- ベストアンサー
- 困ってます
停電後 PCの画面が・・・
PCをいじってたんですが停電になり電源が切れました。 そのあとPCの電源を入れてやろうと思ったら PCの画面が薄暗くなりました。 これは放っておいたら直りますか? ちなみにPCはNECのLaVie XP です。
- hikage4
- お礼率29% (18/61)
- 回答数1
- 閲覧数159
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 停電後、ファンが回りつづけ、PCの画面起動しません!
1月12日に家のブレーカーが落ちまして、停電しました。 そのとき、PCはスタンバイ状態で、停電の後にPCのスイッチを押したのは次の日でした。 PCのスイッチを押してみたところ、電源は入っています(ファンは回っています) が画面に何も表示されない状態が無限に続いています。ファンも無限に回りつづけています。 このような状態で、ハードが壊れたのか、何が壊れたのかわかりません。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 停電時
パソコンを使っていて、もし停電になった場合どうすれば、1番いいのでしょう? 画面は消えてしまうのでしょうか? 消えてしまった場合は、すぐ電源スイッチとかは、切ったほうがいいのでしょうか? 僕はノートパソコン(XP搭載です)で、コンセントを使っていて、ケーブルでネットやっています
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- パソコン起動中の停電について
パソコンを起動中に停電が起き、再度、起動した場合にどのような画面表示が考えられますか? 停電に限らず、電源の長押しなどで強制的に電源オフした場合と同じような画面だけではなく、他にも考えられるでしょうか? また、考えられる画面、それぞれの対応方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。 ちなみに OSはXPです。
- 締切済み
- Windows系OS
- PC画面の明るさ調節が出来ません。
PC画面の照明設定をする為、FnキーとF8,F9キーを同時に押したのですが、反応がありません。 これ以外は特に変わった様子はありませんが、今まではこんなことは無かったのでどの様に対処すればよいのか解りません。 OSは WIN XP SP2 PCは NECのLaVieです よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- 停電してから電源が切れてしまいます。
いつもお世話になります。 台風23号がきたときに、PC使用中に突然停電してしまいました。 NEC バリュースター WIN98デスクトップ型です。 電源を入れて、つながるかなと思うと、電源が切れます。 F8を押してセーフモードもやってみて、一度は成功したかなと思ったら突然切れて、また始めの頃のように、たちあがる前に電源が切れてしまいます。 どうしたらよいでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- pc電源入れてから
パソコンあまり詳しくありません。 よろしくお願いします。 pcの電源を入れてから、ユーザー選択し、初期の画面(アイコンが並んだ画面)が出るまで10分以上かかってしまいます。 電源を切らず、スタンバイにしておいても10分近くかかってしまいます。 pcはnecのlavieで2002年に購入しました。osはxpです。 何が原因でしょうか? もう買い替えの時期でしょうか? 必要に応じて補足させて頂きます。 どうかわかりやすく教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 停電後にPCがショート?
デスクトップPCが起動しなくなりました。 停電があり、停電がなおったとおもったら パソコンが立ち上がりません。 本体から(DVDの所か、電源の所)少し焦げついたような臭いがしています。 パソコンはなおるでしょうか? HDだけでも無事であればデータを救出したいのですが、可能でしょうか? PCがショートしたから停電したのか 停電が原因でPCがショートしたのか? 謎です。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- NECのPCの画面が変になりました
YAHOO知恵袋にも投稿しましたが良い回答が有りませんでしたのでこちらに投稿しますが NECのPCの画面が変になりました 09年製NEC LAVIE LL700/Vですが 電源を入れた時にどこかのボタンを触ってしまいました(よろけていたので結構長時間でした) そしたら画面がまだら模様の気持ち悪い色になってしまいました グラフィックプロパティの色補正をいじってみてもあまり改善しません どなたか初期の設定に戻す方法がお分かりの方 教えてください
- 締切済み
- ノートPC
- PCの画面が勝手に暗くなったり明るくなったりするのですが…
こんにちは。 こちらのカテで質問いたします。 NECの『Lavie』というノートPCを使っているのですが 1年くらい前から 画面が暗くなったり明るくなったりして チラチラすることがありました。 時々おこる事なので あまり気にしてなかったのですが 最近になってそのチラチラが 頻繁になり、画面がすごく見づらいです。 PCについている『輝度』という所で 明るくしたり暗くしたり設定しても やっぱりチラチラします。 これは何が原因と考えられるでしょうか。 自分で何とかできる範囲だったら 何とかしたいのですが どうしようもなければ NECに問い合わせてみようと思います。 対処方法などご存知の方がいらっしゃいましたら どうかご教示お願いいたします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ