• ベストアンサー

テトラテスト亜硝酸試薬について。

質問お願いします。 本日テトラテスト亜硝酸試薬を購入したのですが説明書には専用容器に5ccの飼育水を入れて試薬を7滴入れると書いてありましたが5ccではなくて、例えば2.5ccの飼育水を入れたとしたら試薬は3.5滴でも良いのでしょうか?せこいですが^^;節約して使いたいのでどなたかご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nomichan
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.2

popysさんこんにちは。 やはりどこにでも同じことを考える人がいるものですね。 ご指摘のとおり、2.5ccに3.5滴で問題ないのですが、3.5滴を添加することは難しいので、私の場合は、約2.85ccに4滴で使っていますよ。 2.85ccといっても、3ccより少し下のラインくらいで適当ですが、ちゃんと使えます。時々3cc位入ってしまうこともありますが、特に問題は出ていません。 もともと、家庭用の試薬なのでそこまで厳密なものではないでしょう。 また検査できる濃度の分解能も元来アバウトなもので、もともと目安程度に考えた方がよろしいかと思います。 なお、水槽セット初期以外は、亜硝酸は検出されてはいけないものですから、0.7ccに1滴添加して、薄黄色以外に着色した場合、問題ありと判定すれば足りるはずですね。 また、試料と試薬の割合が大きく変われば誤差が生じるなどの問題が出てくるかとは思いますが、大体の割合さえ守ればぜんぜん大丈夫ですよ、私の場合・・・。 一応、最初にやってみたときは節約法と規定量とで比較して問題がないことを確認しておりますので大丈夫かと・・・。 また、同じ方法でPH試薬も使用しており、今まで間違った結果が出たことはありません。 私の場合、換水を週に1/3などと決めてないので、PHを毎日計って、その結果とエビなど生体の動きをみて換水の目安にしていますので。 なので、各種の試薬はあくまで管理上の目安と考え、あまり神経質にならず、自分の観察力を補う補助的ツールとしてとらえて、節約できることは節約した方が賢明だと思います。 ただし、メーカー推奨の検査方法ではないので、くれぐれも自己責任で。

popys
質問者

お礼

同じ考えを持っている方がいて嬉しかったです。 さっそく今日約2.85ccに4滴で試薬を使用しきちんと結果がでました。 慣れたら0.7ccに1滴にも挑戦してみます。 丁寧に教えて頂きましてどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

できますが、3.5滴では入れられませんよね? 3滴だと...面倒なので計算しませんが、半端な水量を測れないといけません。 しかしながら、亜硝酸試薬など、厳密な数値が欲しいわけではありませんので、適当なところで構わないとも言えます。 頻繁に使用するのは水槽立ち上げ時で、後は時々しか測らないでしょうし、試薬にも劣化があって精度がバカになることがありますので、 無理に節約し過ぎることはないとも思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう