- ベストアンサー
貸家の管理システム何%?
カテゴリーが違ったのか、反応がよくなかったのでこちらで改めて質問させてください。 今回一軒家をリフォームして貸すことにしました。入居者募集活動、契約、入居立会いまでは不動産がやってくれて、契約に至った時に賃料の半月分を支払うという内容です。 その後、集金業務、クレーム処理、入退去処理(退去時の敷金礼金清算)を管理してもらうと、月に賃料の10%を支払う事になるそうです。 私としてはマンション、アパートと違って一軒家なので清掃などもないし、管理らしい管理も発生しないのに10%は高い気もするのですが、業界では当たり前なのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産コンサルティング技能者資格を持ち、個人でも家主をしている者です。 宅地建物取引業の業務は、賃貸借契約の締結をもって完了します。 質問者様の宅地建物取引業は、入居立会いまでも行ってくれることは良心的ですね。 媒介手数料が月額賃料の1ケ月相当額+消費税で、広告料が月額賃料の1~3ケ月相当額+消費税というのも珍しくありません。 質問者様の宅地建物取引業は、媒介手数料が月額賃料の半月相当額で済むのも良心的ですね。 一軒家であろうと、共同住宅であろうと、集金業務・クレーム処理・入退去処理で、月に月額賃料の10%相当額なら、不可思議ではありません。 私が受託している不動産管理業務は次の3パターンがあります。 1.クレーム処理・入退去処理で、月に月額賃料の3%相当額+消費税 2.集金業務・クレーム処理・入退去処理・清掃(美装業者へ下請け)で、月に月額賃料の15%相当額+消費税 3.集金業務・クレーム処理・入退去処理で、月に月額賃料の10%相当額+消費税 掃除は、美装業者に依頼するものですから、不動産管理業者が受けるものではありませんので、あえて不動産管理業者に依頼するならプラスアルファの費用が加算されます。 管理らしい管理も発生しないのに10%は高いと思ってしまうのは、いまトラブルに巻き込まれていないからでしょう。 もしも大きなトラブルだった場合は、10%でも安かったと思うことも考えられます。 もしものための保険と解釈されることをお勧めします。
その他の回答 (5)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
#5です。 >>大家自身が家賃の回収をすれば、手数料は0 >というのは大家(私)の口座に直接入金してもらえば、ということですか? その代わり、滞納されても自分で督促するので大変だと思います。 我が家もこちらで質問して「5%は保険料と思って依頼したほうがいい」 とのことで、お願いしました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
うちの親、親の兄弟が貸しているアパートは、違う地域の不動産屋さんで 家賃の5%です。いずれも「地元の不動産屋さん」という感じで 大手ではありません。 入居、退居、家賃滞納などの管理をしてくれます。 確か、大家自身が家賃の回収をすれば、手数料は0と言われました。もちろん 滞納されても助けてくれませんが・・・ 清掃については、別になっています。 親はアパートが近くにあるので、自分で外回りの掃除はしています。 兄弟は少しアパートが離れているので、月5千円でお願いしているそうです。 業界では当たり前、とは思いませんので、別の不動産屋さんにも 話を聞いてみてもよいと思います。
お礼
5%はいいですね。会社の規模やノウハウによっても金額が違うということなので、近くの地元の不動産にもあたってみようと思います。 >大家自身が家賃の回収をすれば、手数料は0 というのは大家(私)の口座に直接入金してもらえば、ということですか? ありがとうございました。
>業界では当たり前なのでしょうか はっきり言ってどの水準が当たり前というものは無いです。規定の有る媒介報酬等と異なり管理委託契約というのは当事者の自由に設定出来ます。しかし経験上で申し上げれば3~5%位が一つの目安かなとは考えております。 一例ですが、賃貸マンションを10棟位所有しているオーナーが居たとして月額の賃料収入が5,000万円位とします。これを一括で、建物の施設管理を除き、質問者が書かれている内容の管理を委託するとした場合、恐らく2%でも受ける所はあるでしょう。月額100万円位です。 今回質問者の一軒家の月額賃料が仮に10万円とすると10%で月額1万円です。 市場原理として上記の差が大きい事はお解かりになると思います。 一見さんが一軒の持家の管理を委託しても、管理会社として譲歩する材料が殆ど無いと思います。 しかし気に入らなければ他も当たってみてください。もう少し質問者に有利な条件で受けてくれる所も有るとは思いますよ。
お礼
会社の規模やノウハウによっても金額が違うということなので、他もあたってみようと思います。ありがとうございました。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます >入居者募集活動、契約、入居立会いまでは不動産がやってくれて、契約に至った時に賃料の半月分を支払うという内容です。 うちの地域ですが...。 0%から家賃の1ヶ月分位まで広告料の名目で取られます 一般仲介だけなら無料も多いですね 管理まで任せていた場合は0%が普通です >月に賃料の10%を支払う事になるそうです。 複数の不動産屋と物件毎に5%で契約しています >一軒家なので清掃などもないし、管理らしい管理も発生しないのに そう思われたら契約しなければ良いだけでしょう 清掃はどこも別料金です 保険料と同じでトラブルになった時に効果を実感できるでしょう
お礼
ありがとうございます。 >保険料と同じでトラブルになった時に効果を実感できるでしょう 何しろはじめてのことなので、どんなトラブルがあるのかわからないので、簡単に考えてしまうんでしょうね。 会社の規模やノウハウによっても金額が違うということなので、他もあたってみようと思います。
- mokatan
- ベストアンサー率43% (48/111)
物件の立地や間取り、賃料がいくらか分からないので、実際かかってくる管理委託費がいくらになるのか分からないのですが・・・ 賃貸仲介・管理の手数料の規定は会社によって違います。 家賃の○%と決まっているところもあれば、立地条件や家賃・間取り等から定額のところもあります。 管理委託費は万が一の時のための保険の掛け金のようなものですので、業界でこの金額、パーセンテージというのはありません。 その会社のノウハウ・規模等によっても金額が変わることはもちろんあります。 >私としてはマンション、アパートと違って一軒家なので清掃などもないし、管理らしい管理も発生しないのに 管理らしい管理とおっしゃいますが、マンションでも一軒屋でも入居者によっては管理会社は入退去時以外何もすることはありません。 逆に大したことはなくとも頻繁にクレームの電話を入れてきたり、毎月のように家賃を滞納する人もいます。 そういった不測の事態を大家さんの代わりにカバーするのが管理委託なので、清掃・管理らしい管理がない、というのはあまり関係ないかと思います。 もし高いと感じられるのであれば、他の仲介業者にも問い合わせてみてはいかがでしょうか? その上で、金額や条件を吟味してみてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 皆さんの意見では会社の規模やノウハウによっても金額が違うということなので、他もあたってみようと思います。 近場の不動産のほうが迅速に対応してくれる可能性はありますよね?
お礼
ありがとうございます。 <もしも大きなトラブルだった場合は、10%でも安かったと思うことも考えられます。もしものための保険と解釈されることをお勧めします。 どんなトラブルがくるのか想定できないのですが、10%は不思議ではないのですね…。リフォーム中に町内会長からクレームが来てしまいましたが、貸家にしたらそこ住人のクレームは管理委託には含まれるんでしょうかね…。 会社の規模やノウハウによっても金額が違うということなので、他もあたってみようと思います。