• ベストアンサー

保険の外交員の手数料って?

最近保険の勧誘がすごくて大変です(そういう時期なのかな?)。 そんな話を友達にしたら、保険の外交員って自分の顧客の保険料から結構な額を、直接報償料としてもらっていると言う話を聞いたのです。 そこで不思議に思ったのですが、それって何割くらいなのですか? 以前勤めていた会社で保険代理店の代理をして小銭を稼いでいたことが会ったのですが、年払で15000円の保険一件につき、2000円ももらっていたので、一ヶ月15000円の保険ならやっぱ月2000円位もらってるのかなと。 ちなみに私は月17000円ほどの終身保険に入っています。 今回解約しましたら、どうして?何の理由で?としつこく解約を引き伸ばされました。 一体あなたは私の保険料からいくらもらってるの??? 商売ですから金が流れてる事は理解しております、単にいくらくらいなんだろう・・・との疑問だったのですが・・・。

  • 2004s
  • お礼率94% (173/183)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

販売方法によってまちまちです。 外交員は、成績によって、複雑な計算をもとに報酬を得てます。だから、一概にいくらって金額は出せません。 例えていうのならば、 月平均4件の終身保険1000万ぐらいの契約を上げていると仮定すると、 月30万円ぐらいですね。プラスボーナス40万ぐらいかなぁ・・・(大手日本社の場合)今は、もっともらってないかも・・・(汗) 外資系はほとんど歩合給です。いくらになるのかは、保険料によります。 月10万ぐらいの保険料を上げてるとしたら、30万~40万ぐらいかなぁ・・・ 保険の種類によってもコミッションが違います。 貯蓄性商品の場合、低い。掛け捨ての場合、高い。まぁ、理屈はわかりますよね。 それと、過去の成績によっても、コミッション率が変わります。 今までたくさん契約をもらってきた人は、当然コミッション率が高いです。 終身保険1件に対しての評価が違うわけです。 高い人は1件でも例えば1万円もらえたとして、低い人は、3000円ッテなかんじになるわけです。 それが同じ契約2件もらってきたとすると、高い人は2万円の収入。低い人は6000円の収入。その差14000円になります。 その月一杯契約取ったからって、目を見張るほど収入が上がるわけではないのです。 まぁ、その制度のおかげ?!なのか、バブル期に一杯契約を取った人は、今現在でも、四苦八苦はあるもののある程度の収入は得てるはずです。 保険は大体1契約5年間収入が細々と続きます。その間、契約をきちんと取れていれば細々とした収入ですが、コミッション率が上がり高い収入になったりします。 だから、外交員は成功する人と失敗する人の差が激しく、担当の入れ替わりの多い業界となるのです。 解約に関して言えば、2年間は払われたコミッションが引かれてしまうのは、前の方の説明で分かったこと思いますが、解約にはそれ以外のマイナスがあるのです。 自分で取ったお客さんの継続率によっても、コミッション率が変わるのです。 100%継続だと、100%支払われますが、80%以下になるとコミッション率が低下し、固定給部分も削減されていきます。 固定給部分は、一般の会社だと職務給や能力給にあたるものです。 しかも、1年または、半年後に成績によって、上がったり下がったりするので、常に契約を取り続けなければいけません。 いままで、固定が15万だった人がいきなり5万に下がる事だって多々あります。  ここまでの仕組みを理解できず、ほとんどの方が、辞めていきますけどね。 これを逆手にとって、架空契約などが氾濫するのです。 代理店の場合はまた違います。 完全コミッションなので、外交員よりコミッション率は高いですね。 でも、これもまた、代理店の成績によって、コミッション率は上がったり下がったりするのです。 損保の場合は、保険料に対していくらと明確に出来ますが、生保は継続して、支払われます。 また、代理店は、L型と平準型とあり、L型は先に一杯もらってあとは細々。平準は、平均的にもらう方法です。解約の場合、L型はマイナスで逆に支払わなければなりませんが、平準は、そこでコミッションが打ち切られるのみです。 ざっとですが、こんな感じでご理解いただけましたでしょうか? ここに記載したには、ごく1部の企業に関してですので、他にも給料の支払われる方法はいろいろあるかと思います。

2004s
質問者

お礼

>月平均4件の終身保険1000万ぐらいの契約を上げていると仮定すると という事は??1000万とは支払われる保険料の数字ですか? 色々な報償の方法があるのですね、どちらにしても解約がその担当者に及ぼすダメージは大きいのだなと理解しました。 よりよい保険商品をお願いしたいところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.3

国内生保と外資系。また、損害保険は、全く異なった計算になります。 概略として、国内生保は、保険金額に対して計算をしていきます。外資系は、保険料に対しての計算になります。 先に書かれていますが、保険の種類・支払方法(終身払い・短期払い)によって計算も変わっていきます。 受け取り方も、加入してもらっている期間ずっともらえる方法や初めの1年であらかた受け取り後は、すずめの涙程度に受け取る方法もあります。 よく国内生保の外務員が5年前後経過すると新しい保険に乗り換えるようにいってくるのは、その契約の手数料がなくなったとき考えたらいいと思います。

2004s
質問者

お礼

今回の例は第一○○の保険でした。 保険金額に対してとは、保険適用時に支払われるお金ですね。 なるほど、私のは年の割には高い終身に入っていたので担当はダメージなのかもしれませんね。 ありがとう御座いました。

回答No.1

>最近保険の勧誘がすごくて大変です(そういう時期なのかな?)。 4月ですからね。新社会人をターゲットにしているんじゃないのでしょうか? >ちなみに私は月17000円ほどの終身保険に入っています。 今回解約しましたら、どうして?何の理由で?としつこく解約を引き伸ばされました。 何年目で解約しようとしたのでしょうか? 2年未満だと担当者に引き戻しがあります。つまり2年以上契約が続かないと担当者が会社にお金を返さなくてはいけないのです。 特に今は不景気ですし、外資系の保険会社が昔に比べて多くなっています。保険会社も何軒か倒産していますよね?そうなると日本の保険会社も契約が少ないと会社自体がやっていけない状態になっていてより一層、外交員に負担がかかっています。だから簡単に保険に入れるけど簡単には辞められないわけです。

2004s
質問者

お礼

まる6年目の一時金が下りた時点での解約です。 >だから簡単に保険に入れるけど簡単には辞められないわけです 厳しいのはわかりますが、良いものを選ぶという消費者の意思があるわけですからね、それにしても解約の報告になぜあんな無骨に不満な顔をするのでしょうね・・・。どこの営業マンでも一応は愛想笑い位するでしょうに。 自分の会社の商品がが選ばれなかったということだけなのに。 回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 許せない、保険外交員

    許せない、保険外交員 私の母の知人で保険の外交員をしている方がいます。 その外交員とは以前からトラブルがあり、うんざりしていました。 私とモメて疎遠になっていたにも関わらず、 私の知らない所で私の会社の社員に保険の勧誘を続けていました。 普通の勧誘なら良いのですが、この方は自分の都合の良いプランを作り 名前だけで良いから入って!と契約させます。 そしてその知人が自分で毎月の保険金を払っています。 うちの社員は名前だけで、支払いはしていないのですが 保険がどのようになっているのかさっぱり分からず 最近、他の方に「そんな保険の入り方はオカシイし何か問題になるのでは?」 と言われてから気になっています。 実は以前、この知人の外交員とは話にならないので、その支店の上司に話をして 今後、この様な勧誘はしないで下さいとお願いしたにも関わらず… またこのようなやり方をしている知人に怒りを感じています。 この様な場合は、どこにクレームを言えば良いのでしょうか?

  • 強引な外交員。どうしたら…

    友人(家族4名)の事でご質問致します。教えてください。 子供同士も友達である知人の女性が、生命保険の外交員に なったのですが、案の定「保険に入らないか」との勧誘に 来ました。 断っていたのですが なかなか入らない為、「1ヶ月間で いいから 入ってほしい。1ヶ月経ったら解約してもいい。 しかも、掛け金は外交員が払う。」と言ってきました。 付合い、子供の関係等もある為、1ヶ月だけでいいので あればと思い加入しました。 1ヶ月後、解約しようと思い外交員に話したのですが、 「やはり1年間ぐらいは加入してほしい。その間 掛け金 (約7000円/二名分)も外交員が払うから」と 言われ、そのまま2カ月が経とうとしています。 (お金は話の通り 振り込まれたようです) そうしましたところ、最近また訪れ「他の二人も入らな いか。」との勧誘がありました。 「他二名分も掛け金は、すでに外交員が払ってあるから 加入してもらわないと困る」言ってきたとの事です。 『加入書類も書いていないのに、払ってあるとはどういう 事なのか!』と友人も激怒し、断りました。 今後 既に加入した保険は、どの様にしたら良いで しょうか。出来れば、穏便に解約したいのですが…。 どなたかご相談にのってください。

  • 保険の外交員は、なぜ・・・

    よく生命保険の勧誘がやってくると、 最初はもちろん、商品(保険)を勧めてくるのですが、 断固として入らない態度を示していると、 今度は、「いっしょに仕事をしませんか?」と 仕事の勧誘になってきます。 今、まさに大手生命保険会社の営業の女性から しつこく仕事の勧誘にあっています。 私は自分なりに勉強した結果、掛け捨ての掛け金の安い共済に入ったし、 これから、その保険会社の保険に入る気は全くありません。 仕事は、現在パートを転職しようかと考えているところなので、新しい仕事をするのにちょうどいい時期ですが、 保険の外交員は、自分は絶対やりたくありません。 ですから、もちろんお断りはしています。 それにしても、不思議です。 今回に限らず、今までほとんど、保険の勧誘に来た人から最終的には仕事をしませんかの勧誘を受けました。 みなそうでしょうか? ただ、私の性格上、保険に入る気はなくとも、ついつい営業の人と世間話などをしてしまうようなところがあります。だから・・でしょうか。 仕事をすることになると、結局はその会社の保険に入らざるを得ないので、保険会社からすれば、一人入社するたびに、最低1件の契約を取れるということで、こんなに勧誘するのでしょうか。 実際に保険の外交をなさっていた方など、経験のある方の回答お待ちしております。

  • ガン保険と医療保険

    教えてください。 34歳 既婚 子供はいません。 現在下記の保険(平成9年加入 終身55歳払込 年払15万円程)に加入しています。 *終身500万 災害死亡80歳750万 障害特約80歳750万 入院総合80歳(入院5日から)1万円 * ガン保険に加入しようと思い、代理店に相談したところ、入院1万円、診断給付金50万の保障で払込期間終身 年間2万2千円程でした。 代理店の営業の方から入院総合80歳1万円を解約し、入院終身(入院1日から)1万円という保険に入るのも一つの方法かもしれませんねといわれました。金額は年間6万円程です。ですが払込期間は終身になります。 最近よくTVCMで入院終身の案内をみかけます。 ガン保険と医療保険は全く別のもの、ということはわかっていますが、現在、両方の保険に入ることはできません。どちらの保険を選べばよいのでしょうか。。 どなたか、アドバイスをお願いいたします。 (読みづらい文章で申し訳ございません)

  • 保険の外交員にとって割と忙しくない時期は?

    20代後半男性です。私の会社の昼休みに勧誘にくる保険の外交員の方を好きになりました。 いつか彼女を食事に誘いたいと考えているのですが、保険の外交員というのは1年のうちで何月が一番忙しくない時期なのでしょうか?1月から3月の間は比較的忙しくないですか? ご存じの方いらっしゃったら、ご回答いただければと思います。ちなみに、彼女は第一生命です。 よろしくお願いいたします。

  • 払済保険 保険料年払い

    払済保険 保険料年払い 先日、ソニー生命の変額保険-終身型を払済保険にするため手続きしました。 (担当者から勧められました。) 払済保険の仕組みがよく分からなかったのでネット調べたら解約返戻金を元に 計算されことがわかりました。 後になって気付いたのですが、保険料は昨年の12月に年払いで払ってます。 単純に考えて損した感じがしました。 担当の方に確認してみると解約返戻金の計算に組み込まれていますと言われました。 何となく腑に落ちないのでネットで調べてみたら年払いは損だと言う事に気が付きました。 解約返戻金は払い込み保険料を元の計算されるのは分かりますが・・・ 保険料を12月に年払いして5月に払済保険(解約)するのと 保険料を月払いにして5月分の保険料の支払を最後に払済保険(解約)するのでは 解約返戻金の額は違ってきますか? 詳しく分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 保険外交員それでも儲かりますか?

    知り合いでで国内大手で保険外交員(○○レディ)を始めた娘がいます。専業主婦で子供が大きくなったので始めたまったくの素人です。私は保証は必要な分だけ確保済みですので、縁故で入ってあげる気はないのですが練習代になってあげています。 私自身は「保険とは今の時期に長長期債をすすめるようなもので、時期的にニーズに合ってない割の合わない商売」と思ってます。 基本的に、 ・葬式分くらいの終身 ・必要分の医療保障を本人の趣旨に沿って終身か掛け捨てか選択 ・死亡保障は必要額を絞って見極め掛け捨て が趣旨の人間です。 その娘がいろんな保険の仮プランをもってきては説明の練習台になり、私の考えで指摘しています。 それなりに頑張ってるのですが、根本的にかみ合わず金銭感覚があいません。 私生活でも「資産運用・・・なんそれカッコつけて!」てな感じの娘です(^^; 私としては、その娘センスからいくと、時給制の仕事をしたほうが確実と思いそれとなくいうのですが、「ある線を越えると断然割がよくなる!と外交員の先輩がいってる」と言います。 (質問) 1.外交員をやっている方で、どのくらいの人が時給制(800円/H)のパートよりお金が良いのでしょうか? 2.どういう性格の方が向いているのでしょうか?  ※その娘(30歳前半)は明るく人当たりはよいです。金銭感覚・資産運用についてはまったく苦手。頭を下げる回数と客の意見を聞いてひたすら修正版で出しなおす事で乗り切ろうと言うタイプ。

  • 保険手数料収入と保険外交員への支払いの仕訳について

    似たような質問を先程させていただいたのですが、1つわからない点がありましてまた質問させていただきます。 保険の代理店で外交員に報酬を支払っています。 外交員Aさん(もともと個人でやっていて、本社(某損保会社)より言われこちらの代理店で受け入れた方です) Aさんの月の手数料(収入)が本社より入金されてきますが、Aさんの分は入金になってきた分をそのままAさんの外交員報酬として支払います。 本社より入金になってくる手数料(収入)は、実際のAさんの手数料収入からAさんの経費、カード加盟手数料、銀行引落手数料などAさんにかかわってくる手数料がひかれてきます。(こちらに入金してくる為の振込手数料ではないです) うまく説明できないのですが、Aさんの保険収入が10,000円あったとすれば、本社としてはAさんにかかったカード加盟店手数料100円、銀行引落手数料100円をひいた残りの9,800円をこちらに振り込み、こちらは外交員報酬として9,800円(源泉対象金額であれば源泉を計算しここからひきます)をAさんに渡します。 この場合、こちらとしては手数料収入9,800円とし、外交員報酬9,800円の仕訳で良いのでしょうか? それともAさんのひかれてくる経費も含めるよう考えて、手数料収入10,000円、経費200円とすべきなのでしょうか? ちなみにその場合、Aさんの外交員報酬は9,800円しか払っていない為、こちらの手数料収入が9,800円でも10,000円でも、あくまで9,800円の外交員報酬という考えで良いのでしょうか? こちらの手数料収入に関しては、10,000円で経費200円でも、9,800円でも、損益そのものは変わらないので関係ないと思いますが、消費税の課税事業者(簡易)なので、手数料収入で消費税額がかわると思い質問させていただきました。 わかりにくいようであれば補足致しますので、宜しくお願い致します。

  • 保険の代理店変更と手数料

    9年前からお世話になっている(あまり世話にはなってはいないが)代理店がおり、その代理店の対応があまりに悪く関係を完全に解消しようと思っています。 ちなみに、同じく9年まえから1000万円の終身保険をかけています。月の支払額は13000円くらいでしょうか。 損保も、その代理店にお願いしていましたが、1年契約なのでそれは違う代理店に切り替えました。 保険というのは、契約時だけでなく継続時にも代理店に手数料が振り込まれると聞いてます。 今回、代理店の対応に私と家族は怒り心頭。報復も考えたぐらいなので、終身保険の支払いはあと20年残ってますが、その代理店に私の払ったお金の一部が入ると思うと、とても許せる状況ではありません。 なんとか手数料すら代理店に入らないようにできる方法はないものでしょうか?? お教え下さい、よろしくお願いします。

  • 強引に感じた保険外交員

    会社には銀行や保険会社や証券会社の外交員が出入りしています。 特に今はボーナスシーズンなので多くの銀行や保険会社や証券会社の外交員が来ます。 私自身自分の保険が切れるものがあったので、銀行や保険会社の外交員には取扱いのある保険会社の保険の提案書を作ってもらい、それぞれ後日保険会社の外交員と3者で説明を聞いたり分からない点を聞きました。 一方保険会社の外交員は、「他(銀行や保険会社)で提案されている提案書と同じ条件で組んでみますのでコピーいただいても良いでしょうか?」「よろしければ既に入っている保険の証書をコピーさせて頂けませんか」と言われ、私自身「複数の保険会社の中から選びたい」と思ったので「保険に入る入らないは別として提案書を作ってください。」と伝えました。 数日後保険会社の外交員は、提案書を持ってきましたが、自分の保険会社の商品に入ってもらいたいのか、他社の提案書の弱点のみを一方的に指摘してきたり、既に入っている保険に対しても「保障内容を充実させたいのであえて保険金額を上げていると」「あくまで貯蓄目的に入っているので中途解約する保険もあります」と前置きしているにもかかわらず、話をしている途中から「払い過ぎです」「一度見直された方がいかがですか」「働けなくなった場合払い込む事ができますか?」と頼んでもいない商品のパンフレットを出してきました。つまり私の話をほとんど聞いていませんでした。 因みにすでに入っている保険は今流行の複数の保険会社を平等に扱ったうえで見直しや提案する業者に診てもらった上で契約したもので、自分の収入を伝えた上で入りました。因みに保険会社の外交員が指摘する働けなくなった場合の支払い免除がついていますし、この保険会社の商品も同じような免除が付いています。 会社に出入りしている保険会社という事もあり、穏便に対応しましたが、あまりにも私の話を聞かない上に私が既に入っている保険内容にダメ押しをしたり、他社の提案書にダメ押しする姿勢にイラッとしました。 商品内容はそこそこ良かったのですが、外交員があまりにも自社の保険を押そうとするあまり他社の提案書の弱点ばかり指摘したり、私の話を聞かず一方的に既に保険を否定したり不安を煽る様な話し方は問題でしょうか?

専門家に質問してみよう