- 締切済み
ウーハーの音量
1週間前サブウーハーを導入しました。 しかし、ゲインを下げれば、まったく低音が聞こえず、 ゲインを大きくしてもドンドン音がするだけで、キレのある 低音が出ません。 知り合いよりサブウーハー用にアンプを導入すればよいのでは ないかと言われましたが、高価なため最終手段と考えてます。 そのため、なるべく予算を抑えてキレのある低音を出す方法があれば 教えてください。 構成状況ですが デッキ Nakamichi CD-400 アンプ audision LRX-300(4ch)(2chをブリッジしサブウーハーに割り当て) ウーハー phase アリアンテ10si ウーハーBOX サイズ370×370×190、中に何も入れてません。 クロスオーバー ウーハーのローパス70Hz(24db/Oct) ミッド、ツィーターはハイパス90Hz(12db/Oct)です。 ウーハーボックスの設置場所はワゴンのラゲッジ部分に、ウーハーが上向きになるように設置しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- murashin3
- ベストアンサー率42% (55/129)
回答No.1
キレのある低音がほしいのであれば、たぶん、 >> ウーハーのローパス70Hz(24db/Oct) これをもう少し上まで上げるような調整をしてみたほうが 良いと思います。 私なら試しにローパス無しで一度鳴らしてみますね。 (ミッド、ツィーターのハイパスは外すと壊れますから注意!)