- ベストアンサー
熱による分解
熱による分解ってなんですか? 中学2年の問題です。 またどんな事がわかっていれば解けますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中2範囲の熱分解の問題は、ほとんど「炭酸水素ナトリウム」の分解です。「炭酸水素ナトリウム」(ふくらし粉・重曹・ベーキングパウダーでもいい。)を試験管に入れて加熱すると、次の分解が起こります。 炭酸水素ナトリウム→炭酸ナトリウム+水+二酸化炭素 このとき水が発生するので試験管の口を下げておかないと、火の当たるところに発生した水がくるため試験管が割れることがあります。水の発生したことは、口の方にたまった液体に「塩化コバルト紙」を付けると青から赤に変わることからわかります。二酸化炭素は、試験管から出る気体をガラス管で、石灰水の中に入れれば白く濁ることでわかります。炭酸ナトリウムは、もとの炭酸水素ナトリウムと見た目は同じ白い粉なので区別がつきませんが、炭酸水素ナトリウムにフェノールフタレインをつけてもほとんど色変化はないですが、炭酸ナトリウムに付けると濃い赤に変わることから違った物質であることがわかります。後は実験の終了時に、水が逆流しないようにガラス棒を石灰水から引き抜いて火を止めることを覚えておけばいいでしょう。 これ以外では、酸化銀→銀+酸素がある程度を覚えておけばいいでしょう。
その他の回答 (3)
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
少なくとも、「 熱による分解ってなんですか?」という問題文ではないでしょう。全文書いてください。 水を高温にしたら酸素と水素に分解するとかの話?。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
どんな物質についての質問か、問題に書いてませんか? 教科書の何ページから何ページの範囲に書いてあるとか? 私もお受験の理科は問題の中に答えがいつも書いてあったので、 試験勉強をしても無意味と悟り、問題だけは真剣に読むようにしてましたが。
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
何を分解したんですか?