• ベストアンサー

ピアノ調律の収入について

会社の同僚のご主人(年齢40歳)がピアノの調律の仕事をしています。 個人でではなく、大手メーカーに所属しているようです。 ところが、その同僚(調律師の奥さん)は生活がとても苦しいと言っていて、美容院へは一年に2回しか行けなく、洋服もフリーマーケットにて一着10円などで手に入れたものばかり着ています。 ピアノの調律だけの収入はどのくらいの額なのでしょうか? ピアノ調律のお仕事をされる方は、やはり調律の仕事一本なのでしょうか? それとも、調律のほかに何か別の職業をお持ちなのでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ピアノ講師です。仕事がら調律師さんとは何人か知り合いがいます。メーカー所属の調律師さんというのは、メーカーや楽器店にきた調律依頼を登録制や専属で請け負うので、その依頼数によって収入が変動します。20~30年ぐらい前にピアノが飛ぶように売れていた時代に比べて今は少子化、ピアノ人口の減少、さらに電子ピアノの普及でピアノ調律依頼の数はかなり減ってきています。それとメーカーや楽器店の所属ではコミッションをとられるので、調理代の半分ぐらいしか自分の収入にならないことも多いです。都内ならグランドピアノで一台15000円ー18000円、縦型ピアノで13000円-15000円が平均でしょうか。どんなに効率よいう回っても最大一日3件ですね。全く仕事こない日もありますし。  生徒数が多いときは紹介数がおおいのでいい仕事ですが、全体数が減ってくると数をこなすことができないと生活にも辛くなったりします。人によっては楽器店の紹介での仕事で技術をつけて顧客とのつながりや口コミでの紹介が増えてくると独立して自分で開拓している人もたくさんいます。  自分の営業努力で1日平均1人とれれば月無休で計算して経費(ほとんどは交通費)を引いても30万。コンサート調律なら一回につきその倍ですし、1日2件まわれるぐらいお客さんがつけば十分生活していけますよね。 調律師に限りません。こういう口コミの仕事はコミッションをとられても会社の紹介を利用して薄利多売でいくか、独立して自分の営業で開拓するかになると思います。 それでも現代は調律師にとってはそこそこ調律技術が手につければ仕事がいくらでもまわってくる時代ではなくなっていますよね。楽器店やメーカー所属だと自分の営業努力や口コミできたお客も楽器店をとおしてコミッションを払う顧客に登録することが多いですし、(そうしないと楽器店から紹介がこなくなったりする)。  独立するにはそれなりの技術と営業の自信が必要なので、まだ自分の技術に自信がもてない場合、まだ自分だけで独立する信頼できる顧客を開拓しきれていない場合、営業が極端に苦手な場合などは低収入でも楽器店所属にまだ甘んじていること、あります。

momochan2005
質問者

お礼

なるほど! よくわかりました。 詳しく説明していただいて、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.1

腕にもよるんだろうけどこれらを見る限りでは人を養うのは大変そう http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%20%E8%AA%BF%E5%BE%8B%20%E6%9C%88%E7%B5%A6

momochan2005
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大体どの位の収入なのか検討がつきました^^

関連するQ&A

  • ピアノ調律師の収入

    大変失礼な質問で申し訳ございません。 とても気になって仕方がないので質問します。 私の職場(パートですが)の同僚で主婦の方がいますが、ご主人が大手ピアノメーカーに勤務するピアノ調律師さんです。 中学生のお子さんと三人のご家族です。 その同僚ですが、とにかくお金にいつも困っていて、美容院は半年に一回だけ、衣服はバザーやフリーマーケットで購入していると言います。 とにかく、いつもご主人と喧嘩になる時はお金のことが原因で、私が働かないと生活できない、一生アパート暮らしになるでしょう。と言っています。 とにかくあまりにも生活に疲れているようで気になっています。 本当は、子供はもっと欲しかったのですが、お金がないので一人だけにした。とも言っています。 ピアノの調律だけでは、生活は大変なのでしょうか? ピアノの調律師さんの収入は、月額どのくらいの金額なのでしょうか?

  • ピアノ調律師の嘱託

    こちらのサイトの質問でピアノの調律師の場合、楽器店 などの所属になると収入は厳しいが複数の楽器店をかけも つ嘱託なら結構、収入は得られるといった内容の話を 読みました。この嘱託という立場になるためには どうすればよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださるよう お願いいたします。

  • 調律師になりたい

    大学に通っている3年生です。最近ピアノの調律師という仕事がすごく魅力的です。自分なりに調律師の仕事や、専門学校について調べています。親もピアノを弾く趣味があるので、調律師の仕事について何気なく話しかけると、「専門学校の資料でも請求してみたら?」などと言ってくれました。 しかし決して裕福な家庭でもないので、なるべく早く働きたい気持ちもあります。調律師という仕事が収入面でも不安定なのは調べてみて承知しました。 まだ親には伝えていませんが、大学生のうちにバイトでお金をできる限り貯めて、専門学校に行きたいと考えています。ヤマハテクニカルアカデミーは一年間でみっちり学べるらしいので、魅力的なんですが、何せ有名な所なので、自分が入れるのかっていう不安もあります。 ・ヤマハテクニカルアカデミーについて、また試験の倍率について ・調律の専門学校に実際に通われて、どうだったか ・実際に調律師として働いて、楽しい面、苦労する面など ・調律の学校に通わずに調律師になった方がいらっしゃれば、そこまでの具体的な流れなど そのほか、なにか小さな情報、助言など何でも結構ですので、お答え頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 音楽に携わる将来は・・・?

    高校1年生で、進路について考えているんですが 小さい頃から、趣味でピアノを習って将来、音楽に携わる職業に就きたいんですが 調律師の事について考えているんですが、学校のこととかまったく知らないので何か少しでも知っていたら教えてください あと、音楽に携わる仕事が他にどんなのがあるか教えてください。

  • ピアノ買う?借りる?どっちがお得?

    新しいピアノが欲しいなぁと、常日頃から感じる今日このごろです。 所持しているピアノ(アップライト)は、長年愛用して来たものなので、年季が入り、ハンマーなど備品交換する費用は結構、高く付くから、それなら新規購入に当てた方が賢明、ですが、費用が捻出できるには、まだかかりそう。 タケモトピアノとかで、買取査定などするとたいてい、2万程度の金額しか付かないそうなので、消音システム代や、定期調律の維持費など、かなりかかっているピアノのため、そんな金額になってしまうくらいなら、弾けなくなるまで手放さず、弾き潰してしまうくらいまで、頑張ることにしました。 でも、最近では、ピアノレンタルや、スタジオで割安に借りられるグランドピアノ設置スタジオもありますしね。 毎日弾けるとなると、どうしても高く付いてしまうもので、運賃など考えると、それなら購入した方が良かったり?という気もしたり..... そこで、日頃から毎日、結構弾く時間が長い人の場合、買うのと、借りるのと、どちらがお得でしょう? ちなみに、希望しているピアノのは、グランドピアノのサイレント付きで、家庭用グランドシリーズの一番小さめのグランドがいいです。(コンパクトグランドや、ベビーグランドではアップライトの方が音質が良いことが多いので除外します。) 音大生の方や、音楽のお仕事などされていたり、その他、ピアノを愛用されている詳しい方、ピアノの所持、レンタルについて、何か良いお知恵がありましたら、ご教授を、 また、いろんなレンタルサイトや、新しいピアノなど購入して、古いピアノを買取などで安価になってしまうより、状態が良いので大切にしてくれるピアノ好きな人に譲りたい、とか、希望額でお取り引きなどしているようなサイト、などあれば、参考迄にURLも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 収入に恵まれている仕事

    ある程度収入が恵まれている仕事はなんでしょうか? 条件では 1、資格がいらない、もしくは短期間、入社後に資格を取れる仕事 2、最終学歴にある程度捕らわれない職 3、ある程度安定した職業、長期間できる職 4、休日はある程度望める仕事 5、職種、場所は問いません 6、仕事内容、長所、短所、最低~最高まで望める収入額(200~600万等)もちろんキリがないと思いますが大体でお願いします 条件等含めて医者等資格獲得までに時間がかかる仕事、 株、議員、営業職は除いてお願いします また人によって収入に満足するには差があると思いますが値段の設定はしません 色々説明不足とは思いますがよろしくお願いします 質問にそれたツッコミ等はなしでお願いします

  • ピアノ買取

    質問と言うよりあなたならどうする? という感じの話です。 全く使わないピアノを買い取りしてもらおうと、ネットで一括査定を2サイトから依頼したら、5店から査定いただきました。 三店が、同じ最高額を付け、こんなもんなんだなあと思ったところで、このピアノを購入し、調律も何度か頼んだ地元の楽器屋さんに、過去に「手放す時は声を掛けてください。」と言われていたので連絡しました。 最初の査定額はその3店より低い額なので、「うちとしては高い方がいいので・・・。」と話したところ、結局その3店と同じ額まで頑張ると言ってくれました。 ネット査定で熱心に電話をくれた1店にお断りの電話を入れました。 「うちはあの額が限度なのでわかりました。」 「熱心に連絡頂いたのにすいません。」とその1店とは終わり あとは地元楽器屋と運搬の段取りを待つだけだったのですが、 また新たな1店から電話が来て、まだ運んではいない旨を伝えたところ、さらに15000円上乗せの提示額を告げられました。 地元の楽器屋に極力協力したいのですが、ちょっと差額が大きいです。 更に地元楽器屋に連絡したところ、言葉やわらげにですが、ちょっともう入札を煽るような事はこれ以上勘弁願いたが、うちでそれはお客様に強要は出来ないのでその15000円上乗せまで頑張るけどそれ以上は・・・。 との返答。 私もほら、もっと高い額高い額(微笑)とやってたわけではないので、意外なもう一店から連絡来た時点で戸惑ったけど、喜んだのも事実。 その一店にこれから連絡する段取りですが、私の話し方によってはもう少し上乗せがあるように感じます。 上乗せ無ければ「よし、地元の楽器屋に心置きなく依頼できる!」 とスッキリするのですが、どこまで額を上げれるか知りたい下心もあるのも事実・・・。 ちなみに昨年我が家は空き巣被害を6桁弱受けていて、それでなくともギリギリの生活で、人情より欲情を少し大事に! って現在の境遇です。 当方東北の片田舎在住で、まだまだ人情重視の風潮が根強い地域で、私も人情で飯を食ってるところが強い商売柄です。  楽器屋さんは私の商売に一切関わり無いし、地元と言っても30キロ程離れたお店です。 大手なら軽く断れますが、個人でやっているお店です。 ネット査定で連絡くれたとこは全て関東です。(あまり関係ないか・・・。) さて、皆さんなら更に額が上がる可能性に突き進みますか? 地元業者に依頼しますか? 長文失礼しました。

  • トリマーの収入

    21歳のOLです。 動物関係のお仕事(特にトリマー)に転職したいと考えているのですが、 それにあたっていくつかの疑問があります。 まずは収入について知りたいのですが、 過去ログでもトリマーについていくつか検索したところ、 回答に「給料が安い」という発言が多く見られました。 自分は「高収入は見込めるがかなりハード!(肉体労働)」 というふうに聞いていました。 実際動物関連職業の収入は平均していくらくらいなのでしょうか? (特にペットショップ、トリマー) そしてボーナス(この不況下で...って怒られそうだけど、現在はもらっているので...) はあるのでしょうか? 残業手当は?有休は? などなど... 本当に動物が好きなら収入は関係ないと思いますが.. どうしても現職と比べてしまいます。 (ちなみに大手会社(一応)の一般事務しています)

  • 収入がなくなることの証明をするには・・・?

    こんにちは。 フリーランスで働いていましたが、子供を出産したことを機に、働けなくなるので扶養(配偶者控除?)に入りたいと思いました。 主人の会社に言ってみたところ、離職届を求められたのですが、フリーである私にはそれに相当するものがありません。 そのことを問い合わせてみると、今後本当に収入がなくなるという証明が必要だと言われました。離職届がないならば、かわりに仕事がないこと、収入がないことを証明するものを準備してほしいと。 しかし、今後収入がなくなるという証明を、どのように調達していいのかがわかりません…。 離職届のようなものがない場合、青色申告のコピーなどを提出してほしいとも言われたのですが、その場合、所得額が130万を超えていると配偶者控除できないと告げられたそうです(主人いわく)。 私は出産直前(10月)まで働いていたので、11月、12月(から今年)の収入はゼロなのですが、それまでの額がトータルで130万を超えています。ということは、今年は控除は無理なのでしょうか? フリーランスのかたで途中から扶養に入ったというかたは、どのような書類をどのようにして準備しましたか? 詳しい方、お教えいただけると嬉しいです。

  • 低収入の夫、奥さんはこどもと実家に帰りますか?

    男性女性どちらの立場からもご意見ください。私のことではないのですが。結婚して2年目、こどもは0歳児。ですが20代後半の旦那さんの職業が夢追い人的な仕事でバイトと合わせても収入が相当低い夫婦です。奥さんは遠距離の実家にこどもとともに帰り、住んでいます。でも、こどもを保育園に預け奥さんが働いて生活していけるんじゃないかと思ってしまいます。ふつうにうまくいっている夫婦がこういう状況になった場合、別居の選択をとりますか?そもそも収入が少ないことわかっていながら結婚し、即こどもを作ってしまったこともわかりません。それほど愛情が深いということなのでしょうか?