• ベストアンサー

駐車場の排気ガスの影響は?

この度、8区画ほどの住宅地の建売を購入しました。その分譲地は15年程前に開発された分譲地で、そのうちの一区画が新築建売でうりに出されたところです。もともとは1区画だった土地を2つに分け、1つは建売にもう1つは駐車場にしたそうです。そこで、うちの東側が4台分の駐車場となっているのですが、全ての車がバック駐車している為、排気ガスが気になります。1m程の塀が建っておりますが、やはり窓を開けていると悪臭がします。 私としては、その駐車場に停めているのは同じ分譲地内の住人ですので、あまり事を荒立てたくありません。駐車場の所有者に前向き駐車の看板をたててもらう方法が一般的かと思いますが、逆にこちらを向けて駐車するとなると部屋を見られている気がするのでは無いかと、それも心配です。実際、平日の昼間は殆ど出入りがありません。ただ、これからの寒い時期には(特に朝の出勤時に)暖房の関係でアイドリングがあるのではないかとも思っています。正直、新入りなのであまり近所の反感を買うような事はしたくないのですが・・・。 このような状況で、私はどのような対応をすればいいいのでしょうか?また、この程度の駐車では排気ガスの影響はどのくらいなのでしょうか?

  • tmyrk
  • お礼率100% (108/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.2

拙宅の隣は駐車場で10台ほどがとまっています。全て近隣の人です。 後向き駐車では排気ガスが気になるかもしれませんが実際に4台程度ではエンジンをつけている時に多少臭う程度でしょう。逆に前向き駐車はライトの光が夜に気になります。 いずれにせよ1mの塀では低いので、こちらの敷地に1.8m程度のルーバー型のフェンスを立てるのがよいでしょう。排気ガスや視線そのほかほとんど気になることはありません。 また、ものは考えようで、駐車場の場合人の出入りが不定期にあります。これは結構防犯上有利です。 最初は拙宅も「えっ、隣に駐車場」と思いましたが、近隣の人の車は出入りがほとんど無いので日当たりその他の面ではむしろ好条件です。最近の車は暖房にもアイドリングを必要としませんし、ガソリンも高いですから、拙宅の駐車場ではアイドリングをする人は全くいません。

tmyrk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 経験者の方からのご回答、参考になります。 4台程度の排気ガスがどれだけ人体に影響するのかも悩み所でした。また、植木はないのですが、家の外壁の汚れも今後どうなるのだろうと・・。店舗の駐車場等に比べれば車の出入りもあまり無いので、私の気にしすぎかな~と思ったりもします。 ライトの光や、視線はやはり前向き駐車のデメリットですよね。 確かに南道路で東側が駐車場なので、日当たりはばっちりです。それが気に入って購入したのですが、排気ガスのことは誤算でした。でも、ponsuke04様からのご回答で前向きになれました。 フェンスの件も考えたいと思います。 これからの季節にアイドリングが無いことを祈るばかりです。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

私の家は駐車場の近くではないのですが、すぐ近くで三台のバイクのアイドリングを毎日する人がいます。30分くらいです。 こっちの窓向きに排気ガスがくるようにはしてないのですが、風向きでやはりくさいです。恐ろしいことに窓の室内側が指で拭くと真っ黒になります。排気ガスは臭いでしか分かりませんが結構室内に侵入してきているのです。 できるだけアイドリング時には窓をお閉めになった方が賢明かと思います。

tmyrk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 駐車の向きに関係なく、風向きによっては排気ガスが入ってくるのですね。 なるべく出入りがありそうな時間帯は窓を閉めようと思います。が、昼間の突発的な出入りは予測できないので・・・。やはり多少は我慢が必要ですね。隣が駐車場って、家が建っているよりは開放感があり良いのかと思っていましたが、デメリットもありますね・・・。 参考にさせていただきます。有難うございました。

noname#34846
noname#34846
回答No.1

看板に法的強制力はないと思いますので、やはり自衛と言うことになると思います。 匂いがするという段階で、すでに影響は出ているわけで、窓を開けないようにするのが一番です。

tmyrk
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 新築ですので、なるべく風通しを良くしようと晴れている日には殆どの窓を開けていたんです・・・。最初は気にならなかったのですが、気がつくと匂いがしていて、それ以来気になるようになってしまいました。窓を開けられないのは残念ですが、車の出入りがありそうな時間帯は開けないようにしたいと思います。(昼間は出入りがあまりありませんので) 有難うございました。

関連するQ&A

  • 排気ガスが隣地に入る

    隣地との境界には生垣(私の敷地内)があります。生垣に対してバックでクルマを駐車すると排気ガスが生垣を通して隣地に流れるようです。今回隣地の住人から排気ガスを何とかして!との苦情が寄せられました。 隣地には以前共同でブロック塀を造りませんか?と言って断られた経緯があり、そのため当方負担で生垣を植えていたのに困っています。 このような場合の対処について教えてください。

  • 続・隣(お店)の駐車場の排気ガスで困っています。

     前回たくさんの回答をいただき感謝しています。 いろいろな意見が出てきていたので、ここで駐車場の現状を写真で見ていただきたく写真をアップロードします。  隣(お店)の駐車場の排気ガスで困っており、改善要求としてバック駐車しない事やアイドリングストップやフェンスの隙間を塞ぐ等があります。交渉や内容証明付郵便や調停や訴訟(裁判)など意見が次々と出てきました。まだ悩んでます。  皆さんの意見はいかがでしょうか?  またいろいろなご意見をお待ちしております。

  • パチンコ屋の駐車場

    分譲の家を購入しようと思っています。  いま考えているのは2階建てで、北側に高さ1mほどのブロック塀を隔てて、パチンコ屋の駐車場があります。 塀の高さは変えるように交渉するということなので、外から見えることはあまり心配ないと思うのですが、騒音、排気ガス等のことが気になります。 間取り上、家のほとんどが駐車場に面する形になるので窓が開けれなくなったり、うるさかったりしないのか、ご意見等、宜しくお願いします。

  • 駐車場の法律

    土地を賃貸駐車場にしたら、隣の人から排気ガスとライトが迷惑だから塀を作れと言われました。隣は塀もなくこちらはすでにメッシュのフェンスが有ります。排気ガスはこちらも気をつけないといけないと思い前から駐車するようにしていますが、ライトはどうしょうもないです。今ある塀を壊してライトがあたらない高いブロック塀を作るとなるとかなりの金額になります。法律的にこちらが塀を作らないといけないのでしょうか?

  • 駐車場における車の排気ガスの苦情について(長文です)

    こんにちは。私は自営で10トンのトラック(ダンプ)を所有しております。 先日諸事情により、トラックの駐車場を変えました。 乗用車の駐車場ですが、3台分借りて置いています。 (大家様には説明して承諾を頂いています。) 新しい駐車場は隣に民家があります。トラックから民家まで約4 m位で、私も騒音などはまずいかな?と思いつつ、置き始めました。 さっそく、お隣様から大家様に苦情が入りました。 内容は、排気ガスが臭いとの事です。 私も騒音を気遣って出来るだけアイドリングをしない様にしていたのですが・・ 大家様には、それでは退出しますと申し出たのですが、そこまでしなくてもとの事です。 こういった場合、法律的にはどちらが有利なのでしょうか?? もちろん、私が置かなければ丸く収まりますが・・・ でも私の車は法人扱いでもない(いわゆる自家用車です)だし、 国や都の排ガスの規制はクリアしていますし、不必要なアイドリングは 一切していません。 私も隣にこんな車が止まれば迷惑だと思います。 でも、法で乗ることが許されている車なので・・・ 道理的には間違っていると思いますが、法的にはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 排気ガスの匂いの違いは?

    車に関しては全くの無知ですので、こんな質問は愚問かもしれませんが、笑わないで教えて下さい。家の裏の月極駐車場の中に1台だけものすごく臭い排気ガスの車があります。他の車は全て普通の(?)排気ガス臭なのに、その車だけは生ガソリンと排気ガスを合わせたようなモーレツに臭い匂いです。別に長時間アイドリングをする訳ではなく、出入りのほんの一瞬だけなのに、その車が出入りすると家の中まで凄い匂いが入ってきてたまりません。ちなみに車種は「軽四輪の三菱パジェロミニ」です。このようにとっても臭い排ガス臭は、入れているガソリンの違いによるものなのか、それとも車自体の違いによるものなのか、どなたか教えて頂けますでしょうか。

  • 家の裏の駐車場にあるトラックの排気ガスで困っています

     家の裏は数年前から賃貸の駐車場になっているのですが、先日より、10tトラックが駐車するようになりました。  家と駐車場との間は1mくらいで、トラックは後ろ向きに駐車してくるので、ディーゼル車の排気ガスがもろに家にかかります。家には赤ちゃんもいるので、トラックが止まるようになってからは、家の窓をあけることもできません。前向きに駐車するよう、運転手に何度かお願いはしているのですが、「公道に出るとき、バックでは怖い」という理由で、なかなか取り合ってくれません。  ちなみに、我が家は住宅地の中にあり、近隣の道路は大型車進入禁止になっています。地主に直接訴えようかも考えていますが、近所の手前もあり、躊躇しています。どのような手だてをとればいいか、皆様のお知恵をいただければと思います。

  • 隣家の排気ガス対策はどっち?

    戸建住宅で我が家の後から建てた隣家の駐車場が我が家の勝手口の目の前(1m程度)あります。車の向きは明らかに我が家に排気ガスが直接あたる向きです。 隣家との境はブロックの上に網状のフェンスがあり、車をおいてみないと分かりませんがマフラーが網状フェンスまでありそうで、直接排気ガスが我が家に当たりそうです。 一体排気ガスがあたらないように対策するのはどこがやるのでしょうか? 状況 20棟ほどの分譲住宅で、全棟フリープラン。我が家の半年後に北側の土地が売れもうすぐ完成します。 隣家の駐車場は2台分ということで、入口から我が家との境までコンクリートがあります。その駐車場は雨対策のため勾配があり、車をいっぱいまで止めた場合には排気ガスが直接家の壁にあたるような感じです。またその部分には我が家の勝手口があり夏場は風通しのため開けることも多いです。 その件について隣家はまだ入居前なので施行した業者に問い合わせたところ、入居後に実際どうなのかを判断してから相談してください。とのこと。 しかし、入居後だと隣家とはいざこざをしたくないので、業者の方から検討させるようし向けて欲しいと相談したがダメ。自分で対策しろとも言ってます。 いくらフリープランだからといって、周りの住宅の影響を無視してはいけないと思います。 その施工業者は周りの住宅のことを知っているわけだからその業者の手落ちとも考えられます。 こういった場合は誰が悪いのでしょうか?

  • ファミレスとかの「前向き駐車」とは?

    よくファミレスやコンビニの駐車場で民家に隣接している場合、「前向き駐車」という看板がありますが、あれは“そこに頭から突っ込んで駐車する”で良いのですか? 私は、排気ガスが民家にあたるからバックで入れてはダメと認識していたのですが、友人に言わせると「前向き」と言うのは前を向いて駐車してある状態だからバックで入れる。と言っております。 夜はヘッドライトがまぶしくないように.. ウチの近所はどうもマナーが悪いようで、いつも両方の向きで駐車されているので、よくわからなくなってきてしまいました。 くだらない質問でゴメンナサイ、一体でどちら側からみて「前向き」なのでしょうか?

  • 南西角地の2区画ぶち抜きの豪邸の隣は?

    15区画の小規模分譲地です。 どうもお医者さんのようですが、2区画ぶち抜きで家を建てるようです。駐車場と庭を東側(隣の家側)に作るようなので、ここの隣を買うと西側に家が接近してこないので、なんちゃって南西角地になる気がします。 しかし、隣にお金持ちの豪邸が建っているのも心情的・お付き合い的に微妙な気がします。(うちらは貧乏人の共稼ぎ)こういう経験はありません。 どないなもんでしょうか?