HDDが認識しなくなった!バックアップデータを取り出す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • XPから2000に変更するためにプライマリのスレーブHDDを使用し、バックアップを取った後、マスタのHDDをフォーマットしました。しかし、バックアップHDDは認識されず、マイコンピュータやエクスプローラでは表示されません。
  • 「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」では認識されますが、ドライブ名が付いておらず、状態は正常(アクティブ)と表示されます。
  • バックアップデータを取り出すためには、フォーマットせずにデータを復旧する方法が必要です。解決策を教えてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDを認識しなくなった

XPから2000にするためにプライマリのスレーブに繋いでいたHDDに バックアップを取ってマスタのHDDをフォーマットして2000を入れました。 その後バックアップを取っておいたHDDを繋いだところ認識しなくなりました。 ただ、完全に認識していないのではなく、マイコンピュータやエクスプローラでは 見えませんが、「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」では表示されます。 ですが、その場合もドライブ名(C:、D:など)が付いていない状態です。 状態には正常(アクティブ)と表示されます。 試しにXP(Pro)でも確認しましたが同様でした。 そのHDDでしかバックアップを取っていなかったため、 できればフォーマットせずにデータを取り出したいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

データ復元ソフトのFINALDATAというソフトを試してみては? 「マスターブートレコードやファイルアロケーションテーブルが損傷した場合のデータ復元もできる」そうです。 物理ドライブとして認識されているので可能性はあるかもしれませんね。 試供版で復元できる可能性のあるファイルリストを見れるそう(復元はできません)なので試す価値はあるかも。でも上位バージョンは高いんですよね。個人じゃ絶対買えません... ちなみにFINALDATAで復元する際は、復元ファイルを書き出す同容量以上のHDDが必要なようです。

参考URL:
http://www.finaldata.ne.jp/finaldata.html
jun4791
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 また、返答が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答を頂いた時に参考URLを見てみようとしましたが、 なかなか繋がりませんでした。 そこで、ダメもとでいろいろいじってみたら認識できました。 ただ、1/3近くのファイルが読めない状態で、 この後また認識するかも不安だったため、 読めるファイルだけを取り出して、泣く泣くフォーマットしてしまいました。 20GB以上だったので面倒くさくてHDDにバックアップしましたが、 今後はCD-R(W)にバックアップするようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 増設HDDが認識されません

    ウインドーズXPです。160GBのHDDを増設して、スレーブに接続。 BIOSの画面では、 primary マスター  ST320014A primary スレーブ  WD1600JB-00REA0 と、認識しているようです。(それとも、マスターのように型番が表示されないと、認識したことにならないのでしょうか) しかし、「ディスクの管理」では、マスターの現HDDと、DVDの表示しか出ません。「操作」で「ディスクの再スキャン」をして再起動しましたが、同じ。 BIOSが認識して、PCが認識しない、というのはどういうことなんでしょうか。 「ディスクの管理」で表示されないと、フォーマットもできないので困っております。

  • 今まで使えていたHDDが認識されません

    今まで使えていたHDDがマイコンピュータ上で 突然認識されなくなりました。 HDDはHDS722516VLAT20(160GB)です。 HDDはプライマリスレーブに接続してあり、 BIOS上では認識されています。 コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理 →ディスクの管理 では「153.38GB 空き容量」と表示されます。 どうすればマイコンピュータで認識できるようになるのでしょうか。

  • HDDが認識しなくなりました

    もともとwin2000が入っていたCドライブのHDDをはずして、新しいHDDにインストールしなおしました。 そこで、今まで使っていたHDDをセカンダリーにつけたら、win起動前の状態で先に進まなくなりました。 はずして、プライマリーのスレーブにつけても、同じ。 それじゃ、と思ってもう一度プライマリーマスターにつけても、今までOSがいたのに、同じ先に進まない状態。 仕方ないのでIDE→USB変換のケーブルをつかって、外付けHDDとして認識させようとしましたが、winは立ち上がり、HDDとしてマイコンピュータに表示されるのですが、クリックすると、フォーマットしろ、と出て、認識してくれません。 ジャンパピンなどもちゃんとしてあります。 原因がまったくわかりません。 このHDDから必要なデータを取り出すことは、もう不可能なのでしょうか?

  • HDDを認識する時としない時がある

    HDDを1台購入したため古いHDDをスレーブ接続し、新規のHDDをマスターにしパーテーションを分けて使用しています。(マスターC,E、スレーブF,G) 最近になり、パソコンを立ち上げるとマイコンピュータのローカルディスクのF,GがなくなりF,Gディスクが使用できないときがあります。再立ち上げをすると大体は直ります。 どのような時に立ち上げ後、認識しないか立ち上げ画面を見ていたのですが tecting primary slave・・・SAMSUNG BOOTCODE V8HDD(ULTRA ENGINE) のときは認識せず、 tecting primary slave・・・SAMSUNG SV1533D の時には認識しているようです。 また、Administrators メンバでログオンし、[コントロールパネル]→[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ディスクの管理] をみてもやはりF,Gは認識していません。 古いHDDはそろそろ寿命ということなのでしょうか? どなたか分かる方教えてください。 では パソコン:エプソンダイレクト TP715MR OS:WIN2000

  • 増設HDDが認識しません

    皆さん、こんばんわ。 皆さんのお知恵をお借りしたく質問いたしました。 先日、自宅のデスクトップPC(WinXP・Home)のデータのバックアップ用に内臓HDD(Seagate製・200GB)を購入し、モービルラック仕様(取っ手がついて取り外しできるヤツ)にしたのですが、上手く認識してくれません。 IDE接続なのですが、CドライブHDDが接続されているプライマリコネクタにスレーブ設定のジャンパで取り付けているのですが認識しません。 IDEケーブルもマスタ、スレーブのコネクタに合わせて接続しています。 認識しないといっても、全然認識しないわけではなく、エクスプローラ上や、ハードのプロパティ上ではキチンと存在しているにも関わらず、マイコンピュータ上では存在が無い事になっているのです(たまに読み込みをしているようですが、アクセスはできない)。 ちなみに、別のHDD(IBM製・30GB・スレーブ設定)を試しに接続してみたら、ちゃんと認識しデータの保存などもできます。 CドライブのHDDが、同じSeagate製なのが問題なのでしょうか。 HDD本体の注意書きや、ネットで調べてみても、Seagate製のHDDジャンパのスレーブ設定は、「ジャンパピンなし」の設定みたいです(CドライブHDDのジャンパはマスタ設定)。 何か根本的なミスをしているのでしょうか?

  • HDDを認識しません。

    ATA133RAIDPCIカードをPCに指してプライマリーのマスターに3台目のHDDを繋げたのですが認識しません。どうしたら認識しますか?認識確認はどうすれば良いのですか?認識するとマイコンピュータに表示されるのですか?OS XP・M/B ECS K7S5Aです。お詳しい方教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 内蔵HDDが認識されなくなりました

    Primary IDE Master:Not Detected(今まで使えていた日立のHDDをマスターにしてもスレーブにしても認識しないので壊れてしまったのかと半ば諦めています) Primary IDE Slave :Maxtor SATA1 :CDROM SATA2 :Hitachi(OSの入ったシステム) SATA3 :SAMSUNG HD103SI(問題のHDD) Primary IDE Masterは一昨日まで認識していたのですが他の古いHDDと差し替えたりしている内に認識しなくなってMasterにしてみたりSlaveにしてみたり色々試したのですがBIOSにもマイコンピュータにも表示されないしHDD自体冷たいままなので壊れてしまったのかと半ば諦めています。 (それも問題なのかもしれないと思い敢えて書いたまでで今回問題としているのは別件です) SATA3に取り付けた増設HDDですが、取り付けた時はスムーズにフォーマットまで行いました。まだデータは何も入れていません。 外付けHDDのIODATAのHDCR-U500からデータを読み込もうと接続したら急に操作が重くなりマイコンピュータまで、やっと開いたのですが外付けも表示させずSATA3も消えていたのです。 不思議な気持ちでディクスの管理を見ようとしたのですが途中でフリーズしてしまい先に進めません。 仕方なく強制的に終了させ何度か同じことを繰り返したため外付けは取り敢えず諦めようとパソコンから外したもののBIOSでもマイコンピュータでもディスクの管理でもSATA3のSAMSUNG HD103SIが認識されなくなってしまいました。 ただHDD本体は熱を帯びているようですし電気も通っているようで触れると軽く振動している気がします。 まず何故、認識されなくなってしまったのでしょうか? そして外付けHDDは何故、使えないのでしょうか? USBは直接パソコンに挿していますがUSB接続は他にプリンタなど含め3つパソコンに繋がっています。それは繋げすぎでしょうか? またウイルスソフトはSpybotとAVGを入れましたが、それが重いのと関係しているのでしょうか? まだ新しいパソコンなのでインストールは、ウイルスソフトとカメラなどのドライバくらいしかしていません。 ちなみにBTO-PCで ECS G41T-M2 PentiiumDualCore E6300 Box/K PD26400/1GX2 RamBo iHAS324 OSはXP Professional です。 現在、外付けは取り外したままですがSAMSUNG HD103SIが認識してくれないと何も出来ないので、何が原因と考えられてどうしたら良いか知恵を貸してください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • HDD内のデータについて

    友人からデータの入ったHDDを譲ってもらいました。 自分のPCにつないだところ、BIOSでは認識していたのですが、マイコンピュータに表示がありませんでした。 そこで"コンピュータの管理"で色々いじっていたら論理ドライブというのになって、エクスプローラで開こうとすると、 このディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?とでてしまいます。 どうすればフォーマットすることなく、HDD内のデータをみれるようになるんでしょうか?

  • HDDが認識されない。

    GOBACKというソフトを入れたところVB2009との相性が悪いのか 立ち上がらなくなりました。 それで マスターのHDDをLBフォーマットしてOSから入れ直したところ 通常に起動するようになりました。 しかし、スレーブのHDDが認識しなくなりました。バックアップしてあるものを取り出したいのですがOS上で認識しないので困っております。 認識の方法がありましたならご教授を至急お願いいたします。 PC構成 M/B DG33BU(インテル) CPU E6750 HDD (1) ST3250410AS マスター    (2) HDS722516VLSA80 スレーブで認識せず。 バイオス上、デバイスマネイジャーでは見えますがOS上から (2)が見えなくなりました。 デバイスマネイジャーから削除したら再度読み込みました。 ですが私の知識ではもう無理です。どなたかお願いいたします。    

  • マスターHDDを変えたらスレイプHDDが反応しません

    先日、マスターHDDの調子が悪く新しいHDDに交換したのですがスレイブで使用していたHDDが認識されなくなってしまいました。 スレイプ設定してあったHDDにバックアップをしたあるので、フォーマットしないで認識させたいのですがどうすればいいですか? 自分なりにやってみたのですがわかりません。 マイコンピュータの管理から新しいパーティションの割り当てをしようかと思ったのですが未割り当てとは表示されていますが、右クイックしても新しいパーティションとは表示されませんでした。 他にどうやって認識をさせればいいのですか? 良かったら教えてください。 よろしくお願いします。