• ベストアンサー

ベランダの外壁を木にしたい

みなさま、お世話になります。 現在、在来工法で新築を計画しているものです。間取りが決まりましたので、屋根や外壁などを検討しているところです。 ベランダの外壁について、みなさまのお知恵を頂きたいとかんがえています。 二階のベランダの外壁を木の外壁にしたいと考えています。なかなかいい写真が見つからなかったのですが、 http://www.to-iku.or.jp/hyssop.htm の左上の写真のような木製の外壁で、隙間が開いていて風が通り抜けれるようなベランダにしたいと考えています。 そのことを工務店さんとの簡単な打ち合わせの場で話したところ、メンテナンスが大変だからお勧めしないと言われました。二階のベランダ外壁ですので、メンテナンスが大変ならちょっと考え直したいなと思っているのですが、家の外観としては非常に好みなのであきらめきれないです。 そこで皆様に質問ですが、このような希望を満たすようなベランダの外壁を何かご存じないでしょうか? 間取りは総二階で、家の南側には庭+駐車場と6メートル道路があり、二階南側の一面にベランダを設置する間取りです。 他の部分の外壁は、一般的な金属的なサイディング(白系1色 or 白系+青系2色)にしようと考えています。木目調のサイディングがあることは知っていますが、隙間が開かないので、あまり選択したくありません。 場所は、九州の温暖な地域です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunrizu
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

メンテナンスは大変ですよ! これは、好みの問題ですので、ご自分のご判断になるかと思います。 木でも多種多様あります。 最近、某企業さんの紹介で木関係の業者とお会いしました。 ユーカリの木を中心販売している業者さんです。 九州の業者さんだったとおもいますが・・・ 個人的には、結構気に入りました。 硬いのですが、加工がしやすい感じがしました。 これも、個人的な感覚ですが・・ 参考にして下さい。 自分の好きなご自宅を作って下さい。 応援します。 但し、クドイですが、大変ですよ!木は・・・

eco110
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、木は大変ですか。そのような意見をほかの方からも頂いているので、よく考えてから決断したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#96725
noname#96725
回答No.4

このご質問は大きなテーマを抱えていると思いますので投稿します。 これは感性の問題であり、ちょっと大げさに言えば住宅に関する哲学の問題ですね。 ここ20年位で家の素材は隋分変わってきて、内装も外装もフェイク(見せ掛け)素材が 多くなりました。フェイク品は多様にわたりますが、その多くは材料の値段が安い、 施工が簡単なので手間代が安い、そこそこの期間ですがメンテナンス不要なままで 製品寿命を終えるなど、その性質は時代の要求に沿っているようです。 勿論フェイク性を乗り越えて、独自性と先進性で立派な地歩を築いたものもあります。 私達の親の時代、ほんの一世代前までは誰もが自然素材で家を作り、それが百年単位で 長持ちしましたが、今では自然素材だけで家を作る事は不可能になってしまいました。 然し本物の持つ暖かさやそれが健康なままで年月を経た時のしっとり感にあこがれる人も いるのは確かですが、その本物には折々の掃除・手入れというメンテナンスが必要です。 ご質問の本題に入りますが、薄い材料なら変形しやすいので、板の厚さ3センチ内外は 必要ですね。他には降り掛かった雨の水切れを考え、風通し良い木組み構造にすること、 手入れをしてゆくこと。(その方法は木材 手入れ で検索してください) 一応洋風かそれに近いデザインの家なら一つの材料として製材した薄いログ(ハーフログ  外壁 で検索して下さい)を候補に上げておきます。

eco110
質問者

お礼

ありがとうございます。 自然素材かフェイク素材か。自然素材でメンテナンスが不要ならすばらしいのですが、そんな都合のいい話はないですね。あまり考えたことない意見をいただけたので、参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.3

よくウッドデッキで使用されるウリンやイペという材木を使えば、メンテナンスの頻度はかなり少なくて済むと思います。 当然価格的には増しますが、長い目で見れば決して高いものでは無いと思います。 あと最近、木調のサイディングも結構見かけます。 防火地域など外装に無垢材を使えない場所では、こういったサイディングで対応される方も多いようです。

eco110
質問者

お礼

ありがとうございます。 価格が高い材料を使えば、メンテナンスの負荷を低減できるのですね。しかし、価格は抑えたいと考えています。 皆さんの意見を参考に、いろいろ検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111045
noname#111045
回答No.2

>メンテナンスが大変だからお勧めしないと言われました  この意見に賛成です。  思ったことを書きますが  木は年数とともに色あせし・腐ります。  写真のような色等を保とうとすると、年に1回は塗り直しが必要でしょう。  10年から20年でやり直さないといけないでしょう。  また、他の外壁のサイディングと合いますか? >風が通り抜けれるようなベランダ  更に耐久性が無いと思います。

eco110
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか、メンテナンスが大変なのはつらいですね。他の外壁とは意外と合うと思っているので、木製の外壁を希望していたのです。他の方の意見もふまえ、検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45946
noname#45946
回答No.1

ベランダの手すり壁の下地や支柱を金属性にし、 仕上げ材のみをヒノキなどの木製にしてはどうですか、 木部分が仮に腐れても、比較的簡単に交換出来ると思います。

eco110
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕上げ材だけ木製にするのですね。でも木の部分が腐れてしまう&メンテナンスのことを考えると、もう少し検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外壁のひび割れ

    一戸建ての外壁のひび割れについての質問です。 外壁は、モルタルではなく、サイディングなのですが、南側の壁、ベランダの上の方に結構なひび割れがあることに気付きました。 ひびは幅1cmぐらいあります。長さは1mくらいでしょうか。 家はもうすぐ築9年になります。 サイディングはメンテナンスフリーと言われるくらい丈夫で長持ちすると聞いていたのですが、こんなものなのでしょうか? また、家は10年保証がついていますが、このような壁のひび割れは保証外ですか?保証書には、構造亀裂については、補償範囲と記述がありますが、このようなひびは、構造亀裂とは言わないのでしょうか? 相談先で、よいとこなどあれば教えて下さい。

  • 1階の上にベランダ

    こんばんは。 家の間取りを検討中です。 現段階での間取りは1階のほうが5460×910だけ広くなっています。 その部分の上ベランダにすることって可能なのでしょうか? 今は1階は北側に出っ張っていて、南側の壁はフラットでベランダが出っ張ってついています。 これを北側の壁をフラットにして、南側に出っ張った1階部分の上をベランダにしたいのです。 見積もりをみると、下屋とベランダが結構高いので、1階の上にベランダにしたほうが安くなるのかな?と思いました。 設計士さんが金曜まで出張で詳しいことが相談できないので、こちらで先に聞いてみました。 建築に詳しい方、実際にそのようにされた方、アドバイスお願い致します。

  • 外壁のリフォーム

    現在サイディング(18ミリ)の外壁の木造2階住宅で築10年目です。 昨年部分的にサイディングの張替えを行ったときに 10年くらいでコーキングが劣化すると言われました。 足場代がかかるのでどうせならサイディングも張替しませんか?と勧められています。 外壁の南側が日光と風当たりが強いせいでサイディング表面が部分的に剥がれてる箇所があります。 外壁の下部分に凍害の細かなクラックも見られます。 将来的に凍害や日光等の被害が出にくい素材の外壁に したいと思います。 家に負担のかからない軽量素材の 外壁をご存知の方からアドバイスをお願い致します。

  • ベランダの奥行き・大きさ

    みなさんちの2階のベランダの奥行きはどれくらいですか? 私の希望は大きめのベランダがいいのですが、大きければ大きいほど1階のリビングが日当たりが悪くなってしまいます。(南側です。) 1階のリビングの上に作れないので、ベランダが2階の外壁から出る形になります。 大きいベランダを諦めて日当たりを取るか、悩んでいます。 だいたい、どれくらいの幅までだったら1階にも陽があたり、この幅以上だとぜんぜん陽が入らないとかもわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新築2階のベランダ二つ

    新築の間取り検討中です。 2階の南側にベランダが2か所のプランがあります。 洗濯を干す際に分かれていると大変かと思いますが、 そのような間取りにすまれている方おられますか? やはり、ベランダは1か所がいいでしょうか?

  • くっついた家の外壁はどうやって仕上げるの?

    家と家の隙間が20cmくらいなのを見かけますが、あれの外壁は一体どうやって施工するのですか? 大阪・京都近辺で、総二階又は三階の同じ形の住宅が、ちょうどカステラを切ったように並んでいるのを見かけます。全く別の家が、くっついている場合も多いです。 激しい場合隙間は20cm以下で、人が入るのは不可能ですが、外壁はサイディングやモルタル仕上げに見えます。 いくら考えても施工順序がわからず、手品みたいです。誰か、ご存じの方、お教え下さい。 まさか隣の隣で建てておいて、基礎から上をごっそり移動させるなんてことは無いですよね。 なお、当方大工職です。

  • 外壁について

    住林で家を設計中なのですが外壁をモルタル塗装(一部タイル張り)にするかサイディングにするか迷っています。モルタルの方が趣きはあると思うんですがメンテナンスが大変になりそうだしどうでしょうか? どんなことでもかまいませんのでアドバイスお願いします。

  • 屋根と外壁の塗装の高圧洗浄について

    屋根とサイディングの外壁を塗装するにあたり高圧洗浄すると聞きました。 屋根を洗浄した際、汚れとる為か家全てに洗浄すると説明がありました。 そこで気になるのですが、ベランダも洗浄した際、かなりの圧力でベランダが痛まないかベランダの塗装がおちないか気になります。 また45cm幅のサイディングで45cmの幅と幅の間に隙間があり、この隙間は裏で覆っているので水は入ってこないと説明がありましたが、その幅の隙間が1cmほどあいている所が一部あり、そこも洗浄しても大丈夫なんでしょうか?雨漏りが心配です。

  • 外壁について

    現在、義父母と同居するための新築を、建築士の方に頼んで計画中なのですが、その中で外壁材について悩んでいます。建築士の先生から初めに示された案では、色モルタル木コテ仕上げということだったのですが、塗り壁よりサイディングの方が、メンテナンス的にお金がかからないのでは・・・という義父母や主人の考えで、建築士の方も、それならばサイディングでも考えてみましょうということで、サイディングに変わりそうな雰囲気なのですが、私自身はいまだに、塗り壁仕上げの外壁に魅力を感じていて(見た目や家の雰囲気が・・・)、納得できないでいます。実際のところ、メンテナンスの面から考えるとかなりサイディングの方がコスト的に有利でしょうか?それと、塗り壁にすると、職人の方の腕により出来上がりにずいぶん差がでるものですか?長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • サイデイングもしてある外壁なのに受動喫煙

    築50年木造住宅ですが、隣家からの受動喫煙に悩んでいます。 PM2.5もさることながら、ホルムアルデヒドや有機化合物の数字が、多いときは計測器を振り切ってしまうほどです。 画像が、隣家に直接向き合う外壁です。 外壁はモルタルでしたが、30年前に外側にサイディングを行いました。 1階と2階の間にある木の上下の隙間は、業者にコーキングしてもらいましたが、それでも解決しません。 サイディングを行ったのは、隣家が非常識で、庭木にホースで水をやる際に、我が家の外壁モルタルに水がかかっていたようで、私はよく見ていなかったのですが、母曰く「外壁がくさってきた」からサイディングしたといいます。 母の言うその通りなら、いくら外側をサイディングしても、中の外壁モルタルに穴があいて、僅かな隙間と、その穴から煙が入っているということになります。 1.モルタルの外壁に穴が空くということはあるでしょうか。 2.外側をサイディングしている状態で、「1」は(壁の内側から)調べられるでしょうか。壁のすぐ内側の押入れは底が抜けているのですが、そこから匂いが出てきます。 3.サイディングを全部剥がして調べなければならないでしょうか。 4.モルタル外壁に穴が空いている場合、モルスターのようなアスベスト入り混和剤の飛散の心配はあるでしょうか

このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者からの質問です。パソコンのスクリーンショットのやり方を教えてください。
  • 製品名はLAVIE NECで、型番はPC-NS100HZW-H4です。OSはWindows10です。
  • 質問内容は「NEC 121ware : メール」についての質問です。
回答を見る