• ベストアンサー

欠礼はがきに官製はがきを使うことの是非

今年、親族に不幸があって、これから年賀状謝絶の欠礼はがきを出します。 印刷を頼むと高いので、自分でPCで刷ってしまおうと思うのですが、 官製はがきを使うことは、「常識の範囲」でしょうか。 なんとなく、考えてみると、官製はがきの欠礼はがきというのは、受け取ったことがないように思うのです。 「つかぬことをお尋ねしますが」という質問ですが、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

全然問題はないです。 今まで年賀状を出すときに使っていた、年賀状作成ソフト(筆まめなど)の中に 「喪中はがき」を作ることが出来るようになっているのでそのデザインから、喪中はがきを作成して出してください。 わざわざ、印刷屋に出すほどでもない数であれば、自分で官製はがきを買って印刷した方が安上がりです。 また、額面の印刷部分が、胡蝶蘭のはがきもあります。 喪中に使える官製はがきですので、大きい郵便局で購入してください。 郵便ホームページ 通常はがき http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/tsujyo.html 

turukame2005
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

その他の回答 (5)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.6

うちも喪中なので、先日パソコンで欠礼はがきを作って出しました。 郵便局に言って欠礼(喪中)はがきを出したいと言えば、胡蝶蘭の切手が印刷されたはがきを勧めてくれます。 胡蝶蘭のはがきにはインクジェットはありませんが、郵便局の方によれば、欠礼はがきはあまり印刷がはっきりくっきりしていない方がいいので、インクジェットでなくて充分なんだそうです。 実際作ってみたら、字も黒よりこいグレーの方が良かったです。

turukame2005
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

  • papakuro
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.4

こんにちは。 私も今年は喪中葉書を出すのですが、郵便局で喪中用と言ったら胡蝶蘭の葉書を薦めてくれました。 下記のURLで確認してください。 インクジェットには対応してませんが、印刷の状態は悪くないですよ。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/tsujyo.html
turukame2005
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

  • aiko_001
  • ベストアンサー率50% (73/144)
回答No.3

 いわゆる喪中ハガキですよね? 官製はがきではなく,切手を貼って出すハガキの方がいいのかな?という意味でしょうか? だとしたら,官製はがきで全く問題ないですよ。 喪中・寒中見舞い用の,切手に赤が入っていない官製ハガキもあります。 ですが,それはインクジェットがないんですよ!それがいちばんいただけない!!  ちなみに,普通の朱鷺の絵の切手の官製はがきでもらっても何とも思わない人がほとんどだと思いますよぉ~。

turukame2005
質問者

補足

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

私も今まで郵便はがき(昔の官製はがき)で出しました。 常識の範囲です。(ふつうのはがきだといちいち切手を貼らないといけない)

turukame2005
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

回答No.1

私は、今まで4回の欠礼はがきを出しましたが、全て官製はがきです。

turukame2005
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 胡蝶蘭のはがきを使います。

関連するQ&A

  • 喪中欠礼のはがきを出す相手

    私は新しく社会人になったものなのですが ついさきごろ親族に不幸があったため かなり遅い時期ですが喪中欠礼のはがきを作製しています そこでお訊きしたいのは はがきを出す相手です もちろん普段から年賀状をやりとりしている人には送るのですが、仕事上のつきあいの方々はどうすればよいのでしょう? 通常、年賀状でしたら自分より上の立場の人間全員に送付するのが私どものコミュニティーの慣例のようです この場合はそういった方々に対してもあらかじめ喪中欠礼状を送るべきでしょうか? ちなみに私より上の立場の方々は私の親族に不幸があったことは知りません 何卒よろしくお願い申し上げます

  • 官製はがき、年賀状について

    官製はがき、年賀状については 切手を貼らなくて済む郵便局で売っている はがきのことだと知りました。 そこで質問なんですが、年賀状って 官製はがきに入るのでしょうか? また年賀状は昨年や一昨年の 余ったものなども 現在使えるのでしょうか? そして友人に聞いたんですが その余った年賀状や印刷ミスをして 送らなかった年賀状などを郵便局に 持っていくと普通のはがきに 変えてもらえると聞いたんですが それは本当ですか? おしえて貰えると助かります。 よろしくお願いします(>_<)

  • 官製はがき

    年賀状を印刷していて、ふと思ったのですが、「官製はがき」って郵政事業が民営化したら、やっぱりなくなっちゃうんでしょうか?

  • 喪中欠礼ハガキの書き方

    カテちがいでしたらお許し下さい。今年は母が亡くなり年賀欠礼のハガキを書きたいと思い、PC内のソフトでテスト印刷をしていますが、「喪中につき年末年始の・・・」その後に続く・・母を無くして・・等の文言がどうしても薄く印刷してしまいます。それで良いものでしょうか? お尋ねします。(出した、年と月は濃い印刷です)

  • 年賀欠礼はがきについて…。

     今年の一月に、私の父が亡くなりました。そして、父の友人が六月に亡くなりました。  その父の友人は、私の父の葬儀に参列してくださいました。その父の友人の葬儀には、私が参列しました。  そろそろ年賀の欠礼葉書の準備をしようとしたところ。双方で不幸があった場合には、欠礼の葉書は出すべきなのか、出してはいけないのか…。  どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 喪中欠礼ハガキは誰に出す?

    今年春に、親しくしていた友人が亡くなり、ご両親からのご連絡により、通夜に参列しました。 今月初旬、そのご両親から、喪中欠礼ハガキを頂いて、すこし驚いています。 喪中欠礼ハガキとは、自分たちが喪中であることを知らないであろう知り合いに出すものではないのですか? 通夜に参列した私が知らないはずはないのに、このご両親はなぜ喪中欠礼ハガキを下さったのか? あるいは喪中欠礼ハガキとは、喪中であることを知っている相手にも、年賀状のやりとりがあれば出すべきものなのでしょうか? 私は今まで、普段行き来のある知り合いには口頭で伝え、そうでない知り合いにのみ欠礼ハガキを出していたのですが……。

  • 年賀欠礼はがきを出し忘れたら

    年賀欠礼はがきを出し忘れてしまい、どうすればよいのかわかりません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 年賀状欠礼葉書。

    皆さんは年賀欠礼葉書について、どのように理解されていますか? 有る質問コーナーで、年賀欠礼葉書は「こちらからは年賀状を出せないが、出してもらうのはかまわない」という考えの書き込みを見ました。 そこで、皆さんは実際にどのようにとらえているのか教えてください。 1 その通りで、こちらから出せないが出してもらう事はかまわない。 2 こちらからも出さないので、相手も出さないでかまわない。 3 悲しみに暮れているので、年賀状は出さないで欲しい。

  • 上司が変わり欠礼はがきを出すことになりました

    今年上司が変わり年賀状を出す予定でしたが 欠礼はがきを出すこととなりました 例年年賀状を出している方へ送る文面と同じで よいのでしょうか よろしくおねがいします

  • 喪中欠礼はがきについて

    昨年の12月末に祖父が亡くなり、年末だったのと仕事のため喪中欠礼はがきを書けませんでした。そして今年になり年賀状が届いたのですが、どのように返信すればいいのか困っています。どなたかアドバイスお願いします。なるべく細かい説明だと助かります。