• 締切済み

フランス語の辞書について

第二外国語にフランス語を取ることになり、辞書を必ず買わなければならなくて、どんな辞書を買えばいいのかいいのか分からなくてお聞きすることにしました。 どなたでもいいので、どんな辞書を買えばいいのかアドバイスを下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.7

個人的に三省堂の外語辞典は全般的に完成度が高いと思いますので「クラウン仏和」を推薦致します。 精密さ(例えば公的書類や専門技術的な書類等、日常会話にはまず使わないが、その職種では御決まりの文句=堅苦しい業界用語)を求められるようであれば色々と頭を痛める必要もあるかとは思いますが、大学で一般教養レベルで履修する程度であれば必要にして十分だと思います。 しかし、好みの問題もあると思いますので数種類の単語(少なくとも10語程度は欲しいですね)を引き比べてフィーリングの合う辞書を選んでみるのも一考かと思います。 その際、大きな図書館か辞書の引ける大型書店(実質的にゆっくり落ち着いて引けるのはジュンク堂書店しかないと思います)へ行って見られてはいかがですか? 取り急ぎ参考まで。 追伸 『活用地獄』にハマりません様に・・・・

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.6

maburuさんは新・大学生なのでしょうか? 基本的な辞典でいいのでしたら、私もkobeccoさんと同様に、大修館書店発行の新スタンダード仏和辞典が一番のお奨めですね。 かなり使えると思いますよ。職場ではこれを使っています。 また自宅では三省堂のクラウン仏和辞典を持っています。 白水社の現代フランス語辞典は友人に借りて使ったことがあります。 さらに、旺文社のロワイヤル仏和中辞典も職場で使っています。 これらの経験を踏まえて、学生レベルであれば、大修館書店の新スタンダード仏和辞典が一押しです。 上記のロワイヤル仏和中辞典に匹敵する内容になっていると感じます。 余談ですが、将来的に翻訳業に就いたりするのであれば、CD-ROM版の電子辞書を購入されるのが賢明です。 今は、多数の辞書を次々とぱらぱらめくって単語の意味を調べるような時代ではありません。 この点について興味がおありでしたら、お礼欄の方で補足をお願いします。 私は「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」にチェックを入れていないので、補足欄に書き込まれてもメールが届きません。

回答No.5

 #3の補足読みました。う~ん、それだけ選択肢があれば悩みますね。#1の者ですが再登場です。  私が当時薦められたのは、ズバリ『クラウン仏和』でしたが、ご参考までに私は確かに第二外国語でフランス語を取り仏検3級まで取得しましたが、現在(26歳)は仏語とは全く縁の無い仕事・生活をしており、教養の一つとしての位置付けでしかありません。そのことを前提にお考えいただければ、と思います。仏検3級程度までなら大差ないと思いますが、若い貴方は将来の選択肢が広いわけですから!   余計悩ませてしまったかしら・・ 

noname#5336
noname#5336
回答No.4

補足ありがとうございます。 繰り返しになりますが、スペックの違いよりもユーザーの良し悪しの方が、はるかに重要です。 maburuさんに能力がなければ、どれをとっても同じです。 下の辞書のうち、『新スタンダード』は中辞典、それ以外は初学者向けの学習辞典です。 だからと言って、「『新スタンダード』を選べ/選ぶな」という話にはなりません。 図書館・生協などで中身(特にはしがき)を読んで、自分に合いそうなものでよいのです。 『プチ・ロワイヤル』のCDを使える場合は、買ってよいでしょう。 『クラウン』は、電子辞書版があるそうですので、それを買う予定がある場合は、クラウン以外からにしましょう。 好みが分かれるでしょうから、好きなものでいいのです。大差はないのですから。 本格的にやりたい場合は、後から1冊買い足す必要があります。 辞書は消耗品ですので、本箱に入れるのはもってのほか。 2つ重要なこと。 自分にあったものを買うこと。 自分の学習目的を確かめること。 それを考えれば、この段階で迷うこともないと思います。 4000円なら、専門科目の教科書1~2冊分。間違って買っても、決して高い授業料ではありません。もっとも、間違う可能性はほとんどないと思います。 辞書が決まったら、全員にお礼の文章を下さいね。

noname#5336
noname#5336
回答No.3

第1週の授業はあったのでしょうか? 担当教授からお話を伺ったのでしょうか? 担当教授の指示に従って下さい。 それでもだめなら、基本的には担当教授のオフィスアワーで相談しましょう。 オフィスアワーを使わないと、損しますよ。 基本的には、どれも似たり寄ったりだそうです。 私は小学館の『プログレッシブ仏和辞典』を買いました。 また、草分けは三省堂の『クラウン仏和辞典』、 定番は「Le Dico」(白水社、だったかな?)です。 学習辞典にはずれ(絶対に買えないもの)は、まずないそうです。 絶対に避けてほしいのは、小辞典。 ポケット仏和は、初学者が使ってはいけません(ロワイヤル・ポッシュなど)。 内容の良し悪しよりも、ユーザーの良し悪しのほうが重要です。 クラスが終わって、そのままおさらばというケースも多々ありますので。 あと、友達や先輩と情報交換、というのもありかもしれませんね。 友達に使い勝手を聞くとか、先輩に譲ってもらうとか。 ちなみに、ある大学では、辞書はおろか、テキストも買わせず、口頭のみで1年前期を過ごさせるそうです。これはこれで効果があるとのこと。 授業での教授の指示に従うのが賢明です。

maburu
質問者

補足

第1週の授業はもうありました。そこで、辞書を買いなさいと言われまして、  クラウン仏和辞典(三省堂), プチ・ロワイヤル仏和辞典(旺文社), 新スタンダード仏和辞典(大修館書店), 現代フランス語辞典(白水社), プログレッシブ仏和辞典(小学館), が指定してありまして、そこから選んでくださいとのことでした。 何を選んだら良いのかが全くわからなかったので、名前はふせて何がいいか一番良いものを聞きたかったのです。

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.2

大修館書店発行の「新スタンダード仏和辞典」が一番のお奨めです。 最終的にあなたがどの辞書をお買いになるか分かりませんが、本気でフランス語をやってみようという気がおありでしたら、単語の発音にカタカナ表示のあるものだけは、やめておいたほうが賢明です。 なお、絶対にお奨めできない(有名書店の)辞書もあるのですが、他の回答者への批判となったり、出版社への営業妨害となりますので、(あなたにはお気の毒ですが)差し控えておきます。

参考URL:
http://www.taishukan.co.jp/
回答No.1

 私も学生時代は、第二外国語でフランス語を取っていました。  学校で薦められたのは、『クラウン仏和辞典 三省堂 ¥3,500』 最初はこちらから入るのが無難かと思いますし、仏語検定3級までは対応可能です。実際、私はこれだけで合格しました。ぜひ、チェックしてみて^^v

関連するQ&A

  • フランス語の辞書

    大学に入って、第二外国語としてフランス語を選択し、今年から勉強し始めているのですが、さすがにそろそろ辞書が必要になってきまして、1冊買おうと思い、本屋さんでいろいろ見比べたのですが、どの辞書がいいのか分かりません><; 候補としては、「クラウンの仏和辞典」と「旺文社のプチ・ロワイヤル」などを考えています。フランスを勉強している方、オススメの辞書などありましたらおしえてください。アドバイスお願い致します!

  • フランス語の辞書について

    第二外国語でフランス語を履修する予定ですが、オススメの辞書や参考書を教えてください。よろしくお願いします。

  • 初めてフランス語を学ぶのに、良い辞書は?

     この春から、ラジオでフランス語を学ぼうと思っている高校生です。  「フランス語の辞書が必要だな」と思ったのですが、、、なにしろ、初めてで、どの辞書を選んだら良いのかわからなくて困っています。  ・初心者用  ・わかりやすい  ・なるべく持ち歩ける そんな辞書を捜しています。おすすめの辞書を教えていただきたいです。 ついでに、効果的なフランス語の学び方などがあったら教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします☆

  • フランス語辞書について

    フランス語の語学学校に通いつつフランス語を勉強している者です。 クラウンの仏和辞書を使っていますが、フランス人の先生にほとんど通じません。 今日もそうだったのですが、例えば「ウインドーショッピングをする」と言いたかったので辞書の通りに lecher les vitrines と言ったら faire du leche-vitrines と訂正されました。暖炉と言いたくて辞書の通り にcheminee と言ったらchauffageと訂正されたり、電気代を tarif d'electriciteと言ったらfrais d'electriciteと訂正されました。 あなたのフランス語は古いとか会話文ではないとか・・・。 しかしながら、拠り所が辞書しかない者にとって辞書を否定されたら何を以って調べればよいのか分 からなくなります。 もしお勧めのフランス語の文語ではなく口語専門の辞書があれば是非教えてください。 辞書の半分が会話では通じず訂正ばかりされます。

  • フランス語電子辞書

    初めて電子辞書を買いたいと思います。単に英語、フランス語、日本語辞書の機能がついているものを、探しています。お店にいったら、casio44,800円、シャープ20,800円といわれましたが、結構高いし、音声や必要のない辞書もついていて。。。今時の電子辞書ってそういうものなんですか?アドバイスお願いします。

  • フランス語の辞書

    フランス語の超初心者です。最近フランス語を始めました。CASIOの電子辞書XD-GT9300を使用しています。追加コンテンツのCD-ROMを購入し電子辞書に和仏、仏和辞典を追加してその辞書を常用の辞書として使おうと思ってます。紙の辞書は、高いので今のところ買うつもりはありません。http://casio.jp/exword/soft/を見ると辞書は、ネイティブ音声収録版クラウン仏和辞典[第5版]/コンサイス和仏辞典 [第3版]とネイティブ音声収録版プチ・ロワイヤル仏和辞典[第3版]/プチ・ロワイヤル和仏辞典[第2版]の2種類がありました。この2つのどちらを買おうか迷っています。どちらの辞書がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • フランス語のお勧め電子辞書・紙の辞書

    フランス語学習にお勧めの電子辞書と紙の辞書はどれだと思われますか? 以下の状況です。 1.フランス語圏に住んで仕事をしながらの独学。仕事は英語と日本語、でも同僚にはフランス語話者も多い。ゆくゆくは語学学校にも通いたいが当面は余裕がないと思うので独学。 2.大学の第二外国語でフランス語を学んだので、文法や発音はおぼろげに覚えている。英語は日常会話はOK。セイコーのSR-M7000を愛用。 3.英語は中学からつい数年前まで紙の辞書一筋で学んできたのですが、留学中に電子辞書の便利さに目覚めました。今回もフランス語電子辞書だけと思っていましたが、こちらのサイトで初心者は紙の辞書も重要という内容を見て、なるほどとも思った次第です。電子辞書は確かにすぐに調べられるけどあんまり記憶に残ってない気もする。ただ生活するのに必要なので電子辞書は肌身離さず持ち運びます。よって小さいもの希望。 4.セイコーのSR-V5020かカシオのXD-SW7200がお勧めと他のサイトで見たので、そのあたりかとは思っています。実際に触ってみて決めたいです。今はほとんど英英辞典ばかりを愛用しているので、仏仏辞典搭載の機種にも非常に惹かれますが、まだそのレベルを買うのは早すぎますかね? 仏仏搭載のものは海外向けで、逆に仏和などがないようですし。 5.余談ですが、現在ロンドン在住なので、どうやって手に入れられるかが問題ですね…。日本には5月に一時帰国するのでそれまで待つしかないかな…。 よろしくお願いします。

  • フランス語のオンライン辞書を探しています

    フランス語のオンライン辞書を探しています。フランス語ー日本語(日本語ーフランス語)または、フランス語ー英語(英語ーフランス語)のものを探しています。実用に耐えるレベルのもの10万語以上のものが希望です。ご存知の方、いましたら教えてください。 回答、お待ちしてます。

  • フランス語の電子辞書

    フランス語の電子辞書の購入を検討中です。 調べた感じだと、フランス語に特化したものは、カシオのエクスワード(フランス語) のようですが、フランス語を勉強されているみなさん、おすすめはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フランス語ウェブサイト辞書

    フランス語を勉強していて、webサイトのフランス語の辞書をさがしていて、さらに発音してくれるサイトを探しているのですが、なかなか見つかりません。どなたか知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?