• ベストアンサー

硬く締まったホイールナットを緩める工具について

こんにちは 本日、タイヤ交換しました。 毎回、規定トルクで締め付けています。 普段は十字レンチですべてのナットを外すことができますが 本日の作業では左側は普段どうりの力で外せましたが 右側の数本がいつもの力以上が必要でした。 以前、ナット緩める簡単工具を見たことがありますが ど忘れして思い出せません~ 名称を教えていただけませんか? また便利な工具をご存知でしたら教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • mutoto
  • お礼率92% (336/363)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.4

「ブレーカーバー」「スピンナハンドル」と呼ばれるソケットハンドルがあります。 長いものでは差込1/2で600mmくらいあります。 ホイールナットくらいであれば、これで緩まないということは考えられません。 http://www.rakuten.co.jp/i-tools/601993/741991/891429/935812/#720704 倍力レンチの類もありますが、10kg/mくらいのトルクであればあまり必要性は感じないですね。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 そうそうこれだったと思います。 てこの原理のようで、よさそうと思っていました。 助かりました。

その他の回答 (8)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.9

規定のレンチを、パイプなどを差込み長くしてトルクをかければ、緩みます。が・・・必要以上に締め付けている場合、ボルトがねじ切れる場合があります。自分の経験では、それでボルトをねじ切ったことがありました。既製品で、柄の部分が延びるレンチもありますね。 確かにインパクトは効果的ですが、騒音という点ではちとうるさいですね。自分もインパクトレンチを使ってますが、家庭用100vの電動インパクトを使っています。音もエアー式よりも静かです。力も十分です。 価格は、ホームセンターで1万円くらいでした。 12vのバッテリー電源のインパクトもありますが耐久性がイマイチかなぁ・・・。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 柄の部分が延びるレンチもありますね。> これを思い浮かべていました。 騒音問題で車のエンジンは始動させたくないんです。 家庭用100vの電動インパクト> ん~このような物があるのですか~ 興味沸いてきました。 すぐにチェックします。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.8

パワーレンチ(倍力レンチ)の事ですね。その前にL形レンチで緩むはずですよ。右手で6角部を支え左手を突っ張るようにして体重を掛ければ、20kgm位のトルクが掛かりますし、瞬間的には60kgm以上のトルクも掛けられるはずですので。 http://www.worldimporttools.com/img_new/power_wrench/power33.htm http://www.jaf.or.jp/rservice/jafcar/utool8.htm

参考URL:
http://www.hascotools.co.jp/inside/index.html
mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 ご紹介していただいた工具は本格的ですね! でも思い浮かべていた工具はこのような物です。 「パワーレンチ」記憶しておきます。

noname#74687
noname#74687
回答No.7

スコップをお持ちであれば十字レンチにスコップの掴む部分 ( ▽形状の取っ手 )をあてがって、てこの原理で廻すと 簡単に緩みますよ。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 このような方法もあるんですね! 次回作業で試してみようと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

まだ十字レンチを持っていなかった頃、 エアーインパクトで緩まず、純正レンチにパイプで延長してパイプがヘシ曲がるほど力を込めても緩まなかったナットが、スタンドの十字レンチで簡単に緩みました。 インパクトレンチも家庭用コンプレッサー(1,5馬力)ぐらいではダメかも。 電動インパクトなんざクソ以外の何物でもありません。タダのおもちゃです。 十字レンチをナットに掛け、反対側をパンタジャッキ(車載)で支えます。 その状態で体重を掛ければ簡単に緩みます。 また、この状態でパイプ延長も可能です。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 <十字レンチをナットに掛け、反対側をパンタジャッキ(車載)で支えます。 その状態で体重を掛ければ簡単に緩みます。 また、この状態でパイプ延長も可能です。> 良い方法ですね! 是非次回には試してみようと思います。

  • kun
  • ベストアンサー率10% (24/226)
回答No.5

インパクトレンチのことですね。 エアーコンプレッサーの圧縮空気や電気を動力源にしたものがあります。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 インパクトいいと思いますが 騒音問題で使用不可環境なんです。

  • jin0822
  • ベストアンサー率29% (61/208)
回答No.3

硬いナットは、十字レンチでも外すことが難しいですよね。 自分もそう言うことがあったので、今は車のシガーライターから 電源を取れる、インパクトを使っています。 エアーインパクトみたいに、コンプレッサーもいらないので便利だと 思いますよ。 高くても、4000円くらいでしょう。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 エアーインパクトいいですね! でも騒音問題で使用不可環境なんです。 アイドリングで近所迷惑なんです。爆音で~(汗)

回答No.2

ナットを緩める工具ですが、一番楽なのはインパクトです。 でもコンプレッサーやらが必要なので、現実的じゃないですよね。 楽に外れる工具って、y@hooオークションに出てた足で踏んで固定しながら まわすヤツですか? だとしたら、今のままクロスレンチを使うことを お勧め致します・・・ ナットがきつく締まって取れなくなる前に、ハブボルトとナットに スレッドコンパウンドでも塗ってみてはいかがですか? 正しいやり方か分かりませんが、私の周りでは皆そうしてますので。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 エアーインパクトいいですね! でも騒音問題で使用不可な環境なんです。 スレッドコンパウンド? 初めて聞くコンパウンドです。(汗)

  • yama_
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

堅くしまったホイールナットを緩める場合は、レンチに挿す延長鉄パイプが 定番かつ最強かと思います。 ナット緩める簡単工具とは、エアーインパクトことでしょうか? 簡単といえば簡単ですが、エアーコンプレッサーが必要です。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座います。 説明不足でした。 そうです! レンチのロングタイプのような立った姿勢で作業できる物 だと思います。 エアーインパクトいいですね! 騒音問題で使用付加な環境なんです。

関連するQ&A

  • なぜナット側が左側に付いているのでしょう?

    なぜナット側が左側に付いているのでしょう? トルクレンチで既定値まで締め上げる場合、ナットは右側にあった方が、人間は右利きが多いので、左手でメガネレンチやスパナでボルト頭を抑えて、右手で右側のナットを回していった方が楽に締められると思います。 それなのに左側にナットが多い。これだとせっかく力を入れられる利き手の力をスパナで固定するだけの力でよく、左手の利き手でない方でトルク値まで締め上げないといけない。 言ってること分かりますか? 利き手でもない力のない左手でわざわざ締め付ける設計になってるのはなぜですか? 理解出来ないんですが、左側をナットにする理由は何があるのですか?

  • ホイールのナットか外れません

    友人から譲り受けたホイールとタイヤのセットを取り付けようと、現在装着されているホイールのなっとを緩めようとしましたが、まったく動きません。以前は十字レンチを使えば何とか緩められたのですが、最近、車検を受けたため、ディーラーできつく締められてしまったようです。ホイールを譲ってくれた友人は、ホームセンターで売っている電動式のインパクトレンチと言うものを使えば簡単に緩むと言っています。これからタイヤのローテンションなども行うので、購入を考えています。 実際、電動式のインパクトレンチはきついナットでも緩ませることはできるのでしょうか?

  • ハイゼットのホイールナット

    こんにちは。 明日にでもタイヤのローテーションをしようと思っております。 そこで、ホイールナットをどれくらいのトルクで締め付ければいいのでしょうか? 以前、締め付けが不十分でホイールが外れかけた事があるので今回はしっかりやるためにトルクレンチを買ってきました。 前回のようなミスをしたくないので皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ホイールナットが回らない

    自分でタイヤのローテーションをやろうとしましたが、一箇所ホイールナットが前回締めすぎたらしく回りません。十字レンチを使用し、潤滑油(クレ556)を注して時間を置いて再度トライしましたが、びくともしません。お金がないので自分でやりたいのですが、何か他にいい方法はないでしょうか?

  • ホイールナットが外れません。(ボルトが壊れたかも)

    H5年式 三菱RVRです。 タイヤのローテーションをしましたが、右前輪が外れません。ナットの締め付けが強く、レンチに体重を乗せてどうにか緩めました。ところが、その後ナットが咬んでいるような感触で回すのに力を要しました。そして1本のナットはかなり抵抗があるため途中で諦め、また絞め戻しました。その時も手で回すことが出来ず、工具を足で踏んで、どうにか元に戻しました。ホールには切子のような金属粉が少量付着していました。 ボルト部分が壊れたかもしれません。 何か改善策はありますでしょうか。 なるべく安価に済ませたいのですが。

  • 新品タイヤ&新品ホイール交換後のナットの緩み

    こんにちは。 去年の12月にアルミホイールとスタッドレスタイヤのセットをタイヤ専門店(タイヤ専門の量販店)で購入して取り付けてもらいました。 (純正ホイールはスチールなので純正ナットは使えず、ナットもアルミ用の新品を別途買いました) そのまま1ヵ月ほど経ち、約1千km走行した頃、たまたまその店でもらったホイールの説明書に「約100km程走行したらナットを増し締めしてください」と書いてあるのを発見しました。 買った時に、お店の人からの説明はありませんでしたが・・。 ただつい最近、ディーラーで1年点検を受けたので、その時にナットの緩みなんてチェックしてあるだろうから、いまさら自分でチェックするのは不要かとも思いましたが、でも念のためトルクレンチを使って車の説明書にある指定トルクで締めててみました。 そしたら、ナットが少し回りました。 時計の針で言うと、3時の位置から5時くらいの位置まで回ってカチッ!と止まりました。 それなので、けっこう緩んでたのかなぁ?と思い、ボルトとかにダメージが出てたら怖いな・・と不安になってしまいました。 この程度の誤差であれば、問題は発生しないでしょうか? ガソリンスタンドとかでのタイヤ交換作業を見ていると、トルクレンチを使わず、手締めのみで作業している風景もたまに見ますし、自分の使っているトルクレンチも素人用なので、プロが使っている工具のような正確さも無いと思うので、この程度の誤差なら普通なのかなぁ?という気もするのですが・・。 詳しい方が居られましたら、アドバイス頂けるとたすかります。 宜しくお願いします。

  • ナットが取れない・・・

    毎回、タイヤ交換をする時にナットが外れないのです・・・。毎回外れないので、十字レンチを使い緩めに締めておくのですが、必ず外れない所が出てきます・・・。何か良い方法はないですか? (ホームセンターで1万円ぐらいのインパクトレンチを見つけたのですが、これでは外れないですかねぇ???)

  • タイヤについてですがナットをトルクレンチで締めようと思っています。規定

    タイヤについてですがナットをトルクレンチで締めようと思っています。規定の力が分かりません。 クルマはH9年式アルトとH10年式のRAV4です。 分かる方詳しい方教えてくざさい。お願いいたします。 補足=オイル交換もしたいと思っています。アルトとRAV4のドレンプラグの規定の力も教えて頂きたいです。お願いいたします。

  • ホイールナットが固い

    タイヤローテーションをするために広くて固く平らな地面があり、極端に車が少ない駐車場に行きました。 荷物を降ろし、スペアタイヤと油圧ジャッキを用意し、さぁクロスレンチをホイールナットに差込み左方向へ・・・回らない。 どんなに力を入れても回らない かなり固いです。 タイヤ購入交換時からいじってないので、機械で止めたままなのですが固すぎます。 パンクじゃなくて良かったです。 1階がその購入した車用品店なので工具を借りてもよかったのですが、交換時に偶然見たら工具が天井から伸びるタイプで修理場に入れるのは躊躇しました(理由はよくわかりません) 工具を貸してくれとは店員に話してないですが、これまでのメカニックの対応が気に入らなかった記憶があるからかもしれません。 それならと車を購入したディーラーに車を走らせました。 せっかくなので車を見たり、疑問点を解消したりしたかったのですが今日は土曜日。 人が多く、そんな余裕は無いだろうと家に帰ってきました。 車はローテーションに備えスペアタイヤは後部座席の足元、荷物は乱雑に置いています。 どうしましょう。 荷物を片付けたいので今日中にやりたいです。

  • ホイールナット締め付け時の異音

    よろしくお願いします。 去年、車(新車・国産コンパクト)を買い換えました。 純正でスチールホイールが付いています。 冬に雪山に行くのでスタッドレスとアルミのセットも購入してあります。 夏タイヤから冬タイヤへの交換作業は、いつも自分でやってきました。 ただ、今まで何台か車を乗り継いできましたが、スチールホイールは初めてです。 スタッドレスからサマータイヤに交換した時、ナットを締めていくと異音というか「キュッ!」っていうような音が出るときがあるんです。 今までアルミホイールの交換作業のみしか経験が無く、こんな音が出る事はありませんでした。 スチールホイールの場合、こういう音が発生する物なのでしょうか? 状況としては、4穴のスチールホイールにナットを手で回して仮締めをし、十文字レンチで対角線上に3回くらいにわけて徐々に締め付けていきます。 これで結構締まってきた感じになります。 この後、力を入れて「ヨイショ!」とレンチを回すと「キュッ!」っていうような音が出るときがあるんです。 気になったので、もう一度全部ナットを緩めてやり直したのですが、1つのナットだけ「キュッ!」っていうような音が出るんです。 全部のタイヤから音が出たわけではなく、1つのタイヤだけで、さらにその中の1つのナットだけです。 ためしに音が出るナットと、隣の穴に使っていたナットを交換し、それぞれ締め付けていたところ、今度はどちらからも音は発生しませんでした。 そのナットとスチールホイールの特定の穴を合わせた場合のみ、音が発生する感じです。 なので、ナットとホイールの接点の状況が、双方の何らかの特性というか、相性というか、そんな原因で音が発生しているように感じています。 十文字レンチで締め付けてから、ジャッキをおろしてトルクレンチで指定トルクに締め付けているので、締めすぎという事は無いと思います。 長くなりましたが、スチールホイールの場合は、このようにナットを締め付けていくときに音が発生しやすいとか、そのような特性があるのでしょうか?