• ベストアンサー

「吹き降ろし」とは

みなさん教えてください。 タイトル通りですが平面図で「吹き降ろし」と記入されていて、点線が図面に入っているのは部屋の天井が勾配天井になると言う意味なのでしょうか? 出来上がった部屋の北側1メートルの天井が勾配になっていてびっくりしました。HMの営業マンは吹き降ろしの記入もあるし、点線もひいてあるから図面通りですよ。と言ってきています。 自由設定で建てたのに天井の一部分だけが勾配になるなんて悲しくて・・・きちんと確認しなかった自分が悪いんですが、せめて天井の勾配の説明くらいしてもらいたかったと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

専門家ではありませんが、「吹き降ろし」というのは屋根の形であって、天井が勾配になっているとは限らないと思います。 素人の人にその点線をみて、天井の一部勾配があることを理解しろというのは酷いと思います。 全部ならともかく一部勾配というはマイナスポイントですから、それを事前に説明しないのは営業として問題があると思います。 悪意を感じないでもありません。 最低でも謝罪ぐらいはして欲しいですね。場合によっては補償を!

harukai2
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 メーカー側は全面的に非を認めて謝罪をしてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taka0507
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.2

>タイトル通りですが…意味なのでしょうか? 作図した方がそういう意味で書いているのであればそうです。確認しないのがまずかったです。図面の表記で気になる事は何でも質問したほうが良かったですね。 天井伏図や展開図があれば、一目瞭然だったのですけど、HM図面にはなかったのでしょうね。

harukai2
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 メーカー側は記入をもらしたもようで全面謝罪してきました。(そんな一級建築士がいていいものなのか・・・作成したのは2級の方でしょうけど) やはり勾配天井は記入しないといけないみたいですね。 質問しましたら外観の屋根の形状だけで中は勾配天井にはならないと営業マンからの説明はありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう