- ベストアンサー
- 暇なときにでも
テレビ番組の名前
カテゴリーが間違っているかも知れませんが、私が小学校くらいの頃に放送された番組の事ですが、確かTBSでライオンの提供だったと記憶していますが、俳優の坂上忍さんが主役をした、トンガ王国を舞台にしたドラマがあったのですが、ドラマの題名と主題歌を歌っていたパティー?という歌手だったと記憶していますが、ドラマの題名と主題歌名をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- halcionee
- お礼率87% (136/155)
- その他(生活・暮らし)
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイトル:「太陽は沈まず ~海よ!小さな戦士の歌を聞け」 主題歌:「太陽のユートピア」(唄:パティ)
その他の回答 (1)
- pote-nyan
- ベストアンサー率76% (290/381)
こんにちは。 先の回答で題名は合っているのだろうと思います。質問も「ドラマの題名と主題歌名」ですから、これで十分な回答かもしれませんが以下のデータも参考にどうぞ。 http://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=17284

お礼
詳しい内容のアドバイス本当にありがとうございます。昔のドラマなので知っている人はいないと半分あきらめて投稿したのですが、投稿してみて良かったです。 本当にありがとうございました。
関連するQ&A
- 氷室京介さんの曲で・・・
何年前だかは忘れてしまった私なんですが・・。 日本テレビのドラマで、タレントの松本明子さんが主役でパチンコ屋さんが舞台だったドラマが有ったんです。そのドラマの主題歌が氷室京介さんの曲だったのですが・・どうしても曲の題名が思い出せません。 ご存知の方がおりましたら是非教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- 映画(?)の名前がわかりません
昔やっていた映画(ドラマかもしれません・・・・)の名前がわかりません 内容は主役は赤ちゃんの頃からそこにいたため知らないが実はそこは ドラマの中で、あるときフッと別のことをやるとそこは壁になっていたり・・・ (ドアの向こうは壁・・・ドラマの舞台ですからね) みたいな。 よくわかりませんが、妻も上司も全部役で、主役はそれを知らないんです なんせ小さい頃からそこで生きてるわけですから、偽物なんておもいませんよね この物語の題名を知っている方、教えてください
- ベストアンサー
- 洋画
- テレビドラマのシーンで使われた太鼓の名前は?
もう60年近く昔に「うちのママは世界一」というドナリードのママ役の連続テレビドラマを見ていました。その中で、息子が、股の間に挟んで叩く太鼓がでるシーンがあったと思うのですが、楽器名はなんでしょうか?子供心に「面白い楽器だなー大人になったら叩いて見たいなー」との記憶が残っており、入手可能なら習ってみたいのです。これも記憶ですが、「撃墜王アフリカの星」という映画主題歌で聞こえてきたのも同じような気がするのですが、これまた確かではありません。太鼓の面は二つだったような気がしますが…。このドラマはママが主役ですが、当時パパが主役のドラマもあったように思うのですが、その息子が演奏したのかも?? 階段に座って叩いていたシーンが音の無い幻のように蘇るのです。日本放映のエピソードが判れば調べられると思うのですが、私のネット能力では無理なのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- 昔のドラマの名前
多分10年~15年ぐらい前だかにやっていた、ドラマの名前が思い出せません。 当時子供だったのであやふやな記憶しかありませんが、もし分かる方がいたら教えてください。 ・政治家を扱った内容で、不正とか政治の暗い面を描いた内容だったと思います。 ・出演の俳優は覚えていません。 ・最終回で主役格の男性が殺される。 ・最数回でロールスロイス(車)というフレーズが出てきたと思います。 ・「ワニグチナナオ」という人物(政治家?)の名前が妙に印象に残っています。 ・「人は誰でも~天使」みたいな歌詞の主題歌だったような。 それほどメジャーなドラマじゃなかったかも知れませんが、急に思い出して気になったので 質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- ドラマ
- 40代男性俳優の名前・・・
現在TBSの午前にやっている韓国ドラマに出ている女優のホン・スヒョンが、 ある日本の男性俳優にとっても似ていると思うのですが、名前がぜんぜん分かりません。 なんのドラマや映画に出ている俳優かも分からないです。 ・おそらく40代 ・つぶらな瞳で端正な顔 ・スラっとしている ・ドラマなどでは、誰かの夫役など、脇役 ・メガネをかけたりして、冷酷な感じの役が多い気がします ・原田龍二、中村俊介・・・・のような、主役級ではない感じ ホン・スヒョンの静止画より動画の方が似ています。 特に眉毛と目の感じ。 漠然としすぎていてすみません。 とっても気になるので知りたいです。
- 締切済み
- 俳優・女優
- 劇団の俳優さんに花束を渡したい!
あるドラマをみて出演している俳優さんのファンになりました。その方は舞台が本業らしく、ドラマが終わったら舞台に戻るようです。次の公演を見に行くのですが、私は舞台を見に行ったことが無く雰囲気がわかりません。公演は地方で一日だけ行われるもので1800人ほど入る会場です。花束などは入り口で受け付けてくれるそうです。 どんな花束やプレゼントなど持っていったら喜ばれるでしょう?その俳優さんは若手で、主役ではありません。テレビに出てから急に人気がでたので私同様、主役の方より彼目当てのお客さんも多いと思います。 相手の立場を考えるとあんまり大きな花束は返って失礼でしょうか。花束より気の利いたプレゼントなどご存じでしたら教えてください!
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 吉行和子さんのおさげ。
友達から聞かれたのですが吉行和子さんがおさげ姿になったドラマを知りませんでしょうか?中嶋朋子さんが主役だったらしく、岡本信人さんも出ていたらしいです。主題歌はTRFの「寒い夜だから」だったらしいです。どなたか、このドラマの題名を教えてください。
- ベストアンサー
- ドラマ
- 40年位前のラジオドラマ主題歌です。
ずっと気になっている主題歌が思い出せません。 日曜日の午後12時近くに確かTBSラジオで流れていたラジオドラマの主題歌で 水森亜土さんが出ていたと思います。 歌詞は 「誰でもいつかは泣くんだよ。 さみしく一人で泣くんだよ。 二人で歩いたこの道も 明日は他人の通る道」 というような感じで「何とかオデッセイ」だった気がします。 ドラマの題名 歌の題名 わかる方がいたら教えていただけたらうれしいです。
- ベストアンサー
- ラジオ
- 「逃亡者」主人公の役名
とても昔のことで、ご年配の方しかわからないかもしれませんが。 いま、TBSでやっている「逃亡者」。私が子供の頃、アメリカのドラマで放送していました。主役はデビッド・ジェンセンという俳優さんだったと思います。彼はドラマの中で、何という役名でしたか?思い出したいけど思い出せないでずっと気になっています。 また、あのときは真犯人は誰だったんでしたっけ? 覚えていらっしゃる方、いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- ドラマ
- 中山ひでゆきのデビュー作?
20年近く前のドラマだと思います。”中山ひでゆきさん”がたぶん主役だったと思います。主題歌は”レベッカのフレンズ”だったと思います。題名と出演者内容を覚えてる方教えて下さい。
- ベストアンサー
- ドラマ
お礼
ご回答ありがとうございました。 詳しく教えていただいて本当に感謝しています。 小さい頃いとこの弟と『あのドラマ良かったよね、もう一度見たいね』って言っていたんですがその頃はまだビデオデッキの普及率も悪く、ビデオも無いし、もちろん録画して保存することも出来ませんでした。 TBSの編集の仕事をしている知人に、お願いしたいのですが、規則でダビングとかは出来ないそうです。が、何度もお願いして亡くなった従兄弟と見たいと思います。 本当にありがとうございました。