• ベストアンサー

初語はいつ頃?

10ヶ月の娘ですが、まだ意味のある言葉を話しません。 大体どの位でお話をし始めるのでしょうか? 初語の体験談をお聞かせ下さい。 どのような時にどの言葉だったか? それまで初語を誘うどのような言葉がけをしたか? 知り合いにお子さんは10ヶ月位が多いので、楽しみに待っているのですが・・・ 言ってる事は少しわかるみたいで、持ってきて~と言うと持ってきてくれたり、こうして~と言うとしてくれたり、本当に可愛いくなってきました。 これで「ママ~」とか言ってくれたら最高なのですが(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 1歳10ヶ月の男女双子のママです。 育児メモを読み返したら、やはり娘は10ヶ月で“いないないばぁ”の「ばぁ」をと囁くような小さな声で自信なげに言ったのが最初だったようです。 “いないないばぁ”は娘の一番気に入っていた絵本で、その絵本をめくりながら「ばぁ」と(笑)それからまもなく「にゃーん(ネコ)」や「バイバイ」「まんま」「ねんね」など色々出てきました。 息子は「まんま」を1歳になってから言ったのが最初でした。 1歳10ヶ月現在、女の子の方が言葉は早いのだろうという周囲の予想を完全に裏切って、お喋りに関しては息子の独壇場です。スタートは遅かったのですが、爆発的に語彙も増え、今では「(自動車の写真を指差して)かっこいー!」「これ、乗ってみたいねぇ」「うわ、おいしそーなマンマねぇ」だとか...ホントに1歳なのアンタ、みたいな感じです(笑) 早くママとお話できるようになるといいですね。きっともうすぐですよ。

naonao111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 双子のお子さんでもそれぞれなんですね。 でも、お子さんの会話楽しそうですね。 私も楽しみです。早くお話がしたいです。

その他の回答 (3)

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.4

現在生後6ヶ月のママです。 お母さんが話しかけてあげると、おしゃべりも早いらしいです。 私が産まれたとき、母がよく話しかけたからか、生後7ヶ月で「マンマ」と言ったそうです。 歩くのはずいぶん遅かったのに、しゃべりだけは早かったとよく言われます(笑) それを聞いて、私も子供によく話しかけていたら、お語りが普通より2ヶ月くらい早かったです。 成長は人それぞれなので焦らなくてもいいと思いますが、こまめに話しかけてあげるといいかもしれません。

naonao111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 7ヶ月とは早いですね~。 私もいっぱい話しかけて楽しみに待ってみます。

  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.2

10ヶ月くらいから意味ある言葉を話すというのが一般的ですが、 個人差が大きいです。 初めはぶーぶーや、ママなど、同じ音の繰り返しが発しやすいので 誰もがそのような言葉から始まると思います。 人はいきなり話すのではなく、耳で聞いたことからその意味や発音を学んでいくので、 どんなことでも常に回りのオトナが声をかけてあげることで徐々に語彙が増えていきます。 言葉だけでなく、興味を誘うような視覚的刺激も大切にして 子供の成長を見守ってください。

naonao111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 視覚的刺激ですね。わかりました頑張ってやってみます。 楽しみです。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

こんにちは☆4歳と1歳半の娘がいます。 10ヶ月くらいでしたらまだまだ意味のある言葉を発するのは難しいと思いますよ? お子さんそれぞれですので一概に「○ヶ月から話す‥」って決まり事はありません。 うちの下の子(現在1歳半)は1歳を過ぎてから多少意味ありげ(?)な言葉を少しずつ話すようになりました。「まんま‥」とか(いまいちママなのか、ご飯のマンマなのかわかりませんでした) 現在ようやく「ママ(母)」「ワンワン」「出たー」「取ったー」程度話すようになりました。 気長に待ってあげましょう♪

naonao111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですね~個人差ありますよね。 あせらずその日がくるのを楽しみに待ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう