• ベストアンサー

ヨーグルト1日にどれだけ食べてます?どの位が理想的?

 ヨーグルトは“健康食品”として人気がありますが、ヨーグルトを愛用されていらっしゃる皆様方は、1日にどれだけの分量を食べていらっしゃいますか?  また、1ヶ80-100gくらいの固形ヨーグルトを1日1ヶがいいのか、毎食に1ヶ(すなわち1日3ヶ)がいいのか、1日に摂取するヨーグルトの分量は、どの位が理想的(健康に効果ある)と思うのか、ぜひ皆様方の御意見が知りたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1578
noname#1578
回答No.3

私の母親がとにかく、毎食後にヨーグルトを出す人なので、実家にいた頃は私も食後に必ず食べていたのですが、一人暮らしをするようになってからは毎食後に食べるということは、さすがになくなりました。でも、毎日食べていた時の方が確かに身体の調子は良かったような気がします。 今は、以前、何かのテレビ番組で、「ヨーグルトは寝る前に食べるのが一番効果的(腸への効果が一番あるらしいです。それとお肌にもイイらしい)」というのをチラッと見てから、できるだけ毎日、夜寝る前に1個だけ食べるようにしています♪ ヨーグルトの種類もいろいろありますけど、私は「安定剤」とかが入っていないものを選んでいて、やっぱりイチイチ容器に移すのも面倒なので(笑)、1カップのものを食べています。 でも、「安定剤」云々でなく、単にこの商品は食べてみたいな…とか思うようなヨーグルトは夜寝る前でなく、単純にデザートとして食べてしまったりもするので、多い時は1日2個とか食べてるかもしれません(笑)。

yumesawa
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、貴重な御意見、誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.2

理想な量かどうかはわかりませんが、わたしは毎朝シリアルにヨーグルト(プレーン・無糖)をかけて食べています。500ml入りだとだいたい5日もつので、1回につきおよそ100ml食べていることになりますね。わたしは単においしいので食べているだけですが、健康を意識して無理なく続けるということであっても、だいたいこれくらいの量がちょうどいいのではないでしょうか。 ただ、量はともかく、とにかく毎日食べることがお腹にいいという話を耳にしたことがあります。また、固形タイプは寒天やゼラチンなどを含むものも多いので、プレーンタイプの方がいいように思います。容器にうつすのが面倒なのでカップに入ったものがいいという場合でも、近頃はプレーン・無糖でカップ入りのものも見かけます。

yumesawa
質問者

お礼

月並みな表現ではございますが、深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございました。

  • chibibi
  • ベストアンサー率28% (44/152)
回答No.1

NHKの「ためしてガッテン」2002年3月6日放送の内容が下記URLで見られます。 参考になりますか?

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q1/20020306.html
yumesawa
質問者

補足

 早速のご返答、誠にありがとうございます。  ただ私は、こうして「教えて!goo」に参加させて頂いておりますので、同じユーザーの皆様方の“ナマの意見”とでも申しましょうか、“生活体験談”的な御意見を聞いて参考にしたいと思っております。

関連するQ&A

  • ヨーグルト250gの効果は、プロテイン1日分に及びますか?

    こんにちわ。現在減量中で、2ヵ月後の増量期シフトを目指して、トレーニングをしている30歳の男性です。次は始めての本格的な筋トレ増量期なので、トレーニング方法や栄養摂取について色々とリサーチ中です。やはり効率的に筋肥大させるには、プロテインを摂取した方がよさそうなのですが、評判の良い商品で30日分で4,000円ぐらいが現在の価格相場になっている気がします。正直、トレーニングにここまでお金は使えないので、他の効果的な栄養摂取を模索しています。  すると、近所のダイエーにヨーグルト500gが120円で売っていて、そのヨーグルトからもプロテインでよく聞く「ホエイ(乳清)」という成分が出るようです。そこで、このヨーグルト1個を2日分のサプリとして摂取した場合、ある程度プロテイン的な効果が期待できるのかどうなのか、疑問に思ったので投稿しました。そのヨーグルトの成分は、次の通りです。もしよろしければ、ご回答をお願いします。  はっ酵乳  無脂乳固形分 9.5%  乳脂肪分 3.0%  原材料名 生乳、乳製品  内容量 500g  エネルギー 64cal  たんぱく質 3.7%  脂質 3.1g  炭水化物 5.3g  ナトリウム 50mg  カルシウム 120mg  食塩相当量 0.1g

  • ヨーグルトを冷凍したら?

    先日「スパスパ人間学」で放送していた、「やせるヨーグルト」を試しはじめました。 「痩せるヨーグルト」とは… プレーンヨーグルトに脱脂粉乳を混ぜた、超低脂肪、高カルシウムヨーグルトのことなんですが… 一日400グラム摂取するメニューになっており、さすがに飽きてきまして… 小さな器に入れて冷凍して、ヨーグルトシャーベットみたいにしてみたら、案外いけました。 伺いたいのは…ヨーグルトを冷凍することで、成分的に変わることがあるでしょうか?…つまり、ダイエット効果は変わらないでしょうか? ということです。 栄養学的に詳しい方がおられましたら教えてくださいませ。

  • 1日1kgのヨーグルト

    乳製品は苦手ですがヨーグルトには抵抗がなく、時々食べています。 1日に1kgの量のヨーグルトを食べるのは体に問題が出るでしょうか? もともと胃腸があまり丈夫ではなく便秘気味なので、たくさん乳酸菌をとるためにもヨーグルトを食べようと思っています。 勿論、一日のトータルの摂取カロリーはきちんと考えて過剰にならないように他の食事には気をつけます。 食べるのは価格と量の兼ね合いでブルガリアヨーグルト500gパックです。 トルコの人々は1kgくらい毎日食べているようですね。 いろいろな食事の中で習慣的に食べているからとても健康的なようです。

  • 妊娠中の魚肉ソーセージと飲むヨーグルト

    13週目です。 いまだにつわりが続いて困っています。 食べれるのが飲むヨーグルトと魚肉ソーセージと梅干です。 この二つの食品は大量に摂取しても大丈夫なんでしょうか? 飲むヨーグルトは一日500ml以上飲んでいます。 心配になったのでどなたかアドバイスお願いします。

  • 『豆乳』 毎日の理想的な摂取量は?

    健康とダイエットの為に、豆乳を毎日飲み始めています。 成分調整のものではなく、成分無調整(100ml中にイソフラボンが35)の濃いものでも、とても美味しく思えるので朝と夜の2回飲んでいます。 1日の理想的な摂取量は、どの位ですか? 摂取のタイミングも、効果的な時間がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ★ヨーグルト=飲むノーグルト??

    こんにちは。 「食材カテ」と悩んだのですが、こちらに質問させていただきます。 ダイエットの一環として、 「食前30分にヨーグルトを200g食べる」 というものをやろうと思っているのですが、 「ヨーグルト」を「飲むヨーグルト」に替えても効果は変わらないのでしょうか? 朝・夜はいいのですが、お昼は職場にいるので、 仕事都合によっては食前に「食べる」ということが難しいです。 「飲む」程度であれば仕事中でも可能なので、やりやすいかな・・・と。 また、このような「食前ヨーグルト摂取」で効果の出た方、 どのくらいの期間でどのくらい痩せましたか? また、他に併用していたものはありますか? 効果が出た方、できればヨーグルト(飲むヨーグルト)の 名称を教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いしますm(_)m

  • ヨーグルトを毎日食べたら風邪ひかなくなった。

    私は年に2回は必ず風邪をひいてましたが、ヨーグルトを朝晩200gずつ摂取してから7年くらい風邪ひいてません。 ついでに花粉症も治りました。 これはヨーグルトの効果といって良いでしょうか? また私と同じ効果があった方いませんか?

  • ヨーグルトについて質問です。

    ①無脂肪と脂肪0って同じ意味ですか? ②1日の摂取はどの位しても良いものでしょうか?(脂肪0無糖の場合) ③脂肪0ヨーグルト(無糖)は食べ過ぎると、体脂肪減少(ダイエットのため)の妨げになりますか? どなたかよろしくお願いします。

  • ヨーグルト過食症

    ヨーグルトを食べだしたら、500mlパックを2個~3個くらいペロリと食べてしまいます。もう4~5ヶ月、1日1000ml以上のヨーグルト摂取が続いています。砂糖は入っていないものを選んでいますが、メープルシロップをかけています。他の3食は普通に食べていて、体重の増減は特にありません。 質問なんですが、ヨーグルトの食べすぎで起こる健康障害ってあるでしょうか?素人の考えは脂肪の取りすぎ?くらいですが、体重も増えていないし・・・。ちなみに31歳女です。 どなたか栄養面に詳しい方がおられましたらアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 「ヨーグルト」と「飲むヨーグルト」

    お通じのことで悩みがあるため(便秘ではありません)最近ヨーグルトを食べて改善が見られるかどうかチャレンジしています。 テレビで知った情報として、ヨーグルトはモノによって使われている菌が違うので効果を実感する為には1種類のヨーグルトを2、3週間食べ続けて様子を見るのがいいそうです。 特に改善が見られなければ他のヨーグルトに変えて再チャレンジ。というわけです。 ということで、まずはどこのスーパーでも置いてある手頃で大容量の森永ビヒダスヨーグルト(ちなみに無脂肪タイプの方)に決めて食べ始めてみました。 1回で食べきる用の4連ポットのタイプもありますが、大きい方がお得ということと、私の特別な食べ方があるのでこれを買っています。 特別な食べ方というのが、私は基本的に酸っぱいものが苦手でヨーグルトをスプーンで食べるのがあまり好きではないのです。 そこで、コップに3分の2ぐらいヨーグルトを入れ、そこに牛乳と砂糖を足して、少しだけかき混ぜて飲むように食べるというのがお気に入りの食べ方なのです。 しかし…、この食べ方を目撃した家族に鋭いツッコミをされてしまいました。「飲むヨーグルト買えばいいじゃん」 はたから見ると確かにそうかもしれません。私も内心「たしかに」と思いました。 しかし、私の中で「飲むヨーグルト」ってジュースっぽいイメージなんですよね。 飲むヨーグルトってあまり酸っぱくなくて(要するにかなり甘い)飲みやすくて美味しいですから。 でも私も無糖のヨーグルトに砂糖を入れているわけで…、正直、私がやっている食べ方をするなら飲むヨーグルトを飲むのと効果は同じなのでしょうか…? ちなみにこれら2つの商品のことです。↓ http://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/bifidus_zero/89.html http://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/bifidus_zero_drink/102.html スーパーでは値段も同じくらいで、私の食べ方でヨーグルトを食べると1パックが4日分くらいですが、飲むヨーグルトをコップ1杯なら1週間分くらいになりそうで、正直こっちの方がお得です。 要は「ヨーグルトを1食食べるのと、飲むヨーグルトをコップ1杯飲むということはだいたい同じ効果なのか」ということが知りたいです。 摂取する糖分の量が変わってくるのは当然ですが、肝心の菌(?)の働きに違いが出るのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。宜しくお願いしますm(__)m