、祈るばかりです・・・。

関連するQ&A

  • 家賃2万5千の物件で契約時に15万の内訳は?

    職場の先輩に、アパートを紹介してもらいました。 最初の話では、大家さんと先輩が知り合いということで、不動産を通さないで 先輩が間に入って紹介してくれるという話で、家賃2万5千円なので、敷金と家賃で10万以内におさまると格安で引越しができると大喜びしていました。 ところが、今日、先輩にあったら、やっぱり不動産を通すとかで、敷金やら 礼金やら、火災保険で、15万くらいかかると言われました。 まあ、それでも安いことには代わりないので、今度その先輩と一緒に不動産屋に行って契約をしに行く予定なんですが、このうちわけって一体なんなんでしょうか?

  • 契約金の内容 これって高くないですか?

    今度7月の中旬に引越しを予定しています。 とても気に入った物件があったので電話で簡単に質問をして、その物件に決めました。 明日申し込みに行ってきます。 しかし、契約金が全部でいくらかかるか聞いて電話を切った後に自分で計算してみたらどう考えても高すぎる!! 私の勉強不足で払わないといけないものが足りないのかな?と思い書き込みました。私の計算で合っているのか見てもらえますか? 家賃 5.7 共益費 0.3 駐車場代 0.6 敷金 11.4 礼金 5.7 仲介手数料 6.3 (家賃と駐車場代を1か月分) 損害保険 2 この物件は新築で7月の中旬に完成予定です。 そうすると最初に払う家賃は半分くらいですよね? 申し込みの時に5.7万を払います。 契約のときに約35万払ってくださいと言われました。 電話だったので内訳まで聞けなかったです。 明日申し込みに行くので、もし変にお金を取られるような事がないように是非教えて下さい!!お願いします!!!

  • 契約した物件を変えることは出来るんでしょうか。

    明日引越を控えています。 新居にはまだ荷物を運んでいません。 元々申し込みしたかった物件にすでに申し込みが入っていたので隣の少し広くて家賃も少し高い物件に申し込みました。 すると今日になって申し込みしたかった物件がまた募集していることを知りました。 こういった場合契約を変える事は出来るのでしょうか。 尚、すでに敷金・礼金等支払い済みです。差額を返金してもらえるかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めて自分で契約の一人暮らし

    これから一人暮らしを考えています。 前は会社の契約により、費用はすべて会社持ちでアパート契約しました。そのため、アパートの賃貸契約についてほとんど考える必要がなかったです。 今の会社は住宅手当ゼロであるため、自分で全てまかなわなくてはなりません。 つきまして、アパート契約する際に家賃、手数料、敷金、礼金等がかかるかと思われますが、絶対支払わなくてはならない費用は何に該当するのでしょうか? 先日、友人より「礼金は違法だ」とか「敷金は大家さんと交渉次第で減額可能だ」とか聞きましたが、知見ある方、アドバイスお願いします。 ちなみに、僕が考えているアパートの家賃は、立地条件上53,000~60,000位を目安にしております。 何卒、よろしくお願いします。

  • この契約一時金は、ぼったくり?

    この契約一時金は、ぼったくり? お世話になります。 引っ越しを考えている者です。 ネットである物件が気になったんですが、概要?のところに「契約一時金30万円」と記載されていました。 その物件は、家賃8万円(共益費3千円込)で、敷金だけ15万円です。 ネットで検索をしてみると 礼金は返ってこない 敷金は(修理などで引かれなければ)返ってくる 一時契約金は、返ってこない どれも家賃2ヶ月分が相場だということが分かりました。 では、この私が気に入った物件の「契約一時金30万円」は、ぼったくりなのでしょうか? 家賃2ヶ月分だと、契約金も14~16万程度ですよね。 また、この物件は新築です。 「契約一時金30万円」を設けているところ以外の不動産屋が入っている場合はありますか?

  • 安く借りる契約時のコツ

    新しく家を借りるとき、家賃や初期を安くするために、どのような工夫ができるでしょうか?敷金・礼金の交渉など、いろいろ教えてください

  • アパート契約時の契約書内容について

    4/5から新築のアパートに引っ越しする事になりました。 不動産会社(個人)から契約書を渡され明後日の本契約時までに内容を確認して署名などしなくてはいけないのですが、初めてアパート暮らし&契約するものですから内容について疑問点がありましたので教えて下さい。 過去質問を検索してはみたのですが、これっていう内容の質問が無かったので質問させて下さい。 (1)内容を読んでいると、退出時のハウスクリーニングや鍵の取替など、お金がかかるような事はすべて借主が負担する事になっていますが通常はそのようなものなのでしょうか? (2)家賃の振込先銀行が特定されていて振込手数料は借主負担なのですが、これは普通なのでしょうか? (3)契約書の内容に関して『○○の件に関しては納得できないよ!』とケチをつけた場合、改善される事はあるのでしょうか?また、ケチをつけると契約破棄なんて事になるのでしょうか? 契約書に判を押してしまうとすべてそれが正となってしまうため慎重になっています。 当たり前の事ばかりかも知れず、大変申し訳ないのですがお願いします。 この他、この先トラブルをなくし快適に暮らすため(損をしない)のアパート契約時の注意事項があったら教えて下さい。

  • 賃貸物件契約時にかかる費用

    いままで賃貸契約を結んだ事がないので、どのくらいの費用を用意したらよいのかわかりません。 敷金・礼金・家賃のほかに要るものは?  一般的に何か月分になりますか?  敷金とか礼金とかいろいろありますよね。  敷金とは最初に預けておいて、退出時に汚してしまったところや修理が必要な事に使う費用ですよね? これはだいたい戻ってこないものですか?  礼金は家主が受け取るのですか? それとも不動産屋?  場所は首都圏。 マンションもしくは借家。 大型犬がおります。 契約時にどのような書類を揃える必要がありますか? あと、なにか注意するべきことなど、なんでもいいのでアドバイスお願いします。 

  • 新築物件の礼金が10日後に半額に…

    先月20日に、新築の賃貸物件を礼金20万で契約し、 月末に完成したので、引越しを始めました。 ネットで調べ物をしていると、契約した不動産屋さんとは違う会社のホームページに、 礼金10万に大幅値下がり!と書いてあり、大変ショックを受けました。 慌てて契約した不動産屋さんに聞くと、思ったより入居者がいなかったから、下げたんだろう、との事でした。 調べなければわからなかった事ですが、 契約してから1週間後に半額になるなんて思ってもみませんでした。 敷金礼金の上げ下げは法律で守られているので、そればかりは管理会社に言ってもどうしようもないだろう、との事です。 やはり運が悪かったと思って諦めるしかないんでしょうか?

  • 賃貸物件契約未完了時の敷金礼金について。。

    契約未完了時の敷金礼金についての質問です。友人のことですがよろしくお願いします。 3月13日に不動産屋にアパートを借りるために行き、気に入った物件があったので決めることにしました。 家賃(駐車場や共益費含め総額)5万円の物件で、その場で敷金(1ヶ月)・礼金(1ヶ月)・前家賃(2ヶ月)の20万を支払ったようです。 ただ、その後保証人の都合で実印を押していただけなくなり、その他の事情もあり契約を白紙に戻すことになってしまいました。 そのことを電話で詫びた(3月20日に)所、不動産屋さんからは納めたお金は1円も戻せないと言われたらしいのですが、そのようなものなのでしょうか? もちろん、迷惑をかけたのですから全額とは思っていないようですが、住んでもいない分の家賃2ヶ月分まで取られてしまうものなのでしょうか? よろしくお願いします。