• ベストアンサー

Debianでインターネット接続ができない 何か設定が足りない?

 Debian(Sarge)で 有線LANルータ経由でネットワーク接続 PC内臓のイーサネットカードはDebianに認識されている(確認済み) ネットワーク接続はDHCPを設定済み ホスト名 Debian ドメイン example.jp 検索?(DNSサーバ?) example.jp 自分自身のPC(127.0.0.1)以外にpingが打てない状態 この条件なのですが なにか設定が足りないのでしょうか? 上記の環境の説明だけでは判断しかねるでしょうか? Linuxに詳しい方、どうかご教授ください。

noname#179638
noname#179638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.4

ipconfig -aの結果からすると、NICは認識はされているようですが、利用可能な状態にはなっていないようですね。 とりあえず、ドライバ自体は正しい物が当たっていると仮定してチェックしていってみましょうか。 以下の2つのファイルをテキストエディタで開いて、中を確認してみてください。 何が記載されていればよいかわからない場合は、記述されているものをそのまま補足にコピペしてください。 /etc/network/interfaces /etc/resolv.conf

noname#179638
質問者

お礼

 出張から帰ってきました。 よろしくお願いいたします。

noname#179638
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 /etc/network/interfacesの内容 # This file describes the network interfaces available on your system # and how to activate them. For more information, see interfaces(5). # The loopback network interface auto lo iface lo inet loopback # The primary network interface auto eth0 iface eth0 inet dhcp # dns-* options are implemented by the resolvconf package, if installed dns-nameservers 127.0.0.1 dns-search example.com name イーサネット LAN カード iface dsl-provider inet static provider dsl-provider # please do not modify the following line pre-up /sbin/ifconfig eth0 up # line maintained by pppoeconf name 不明なインターフェース /etc/resolv.confの内容 search example.jp nameserver 127.0.0.1 domain example.jp 今週は出張のため11月11日(土)くらいまで新しい補足・お礼が記述できません。ご了承ください。

その他の回答 (6)

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.7

固定IPではちゃんとネットワーク接続できますか? (固定IPの設定方法はgoogleでいくらでも検索できるので割愛)

noname#179638
質問者

お礼

 Debianをアンインストールします。 解決には至りませんでしたが詳しい解説ありがとうございました!

noname#179638
質問者

補足

 固定IPでもダメです・・・ たとえばMozillaを起動してYahoo!のページのURLを開こうとしてもアラートが出てアクセスできません。 # This file describes the network interfaces available on your system # and how to activate them. For more information, see interfaces(5). # The loopback network interface auto lo iface lo inet loopback # The primary network interface auto eth0 iface eth0 inet static name イーサネット LAN カード address 192.168.11.70 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.11.255 network 192.168.11.0 gateway 192.168.11.1 # dns-* options are implemented by the resolvconf package, if installed # dns-nameservers 127.0.0.1 # dns-search example.com # name イーサネット LAN カード #iface dsl-provider inet static # provider dsl-provider # please do not modify the following line # pre-up /sbin/ifconfig eth0 up # line maintained by pppoeconf # name 不明なインターフェース

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.6

/etc/interfaces auto lo iface lo inet loopback auto eth0 iface eth0 inet dhcp これだけになるように他はコメントアウトする。 他には、 /var/log/syslogを見てみる。DHCP関連のエラー情報がどこかにあるはず。

noname#179638
質問者

補足

 アドバイスありがとうございます! コメントアウトしてもダメでした。 /var/log/syslogのなかにそれらしい記述を発見しました! Nov 5 08:43:06 localhost dhclient: DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 7 Nov 5 08:43:13 localhost dhclient: DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 16 Nov 5 08:43:29 localhost dhclient: DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 20 Nov 5 08:43:49 localhost dhclient: DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 11 Nov 5 08:44:00 localhost dhclient: DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 5 Nov 5 08:44:05 localhost dhclient: No DHCPOFFERS received. よろしくお願いいたします。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.5

こんばんは。 Debian(Sarge)で、サーバを立てています。 ネットワークの設定・確認方法など、いくつか書いておきますので参考にしてください。 (1) dmesgコマンドで、カーネルがNICを認識できているか確認する。(dmesgはOS起動直後に実行するのがよい) # dmesg | grep eth eth0: registered as PCnet/PCI II 79C970A (2) lspciコマンドで、カーネルがNICを認識できているか確認する。 # lspci 0000:00:11.0 Ethernet controller: Advanced Micro Devices [AMD] 79c970 [PCnet32 LANCE] (rev 10) (3) lsmodコマンドで、NICのモジュールがロード出来ていることを確認する。 # lsmod pcnet32      25864 0 (4) /etc/network/interfacesで、NICデバイス(eth0)の設定をする。(viエディタ等で編集) # cat /etc/network/interfaces (固定IPアドレスの場合) auto lo iface lo inet loopback auto eth0 iface eth0 inet static    address 192.168.1.2    netmask 255.255.255.0    network 192.168.1.0    broadcast 192.168.1.255    gateway 192.168.1.1 # cat /etc/network/interfaces (DHCPからIPアドレス取得の場合) auto lo iface lo inet loopback auto eth0 iface eth0 inet dhcp (5) interfacesファイルを修正後、ネットワーク設定を再起動する。 # ifdown eth0 # ifup eth0 (6) ネットワーク設定を確認する。 # ifconfig eth0 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:2B:0A:AC    inet addr:192.168.1.2 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0    inet6 addr: fe80::20c:29ff:fe2b:aac/64 Scope:Link    UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1    ...... (7) Default Gateway が正しいことを確認する。 # route Kernel IP routing table Destination  Gateway   Genmask    Flags Metric Ref Use Iface localnet    *      255.255.255.0 U   0   0  0  eth0 default    192.168.1.1 0.0.0.0    UG   0   0  0  eth0 (8) resolv.confファイルで、DNSサーバを指定する。(DHCPなら自動的に設定される) # cat /etc/resolv.conf nameserver 192.168.1.1 (9) DNSサーバを参照できているか確認する。 # dig @192.168.1.1 (10) /etc/hosts /etc/hostnameファイルで自分のホスト名を設定する。 # cat /etc/hostname mypc.####.net # /etc/init.d/hostname.sh (ホスト名の反映) # cat /etc/hosts 127.0.0.1   localhost.localdomain localhost 192.168.1.2  mypc.####.net     mypc

noname#179638
質問者

補足

 私の環境ではlsmodコマンドでpcnet32が出なかったので NICのモジュールがロード出来ていないのかもしれません。 解決方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.3

NICがDebianに認識されているのはどうやって確認しましたか? 正しいドライバが当たっていますか? (自動認識で認識はしたけど、違うドライバが当たることもあります) eth0が正しいかどうか調査してみましょう。 Windowsでのipconfigは、Linuxではifconfigです。 ifconfig -a とやってみて、eth0が動いているか、設定されているか確認してください。 設定が間違っているようであれば、#2様が書かれているファイルをViなどのテキストエディタで編集し、NICを再起動しましょう。

noname#179638
質問者

補足

suコマンド使用済み。 debian:/home/hoge# ifconfig -a eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:00:00:00:00:00(←実際にはしっかりしたMACアドレスが表示されましたが投稿者の判断で伏せております。) UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) Interrupt:9 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:102 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:102 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:6540 (6.3 KiB) TX bytes:6540 (6.3 KiB) debian:/home/hoge# こんな感じなのですがアドバイスお願いできないでしょうか?

noname#39970
noname#39970
回答No.2

参考 (LANが192.168.1.xxxとして) -----------/etc/network/interfaces iface eth0 inet dhcp -----------/etc/resolv.conf # ルータまたはDHCPのIP nameserver 192.168.1.1 -----------/etc/hosts.allow ALL : 192.168.1.0/255.255.255.0

noname#179638
質問者

補足

 この解説だとタコなので分からないのですよ(笑)。 Linuxは使い始めたばかりだし・・・ これらのファイルをテキストエディタで編集して ということでしょうか? No.1の補足の情報を元に設定方法を詳しく解説していただけるとありがたいのですが・・・ でもこの壁を乗り越えれば少しは自身になるかも(笑)。

  • tamah
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

状況がさっぱりわかりませんが。 ifconfigなどで、アドレスが割り振られているもしくは いないところまで確認できていますか? そもそも、優先LANルータとやらはDHCPサーバとしてきちんと 動作しているのでしょうか? 別のWindowsクライアントなどからIPが割り振られることを 確認できませんか? DHCPで割り振れるアドレスの数の制限などありませんか?

noname#179638
質問者

補足

 WindowsXPでのipconfig /allの結果(一部抜粋) Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.3 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2006年11月5日 7:46:00 Lease Expires . . . . . . . . . . : 2006年11月7日 7:46:00 ルータの設定 DHCPサーバ機能 使用するにチェック済み 割り当てIPアドレス 192.168.11.2から64台 ところでLinux(Debian)からWindowsでいうところのipconfig /allに相当するコマンドってございませんでしょうか?

関連するQ&A

  • Vmwareのインターネット接続

    現在、Flets光を引いてNTTのルーターを おいているので、インターネットはつながりますが、 PCにVmwarePlayerをインストールして サーバーを構築したいと思うのですが、 IPアドレスはどのようにすべきなのでしょうか? NTTのルーターからDHCPでPCのIPは割り当てられているので、 当然IPは更新(変更)されてしまいます。サーバーは固定IPでなければ ならないとのことですが、 Vmwareの環境設定で、ネットワークアダプタの種類をブリッジにして ゲストOSにIPアドレスを振ればよいのでしょうか? ネットワークアダプタをホストオンリーに設定してゲストOSに固定IPを 設定すると当然外部とは通信できなくなりますし。。。。 それから、デフォルトゲートウェイが、0.0.0.0となっているのは 良いのでしょうか?普通は、ルーターのIPになるのではないでしょうか? <現環境> ホスト名 . . . . . . . . . . . . : xxxxx プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . : ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ DNS サフィックス検索一覧 . . . . . . : flets-east.jp iptvf.jp イーサネット アダプター ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : flets-east.jp 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Realtek PCIe GBE Family Controller DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.5.1(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . :0.0.0.0 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効 PPP アダプター インターネット接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : インターネット接続 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 153.163.25.111(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0 DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 61.207.11.153

  • VMwarePlayerのNAT接続でインターネットとつながりません

    問題点は掲題のとおりです。以下のような状況なのですが、やはり設定に不足、誤りがあるのではなく、会社のネットワークのセキュリティポリシーの問題でしょうか…? <環境・やったこと> ・WindowsXPSP2のホストPCに、VMwarePlayerでゲストOSとしてRedhat9をインストールしました。 ・ホストPCは職場のもので、MACアドレスを登録したPCにしかIPアドレスを割り振ってくれない(DHCP)ので、ゲストOSはNAT設定でインターネットにつなげようとしています。ホストPCは問題なくインターネットに接続できる環境です。 ・説明の便宜上、ホストPCが属している実際のネットワーク(インターネットへの接続可)を172.16.0.0、ホストPCのアドレスを172.16.0.1、ホストPC-ゲスト(仮想)PC間のネットワークを192.168.0.0とさせていただきます。 ・VMnet8にコントロールパネルのネットワーク接続から192.168.0.1、ゲストPCに192.168.0.3、ゲストPCのデフォルトゲートウェイとDNSに192.168.0.2を手動設定しました。 ・vmxファイルの主な項目は以下の通りです。 ethernet0.present = "TRUE" ethernet0.addressType = "generated" ethernet0.generatedAddress = "XX:XX:XX:XX:XX:XX" ethernet0.generatedAddressOffset = "0" ethernet0.connectionType = "nat" ・vmnetcfg.exeにてVMNet8のIPアドレスを設定をし、NATサービスを有効にしました。 ・(関係ないかもしれませんが)ホストPCのWindowsファイアウォールの例外タブで、VMwarePlayerの入力方向のブロックを無効にしました。ホストPCで使用しているウィルス対策ソフトにはファイアウォール機能はありません。 続きます。

  • インターネット接続の共有においてクライアントコンピュータがインターネットに接続できません。原因と対処法は?

    2台のパソコンをインターネットに接続したいです。1台(ホスト:PC-A)は既にインターネットに接続することができます。 もう1台(クライアント:PC-B)を、PC-Aを中継してネットに繋ぎたいです。 PC-Bからルータまでのpingは通るのに、インターネットに接続することができません。何故でしょうか? ゲートウェイの設定に自信がありませんのでipconfigの結果を掲載しておきます。 [PC-A] ※WANがPC-Aとルータ、LANがPC-AとPC-Bのネットワークです。 Ethernet adapter LAN: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : Ethernet adapter WAN: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.2 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1 [PC-B] Ethernet adapter ローカルエリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.2 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 原因やその対処法、また、少しでもその解決へと導く可能性などに心当たりのある方、ぜひ教えてください。

  • debianの遠隔操作

    debianを遠隔操作するためにクライアントPCからsshで接続をしても拒否られます。 コマンドからのpingは返ってきます。 ネットワークには問題ないかと思いますが・・・。 あとdebianにsshは入ってます。 何が考えられるでしょうか?

  • YAMAHA RTX1200 外部接続設定について

    RTX1200を職場で数台のコンピューターと数台のネットワーク機器の接続用に使用しております。Allied TelesisのAR550Sからの乗り換えです。AR550Sは接続したデスクトップPCおよびルーターにpingが通りまた正常にインターネットに接続できました。しかしRTX1200からは接続デスクトップ及びRTX1200自体にはpingが通るのですが、インターネットに接続できません。 WAN側はIP adress, DNS, default gatewayの設定が必要です。 LAN側は接続しているデスクトップPCにMAC addressで静的IPを振ってあります。 このサイトの他の方の質問からnatに関する設定が足りないと推測しておりますが知識不足で設定がわかりません。インターネットに接続する設定および最低限のファイヤーウォールの設定(たとえばすべてのポートをstealthにする等)についてご教授頂ければ幸いです。 以下現在の設定を引用させて頂きます。ご教授宜しくお願い致します。 ip route default gateway 131.XXX.XXX.XXX ip lan1 address 192.168.1.1/24 ip lan2 address 131.XXX.XXX.XXX/24 dns server 131.XXX.XXX.XXX 131.XXX.XXX.XXX ethernet filter 1 pass-nolog dhcp-bind 1 ethernet lan1 filter in 1 dhcp service server dhcp scope lease type 1 bind-only dhcp scope 1 192.168.1.3-192.168.1.4/24 dhcp scope bind 1 192.168.1.3 ethernet XX:XX:XX:XX:XX:XX dhcp scope bind 1 192.168.1.4 ethernet XX:XX:XX:XX:XX:XX

  • インターネットに接続できなくなってしまいました。

    LAN接続でインターネットに接続していたのですが、設定を変えたらネットにつながらなくなってしまいました。  設定を変えたのは、ネットワークのプロバティにあるDNS設定です。  最初は「DNSを使う」に設定していたところを、「DNSを使わない」に変えて再起動してしまいました。(^-^;  ・・・それから繋がらなくなってしまいました。  再度DNS設定を使うにかえて、ホスト等を前のように入力して再起動してみたのですが、駄目でした。  ネット接続を復活させる方法を教えてください。  よろしくお願いします。 OSのバージョンはWIN98です。  

  • インターネット接続共有をしたいのです

    インターネット接続の共有についてお願いします。 windows Me(IE6.0)で、ISDN回線で接続してます。 (シリアルポートからTAを介して) これをホストPC、 ノートPC(win95・Pen133MHz)をクライアントPCにして、 インターネット接続の共有を試みてますが、上手くいきません。 ホームネットワークウィザードで、 セットアップディスクを作成して…。などなど。 デフォルトゲートウェイは、192.168.0.1、192.168.1.1を 試しました。それで、今は、192.168.0.1 にしています。 ○ホストは、PCIのLANカードのTCP/IP->プロパティ   IPアドレス…192.168.1.1   サブネットマスク…255.255.255.0 ○クライアント…PCカードのLANカードのTCP/IP->プロパティ   IPアドレス…192.168.1.2   サブネットマスク…255.255.255.0 DNSの設定はホスト、ドメイン、DNSサーバーを 同じ設定にしてますし、 ワークグループ名は、デフォルト設定の"MSHOME"です。 この二つをクロスケーブルでつないでいます。 上の状態でホストはインターネットに接続できていますが、 クライアントからは接続できません。 インターネットを共有する前に、LAN接続が上手く出来ない模様です。 ●一番上手くいったときで、 クライアントのデスクトップ・ネットワークアイコンを開いて、 ホストとクライアントのコンピューター名が表示されましたので、 ケーブルも正常に接続されていると思っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ すいません、質問が長いので、(その2)として投稿します。

  • サブドメイン設定方法

    御世話になります。 サブドメイン追加設定についてお尋ねします。 現在、example.co.jpドメインで運用しています。 そして、serach.exmaple.co.jpとtest.co.jpのサブドメイン追加設定を依頼されました。 親ドメインのexample.co.jpのDNSサーバで管理することになります。 ゾーンファイルに記述する方法として、 @ IN SOA dns.example.jp. root.example.jp. 略 pc1  IN A 192.168.10.1 pc2 IN A 192.168.10.11 pc3 IN A 192.168.10.12 ==============追加========= serach IN A 192.168.10.50 test.co.jp   IN A 192.168.20.50 こんな具合でよろしいんでしょうか。 お恥ずかしい質問かと思いますが、ご指摘・ご教授頂きますとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • REDHAT9.0でネットワーク(インターネット)接続出来ません

    redhat9.0インストールPCより、ルータ兼ハブ(メルコBLR-TX4)を使い、インターネット接続をしようとして いますが、うまくいきません。 mozillaで 「アドレスが見つかりません。webアドレスを再確認して ください」 ip指定の場合はタイムアウトのメッセージが表示され ます。 PCのネットワーク設定は以下です。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0の内容 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=dhcp BROADCAST=192.168.0.255 IPADDR=192.168.0.6 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.0.0 ONBOOT=yes USERCTL=no PEERDNS=no TYPE=ethernet GATEWAY=192.168.0.1 です。 他3台のWINマシンをDHCPでルータ経由でネット接続して いますが問題ありません。 ルータIP&ゲートウェイ=192.168.0.1 サブネットマスク=255.255.255.0 PC192.168.0.2~16台接続可能 と設定しています。 REDHAT9.0PCからルータ・他PCへのPING、 他PCからREDHAT9.0PCへのPINGも通ります。 セキュリティ設定はファイアーウォールなしにして あります。 インターネット接続ウィザードでウィンドウズ同様 簡単に設定出来そうだと思いましたがやはり簡単には いかないですね。 dhclient -r dhclient でIP取得は192.168.0.3の取得を確認しました。 問題点を探す手がかりをお教え願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • debian6でブリッジ接続

    古いノートPCにdebian6をインストールしました。 NICは1枚ですが、USBのNICを使っています。 設定上、eth0とeth1は問題なく認識しています。 eth0はDHCPサーバの役割もしており、eth0から出たケーブルをハブにさし、 そのハブに接続すると、IPアドレスが振られます(クラスA)。 eth1はその先にあるルータ(RTX1200)からIPアドレス(クラスC)をもらっています(DHCPにしていません)。 eth1から出たケーブルをハブにつなぎ、そのハブに接続したPCはインターネットに出られます。 問題はeth0です。 eth0に接続したPCはインターネットに出られません。 ipフォワディングには1を立てているので、出られるはずなのですが…。 ちなみに、インターフェースの再起動やDHCPサーバの再起動などは何度もやっております。 設定として足りないところはあるでしょうか? 補足情報です。 eth0のDHCPからアドレスをもらったPCはeth1のNICにアドレスに導通が取れます。 その逆もそうです。 しかし、eth1のNICより先(ルータなど)には通りません。 おわかりの方、ぜひともアドバイスをお願いいたします。