- 締切済み
- 困ってます
Internet Explorer7
僕は現在、Internet Explorer7を使用しているのですが、ネット上で既にクリックして、リンク先を表示したことがあるリンク文字の色が変わりません。 色々と自分でもツールバーを確認したのですが、どれを操作すれば良いか、分かりません。 どなたか、リンクをしたことがあるページの文字の色を変える方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授の方をよろしくお願いします。
- suguruZ
- お礼率90% (49/54)
- 回答数4
- 閲覧数48
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.4
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1191/3481)
IE 7 日本語正式版が発行されたので入れ替えてみたら。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/02/news036.html
関連するQ&A
- Internet Explorer 7 について
Internet Explorer 7に変えてみました。 ツールバーにある、右上のホームのアイコンをクリックしても、オプションで設定したHP(http://www.yahoo.co.jp/)が表示されません。 ページの左下のステータスバーには、「ページが表示されました」とでているのですが、表示されません。 どうしたらよいのでしょうか? 宜しくご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Internet Explorerが開けない
Internet Explorerをブラウザに使っているのですが、 新しいリンク先を別ウインドに開く場合、 Internet Explorerを立ち上げてそこから→Internet Explorerの新たなページを開く事は可能なのですが、 別のアイコン(例えばoutlookを立ち上げ、そこにきたメールから新しい外部リンクに飛ぶ場合や、HPビルダーからInternet Explorerを起動する場合)から新たに Internet Explorerの外部リンクを開く事ができません。(ボタンやURLを押しても、別ウインドが起動しません) 初心者で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 回答No.3
- ZAR
- ベストアンサー率0% (0/1)
少し話は違うのですが、IE7はまだ不安定のため使わないほうがいいと思います。個人的にはIEのコンポーネントを兼ね備えているタブブラウザを利用すべきだと思います。そちらのほうが高速であり機能性や便利という面からしても優れていると思います。
質問者からのお礼
もうβ版から正式版に変わりましたよね。 正式版をダウンロードし、問題は解決しました。 ただ、IE7は使い勝手が真新しいので、ちょっと慣れるまで時間がかかりそうです。 ご回答、ありがとうございました。
- 回答No.2
- foitec
- ベストアンサー率43% (1079/2453)
現在 IE7.0.5450.4 Beta3 を使用していますが解決しています。 ただし、他にも様々な不具合が多く閉口しています。 最近ではFaireFox2.0Jのほうが使いやすくもっぱらそちらを利用しています。 ただ、IEじゃないと利用できないサイトがまだあり困っています。 尚、重箱の隅をつつくようで恐縮ですが >ご教授の方をよろしく このような場合は「教示」と書いたほうが宜しいです。
質問者からのお礼
もうβ版から正式版に変わりましたよね。 正式版をダウンロードし、問題は解決しました。 補足として、「教示」という言葉を初めて知りました。 ご回答、ありがとうございました。
- 回答No.1
- strife
- ベストアンサー率53% (112/209)
ベータ版ならば、仕様のようです。 http://teamcroud.fc2web.com/ie7bate2.htm Q.一度見たリンク先を紫色(IE6の様に)するにはどうしたらいいですか?ヤフーとかで天気見るとき 目印代わりがなくなって探すのめんどい。 A.現在のところβ版のため仕様としか。 とあります。 正式版でこの不具合が解消されたのかは分かりませんが、そういう症状が出てるならおそらく解消されてないのだと思います。 アップデートできるかどうか確認してみてください。 ところでIE7はユーザースタイルシートとか使えないのかな?使えるならそれで既読の色を指定するとかもできると思います。 サイト側のデザインは無視されちゃいますけどね。
質問者からのお礼
もうβ版から正式版に変わりましたよね。 正式版をダウンロードし、問題は解決しました。 ご回答、ありがとうございました。
関連するQ&A
- Internet Explorer 7にバージョンアップしたところ。
昨日Internet Explorer 7にバージョンアップしたところ、カテゴリー等の文字をクリックし、そのページに移動するのですがそのクリックした文字の色が変化しません。以前のInternet Explorer 6では文字の色が変化したまま数日間は保持していたのですが何か設定が有るのでしょうか?。 特にオークション等のページでは不便です。 雑誌等で調べたのですが分かりませんでした。 詳しい方宜しくお願致します。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- どなたか教えて下さい internet Explorer7
今までinternet Explorer6を使っていました。昨日internet Explorer7をインストールし色々していると←タスクバーあたり・ カーソルを下の方に持っていくとツールバー・検索欄アイコンなど 隠れExplorer画面が全面表示されカーソルを上に移動するとツールバー・検索欄アイコンが表示され良い機能と思いましたが・いつのまにか普段どうりの表示になりました・どうしてなったのか分かりません 質問です。カーソルを下の方に持っていくと画面が全面表示される方法を教えって下さい。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- Internet Explorer ではこのページは表示できません
URL をクリックした時にサイトのページが表示されなくて、この「Internet Explorer ではこのページは表示できません」というページによくなります。 OKWave でも質問者のIDネームをクリックした時にプロフィールが全く出ない で「Internet ・・・表示できません」のページになります。 何故このようになるのでしょうか。以前にはなかったことです。 よろしくお願いいたします。 XP Sp2 IE7 バスター7 Googleツールバー です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Internet Explorer7で任意のサイトに1クリックで行きたい!
WindowsXPでInternet Explorer7を使っています。 Macのブラウザだと頻繁に行くサイトはブラウザのツールバーにアイコンを表示でき、1クリックで行くことができます。IE6もツールバーの右端の「リンク」というところに表示させれば2アクションで行くことができました。 Internet Explorer7はどうすればいいのでしょうか? いまは方法がわからないので「お気に入り」から3アクションで行っています。とても面倒でそろそろ限界がきました。 どなたかご存じの方、よい方法がありましたら教えてください。o(_ _)o
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Internet Explorer7が起動しません
Internet Explorer7を起動するとたまにタブに「接続中」というまま、ページの表示ができません。お気に入りにあるページをクリックしてもタブに「接続中」のままになります。(フリーズはしていなく、クリックなどの操作はできます。)どうすればいいでしょうか?XPを使っています。
- 締切済み
- Windows XP
- Internet Explorer
Internet Explorer のメニュバー(ファイル 編集 表示・・・)の左側にツールバーが行って ツールバーの配置をメニュバーの下に置きたいのですが どうしても移動出来ません メニュバーの「表示」→「ツールバー」でチェック出来る画面が 上から「メニュバー(M)」「アドレスバー(A)」「リンク(L)」しかなく「標準のボタン」「ツールバーを固定する」が影響してるのでは?と思っていますが 此れが有りません 「標準のボタン」「ツールバーを固定する」を表示させる方法は無いでしょうか? ノートパソコン Windows2000 最近SP4.0にアップデイトしました Internet Explorerバージョン 6.0.2800.11061C に成っています アドバイスを お願い致します
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- アドオンなしで Internet Explorer を実行中
アドオンなしで Internet Explorer を実行中です。 ActiveX やツールバーなどの Internet Explorer のアドオンは無効になっています。Web ページによっては正しく表示できない場合があります。 ホーム ページの閲覧を続行するには [ホーム] ボタンをクリックしてください。 アドオンを使って閲覧するには、Internet Explorer を閉じてから再開してください。 最新の Windows の更新プログラムを確認 ブラウザーのアドオンによる使用感への影響の詳細 ********************************** ieを起動するたびに以上のcommentが出ます。どのように対応すればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Internet Explorer開くとき・・・
パソコン立ち上がって、アプリのアイコンクリックして、立ち上がるまで時間がかかります。そして最初Internet Explorer開くときかなり時間がかかります。しかも、同時に中国のサイトが立ち上がります。リンククリック時でも時々中国語のページでてきます。 たまに小さいの広告ページがでてきますし。ポップアップブロックは効かないです。どうしたらいいのか教えてください。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- internet explorer11で新しいタブ
window8.1です。 internet explorerで新しいタブをクリックすると、先日までは履歴候補が出てきてそれをクリックすると便利だったのですが、ホームページに設定しているサイトが表示されるだけで何度やっても同じページが表示されるようになってしまいました。 元の状態に戻すのはややこしい操作が必要なのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Internet Explorerでのトラブル
こんばんは、よろしくお願い致します。 Internet Explorer(以下IEです)を起動して設定してあるホームページ(Yahooにしています)が表示されます。 ですがマウスホイールを回しても操作ができません。タスクバーを左クリックするとIEの周りの部分(ふち)が白っぽくなると思いますが、私の場合、IE起動後ページが表示されると直ぐに白っぽくなってしまいます。一度ページ内をクリックすれば問題はないのですが・・・。 リンク先を新しいページで表示した場合は問題はありません。 ウイルスはありませんでしたがスパイウェアを調べてみると Data source object exploit HKEY_USERSレジストリ変更というものが5個みつかり ましたが消せませんでした。 これが問題なのでしょうか? 改善策がありましたらアドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
もう既に、IE正式版をダウンロードしました。 参考意見、ありがとうございました。