- 締切済み
- すぐに回答を!
神前式に出席を頼まれました。
こんばんわ。12月に結婚する親友から神前式での証人??を頼まれました。 よくわからないのですが、神前式で花婿と花嫁の証人がいて、二人の結婚を証明する?ようなもの。と言っていましたが、よくわかりませんでした。 神前式ってなんですか?? 神前式に出席となると着物の方がいいのでしょうか?? もう、ドレスを買ってしまいました( ̄▽ ̄; まだ20代で結婚式にも呼ばれたことがないので、よくわかりません。 色々と教えてください。よろしくお願いします。

- 回答数3
- 閲覧数185
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.3
- nakaikundaisuki
- ベストアンサー率8% (19/212)
神前式ではなく 人前式ではなでしょうか?(発音が似てますので・・・) 人前式は神様ではなく、参列者全員の前で誓いをする結婚式です。 そのときは親しい友人などに立会人をお願いします。 立会人=証人です。 私も一度立会人をやったことがありますよ。 台本があるので、式次第に沿ってやれば大丈夫ですよ。
関連するQ&A
- 寒い時期 北海道での神前式での出席衣装
33歳の既婚の女です。 関東に住んでいて北海道には2回ほどしか行ったことがありません。 11月末に北海道で友人の神前式の式に出席させてもらいます。 ほとんどが親族のようです。 今まで神前式の結婚式に出席した事がなく、しかも寒い時期の北海道なのでどのような服装で出席したら良いのか悩んでいます。 式のあと、食事会があるのでそのまま向かいます。 今もっている黒のノースリーブのワンピ(ドレスのような感じ?)にストールというのでしょうか?肩に巻くシルバーのものを考えていましたが、寒い上に浮くでしょうか??? しかも前日から泊りで行くのですが、着替えはホテルでして向かうとなるとコートを羽織るくらいこの時期の北海道は寒いですよね??? 式場で着替えるのが普通ですか? 神前式といっても式場は暖かいものなんですか? 分からないことが多く質問だらけですみません・・・
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 神前式にお呼ばれの服装について
27歳、女性です。 5月に友人が結婚することになり、結婚式と披露宴に招待されました。 神前式での参列が初めてなので服装で悩んでいます。 本当は着物(独身なので振袖)がいいのでしょうができれば洋装でと考えています。 ネットで調べたら、肩が出ていなければドレスなどでもOKということですが、 今いいなと思っているのはパステルグリーンの半袖パフスリーブのシフォンワンピース(刺繍入り)で、 お店の方には結婚式にも大丈夫と言われましたが、神前式だとちょっとカジュアルっぽい気がして悩んでいます。 こういったワンピースだとかなり浮きますか? 神前式ならワンピースではなく、着物でないならやはりフォーマルドレスを着るべきでしょうか? ちなみにたくさんの人は招待できないらしく、他の女友達は招待されていないので他の方がどのような感じで来るか分かりません。 (私は元上司(男性)と一緒に行く予定です) どうかアドバイスを宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
関連するQ&A
- 神前式・披露宴の服装
遠方の友人の結婚式に招待されています。午前中に神社での神前式の後、少し離れた料亭で披露宴、夜には二次会があります。 着物が好きでなかなか着る機会もないので、これまでの友人の二次会などには小紋を着て出席しています。今回は神前だし訪問着を着ようかと思っています。訳あって実母も一緒に行きますので、(母は結婚式などには顔を出しません。旅行のつもりで一緒に行くんですが)着付けは自分でできるのですが…飛行機で行くような遠方の結婚式にわざわざ着物を持って行って着ると、大袈裟になってしまうでしょうか? それと二次会にはノースリーブのワンピースにストールで行こうかと思っています。式に洋服で出席するなら、神前式にもそのような格好で良いんでしょうか。もう少しかしこまった服装の方がいいんでしょうか?そうなるとスーツなどを持っていないので、買わないといけないし。 ちなみに私は、20代後半で結婚しています。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ウェディングドレスで神前式
11月に結婚式、披露宴を控えております。 費用は親に頼らず自分たちで負担します。 しかしうちの父親が人前式には反対でチャペルか神前式になりました。 白無垢などの衣装代はさすがに用意できないのでウェディングドレスで神前式を行いたいと考えているのですがおかしいでしょうか。 神社に問い合わせたら大丈夫ですよと言われたのですが父がドレスで神前式は合わないのではないかと… 結婚式のことで父の注文のせいでなかなか決まらなくて悩んでます。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- 神前式の服装
今年5月に義理の妹の結婚式があります。 神社で行われる神前式なんですが、何を着るか服装に困っています。 旦那の家族は皆30代で留袖らしく、私は一人20代前半なのでドレスにしようと思うのですが、 水色とグレーの間のような色のドレス一着しか持っていません。 靴も水色なんですが、神前式には派手でしょうか? ちなみにドレスといっても膝下より少し長めの丈で、結構胸が開いているので上にストールを羽織ろうかと考えています。 でも神前式なので、地味なドレスを買うべきか、迷っています。 私一人若いので、常識がないと思われるのも身内の方々に失礼ですし、 かといってドレスを新調するのもお金がかかるなぁと思い、悩んでおります。 何かよいアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 神前式参列時の服装について
12月初旬に義弟の結婚式に参列するのですが、神社での神前式とのことで、着物を着るべきか迷っています。 振袖以外の着物は持っていないので、もし着るのなら訪問着か色留袖をレンタルすることになり、着付けも出来ませんので美容院でお願いすることとなります。 また、私は離島に住んでおり、義弟の結婚式は関東で行われるため、レンタルするにしても夫の実家に送るよう手配するなど、色々と手間がかかりそうです。 ドレスで参列しようかと思っておりましたが、親族なので礼儀として着物を着るべきか?と悩んでおります。 また、冬場の屋外の式なのですが、ドレスで参列する場合、どのようなコートを着るべきか経験が無く分かりません。 トレンチコートを着ては、やはり失礼に当たりますでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 神前式に出席し披露宴には出ない場合のご祝儀について
今週末親友が結婚します。神前式をした後、親族だけで披露宴、式に来れなかった友人を呼んで夜に2次会をします。式は親族だけと言われていましたが、仲良しということで私は式だけ出ることになりました。その後披露宴は出ずに夜の2次会にまた出席します。 その場合、ご祝儀はどうしたらいいのでしょうか?もし差し上げる場合、普通披露宴出席の時にご祝儀は渡すものですが、どのタイミングで渡したら良いでしょうか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 神前式orキリスト教式
初めまして、よろしくお願い致します。 披露宴は行いません。 挙式のみ、または挙式+友達とパーティーくらいな 感じです。また挙式は身内だけか、ごく親しい友人 数名程度のつもりでいます。(20名以下) キリスト教式は、友達の式や模擬結婚式を見てますの で雰囲気はわかりますが、神前式が全くわかりません。 両者を等しく比較して検討できず困っています。 神前式の流れがわかるようなサイトはありますか? また、神前式にしてあるいはキリスト式で良かった! というエピソードがあれば教えて下さい。 私たちは宗教にこだわりはありませんが、彼の母親は 『できれば神前式がいい』とのことでした。 肝心な私自身は、絶対神前式が嫌ではないと、式場の 方に相談しましたら『だったら神前式もおすすめです よ』とのこと。 二次会(友達とのパーティー)でドレスを着てはどう でしょう?との提案でした。ただ、この二次会を予定 している彼の友達の働いているお店、狭いですし、 ドレスを着て、招待客である友達もフォーマルな格好 で、なんてしたら、浮いてしまうんじゃないかという ような雰囲気です。そこがまた悩みなんですけれど。 彼は、友達のお店でやりたいみたいですね。 漠然としたイメージで、私の中では『花嫁=ウェディ ングドレス』という図式が出来上がっていたので 戸惑いがあるのかもしれません。 憧れだったドレスで挙式!という気持ちと、あまりに もチャペルウェディングが当たり前な世の中であると 考えると、身内だけなら神前式も案外いいかも、と 悩んでいます。 1回しかできないから悩むんですよね。 写真を両方撮っておくという手もありますが、実際 挙式はどちらか一方なわけですし。 同じように悩んだ方、いらっしゃいませんか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 神前式のお呼ばれの服装について教えて下さい!!
12月に友達の結婚式、披露宴にお呼ばれしています。リングピローを作ってあげたところ、リングピローの出番は披露宴ではなく挙式の方だから・・・と友達が気を使ってくれて、親族しか参列できない神前式に私ともう1人の友達を呼んでくれました。ドレスをすでに用意していて、挙式だけのつもりでドレスにストールでと考えておりましたが、神前式となるとストールでは失礼にあたるのでは・・・と心配になり色々調べたり、神前式を挙げたことのある友人に相談したりしましたが、皆意見がバラバラで困っています(ToT)14時からの挙式、16時からの披露宴、20時からの2次会、遠方の為当日は泊まります。荷物が多いと大変なので、長袖の上着やジャケットをと考えて着ていく予定だったドレスに合うものを探し回っていますがなかなかいい物がなく・・・ドレスに合わせてアクセやバック、靴、コートも買い揃えてしまったのでどうしたらよいものか・・・困ってます。教えて下さい!
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
質問者からのお礼
ありがとうございます。 友達に確認したところ、人前式でした。 じんぜんしき。と電話で聞いたので、神前式だと勘違いしてしまいました。