• ベストアンサー

不法投棄?

先月初めに自宅(借家)より車で1時間半ほど離れた建築条件無し の土地を購入しました。購入した土地は横に3区画並んでおり、 そのうちの真ん中です。(両サイドは既に売買済みでした。) 今週、工務店との建築工事請負契約を結びました。その際、工務店の 担当者に『お隣は既に基礎工事が始まっていましたよ!』と言われま した。土地の所有者になってから仕事が忙しく一度も現地を行く事が 出来なかったので、今日様子を見に行くと私の土地に建築を開始した 隣の土(基礎工事の際に掘った土)が置かれていました。 夕方だったので工事関係者はいませんでした。 来週には地鎮祭を行う予定なので、退かしてもらいたいのですが その前に疑問がひとつ!土地の所有者に了解もせずになぜ土が? 少々腹が立ったのですが、今後の近所付合いもあるのであまり事を 大きくしたくありません。ただこの行為自体が法的に不法投棄に なるのかどうかお聞きしたいと思います。 また、同じような経験をされた方がいらっしゃったら、その時の 対策をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.4

造成等で出てきた土砂は、廃棄物ではないので不法投棄にはあたりません。土地の無断使用についても、建築工事の際は、隣地所有者はその建築の施工範囲内で結局は立ち入り使用を了承する義務がありますので、ご質問者様は●●月●●日までに元に戻せと言うだけでよろしいのではないでしょうか。 確かに、立ち入りについて、立ち入る者は事前に要請し了承されてから立ち入るのが基本です。でも、建築や水道工事等の場合、原則立ち入ることは出来ないが隣家の了承がある場合だけ出来るのではなく、原則立ち入ることは出来るが隣家の了承を得る必要があるなので、争いになると、隣家(立ち入りされる側)が負けます。 ということは、ここは、腹を立てないでおいてはいかがでしょう。ご質問者様の建設が後ですから、騒音などで隣家に我慢してもらう場面もあるかもしれませんよ。

tarako-sp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、当方の施工会社との打ち合わせがあり状況を説明しました。 施工会社では通常考えられない行為だと言っておりました。 法律的罰則はないものの非常識との事・・・。 明日にでも現地へ行き地鎮祭があることを伝え、退けてもらうよう お願いするつもりです。 今後のこともありますので言われているように冷静に対処したいと 思います。

その他の回答 (3)

noname#39684
noname#39684
回答No.3

工事の具合によって埋め戻しに使うものかどうかはわかりません。 最近は残土処理費用が非常に高いので、分譲地ではまだ工事の始まっていない区画に土を捨て広げて平らにして知らぬふりをする業者も実際にいますので、隣の業者に早く言うことです。基礎工事を請け負う業者と建築を請け負う大工さんは下請け業者が異なりますから、大工さんに文句を言っても始まりません。また、隣家の施主は全く知らないでしょうから、平らにして元の土と残土の区別ができなくなってしまわないうちに建築をしている工務店に早速クレームを言いましょう。

tarako-sp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土を捨ててしまう業者がいるという事ですがビックリですね! 基礎工事を行っている隣家は大手ハウスメーカーでしたので そのようなことはないと思いたいです。 明日にでも土を退けてもらうようお願いに行くつもりです。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

基礎工事で掘り出した土は、基礎工事後埋め戻しに使います。 他人の土地の無断使用にはなりますが、投棄・廃棄ではありません。 単に施工会社が配慮不足なだけで、悪気はないと思いますよ。 あなたの施工会社が同じことをやらないように、釘をさしておきましょう。

tarako-sp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方の施工会社にも状況を伝えました。 釘を刺す前に当社では絶対に行いません!と言ってました。 施工会社の配慮不足?と言うか常識不足ですね! ここは冷静に対処したいと思います。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

開いていたので、仮置きしたのでしょう。 そのほうが楽だから。。。 隣の家の工事をやっている所に、地鎮祭が来週なので それまでに片付けてくださいと言えば片付けますよ。 隣の家の施主は多分なにもしらないと思いますよ。

tarako-sp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日にでも現地へ行き地鎮祭の事を伝え土を退けてもらうよう お願いに行ってきます。 確かに隣家の施主様は何も知らないはず。ここは冷静に対処 したいと思います。

関連するQ&A

  • 地鎮祭前の近隣への挨拶周りについて

    今度、地鎮祭をやることになったのですが地鎮祭前に工務店の方と一緒に挨拶周りをする範囲について聞きたいです。 建てる土地は、造成されて造られたひな壇状の土地で全10区画なのですが、土地の販売が1期と2期で分けられていたようです。1期の時に購入された方が半分ほどいて、すでに家は建てて生活されています。 その造成地区の中でも、直接に工事中の迷惑をかけそうなお宅は、お隣さんとひな壇なので上の方くらいで他は昔からの土地のお向かいさん達です。 工務店は挨拶周りはそれだけいいと言っていますが、同じ造成地区の、すでに生活している世帯全てには挨拶しといた方が良いか迷います。 引越し後も付き合いがあるのは、お隣さんくらいになりそう(変わった形の造成地区なので)ですが、自治会等を全10区画で作るようですし、皆さん土地には新入りなのは同じで土地の購入時期が異なっているだけではあるのですが、挨拶しといた方が感じ良いでしょうか?? 挨拶周りは苦ではないので、やった方が良さそうでしたらやっておきたいのですが必要ないでしょうか、アドバイスお願いします。

  • 地鎮祭時の工務店、建築家へのお礼

    設計事務所に設計を依頼し、今週地鎮祭を行います。 地鎮祭終了後、工務店と請負契約を交わすのですが、 この時、工務店の社長さんや現場監督(棟梁?)、設計事務所の建築家などに工事前の気持ちとして何か渡したほうがよいでしょうか? 鉄筋コンクリート造のため上棟は行わない予定なので 上棟式の時に渡すお礼を地鎮祭の時に渡したほうがよいのか迷ってます。

  • 建築工事請負契約の解除(長文)

    ある(不動産部を併せ持つ)工務店と手付金1万円を払って建築工事請負契約をしました。 この時点では土地は決まってなかったのですが、建物を選考契約して土地を探すことになりました。 先日、いい土地が見つかり、こちらも契約(この土地は仲介)をして、現在ローンの本申込み直前(事前審査はOK)という状況です。 ところが、あきらかに建物の金額が高いと思うようになり、何とか建築工事請負契約を解除したくなってしまいました。 できれば、土地だけこのまま取得して、建築工事は他の工務店なりに依頼したいです。 建築工事請負契約書には・・・ 「本契約の解除の場合、甲(私です)は本契約の解除により乙(工務店)に生じた損害金として、請負代金の20%を賠償するものとする」という条文があります。 契約解除する場合、違約金として無条件に請負代金の20%を支払わなければならないのでしょうか? ちなみにまだ、建物に関しては何も話が進んでいません(注文住宅・フリープランです) 勝手な事情であるとは重々承知しておりますが、ぜひ、教えてください。お願いします。。

  • 建設工事請負者が仲介業者は普通ですか?

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 去年9月に建築条件付の土地を購入いたしまして、提示された工務店で現在建築中です。 いろいろ追加注文して追加料金が発生していく際、最終見積もりを書類で持ってきてもらうと、いつも口頭で聞いた値段よりも2~3割増で高い値段を持ってくるのでトラブルとなっていました。 最近になってわかってきたのですが、建設工事請負者が工務店ではなく、仲介業者だったのでそこで中間マージンが発生していたのだと思います。 仲介業者の担当者が、中間マージンが発生することを知らなかったのか(建築条件付土地販売を担当するのは初めてだとか言っていました)私たちが『○○を追加するといくらかかる?』と聞くと、工務店に直接電話で聞いた値段をそのまま私たちに伝えていたので値段の食い違いが発生していたように思います。←余談ですがかなりストレスでした! 建設工事請負者が工務店ではなく仲介業者というのは普通のことなんですか???もし、仲介手数料とかを請求されたらそれは支払わなければならないことなのでしょうか?? 追加工事が200万円強あり、そのなかの50万程度(よくわかりませんが)は仲介業者に入っていると思うとなんだか損した気分です。 初めてのことなので、言われるままにしてきてしまいましたが、仲介業者でなく工務店と工事請負契約を直接交わせば安く済んだのかなぁ・・・と後悔しています。

  • 引越しのご挨拶について

    この度、土地購入(地元不動産屋)~注文住宅(設計事務所経由工務店)を予定しております。 工事が始まる(地鎮祭)の前に隣近所に建築工事開始のご挨拶をしようと思っております。その際には洗剤等を持って行こうかと思っておりますが、数ヵ月後に引越しをして住み始める前にもまた手土産を持ってご挨拶に行くべきししょうか?ご挨拶のみにすべきか、何度(2回目)も手土産を持って行ったほうがよいのか、手土産を持っていくならば何を持っていけばよいのか、このようなご経験をされている方のアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 三階建住宅の条件

    立地が気に入り、売主が工務店の条件付き土地を購入しました。 購入時、景観の観点から販売区画内での3階建は不可と言われましたので、2階建の家を建築してもらうことになりました。 (ちなみに道を挟んで隣の区画は3階建&カースペースビルドイン型) 現在建築中で8月には完成予定なのですが、最近になって売主の工務店が売れ残っていた同区画内の土地を他の建築業者に転売したそうです。 そちらは建売りになるのか、早々に建築作業が始まっているのですが、その様子が3階建のカースペースビルドイン型に見えます。 私も3階建てが良かっただけに、腑に落ちないものがあります。 素人なので建築条件などの詳しい内容は分かりませんが、転売すればそれまでの制約は引継がなくて良いのでしょうか? こちらは本来可能だった希望が通らなかった事に対して、何か請求できたりするのでしょうか?

  • 敷地内への不法投棄について

    このたび、家を建てるために土地を買いました。ただ今設計中のため更地になっているのですが、近所の方からの連絡により、建築資材(家具?が綺麗にきって入っていました)麻袋25袋分不法投棄されていました!  区役所、清掃事務所に問い合わせたところ、敷地内での不法投棄は、持ち主の責任になるため、廃棄業者に依頼して自費で処分して下さいとの事でした。  土地を買うのもはじめて、家を買うのもはじめてだったためそんな非常識な企業があるのかと、考えもつきませんでした。  やはり、廃棄業者に依頼するしかないのでしょうか?自分の敷地とはいえ、勝手に廃棄されて、自腹を切って処分してもらう事に納得がいきません。  また、まだ設計段階で、工務店との契約もしていない(たぶん3ヶ月後位に竣工)状態です。 是非アドバイスください。また、都内でお勧めの廃棄業者をご存知でしたら教えてください。 こんなところでお金がかかるとは思いもしませんでした・・。(先日、敷地入り口にはロープをはってきました)

  • 建築工事請負契約の解除(長文)

    ある工務店と手付金1万円を払って建築工事請負契約をしました。 この時点では土地は決まってなかったのですが、建物を選考契約して土地を探すことになりました。 先日、いい土地が見つかり、こちらも契約(この土地は仲介)をして、現在ローンの本申込み直前(事前審査はOK)という状況です。 ところが、あきらかに建物の金額が高いと思うようになり、何とか建築工事請負契約を解除したくなってしまいました。 できれば、土地だけこのまま取得して、建築工事は他の工務店なりに依頼したいです。 建築工事請負契約書には・・・ 「本契約の解除の場合、甲(私です)は本契約の解除により乙(工務店)に生じた損害金として、請負代金の20%を賠償するものとする」という条文があります。 契約解除する場合、違約金として無条件に請負代金の20%を支払わなければならないのでしょうか? ちなみにまだ、建物に関しては何も話が進んでいません(注文住宅・フリープランです) 気になるのは、土地を取得する以前に建設工事契約を結んだことです。 具体的には、建設工事の契約日は1月24日、土地の契約日は1月31日です。 建設工事契約書には、施工場所に契約日時点で契約成立していない土地が記されています。 現在は土地の契約書を交わしローン承認待ちなんですが、こういう建設工事契約書は無効にならないものでしょうか? 土地の契約より前に建設工事請負契約をすることは法律的にOKなのでしょうか? 勝手な事情であるとは重々承知しておりますが、ぜひ、教えてください。お願いします。。

  • 地鎮祭時の建築家のお礼

    こんにちわ。 このたび東京都で家を建てる事になりました。 地鎮祭に付いてお伺いします。 土地を購入し、建築家に設計、監理を依頼して建てます。 やっと設計が終わり工務店も決まり、来月の頭に地鎮祭を行う事が決定しました。 神主さんの方ですべてを準備してくれるので、お礼を入れて4万1千円を用意して下さいと言われました。 その際に工務店の方、建築家の方にもお礼をした方がいいのでしょうか? お礼をする場合いくら位包むのが良いでしょうか? 工務店への対応は建築家の方が監理も行っているので、聞けるとは思うのですが、建築家の方にはたずねることが出来ないのでどうしたらいいかと? 建築家で建てた方の例がなかったので、新たに質問してしまいました。

  • 建築条件付き土地解約について教えて下さい。

    7月に建築条件付き土地を契約し手付金100万円を支払いました。建物の工事請負契約はまだ済んでいません。 停止条件は土地契約後2か月以内に工事請負契約を締結するとなっていましたが打ち合わせもなかなか進まずすでに日にちは過ぎています。 地元の工務店で第三者の方に見ていただいたところ全ての単価が高く、見積もりも曖昧で間取りも生活していく上で使い勝手が良くない、会社として信頼ができないなどと指摘を受けできることなら土地契約を白紙に戻したいと思っています。できれば建築条件を外してもらいたいのですが。。 この場合、手付金は戻ってくるのでしょうか?また何かしら費用は発生しますか? 4区画売出し中で分筆前でそろそろ分筆をしたいので坪数を近日中に確定するように不動産屋から依頼がありました。ここまで話が進んでしまい不安です。またもしお断りする場合はどのように伝えるのが良いでしょうか?アドバイスお願いします。