• ベストアンサー

こんな音楽家、知ってますか

・女声合唱(アカペラ含む) ・アンサンブル・プラネタのようにアレンジされたクラシックを歌うグループ、または、純粋のクラシックを歌うグループ、どちらでも ・できれば、海外のグループ(北欧に多そうな気がするのですが・・・) 上記条件を満たす音楽家をご存知でしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海外ではちょっと分かりませんが、日本で「Aura」というグループが、クラシックに歌詞をつけたりアカペラでやったり、色々アレンジした物を取り上げています。

tyhurayraynu
質問者

お礼

ありがとうございます。 アウラもアンサンブル・プラネタも岸健二郎というひとがかかわっているみたいですね。 でも、色々違いがあって面白いです。

関連するQ&A

  • ホラー映画の音楽でお心あたりの方、いらっしゃいませんか?

    おそらくホラー映画の主題歌のような感じだと思うのですが、男女混声の合唱のクラシック音楽のような曲で、非常によく耳にする曲を探しています。 文章なので、曲の感じをお伝えするのが難しいのですが・・・。 オーメンでも、エクソシストでもなさそうなのです・・・。 男声と女声合唱が混ざっていた記憶があり、重なって非常に盛り上がる感じの印象があります。 どなたかお心あたりのかた、ぜひ教えてくださいませ!

  • おすすめの女声合唱曲を教えてください

    もうすぐ中学校でもうすぐ合唱コンクールがあります。 それでおすすめの合唱曲があれば教えてください! 条件は ・女声合唱曲 ・3,4分 ・4部かそれ以上がいいです ・伴奏が難しくない ・アカペラでもいいですが、できれば伴奏ありで あやふやですみません。 いままで先輩が歌っていて印象に残っているのは 落葉松・白い馬・なつめ などです。 暗い曲ではなく、明るい、またはきれいな曲がいいです。

  • J-POPの合唱アレンジの楽譜を探しています!

    大学の合唱団に所属しているのですが、J-POPの合唱アレンジの楽譜を探しています! 混声3部合唱、女声合唱はいくつか見つけたのですが、 男声合唱(3部以上) 混声合唱(4部以上)が見つけられません。 なんでもいいのでご存知の方(特に男声合唱)おられましたら、よろしくお願いいたします。 混声3部から4部以上へのアレンジの仕方、男声合唱へのアレンジの仕方などもご存知の方がおられましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 竹内まりや「FOREVER FRIENDS」 の楽譜を探しています。

    友人の披露宴で竹内まりやの「FOREVER FRIENDS」を女5名で歌うことにしましたが、なかなかヴォーカル楽譜が見つかりません。女声2~3部で、合唱でもアカペラでも構いません。どなたかご存知の方、教えてください。

  • くるり みたいな音楽

    音楽にまったく詳しくないのですが、 もっと色々聞きたいなーと思っていて質問です。 くるり 好きだよって人はいつも他には どのようなグループの音楽を聞いていますか?国内でも、海外でも。 あと、ちょっと別件なのですが ヴァイオリンやピアノで、まったくクラシックではない音楽について やってるアーティストさん、知ってる方いませんか・・? 昔にどこかで聞いて、また聞きたいのに分からないのです。。

  • 音楽 探してます

    探してる音楽があります クラシックです それのカバーというか、今風にアレンジしてあるものを どこかで聞いたことがあるのですが アーティスト名もアルバムの名前も分かりません 曲はベートーベンやバッハなど、メジャーなものだったと思います みなさん、ご存じありませんか?

  • アカペラの楽譜

    昨今アカペラばやりですが、私は合唱畑の出身でして、どうしても巷に溢れるアカペラの楽譜が見慣れなくていけません。 どういうことかといいますと、ひとえに各パートの音域のことなんですが、合唱では、 混声合唱の場合 ソプラノ:ト音記号下線第一線Cから、オクターブ上のCのさらに上のAぐらいまで。 アルト:ト音記号下線第一線Cより下のGぐらいから、ト音記号下線第一線Cのオクターブ上のCの3度上のEぐらいまで。 テノール:ソプラノのほぼ1オクターブ下。 バス:テノールの5度下ぐらいの音域 女声合唱の場合、上から、 1.ト音記号下線第一線Cから、オクターブ上のCのさらに上のAぐらいまで。 2.ト音記号下線第一線Cから、オクターブ上のCのさらに上のFぐらいまで。 3.ト音記号下線第一線Cより下のAもしくはGぐらいから、ト音記号下線第一線Cのオクターブ上のCのさらに上のDぐらいまで。 4.ト音記号下線第一線Cより下のFもしくはEから、ト音記号下線第一線Cのオクターブ上のCぐらいまで。 男声合唱の場合、女声合唱のオクターブ下。 ・・・という感じなのですが、ポピュラーソングを収めたアカペラの楽譜はこれらのような音域ではなく、テノール(に相当するパート)にずっと5線より上を歌わしたり、(私のような合唱畑の人間から見ると)かなり無理な音域です。 そもそも、これらの楽譜の売り込み文句に、「女声でも男声でも(ここまではまだよい)混声でも歌えるようにアレンジしてあります!」というところがすでに合唱人から見ると破綻しているのですが・・・(^_^;) 私のような合唱出身者でも歌えるような音域のアカペラ楽譜をご存知でしたらご紹介下さい。 とりあえず曲目は問いません。いわゆる合唱曲として作曲されたものでなければなんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ラジオで海外の音楽やクラシックを聞きたい

    海外の音楽やクラシックをずっと流しているようなラジオ局は何番ですか? 住んでいるところは東京大田区なのですが、DJがおしゃべりばかりして 音楽は少ないような気がします。 何番に合わせれば上記のような局に辿り付けますでしょうか? お詳しい方どうぞ宜しくお願いします。

  • いい合唱曲探しています

    高校3年生です。学校の合唱コンクールで歌う曲を探しています。次のような条件に合うおすすめのものがあれば、いくつでも教えていただけるとありがたいです。 ○女声三部または四部 ○歌謡曲や映画音楽などを合唱用にアレンジしたものは不可 ○演奏時間は3~4分程度 ○感動するような、勇気付けられるような歌詞のもの ○テンポや調が途中で何度か変化するもの ○ピアノの伴奏も聴きごたえのあるもの 最初の二つの条件は必須です。残りの四つは、なるべく満たしたいと思っています。 理想の曲調のイメージとしては、『わが里程標(マイルストーン)』や『聞こえる』のような曲を、と思っています。 いろいろと注文が多いのですが、良さそうな曲があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • クラシック音楽の中で声楽曲の占める割合を教えてください。

    クラシック音楽の曲数は膨大な数になると思いますが、声楽の占める割合がおおよそどのくらいなのか、ご存じないでしょうか? 交響曲の中にも合唱の入るものもありますし、純粋に器楽と分けることも難しいとは思いますが、必ずしも正確な数でなくとも結構です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

専門家に質問してみよう