• ベストアンサー

高橋尚子

きのうの東京国際女子マラソンは大差をつけ土佐礼子が優勝しました。注目の高橋尚子は2位の選手にも終盤抜かれ、結果は3位。しかし、きょうのニュース、スポ新などは高橋の敗戦ばかりが扱われています。日本のマスコミのあり方ってちょっとおかしくないか。普通優勝した選手を注目するのではないかと思うのですが。日本ハムもそう。殊勲打を放ったわけでもない新庄がなぜスポ新1面なのか。引退ご祝儀なのか。 マスコミの姿勢に疑問を感じますが、どうしてこういう姿勢を各社同じ論調で行うのでしょうか。

noname#33272
noname#33272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マスコミに対しての感情というのは 自分もいつも腹立たしく思っている所です。 自分も大学でマスコミ学などを勉強をしたわけではないので、 あくまでも自分の勝手な思い込みですが、 本当に報道されるべきニュースがされてないことって すごくあるし、ある新聞はかなり偏向的な見方をするので、 絶対に自分は読まないようにしておりますし。 で、今回の件ですが、 やはりQちゃん人気ってすごいと思うですよ。 前回のオリンピックの金メダルとってから、 だいぶ経つのにいまだに注目の的。 アテネで金メダルとった野口みずきなんて 結構他に追いやられている感じがしますしね。 常にマスコミはヒロイン、ヒーローを探しているっていうことにつきるかな。 後はセンセーショナルな記事を常に探している。

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。Qちゃんや新庄は確かに国民的な人気はありますね。もっと昔は長嶋と王が絶対的ヒーローで、他の野球選手が表に出ることはほとんどなかったことを考えると、昔の方がもっと偏重はひどかったのかもしれません。偏重した扱いには、絶対的な実力と人気、そういう面はあるので、ONやQちゃんなどはその資格は十分あるでしょう。まあ、個人的にはONは好きなので、ONの時代ならばたまに他のチームが優勝してもONの動向の方が気になるというのはあるので、Qちゃん偏重もわからないわけではない。でも、あるべき姿は一定の公平性は保つべきだろう。

その他の回答 (3)

  • yuya-27
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.4

儲け主義というか、マスコミは【一般の人】向けに情報を提供するものです。 アテネでメダルに届かなかった土佐選手 質問者さんも「2位の選手」と書くほどの尾崎選手 【一般の人】からしたら「誰??」となるでしょうね。 尾崎選手は大会前から「もしかしたら波乱を呼ぶかも?」と期待されてた選手の一人です。 でもこんなことはマラソン界にそれなりの興味を持ってないと知らないことです。 土佐選手もオリンピック5位では【一般の人】の記憶に残りません。 今回は東京国際女子マラソンが注目されたのではなく 「高橋尚子が出場する世界陸上選考会」に注目されたのです。 【一般の人】は東京国際マラソンにはなんら興味はありません。 道行く人に「東京国際マラソンは何月に開催されるでしょうか?」 と質問してもほとんど答えることが出来ないでしょう。 (もちろん今質問すれば答えられるでしょうが・・) なので、必然的に「誰が優勝したか」ではなく「高橋選手が何位だったか?」という話になるのです。 もちろんスポーツファン、マラソンファンでは土佐選手の名前を知らない人はほとんどいないでしょうが 【一般の人】に限って言うと、知らない人のほうが多いと思います。 日本ハムも同様です。 小笠原、セギノールなんてプロ野球に興味がない人は知りません。 でも新庄は知っています。 今年で引退することも知ってます。 だから【一般の人】向けの情報は、新庄の情報になるんですよ。 私もマスコミは嫌いですが、このことに関しては食べていくために仕方のないことだと思っています。 ただ誤報、誤解を招く報道はどうにかしてほしいものです・・・

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きのうのマラソンにしても人それぞれ関心の度合いや選手などに対する知識なども違います。マスコミ的にはどうしてもより多くの人が関心を持つ部分に多く焦点を当てた報道に偏るのも仕方のないというところでしょうか。個人的には土佐礼子は何度も上位に入っているし、ある程度の知名度はあると思っていました。2位の尾崎さんというのは、実際に高橋を抜いたあたりから名前を聞きましたが、結局高橋中心の報道になったせいかすぐに忘れてしまいました。走る前はどうしても実績のある高橋の走りを私も注目していましたし、土佐がスパートするあたりまでは応援していた部分はありますし、その後高橋が挽回するか、挽回して欲しいという気持ちで見てました。しかし、一向に挽回してこない、そのうち順位も落ちるとなると、本人の不調もあるでしょうが、結果を残した1,2位の選手の方に焦点を当てるべきではないかと思ったし、彼女たちのことを知りたいと思うのは当然だと思います。でも、それは全くといっていいほどなされなかった。 アーチェリーの山本博さんは'84年五輪で銅の後、長い不調で2004年のアテネでようやく銀。しかし、その間も期待されたときは何度もあって、バルセロナだったか、期待されて臨むも、結果は17位と散々な結果に終わったときは、マスコミも試合前は「山本選手」「山本さん」と言っていたのが、遠くの方から「あの山本の野郎が」ところっと態度を変えたと言います。 マスコミとはそういうものだと割り切って見ていくしかないということでしょうか。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

誰が1位になるかではなく、高橋尚子が何位になるかが興味の対象だったからでしょう。

noname#33272
質問者

お礼

高橋が何位になるかが興味の対象ですか。私は誰が1位になるかに興味があって見ていましたが。もちろん、高橋の実績は知っていますが、調整の失敗、年齢などの要因もあったと思います。それはそれで、公表するのは悪いことではないですが、あくまでメインは高順位の選手だと思いますが。

noname#21350
noname#21350
回答No.1

一言で言うと「土佐では売れない。」 結局,儲け主義と言うことです。

noname#33272
質問者

お礼

日本ハムのときも殊勲打は稲葉、シリーズのMVPが稲葉であることは記録程度にしか扱われていない。このことは近年まれなこと。いつも新庄ばかりで、本来胴上げを1番にすべきヒルマン監督の人柄など知りたいことはあっても、あまり知らされることはない。今回のマラソンも1位は土佐、高橋は2位じゃなく3位。2位の選手の名前は忘れてしまったが、2位の選手の名前を視聴者が忘れてしまうようなマスコミの伝え方というのは、欠陥商品を販売しているのと同じ。もちろん、高橋が過去の実績で抜きん出ていることと、メッセージ性の強いタレント性があることも承知でこの質問をしています。高橋が1位ならば、きょうの扱いは文句はつけないが、1,2位の選手は今後の活躍も期待できるわけだから、どういう選手なのか、どういう心境で走ったか、あるいはトレーニング方法、人柄など最低限視聴者は知りたいと思うし、知る権利がある。結局はマスコミによって国民が知ること操作されているのか。怖いことだ。

noname#33272
質問者

補足

実際統計など取ってみないとわからないが、儲け主義優先ということであれば、マスコミが売れると思って伝えた内容と、視聴者や読者が知りたい情報が一致しているのか否か知りたいですね。もし、一致しているのであれば、商業主義が正当という立証はできると思いますし、私の考えは少数派であるということになるのでしょうが、もしそうでなければ、マスコミも伝える姿勢を見直すべきでしょう。

関連するQ&A

  • 高橋尚子選手について

     高橋尚子選手はプロのマラソンランナーと言われますが、具体的にどこがプロなのでしょうか。アマチュアとはどうちがうのでしょうか。そして、いつからプロになったのでしょうか。小出監督と別れたときでしょうか。それから、日本人でほかにプロのマラソン選手はいるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高橋尚子選手の初マラソンの記録について

    13日に名古屋国際女子マラソンで京セラの原裕美子選手が初マラソンで優勝しました。 14日のスポーツニッポン朝刊の記事の中で有名選手の初マラソンの記録のことが書いてあり、高橋尚子選手の初マラソンは97年の大阪で2時間31分となっていました。ネットやここでの過去の質問を見ても97年の大阪が初マラソンとなっています。 しかし、昔、高橋尚子選手は大阪学院大学時代にマラソンを走った事があると聞いた記憶があるのですが、単なるうわさでしょうか。実際走っていれば初マラソンは95年より前になると思うのですが。 どうでもいい質問ですが気になりましたので、 回答よろしくお願いします。

  • 高橋尚子と有森裕子、どちらがすごいと思いますか?

    高橋尚子と有森裕子、どちらがすごいと思いますか? Qちゃん関連の書籍を見ていて疑問に思いました。 有森裕子: 金はないが二大会連続のメダル(高橋も野口も成し得てない) 個人的には銅の「自分で自分を誉めたい」が感動的 高橋尚子: 日本人初の金メダル 「楽しい42キロでした」は名セリフ まあ野口みずきを入れると私は野口が三人の中で一番だと思いますが、この二人でお選びください。(私は今でもQちゃんのファンですが、すごいと思うのは有森選手です) ちなみに有森選手の銀メダルの時のセリフと野口選手の金の時のセリフも教えてください。 まあ世界記録更新(当時)はQちゃんが一番多いし人気もありましたが・・・(これはファン寄りの目線です) それと野口みずき選手は元気ですか?   まったく見かけませんが・・・ ロンドンはどうなると思いますか?

  • 高橋尚子選手が選考レースに走りたがらない理由は?

    高橋尚子選手の実力であれば、次の選考レースに出れば十分優勝する可能性があります。 しかし本人は、あまり出たがっていないようです。 気力がなさそうです。 その理由はなんでしょう? 選考レースに出るとオリンピック本番の調整が難しくなるというのが理由だと聞いたことがあります。 しかし、そのレースで選ればれる選手も条件は同じです。 また本番までに時間は充分にあります。 選考レースの日程に無理があるようにも思えません。 そもそも高橋選手は年に1度しか出場しません。 昔の宗兄弟などは、レースのたびに走っていた記憶があります。 最近の選手はどうしてレースに出なくなってしまったのでしょう。 せめて年に2度くらいは雄姿を見せてほしいものです。

  • 高橋尚子の世界最高1週間天下

    高橋尚子の女子マラソン世界最高記録が、わずか1週間で抜かれました。 それはご存知の通り、アップダウンが少なく、高速コースとして知られる シカゴマラソンでの記録で、選手はケニアのキャサリン・ヌデレバでした。 この大会には高橋選手も出場する予定でした。 しかし、残念ながら日本陸連幹部からストップがかかり、断念したそうです。 理由は、選手の健康管理、選手寿命を考えての判断でしょう。多分。 高橋選手と小出監督の思わくとしては、このマラソンにも出場し、連続して 世界記録を更新すると言う、それこそ金メダルも世界記録も手にした者に とっての次に目指すべき、前代未聞の超大記録への挑戦、野望だったと思います。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、あなたは「小出・高橋」の挑戦を支持 しますか、それとも日本陸連幹部の一見うなずける判断を支持しますか? どちらでしょうか? 様々な角度からのご意見を宜しくお願い致します。

  • 「○○チーム」ではなくて「チーム○○」という表現について

    オリンピック関係で最近良く耳にするのですが、例えば高橋尚子選手のサポートチームで「チームQ」というものや、上村愛子選手の「チーム・アイコ」という表現は日本特有のものなのでしょうか。一度フランスのフィギュア選手についても「チーム(選手の苗字)」と言うのを見かけましたが、オリジナルのものなのか、はたまた日本のマスコミによるものなのかよく分かりませんでした。 また、この種の表現が出てきた理由を論理的に説明していただけますでしょうか。「アイコ・チーム」だと普通すぎて「ダサい」ということですか?分かる方、お願いします。

  • 何故にQちゃん有利?

    アテネオリンピック女子マラソン日本代表について、大阪マラソンの結果をうけて、各マスコミでは「これで高橋に有利」「Qちゃんに追い風」とか書かれてました。 でもよく考えてみますと、(一人は去年の世界陸上で代表をゲットしたみたいなんで)実質的な「空き枠」は「2」ですよね。大阪の優勝者が「当確」と紹介されてたんで、残る名古屋で日本人選手が大阪の優勝タイムを上回る記録で優勝した場合(いまの日本女子マラソンのレベルでいけば可能性大)、けっきょく大阪と名古屋の優勝者それぞれ二人に落ち着き、高橋選手は枠から漏れるということになるんじゃないでしょうか? でも、これにはやはり彼女の「実績」と「知名度」が、そうさせてしまうんでしょうか? そこらへんのところがよく分からないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教え下さい。

  • Qちゃんは引退すべき?

    昨日の東京国際女子マラソンで3位に終わった高橋尚子選手ですが、引退を否定し北京五輪への再挑戦を明言しました。 結果は残念でしたが、年齢的・体力的にも難しくなってきているにもかかわらず、Qちゃんの諦めずに頑張る姿勢に元気を貰いました。 しかし某HPの投票のコメントで「引退すべき」という書き込みが意外に多いことに驚きました。中にはプロ野球の新庄やサッカーの中田を引き出して、「引き際が大事」と語る人もいます。 皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私の意見は、引退をする時期というのはQちゃん本人の自由だと思います。

  • 広島・高橋建投手はなぜ、あんなにマスコミで取り上げられるのでしょうか?

    広島・高橋建投手はなぜ、あんなにマスコミで取り上げられるのでしょうか? 僕は広島ファンなので 高橋建投手の実力はよく分かっていますが (快投・好投するわりに実績に結びつかない感じ) メジャー挑戦後、マスコミの取り上げられ方が 実績と比較すると大きいように思います。 同じような時期に渡米した選手の中で日本での実績なら 薮田・小林雅の方が上です 国内実績なら元中日・横浜の門倉クラスだと思うのですが マスコミには高橋建がよく出てる印象です この前もめざまし土曜日メガのお料理コーナーにも出ていましたし・・ 他球団のファンの方やあまり野球に興味ない方はあまり知名度ないように思っていました ので不思議です なぜなのでしょうか?

  • 日本人のここが嫌い

    日本人は何で、人気が出た人や、有名な人に対してあら捜しをするんでしょう? 私が言いたいのはたとえば 高橋尚子選手がオリンピックで優勝したときはみんなで大騒ぎしたくせに、その後テレビにいっぱい出たり、少し太っただけですぐにバッシングして、そしてまた世界記録で優勝するとまた大騒ぎ・・ 野茂がメジャーに行くときもそうでした。近鉄にいるときは、トルネードなんてもてはやしたくせに、メジャーに行くって言う話が出ると、「野茂はメジャーでは通用しない」ってバッシング、野茂がメジャーで活躍するととたんに手を平を返したように、日本人の誇りみたいないい方して褒め称えて・・ どうして日本人はもっと純粋に応援できないんでしょうか? なんだか愚痴になってしまいましたが、皆さんはどう思いますか?  ちなみにこう言う私も日本人です。

専門家に質問してみよう