• ベストアンサー

国民金融生活公庫での教育ローンの審査について

現在27歳、派遣社員で専門学校に通いたく国民生活金融公庫の利用を考えております。 貯金だけでは足りない為最高額の200万円希望で、本人申し込みで考えているのですが審査の基準等が気になっています。 どなたかお分かりになりましたら教えていただけますでしょうか? まず、学校に通う為に退職してしまうのに融資していただけるのか? また、年収は現在280万程度ですが過去に消費者金融系カードでキャッシング等の利用歴があり 訳あって家族に使用されてしまった為知らぬ間に延滞1ヶ月近くしていたことが何度もあります(2年ほど前の出来事で完済)。 現在はショッピングでカード利用をしてはいますがそれ以降延滞はありません。 家族は借り入れが多い為保証人は機関保証人にお願いするつもりです。 勤続年数1年、賃貸に10年以上家族と居住ですがやはりこの条件だと厳しいでしょうか? ちなみに通いたい学校は融資の対象校です。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.2

> こちらのサイトで本人申し込みでの質問が他にあったため大丈夫なものと思っておりました。 私がした回答かもしれません。 金融機関に勤務しており、私の勤務先は国民生活金融公庫の「国の教育ローン」の受託金融機関でもありますので、以前、実際に申し込み審査を担当していました。 勘違いをされている方もよくいらっしゃいますが、「国の教育ローン」は、自身が進学・通学される場合にもご利用いただけますよ。 ホームページにも【ご本人または他の親族でもご利用いただける場合があります。】とありますし、実際に私は国民生活金融公庫に確認のうえで案件処理しましたし、特殊な案件ではありません。 ただし、ご質問者さまのような「学校に通う為に退職してしまう」場合は「微妙」ですね。 審査自体は、前年の収入を元に行うのですが、進学先が全日制の場合、当然に「仕事はどうするのか。」ということを疑問に思います。 そこで「学校に通う為に退職してしまう」といえば、返済原資となる「収入」がなくなるので、「どうやって返済をしていくつもりなのか。」を尋ねます。 融資の上限が200万円で、返済期間が最長10年(事情によっては11年まで)であることから、1回あたりの返済額が少なくなり、年収が103万円未満の「扶養家族」でも、収入があれば実際の返済は可能になることがあります(課税証明や所得証明はとれませんから)。 また、国の教育ローンには「据置期間」というものがありますので、在学中を「据置期間」とし、利息分のみ返済をし、卒業後、元金の返済を始める-ということもできます。 ただ、融資審査の場合には据置期間は考慮しませんから、「学校に通って収入が得られない状況なのにどうやって返済するつもりでいるのか?」と尋ねられると思いますよ。 実際、ご質問者さまは収入がない、もしくは現在の収入より少ない収入しか得られない状況になってから、どのように返済をしていくとお答えになられますか? 「預貯金の取り崩し」は理由として不可です。 進学してから別の仕事に就くつもり、空き時間に新たにパートやアルバイトをする-なども確定した収入ではありませんから不可でしょう。 なお、私が担当した案件は、 ・仕事は続けて、業務終了後に専門学校の夜間学部に通う ・全日制の学校へ通うが、もともと仕事が夜間と土日のシフトのため収入は殆ど変わらない という状況の方でした。 仕事を辞める-では厳しいでしょうね。 また、それ以外の条件も厳しいです。 現住所に10年以上居住はいいのですが、 ・年齢が27歳である点(確かにご本人もご利用いただけるのですが、高等学校・専修学校以上の学校へ行かれる方の保護者を借入人の前提にしているので) ・勤続年数が1年しかない点(現在2年目-ということですよね。) ・お住まいが賃貸である点 このあたりが審査のポイントが低くなるため、総合ポイントで審査基準をクリアできるかどうか…。 さらに、 > 過去に消費者金融系カードでキャッシング等の利用歴があり > 訳あって家族に使用されてしまった為知らぬ間に延滞1ヶ月近くしていたことが何度もあります(2年ほど前の出来事で完済)。 これが一番ネックになるでしょうね。 完済していてもまだ履歴は残っていますし、「延滞1ヶ月近くしていたことが何度も」となると、国民生活金融公庫以外、受託金融機関からでもこの事故履歴は見ることができますから…。 「知らないうちに家族が」は通用しません。

orange13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。1つ1つお答えいただけたのでスッキリしました。入学の願書等を出してからではないとその入学通知が無い為審査にも至らないですし… 申し込んでも融資が受けられなければお仕事も辞め損だと悩んでおりました。 残念ではありますが、あと数年更に貯金を続けたいと思います。 本当に細かく分かりやすくご回答頂きましてありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.1

●「国民生活金融公庫」の、「国の進学ローン」については、 原則として、「ご子弟を、大学などに、通わせている(もしくは、予定の)親御さんなど」の、ための、ローンですので、 ご質問者さんの、ように、「ご本人様、ご自身」の、場合は、やや、事情が、特殊??と、なってまいります。 そのため、「最寄りの、国民生活金融公庫の、窓口」での、ご相談を、おすすめします。(「事情に、よっては、OKが出る??」、場合も、あります。) http://www.kokukin.go.jp/kyouiku/kyoqa_m.html#loan11

orange13
質問者

お礼

こんにちは。ご返答ありがとうございます! こちらのサイトで本人申し込みでの質問が他にあったため大丈夫なものと思っておりました。確認してみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国民金融公庫の審査

    子供の大学進学のために国民金融公庫(現在 政策金融公庫)から融資を受けようと思っていますが、審査の際に夫婦の年収を書くと聞いています。 借り入れは夫名義でしようと思っていますが、妻である私の審査もあるのでしょうか? 現在、夫名義でリフォームローンを返済しています。 残高は、60万程です。 私の場合消費者金融などでキャッシングがありカードローンなどを合わせると約100万近くあります。 夫は自営業で年収400万弱です。 私は会社員で年収350万程になります。 夫の審査だけであれば融資もできる可能性もあると思いますが、実際どうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 国民金融公庫!

    現在、国民金融公庫より融資を受け順調に返済中です。 親戚の新規開業の為に保証人を頼まれました。 信用、実績のある方なので間違いはないと思います。 しかし私は自分の国民金融公庫の返済が終われば次の融資を 受けようと考えていますので保証人になることで 融資が受けれないなら断ろうと思います。 私も親戚もきちんと返済しておれば保証人になることで マイナスな事があるのでしょうか? 大丈夫なら保証人も引き受け(なることで大きなメリットあり!) ようと思います。

  • 教育ローン審査(国民生活金融公庫借入)について

    大学進学を控えた子供がおります。 学資保険で準備をしてきたものの医療系学部に進学の為、思いのほか学費がかかるため奨学金を申請しましたが、不足分を教育ローンで検討しています。 私(会社員 年収税込み300万)が住宅ローン支払い中の為、申込者は自営業の夫にしたいのですが現在、5年前に亡くなった親の負債を引き継ぎ取引銀行で返済中(毎月7万、来年9月完済予定)と事業用ローン(国民金融公庫 毎月5万円 平成22年完済予定)どちらも延滞なしです。売掛金回収までの期間、時々カードローン又はクレジットカードでキャシングをすることがあります。こちらも延滞はありません。現在の返済額が多い事とキャシングの履歴が気になるのですが審査に通るでしょうか。自営業ゆえ年収にもばらつきがあります。 いよいよ学費の納入が近づきだんだん不安になりネットで検索したところここにたどり着きました。よろしくお願いいいたします。

  • 国民金融公庫の融資

    来年美容室を開業したく、国民金融公庫から500万円の融資を受けたいと思っています。 現在、貯金額65万円です。 15年前に一度国民金融公庫から300万借りて何度か延滞してます。 現在怪我の為働いてませんが これでも借りれますか?

  • 国民生活金融公庫の教育ローンについて

    27歳、派遣社員です。来年三月に夜間の専門学校への進学を考えていて、そのため国民生活金融公庫で初年度分の学費80万円のみ、教育ローンをお願いしようと思っております。申込者は本人で条件は以下の通りです。 ・年収 350万 ・勤続 8ヶ月 ・預金 30万  (同派遣会社では2社目で雇用保険加入暦は2年目です) ・居住年数 2年(友人とシェア) 問題点が以下の通りです。 ・3社からカードローンの借り入れがあり(転職活動時の生活費や引越し資金・予備校代・未納だった年金の納付等)、1社では1ヶ月程度遅延したことが度々ある そのため、保証人なしでは融資を受けられないと思い、公務員の父親(年収1000万・借金なし・居住年数23年)に保証人を依頼しようと考えておりますが、申し込み者本人が↑のような状況ですと、やはり難しいのでしょうか? ちなみに、兄弟が多く下二人がまだ幼いこと、すでに一度大学を出してもらっていること、父の定年まで10年未満でいまだ官舎住まいであることなどから、親からの借金はしたくないと考えています。 なお、進学後も現在の仕事は続けます。カードローンは来年完済予定、2年目の学費は来年半ばに満期になる預金ですべてまかなうつもりです。 どなたかご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 国民金融公庫

    父が今まで国民金融公庫で融資をうけていて、完済しました。その時私は連帯保証人でした。 父は以前、商売をしていて銀行とのつながりがあり、今度は私の名前で国民金融公庫から借り入れをした方がいいと、銀行に勧められたようです。 父は現在も銀行の融資の返済中です。 私は個人で仕事をしていますが、クレジット会社等からの借り入れが数百万あります。 この状態で借り入れはできますか? 返済は父がするのですが、年齢が75歳ということもあり、今回このような話になったようです。 またこれを機に、私の借金は父にわかってしまうのでしょうか?

  • 日本政策金融公庫 国の教育ローンについて

    日本政策金融公庫の国の教育ローンについてお教えください。 私の知人が就業しながら専門学校の夜間クラスへ通学するようです。(学生本人が融資を申込みます。) 日本政策金融公庫の国の教育ローンにて120万円を融資希望しているようですが、以下のような場合でも融資実行の可能性はあるのでしょうか。私自身に知識がないため、詳しい方のご意見をお願い致します。 ・平成10年に簡易裁判所にて任意整理を行い、裁判所へ赴いてくれた  金融業者へは、平成12年に完済したが、あるクレジット会社とは  そのクレジット会社へ直接赴き、仕切り直しの上、平成17年度に  完済 ・現在、32歳 既婚 ・派遣社員 勤続年数:4年 ・年収:本人 330万 夫 100万 ・居住年数:賃貸7年 ・現在の借入金 0円 2008年11月頃にポイント収集目的でのクレジットカードの作成を試みたそうですが、不可だったとのことです。 宜しくお願い致します。

  • 国民金融公庫の教育ローンについて

    現在海外の大学に留学しており、あと1年で卒業予定です。 しかしながら学費+生活費が想像以上にかさみ、このまま学業を続けるには難しい状況にあります。 こちらに来てからは大手クレジット会社のキャッシングを現地でおろし、経費の不足分をまかなっていましたが、現在限度額(ショッピング・キャッシング併せて約150万円)近くに達しているため、この手段もこれ以上は出来ません。 そこで国民金融公庫の存在に気付いた訳ですが、現在クレジットでの借金を持っていながらも本人(両親ではなく)がこの融資を受けることは可能なのでしょうか? もし本人自身が融資を受けることが可能というのであれば、どのようなことが条件になるのでしょう? ちなみに現在は留学中の為、私自身の収入はなく、親の年金にてまかなわれております。 卒業後は以前の職種(IT関連)に復帰し、もし融資を受けられるようでしたら私自身で返済をしたいと考えているのですが、留学中の据置処置など可能なのでしょうか? とりあえず来月上旬から夏休みに入るために一時帰国し、最寄の支店に相談に行こうと思っていますが、もしご解答やアドバイス等ございましたら教えて頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 国民生活金融公庫

    私の友人なんですが、このたび起業を計画しています。 事業プランは、かなり魅力的でしっかりしていました。 しかし友人には一つ悩みがあります それは資金調達です!  調達先として国民生活金融公庫を予定しているみたいなのですが、彼は大手消費者金融から120万ほど借り入れがあるそうです(延滞等なし)そこで質問何ですが (金融機関の人も絶賛するビジネスプランと仮説します。) (1)金融公庫は融資しますか? (2)消費者金融の借り入れ情報を金融公庫は入手可能ですか? (3)消費者金融で借り入れがあるとゆうだけで融資不能になりますか? この件に詳しい方是非ご教授下さい。

  • 国民生活金融公庫の教育ローンについて

    今わたしは、国民生活金融公庫の教育一般貸付で、 融資を100万円程受けています。 現在20万程返済した状態なのですが、この残高の範囲内で また20万借り入れすることは可能なのでしょうか? もし、借り入れが出来るとしたら、最初に行ったような手続き (例えば、学校にかかった費用などを詳しく掲載したものが 必要など)などしないといけないのでしょうか? それともすんなり借り入れ出来るのでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。