• 締切済み

建物の構造について

軽量鉄骨造と鉄骨造の違いは何ですか。柱の太さが何センチ以上とか、柱の厚みが何センチ以上とかで変わってくるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

日本建築学会の”軽鋼構造設計指針・同解説”では、 指針の適用範囲を、主として厚さ6mm以下の薄板部材を構造部材として用いる軽鋼構造物を対象とする旨が 述べられていますので、主要な柱、梁に軽量型鋼や軽量H型鋼が使用されている3階建以下の軽微な建物が軽量鉄骨造と考えてよいと思います。  実際に施工されている物件をみると、柱の太さ100mm角以下、柱・梁材の厚さは2.3mm~4.5mm程度のものが 多いです。構造形式も、ラーメン構造より、丸鋼筋交い を用いた軸組みブレース構造の形式が多いようです。  例外的に、軽量型鋼をラチス上に組み合わせて、柱・梁を構成した比較的規模の大きいラーメン構造の工場等もありますが、これも軽量鉄骨造の範疇に入ると思います。  軽量鉄骨造と鉄骨造の違いというか、軽量鉄骨造の設計上の注意点なのですが、なにぶん薄板の部材を使いますので部材の板要素の局部座屈防止の検討と、サビによる板厚の減少を防ぐための防錆に注意をはらう必要があります。

kinngyo
質問者

お礼

早速お答えいただきありがとうございました。建築の知識がないにもかかわらず関連の業界にいるので困ることが多々あります。今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築物の構造について

    軽量鉄骨造と鉄骨造の違いは何ですか。柱の太さが何センチ以上とか、柱の厚みが何センチ以上とかで区別しているのでしょうか。

  • 木造アパートのはずが軽量鉄骨なのでは?

    木造だと思い入居を決めました。2階建てのアパートで1階に住んでいます。 はじめての冬を迎えガスヒーターを使うと結露ができます。また夏場でもカビが生えます。 太い柱もなく木造ではないと感じています。 軽量鉄骨というものではないかと思うようになりました。 木造と軽量鉄骨の違いと 木造とうたわれているのにもし軽量鉄骨だった場合、どのようにしたらよいでしょうか。 どうぞアドバイスのほう宜しくお願いいたします。

  • 建物の構造について

    建物の構造について こんにちは、 以前木造賃貸に住んでいましたが、あまりの騒音のうるささにRC構造3F縦のマンションに最近引っ越して きました。 不動産屋さんにはRCはとても静かでこれで気になるようであれば集合住宅には住めないと言われ 引っ越してきたのですが、隣の部屋の水の流れる音や電気のスイッチを押す音が寝ていると よく聞こえてきてそれで目が覚めることがあります。 また、壁をノックしてみるとすごく響く為、本当にRCなのかと少々疑っています。 管理業者名は控えますが、ガス屋さんがガス栓を開けにきた時に、建物区分欄に軽量鉄骨と記載した為、 なぜかを伺ったところこの会社の建物は全て軽量鉄骨と伺っているといわれました。 確かにRCといっても素材等ランクがあるとは思いますが、このレベルの建物も存在するのか。 または、管理業者が契約書を偽装しているのではないかとも若干疑っています。 そこで、管理業者に直接聞かないで建物の構造を調べる手段はありますでしょうか。 また、仮にRC構造だとして、部屋の仕切りなどの壁が鉄筋コンクリート以外というのはありえるのでしょうか。 是非教えて下さい。

  • 構造種別について

    賃貸を探しているのですが 構造種別が ・鉄骨造 ・鉄筋コンクリート造 ・軽量鉄骨造 の種類があります。 それぞれの特徴、メリット・デメリットを教えてほしいです。 地震の時などの建物の丈夫さ 夏の暑さ、冬の寒さ、防音において それぞれ違いがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 軽量鉄骨の建物は?

    気に入った間取りの賃貸のハイツの造りが、軽量鉄骨とききました。軽量鉄骨は鉄骨造りと少し違うのですか?鉄骨造りは隣の部屋の音がきこえてよくないとききますが、どうなのでしょうか?また、丈夫だとか保温はどうなのか等教えてください。

  • 重量鉄骨と軽量鉄骨の違い

    まったくの素人でお恥ずかしいのですが、教えてください。 重量鉄骨造と軽量鉄骨造はどこで違いを判断するのでしょうか? 先日、現在建設中の家の構造設計仕様書なるものを見せてもらったのですが、使用している鉄骨は柱がロ型3.2mm、梁がH型5.5mm×8mmとなっております。 過去の質問やWebで検索をしてみると、鉄骨が6mm以上だと重量鉄骨造となるようですが、この様な3.2mmと5.5×8mmの鉄骨を使用している場合はどうなるのでしょうか? ちなみに、壁・床共に開口部以外にはブレースが入っております。(軽量鉄骨ブレース工法って言葉をどこかで見かけたような…) よろしくお願いします。

  • 柱としてH型鋼があまり使われていない理由

    重量鉄骨の住宅でも、柱としてH型鋼が、あまり使われないのはどうしてでしょうか。(殆どの住宅メーカーは軽量鉄骨 重量鉄骨でも柱に角型鋼を使っています) 柱にH型鋼を使うと何か問題でも有るのでしょうか。(耐震性とか、ねじれに弱いとか)

  • 軽量鉄骨の間仕切りの切断方法

    間仕切りの一部を少しDIYでいじりたいのですが、軽量鉄骨の間仕切り部分を切断するには通常どのようにするものですか。切断せずに天井までの軽量鉄骨をはずしてしまうのが普通ですか。 #重要な柱などはなく、単純な間仕切り壁部分です。軽量鉄骨+ボード+壁紙。 #そこにドアの大きさ程度の穴をあけたいだけ。 #自分でDIYしたい。 #軽量鉄骨のこともあまりわかっていないので質問のしかたが変かもしれません。

  • 構造、軽量鉄骨

    軽量鉄骨のアパートの防音性はどうなのでしょうか? 木造アパート並みにうるさいでしょうか? 声や物音や足音が筒抜けでしょうか? 軽量鉄骨といっても壁の薄いのや厚いのなど色々あるんでしょうか? 隣の部屋を気にせずに歌を歌えるぐらいの防音性は欲しいです。

  • 建物の構造

    マンションの中に鉄骨造とかRC造とかPC造とかありますが、 どのように違うのでしょうか? どのタイプを選べば良いかわかりません。 素人でもわかるように教えてください 宜しくお願いいたします。

DCP-J926NのCD/DVD/BD開け方
このQ&Aのポイント
  • DCP-J926NのCD/DVD/BDの開け方についての質問です。
  • CDをセットする際に、CD/DVD/BDのところはどのように開けるのか確認したいと思っています。
  • Windows10で無線LANに接続して使用しています。
回答を見る