• 締切済み

GSM-301A(30db形)をGCM-481Aに変えるとCSの映るチャンネルは増えますか?

今GSM-301A(30db形)というDXアンテナのブースターを使っているの ですが、先日デジタルのDVD/HDDレコーダを初めて買ったところ BSは映るのですが、110度CSが一部チャンネルのみ移ります。 DVDレコーダーの受信レベルで調べると トランスポンダ CS-22 だと受信レベル0 で映らない トランスポンダ CS-08 だと受信レベル27 で映る トランスポンダ BS-15 だと受信レベル56 で映る という状況でした。 ホームセンターに行ってみたら http://store.yahoo.co.jp/airconveni05/gcm481a.htmlで GCM-481A(3万円ほど)というブースターが売っていたのですが このブースターに変えたらCSの映るチャンネルは増えるでしょうか? 他にマスプロのホームページでVUBCA33AGという http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=104-114&dp=10 ブースターもあって、ネットでの販売価格も約3万円でした。 GCM-481AよりもVUBCA33AGの方がよいでしょうか? 3F建てのビルに住んでいますのでブースターが必要です。

みんなの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

#1,2です。返答ありがとうございます。 >配線はS-5C-FBでした。 ・同軸ケーブルは、5C-2V→S-5C-FV→S-5C-FB(2,150MHZ)→S-5C-FBL(2,600MHZ)と進化していますので、比較的新しい規格に対応していますね。 ・CS110のND24(2053MHZ)の条件はクリア出来ています。 ・ブースターについては、屋外型を屋内で使用しているのですね。どちらの型でも良いのですが、ブースター増幅部の設置位置は、アンテナ直近です。(ケーブル等のノイズやロス前に増幅する) ・上記の条件でかつ電源が確保出来るのであれば、VUBCA33AGの選択で良いのではないでしょうか。 ・VUBCA33AGは小規模の共同受信用で信頼度が高く、UHFオートブースターもついていおり、UHF以外は、手動で利得調整が可能。BS・CS110パラボラアンテナ給電部への15V給電も出来る。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=94-101 ・ただし、地上デジタルの遠距離受信に関して、過去Q&Aではオートブースターが悪さをするケースがあるようです。その時にはカタログの*3オートブースター(自動利得調整)をOFFでの調整が必要となります。 お役にたてば・・・

samui
質問者

お礼

>VUBCA33AGは小規模の共同受信用で信頼度が高く、UHFオートブースターもついていおり 親切なアドバイスありがとうございます。VUBCA33AGで検討したいと おもいます。 今回ネットなどで色々調べてみて、共同住宅ではデジタル移行期は 色々な問題があることが分かりました。 私の近所ではVHFがビルなどの反射でゴーストが出るため、小出力の UHFでアナログ全チャンネルを送信している場所があり、そちら方向にUHFアンテナが向いている共同住宅 が多いのですが、デジタルUHFは全く別の方向から送信されています。 個人の場合は自分の環境に合わせてUHFアンテナの方向を変えれば よいのですが、共同住宅はアナログとデジタルの家庭があるので 屋上にUHFアンテナを2本立てるなどの必要があるみたいです。 本当にとほほな話です。 ブースターを取り付けたら質問を閉じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

#1です。追記します。 >他にマスプロのホームページでVUBCA33AGという、ブースターもあって、ネットでの販売価格も約3万円でした。 GCM-481AよりもVUBCA33AGの方がよいでしょうか? ・VUBCA33AGは、屋内(屋根裏など)設置で、付近に電源AC100Vコンセントが必要です。 ・GCM-481Aは、屋外型(増幅部が外で、電源部がテレビ付近でアンテナケーブルより増幅部に電源を供給させているタイプです。よって既設との交換であれば、屋外型の方が容易です。(下記URLのイメージです。) http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=3_1&page=227-229 ・マスプロであれば、下記URLのようなタイプがお勧めです。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=94-101&dp=8 参考までに・・・

samui
質問者

お礼

親切なアドバイスありがとうございます。 8年程前に築のビルなのですが、その頃はまだ110度CSとか 考えてなかったのかもしれません。。。親戚の所有ビルで ブースターを変えて映るなら変えてもいいとのことでした。 ブースターはGSM-301A(30db形)は屋外型のようですが、 壁面のボックスに電源部とともに設置されていました。 コンセントはボックス内にあったのでこの際、屋内型でも より性能がいいブースターにしてしまおうと(ちょっと 欲張りな考えが。。。)思いました。 もしかしたらBSアンテナの方が110度CSに対応してないかも しれませんが、まずはブースターを変えてみます。 配線はS-5C-FBでした。 どのブースターにしようかしばらく悩もうと思います。 電気のこと全く素人なもので。。。価格が高い方がいいのかなあ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

はじめまして >3F建てのビルに住んでいますのでブースターが必要です。 ・GSM-301A(DXアンテナ)をお使いとのことで、共同受信ではなく一般家庭用として回答します。 ・GSM-301A(DXアンテナ)の情報は少ないのですが、BS-IF・UHF・VHF/FM帯用屋外用ブースターのようです。 よって、CS110帯の周波数に対しては、保証されていない製品のようです。 http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_DETAIL&commodityNo=0000000025753 ・GCM-481A(DXアンテナ)は、FM/VHF・UHF・BS/CS-IF帯用屋外ブースタ(41dB形)ですので、CS110帯の周波数に対して、保証されている製品です。 http://store.yahoo.co.jp/airconveni05/gcm481a.html ・お使いのBSアンテナがCS110まで保証されていれば(BS/CS110規格)、ブースターを交換されると、CS-22を超え24まで受信可能と想定します。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-nsat110.html http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs/bs-f.html 私見ですが、CS-08である程度のレベルが出ていますので、ブースターを取替えて様子を見てみる事をお勧めします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CS110でCS2の一部のチャンネルが写りません。

    毎月、ノンスクランブルデーを楽しみにして視聴しているのですが、 今月のノンスクランブルデーに視聴しており、チャンネルを変えていったところ、 一部のチャンネルが映らないことに気付きました。 今までもそうだったのかもしれませんが、 今回、色々調べてみたところ、 映らないのは、全てCS2で、トランスポンダ14以降の周波数の高いものでした。 アンテナレベルを見てみるとすべて0でした。 他のチャンネル、BS及びトランスポンダ13以下の番組は全て写ります。 アンテナレベルも安定しております。 このような場合どのようなことが考えられるでしょうか? 因みに、パラボラアンテナは、BS・110℃に対応しています。 分配器・分波器も対応しています。 ただ、ブースター及び宅内のアンテナケーブルに関しては、建物を新築した際(1992年)に付けたものです。 このブースター及びケーブルが対応していないという事で アンテナレベル0という事が考えられますか? お知恵をお貸しいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • CSのチャンネル受信度

    BS, CSともに疎い者です。 マンションに共同アンテナがあるようで、テレビのBS・CSに同軸ケーブルを繋ぐとBS, CSともに映ります(但し未契約のため、たとえばCSだと有料チャンネルではe2の加入を促すメッセージなどが画面に出ます)。 うち、BSはほぼ問題なさそうです。一方でCSについてはチャンネルによっては映りますが、チャンネルによっては映りません。ぐぐった感じ、チャンネルによって受信感度が違うということは往々にしてあるということは分かりました。 これを書いている今、特に大雨などありませんが、先日試した際は映っていた(受信できていた)チャンネルも今は一部映りません。シャープのテレビなのですが、メニューで「アンテナ設定」というものを使って受信強度を確認したところ、CS-2, CS-4, ..., CS-12まではそこそこの受信ができていますが、CS-14以降全て受信が0になってます。 ちなみに分配器、分波器、ブースターその他一切、部屋の中では使ってません。(壁の中では分配はされてるのだろうと思いますが) ぐぐるとアンテナや分配器、ブースターその他を変えればいいのではないかというアドバイスが多いのですが、まず、今のマンションではベランダの向き的にCSアンテナは設置できません。分譲マンションで賃貸で住んでいる身としては「設備をかえろ」というのも中々言いづらそうです。 このような条件下でCSを快適に見る方法はあるのでしょうか。たとえば(使ったこともないのですが)ブースターを使うとよくなったりしますか。 あるいはぐぐった中で「むしろレベルが高すぎるのが原因ではないか」という意見も見ましたが、このレベルを「下げる」ことはできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。l

  • CS 110度 e2byスカパー受信

    共同住宅にてBSデジタルはすべて映りますが、110度CS(スカパー)が半分くらいしか映りません。1998築のマンションなので、共聴のBSアンテナはおそらくアナログのものだろうと思います。 映るチャンネルは受信レベルは15~56くらいです。(東芝DVDレコーダーにて確認したもの) なにか改善策として試してみる価値のあるものを教えてください。 ・ケーブル、端子等を高級なものに変える ・ブースターを導入する。 ・レコーダーの設定で見直すところがある? ちなみに先日まで2001年築のBSアンテナのあるマンションに住んでおりまして、110度CSは問題なく見ることができました。 Jスポーツ251~253とテレ朝チャンネルが見られさえすれば満足なのですが、いずれも映りません…。

  • csの受信感度が・・・

    csの受信感度が・・・ 私はマンションに住んでいるのですが、1ヶ月ほど前にアンテナの改修工事がありました。 bsアンテナとブースターの改修工事だったようですが、csも受信できるようになっていました。 おそらく、bs/100°csアンテナとブースターを設置したんだと思います。 しかし、csの受信感度が低く、数チャンネルしか映りません(ナショジオ、ショップチャンネルなど) 分波器が20年使い続けている旧式だったので、分波器を使わず直接つないで見たところ、 受信できるチャンネルは増えましたが、まだ見ることができないチャンネルがあります。 そこでお伺いしたいのですが、何が原因だと思いますか。また、どうすれば改善しますか。 お教えください。

  • CS110度で写らないチャンネルがあります

    我が家はマンションの共同アンテナで、CS110度用のアンテナがついています。そこで、アンテナ線を分配器で分けてテレビ(もちろん対応)に接続しましたが、写らない番組があります。よりによって見たいチャンネルが写りません。 CSの写るチャンネルでは受信レベルが52~54程度ですが、写らないチャンネルでは15程度になっています。 BSデジタルは全チャンネルがきれいに写っています。 どこがまずいのでしょうか。

  • 地上デジタルの受信レベルを上げるには?

    1週間前に地デジ対応に液晶テレビを購入しましたが、一部のチャネルの受信レベルが低いため、画像が乱れたり、場合によっては受信不可となってしまいます。  そこで、ブースターを交換することで改善できるか教えていただきたいのです。  (環境)    アンテナ : UHF/VHF/BS(CS非対応)    ブースター : マスプロ VUBS30A(室内設置)    視聴環境  : 地上アナログ/BSアナログも別TVで視聴したい。    視聴地域  : 京都府八幡市  (地上デジタル受信状況)    朝日テレビ/関西テレビの受信レベルが35から37のため画像が乱れる。他のチャネルも40から43くらいなので時折画像が乱れる。     BSデジタルは問題なく視聴可能。CSはチャネルにより視聴不可。ただ、CSはあまりみないので問題視していません。  上記状況でブースターをマスプロ VU・BCブースター VUBCB40N等の利得の大きいものに取り換えれば改善されるものなのでしょうか? また、アンテナ交換も含めて検討すべきでしょうか?          

  • BS11チャンネル・BS12チャンネルが受信でない

    知人宅(我が家から80m程離れている)のアンテナ工事をしました。 CATVパススルーの地上デジタル・FM放送にBS・110度CS用パラボラアンテナ(新設)からの信号をCATV用ブースター(東芝製)で混合して出力し、既設の分配器(宅内のどこにあるか分からない)で5分配しています。 ブースターの電源は100Vです(同軸ケーブルからの15Vではありません)FM放送・地上デジタル波はすべて受信できています。CSはすべては確認しておりませんが受信できています。BS波がBS1チャンネルから10チャンネルまでは受信できておりますが、BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できません(「放送が受信できません E202」とのメッセージがTVに表示されます)。 マスプロレベルチェッカーLCN3で測定した室内壁端子(東芝REGZA 32RE1を接続)での結果は下記のとおりです。      レベル(dBμ) BER   C/N  BS1   83.0   0.00   21.4 〃3   78.4    0.00   21.3 〃5   73.0   0.00   21.1 〃7   66.2   0.00   20.5 〃9   69.6   -- -    -- - (なぜ BER C/Nが表示されないか不明) 〃11   67.0   0.00   20.7(受信できない) 〃13   60.2   0.00   20.0 〃15   56.0   0.00   19.0 放送大学 受信可 BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できないのは2部屋にあるシャープ アクオスと東芝REGZA 32RE1で、別の部屋のソニー KDL-19J5は受信できており、このソニーのTVを東芝REGZA 32RE1の設置してる部屋に運んで行って入れ替えると受信できてしまいます。受信できない時の東芝REGZA 32RE1のTVでの受信レベルは「0」です。また、自宅にある同じ東芝REGZA 32RE1(CATVでなく屋根にアンテナを立てて受信している)を持ってきて入れ替えて接続しても、自宅では受信できている(ですからTVは故障していないはず)BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できなくなります。 BS・110度CSは現在壁端子で上限85dBμに近い83dBμ(BS1)まで増幅しておりこれ以上増幅すると信号が強すぎてブロックノイズが出てしまいます。 BS11チャンネルのレベルチェッカーでのレベル・電波の質も十分だと思うのですが原因が分かりません。 今まで20軒程アンテナ工事をしてきましたがこのような事は初めてで戸惑っています。 どなたかご教示願います。

  • 110°CSの受信のことです

    地上デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーを買いまして、地デジアンテナ工事新設を頼んだのですが、悩んでいることがあります。 15年くらい使ってきたBSアンテナでBSアナログ、BSデジタルを受信しているのですが、買ったDVDレコーダーには110°CSの受信ができるってありますが、110°CSっていままで関心がなかったので、どんな放送があるのかまったく知りません。 受信するには今のアンテナを取り替えないとだめだそうですが・・ 質問1. 110°CSってどんな番組があるのでしょうか 無料の番組もあるのでしょうか 教えてください 質問2. アンテナのみの交換でブースターや他のアンテナ設備の交換もからんでくるのでしょうか

  • 110度CS放送受信の異変について

    110度CS放送受信の異変について BS/110度CS対応TVおよびアンテナを使用し、現在、BS並びにCS2の2つのチャンネルを契約、視聴中です。 日頃、スカパーは契約した2つのチャンネル以外は見ませんが、たまたま無料放送の日があったので、他のチャンネルを映してみたところ、CS2全チャンネルの3分の2近くが、ブロックノイズまたはブラックアウトで視聴できません。(CS1は視聴できます) 受信レベルは、視聴できるチャンネルは規定のレベルに達していますが、視聴できないチャンネルは0か一ケタ台です。 BSの受信レベルは、ほぼベストの状態ですので、アンテナの向きが変わったとは考えにくいです。  試しに、CS110度対応のDVDレコーダー(スカパー未契約)で受信してみたところ、全チャンネル正常に受信できました。 また、スカパーと契約する際、お試し期間中に視聴したときは、全チャンネル視聴できました。   電気屋さんに調べてもらうのも面倒ですし費用もかかるので、何とか自分で解決したいのですが、原因として何が考えられるでしょうか。 テレビの故障でこのような現象が起きることもあるのでしょうか。 参考までに 視聴するテレビは「三菱 LCD-H32MX60」、DVDレコーダーは「Panasonic DMR-BR500」です。

  • 110度CSの配線について

    110度CS対応のアンテナを購入し、今まで使っていたBSアンテナと交換しました。 そして試しに壁→テレビに配線してみたら、CS001chが映りましたが、安心して今まで通りの、壁→DVDレコーダー→テレビに配線を変更したら、同じCS001chの画面がかなり乱れてしまいます。 これはDVDレコーダーに問題があるのでしょうか? あと、CS001chは映りますが、e2byスカパーのガイドに載っている、C-TBSウェルカムチャンネル(Ch.160)およびスター・チャンネル データ放送(Ch.800)は映りません。何故でしょうか? ご参考までに・・・ ・ブースターは旧型のBSブースターです。 ・テレビはBS・110度CSチューナー内蔵の東芝37Z1000です。 ・DVDレコーダーはチューナー無しのパイオニアDVR-520Hです。

このQ&Aのポイント
  • 先週、運転免許を取得致しました。
  • 苦労しつつ、頑張って取得した免許なので、このままペーパードライバーになる事なく、定期的には運転する機会を作りたいと思っています。
  • 初心者なので、出来るだけ他のドライバーに迷惑を掛けないように練習したいと思っています。
回答を見る