• ベストアンサー

MRI (核磁気共鳴画像法)

MRIは何日後に結果が出ますか?当日にわかることもあるんでしょうか? また、MRIを受ける方は病状が深刻である可能性が高いんでしょうか・・・? ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Luminara
  • ベストアンサー率64% (42/65)
回答No.2

病院の規模・システムによります。 (1)放射線科専門医のいる病院では通常、当日に所見を書くはずです。(まあ、長くても翌日には出るでしょう) (2)放射線科専門医のいない病院の場合は、週何日か(病院の規模によります)放射線科医が所見を書きに行く事があります。この場合、長くても1週間程度と思います。 (3)放射線科専門医のいない病院の場合でも、遠隔診断の契約をしているところはインターネットを介して画像を送り、別のところで放射線科医が読影(所見書き)をして結果をインターネットを介して戻すので、2日間ぐらいでしょうか。 (4)放射線科専門医のいない病院の場合で、放射線科医の読影もない場合は、その外来の先生が勝手に読影する、と言うことになりまして、その時はどうするのか見当もつきません。患者さんが次の外来にいらしたときに見るのでしょうかね、、、、? 個人的にはこのタイプの病院はお勧めしませんが。 画像検査はそれぞれ長所短所があり、それを使い分けて検査をするのが通常です。例えば多くの場合、頭部(脳)のMRIはCTより詳細に分かりますし、造影剤を使わないで脳動脈瘤の検索が出来るので脳ドックに用いられたりしますね。

kiwiana
質問者

お礼

そういった知識がなかったので不安でしたが、少し安心しました。詳しく教えてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

撮影は20分位から長くても40分位で大体の方は終わりますよ。 それに現像も当日出来ますし、結果も当日聞くことが出来ます。 ただし、結果をいつ聞けるかは、病院や医師の診察の都合もあるので、 必ず当日に聞けるかは分かりませんし、担当医師で分からずに別の病院の医師にみて貰う場合もあるので、そういった場合は時間が掛かります。 MRIを撮る人が深刻なのかって事ですが、念のためって事もありますし、必ずしも深刻って事はないと思いますよ。 でもMRIを受けさせてくれるというのなら、自分は受けておいた方が良いと思います。 実は自分は去年痛み等の症状が全く無く、突然足に力が入らなくなり病院に行って「即入院」になったのですが、MRI撮影をした結果医師すら考えていなかった様な、かなり?珍しい病気だった事が分かりました。もしMRIが無ければ分からず半身不随になってしまう様な病気だったので、MRIが今の世にあって本当に良かったと身を持って感じました。 あまり深刻に考えすぎずに、今後も健康に生活していく為の検査だと思って、受けてみると良いと思いますよ。

kiwiana
質問者

お礼

MRIはとても詳しくわかるんですね。受けておくべきですね。ありがとうございました。

回答No.1

MRIの撮影はその場で終わります。 病状が深刻で、経験の浅い医師でも画像から病状を判断できる場合は すぐに診断結果が出ると思います。 病状が微妙な場合は画像診断の経験が長い医師のところへ撮影した画像を持って行って判断を仰ぐので 結果が出るまでにしばらくかかると思います。

kiwiana
質問者

お礼

病状や医師によって異なるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MRIについて

    MRIの結果というのは、検査した日に分かるのでしょうか? ご存じの方お教えください。 お願い致します。

  • MRIの検査結果について

    先日、腹痛のため総合病院に行ったところ 子宮内膜症と卵巣が4.5センチだと言われ MRIと血液検査をしました 当日に結果はわかり、 その日は特に何も問題無いと言われ、 薬をもらい、1ヶ月 後にまた予約をとり 帰りましたが 本日病院から MRIと血液検査の結果の事で 至急病院まで来てください と言われて19日に病院に行くのですが 不安です。 次の受診待たずに、呼ばれるなんて よほどの事なのでしょうか 癌。。。? 不安で一睡も出来ません 経験者や、詳しい方回答よろしくお願いします 年齢27歳 去年第1子を出産してます

  • MRIについて

    MRIのある病院って少ないですよね。 私の住んでいる市は人口7万人です。 あるのは市民病院だけでで他の病院にはありません。 予約して何週間も待たなければいけないし結果も数日後なんです。 質問です。 (1)MRIっていくらするのでしょうか? 高いんでしょうね。 (2)都会の病院ではもっているところは多いんでしょうか? (3)CTとの性能の違いは? CTはけっこうどこの病院も置いてありるんですが、いつもMRIとるたびに思うんです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 核磁気共鳴で…

    核磁気共鳴は何で質量数が偶数の時、原子番号が偶数の時は起こらないんでしょうか?まだ量子力学かじったばっかであんま理解できてないんで、お願いします。

  • MRIの画像について。。

    母が異型狭心症で 最近、ものが二重に見えるとのことで オープンMRIをとりました。異常ありませんでした。その結果を いま通院してる大きい病院へCDにうつして見せ ました。そしたらそこの神経内科の先生から、画像がみにくいですね、もう一回とってみます?みたいに言われたそうです。母は閉所恐怖症なのでもうやりたくないと断りました。 MRIをやった病院ではものすごく素人である母でさえ綺麗にはっきり見えたので不思議です。 オープンMRIのところでは 画像見やすかったのに ここの大きい病院ではみにくい 理由ってなんですか?

  • MRI画像ってもらえるものでしょうか

    頭痛で外来受診をし、脳のMRIを撮りました。 結果異常なしでしたが、 なかなか見ることのできない自分の脳の画像。 先生に言えばもらえる?有料?

  • MRI(磁気共鳴画像診断装置)検査はストレス大!

    病院でMRI検査を受けるとき狭いトンネル内に寝る姿勢で20分から30分も固定されたまま我慢させられます。技師の方の音声のみが外部からの情報ですので経過時間もわかりません。寝た状態で見ることができるディスプレイの様なものは設置できないものなのでしょうか?1~2ステラの超強力磁界ですし強い電界中の環境ですから普通の液晶モニターなどでは正常な動作はできないと思いますので例えば光学式のプロジェクターの様に光ファイバーとレンズやスクリーンのみをトンネルの天井に取り付けて光ファイバー経由で画像を表示できれば、経過時間表示やTV映像などが見られれば検査に対するストレスや緊張がなくなりどれほどか楽になると思います。設備の性能改善も重要でしょうが検査を受ける患者の気持ちももう少し考慮してもらえないのでしょうか?わがままな話かも知れませんが検査技師、お医者様、MRI設備メーカーの方のご意見をお聞かせ下さい。

  • MRIの画像

    今年の2月に整形の先生の紹介でMRIを撮りに行きました。そして6月に保険の人がMRIの画像が欲しいと言われたので撮りにいったらMRIを撮った病院が閉院していました。 整形には画像があるのでお願いしても閉院した先生に院外しないようにと約束していてダメですと言われました。 MRIの先生の許可があったら出せると言われましたけどもう電話してもつながらないし、どこにいるかもわかりません。 当の本人が出して欲しいと言ってるのに先生同士の約束の方が強いみたいです。 この場合、どうすれば院外にMRIの画像を出せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 膝のMRIを撮るんですが、…

    紹介状を書かれたので、医療センターに膝のMRIを撮りに行くんですが、その日に診断結果を聞くことはできないのでしょうか。どうしてもその日に知りたいのですが…。MRIで撮った写真は渡されるんですか?貰わなくても大丈夫なのでしょうか?紹介状で行くとどんなメリットがあるのでしょうか。費用等が安くなったりするんですか? MRI検査の流れも軽く教えていただけるとありがたいです(TT)

  • MRI 磁気共鳴 ラーモア について

    MRIについての質問です。 教科書、参考書などを読んでも分からなく困っているので質問いたします。 今、勉強しているMRIのテキストに記述してある内容で、ラーモア(larmor)方程式に関する質問です。 ラーモア方程式は ω=γB0 となっています。 今、1.5TのMRIの場合を考えると共鳴周波数はω=42.6×1.5≒64MHz/Tとなることは分かります。 分からないのは、RFパルスを加え90°フリップさせる場合を考えます。 そのとき、静磁場の1.5Tに加え、電磁波(RFパルス)によるB1(B1<<B0)という磁場がプロトンに影響を及ぼすことが考えられます。 (実際テキストには『RFパルスの磁場(B1)の軸を中心に歳差運動させる』と表記してあります。) そこで疑問に思ったのですが、1.5Tの磁場内に置かれたプロトンに共鳴現象を生じさせるために共鳴周波数である約64MHz/Tの電磁波(RFパルス)を与えた場合、 プロトンはこの電磁波(RFパルス)によるB1の影響を受け、共鳴周波数が64MHz/Tから変化し、64MHz/Tの電磁波(RFパルス)では共鳴現象が生じないことは考えられないのでしょうか?? また、Z軸に平行状態であるプロトンにX軸方向から90°パルスによってX-Y平面にプロトンをフリップさせた場合、プロトンはX軸を中心に歳差運動を行うと表記してあります。 これでは明らかにB1の影響を受け、共鳴周波数にも影響がありそうに感じますが如何でしょうか?? 的外れな質問、疑問かも知れませんが、解決の糸口が見つからず困っています。 どなたか、宜しくお答え下さい。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう