胆嚢摘出手術でのカツラ使用に関する相談

このQ&Aのポイント
  • 胆嚢摘出手術時にカツラを装着しても安全性は確保される
  • 手術中はカツラの一部を取り外して装着し、手術後は外す必要がある
  • 専属の看護婦をつけることで他の人には気づかれずに手術を受けることが可能
回答を見る
  • ベストアンサー

胆嚢摘出手術時のちょっとした相談

今度、胆嚢摘出手術(腹腔鏡手術の予定)を行います。 私、ちょっと事情があり、カツラを装着しています。 みっともない相談で申し訳御座いませんが、カツラは大丈夫でしょうか? もちろん、病院には正直に告げました。 すると看護婦さんから「入院すると、専属の看護婦をつけるので相談していただければ誰にもみられないようにするから手術時は外した方がいいですよ」と最初は言われました。 しかし、入院中に取り外しをするのも面倒だし、嫁以外の誰にも言っておらないので装着したままでいたい(手術中も含む)と再確認すると、先生にも聞いていただき、金具・金属を除けばOKという了承をいただいたのでサイド・バックの止め金具だけ取り外し、テープor接着剤の装着した状態で手術に臨もうと思っております 手術の際だけは、帽子(手術用)をかぶるので外そうとも思うのですが、手術が終わると帽子は外しますよね。(術後は体が動かす事が出来ないのでカツラを装着できないと思うので) 装着した時(金具・金属類は使用していない)の手術の安全性と、手術時は装着しないで外した際に他の人には気づかれないようにする方法の2パターンを教えて下さい。 本当に、みっともない相談で申し訳御座いませんが特に医療機関に精通されている方、相談に乗っていただけると幸いに存じます。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.1

手術中に装着することについては、金属がなければ医学的な危険性はないです。ただ、意識を失った状態で頭部を動かす必要があるので(全身麻酔時に気管に呼吸の管を入れるときなど)、ずれてしまう可能性があります。主治医だけでなく、かかわるスタッフみんなで情報を共有していれば配慮はあると思いますが。 はずす場合は、市販の帽子をかぶるという手はあると思います。外科病棟には抗がん剤治療後で帽子をかぶっている人もいるので、何の手術を受けるかわからないのであれば不自然ではありません。ただ、同室で胆のうの手術とわかっていれば、何でかなと思う人も・・・。中には根掘り葉掘り人の事情をたずねる患者さんもいますので。個室ならその心配はないですが。当日お見舞いにこられる方がいればやっぱり不自然かもしれません。 腹腔鏡ですめば、翌日には自分でかつらぐらいつけれます。外国では日帰りすることもある手術ですから。ただし、腹腔鏡で予定しても開腹になることがあります。 術後、手術時にかぶる帽子をかぶったままにするというのも一つの手でです。スタッフに話せば、翌日自分でかつらを付けれるようになるまで帽子をかぶっておくことはできると思います。

INABA0706
質問者

お礼

御回答、有り難う御座いました。 本当に、みっともない相談で申し訳御座いませんでした。 真剣に御回答いただいた事に感謝致します。

その他の回答 (1)

回答No.2

看護学生です。 去年の授業で、OP室の看護師さんの授業で習ったのですが、 OP中はカツラは×だそうです。 正直に話す人は少ないので、見破る目が必要・・・と習いました。 OP室では、途中で乗り換えの場所がありますから、そこまではめていってそこではずしてはいかがでしょう? それに関しては看護師と相談すれば大丈夫だと思います。

INABA0706
質問者

補足

みっともない質問に対して、真剣に答えていただいてありがとうございました。 手術先の看護婦さんに了解をいただいたのですが、やはり駄目(金具類を取り外ずしても)なのでしょうか? もし、よろしければなぜ、×か?と手術の種類によって○、×があるのかを教えていただくと幸いに存じます。(金属・金具類を取り外すという前提で)

関連するQ&A

  • 胆のう摘出手術後について

    11月初旬に、胆のう全摘出手術を行う予定です。 術後、何か特別な変化はありますか?食べ物などに制限が出てくるとか、食べれなくなるとか、食べ過ぎると吐いてしまう、というようなことはありますか? 診察の際に詳しく聞けばよかったのですが、手術のことで頭がいっぱいになってしまい、聞くのを忘れました。腹腔鏡手術なのですが。

  • 胆のう摘出手術、これで良かったんでしょうか。

     前回投稿の文面では何とも言えないといった評価をいただきましたので、説明を付け加えて再び投稿させていただきましたが、よろしくお願いします。  先月、胆石持ちのため医師のすすめで「胆嚢切除手術」を経験しました。80%の確立で腹腔鏡下ができるということでしたが、残念ながら開腹手術に至ってしまったのは、これはやむを得ないとしても、総胆管を傷つけ(切断?)たがために入院期間もいっそう長期(30日)になってしまったのではないかと思っています。  現在は退院し、経過は特に問題なしということですが、腹部に入っているTチューブ先端が露出しており一週間に1度通院して処置をしてもらっています。  さらに、2月中旬には再入院をしてチューブを取り出す手術するということですが、入院から少なくも2ヶ月半にもなりそうです。主治医も謝罪していることを考えると、素人判断ですが、正直なところ、もしかすると「手術上の手違いでもあったのでは」という思いを否定できません。 すでに治療費や入院費等の支払いは済ませていますので、騒ぎ立てることは考えていませんが、皆さんの感想やご意見等をを伺えたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。 主治医の説明  ラバロで開始するも癒着著明、胆嚢管不明にて結果として総胆管にクリッピングし切断した。幸いにも胆嚢剥離中にこれを疑い、切断したと思われる断端より、術中造影を行い、より切断の可能性を強く疑い、胆門側の胆管は切断せずにすむ。  これより開腹として、総胆管の切断を確認、胆嚢を切除した後、総胆管を吻合する。これは、胆管の欠損はなく十分に胆管の長さがあり、Tチューブをステントとして、胆嚢と総胆管の交通部(極端に短い胆嚢管)よりTチューブドレナージとし、容易に総胆管を吻合した。結局、胆嚢管は存在せず、胆嚢は総胆管からダイレクトに立ち上がっていた。一般的な総胆管結石の時に行うTチューブ挿入を行い、胆汁を体外に誘導する処置を取った。  前述のように腹腔内の癒着がひどく、胆嚢、胆嚢管、総胆管の状態が不明であり、総胆管を損傷してしまった。 したがって、一週間で退院というわけにはいかず、最低2~3週間の入院が必要。Tチューブは約2週間でクランプし、退院となるが、Tチューブ抜去の時期は、できるだけ長期の期間を経てからとしたい。これは今後の経過による。  「完治するのか」との質問に対し、リカバリーの処置はしっかりできているので、まず、大丈夫ですと答える。申し訳なかっとの謝罪する。

  • 腹腔鏡手術で胆嚢摘出後の腹部の膨らみ

    胆石症、慢性胆嚢炎の為、9月に腹腔鏡手術で胆嚢を摘出しました。肝臓への癒着もあり手術時間は3時間をこえています。術後、3日間熱が出ましたが入院から1週間で退院し1週間後に抜糸、胆嚢の組織検査でも癌はみつからず!更に2週間後に最後の受診となっています。それから2ヶ月以上たっているのに最近おへその奥の方に違和感が起き上がる時や、うつ伏せになると軽い痛みがあり、ここ何日間にへその辺りに、こぶし位のふくらみが、押しても痛みはありませんが、気になります。外科への外来受診はとっくに終わってます。どこかに受診した方が良いのでしょうか? それとも腹腔鏡手術のあとは こんな事もあるものなのでしょうか?

  • 胆石症、慢性胆のう炎の手術・・・・

    1月26日から2月7日まで胆石症、慢性胆のう炎で入院していました。 近いうちに手術をする予定なのですが・・・・腹腔鏡下の手術か開腹手術をするのかまだ決まってない状態・・・・Drからは両方の手術の説明をうけましたが、慢性胆のう炎でも腹腔鏡下手術はできるのでしょうか? 胆嚢に炎症があると腹腔鏡下では無理・・・・というような事が、ある専門ページに書いてありました。 それと今退院したのに1ヶ月後には手術をしようということになっていて、なぜ今入院最中に手術をしなかったのかも疑問に思っています・・・・ 胆石の発作がおさまってから1ヵ月後がベストコンディションということなのでしょうか?いまいち良くわかりません・・・ 主治医に聞け!!って思われることと思いますが・・・・Drは外来通院の時にこれからのことをお話していきましょう。とのことでした。 自分の気持ち的に先走りかもしれませんがココに質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 胆嚢摘出手術その後

    先日(1/7)、胆嚢を腹腔鏡下により摘出手術を受けました(慢性胆嚢炎、胆石症、胆嚢腺筋症)その際、膵管胆道合流異常症も見つかりました。 傷口ののりも順調で、1/12に退院をしました。今朝、お腹の激痛で目が覚め、様子を見ていたが1時間たってもその痛みは治まらず、ブスコパンを飲んで、激しい痛みは治まりましたが、また夕方から痛みだして来ました。今度の痛みは胆嚢部分の所も痛いような気がするし、左の脇腹も、みぞおちの辺りも痛みます。また、入院前の一連の検査で胃カメラ検査で軽い逆流性食道炎とも診断されました。退院時に今後の事で、総胆管に目に見えない石が残っている可能性がないことは無い、それが悪さをする事もまれにあり得る、また、膵管胆道合流異常も今後、要観察ともいわれました。 それで本日早朝の腹痛はこれらの事となんら関連があるのでしょうか、それとも手術後というのはどっかしらに痛みが出るものでしょうか、痛みに弱い私は非常に気なる所です。病院に行けばそれで済むのでしょうがその前にどなたか経験者の方に声を聞きたくて質問しました。よろしくお願いします。因みに私は50歳の男性です。

  • 胆嚢摘出後の痛みについて

    以前こちらで相談させていただいた弟が胆石のため胆嚢摘出手術(腹腔鏡)を受けました。執刀医の話では周囲の炎症や癒着もなかったということでした。入院中の検査ではとくに異常がみられず手術後数日で退院し、いまは元の生活にもどっているのですが、ときどき胆嚢があったところあたりが以前のような感じで「しくしく」あるいは背中に力が入るような軽いズキンとした痛み?があるそうです(1日に2~3回、1回が5~10分程度)。穴を開けたキズはほとんど気にならないぐらいに回復しているそうですが、中のほうにこういった痛みが出るのでしょうか?もしくは中の手術をした部分に問題があるのでしょうか?次に病院に行くのが10日さきと言われているそうなので、(これぐらいはふつうなのであれば)それまで様子をみたほうがいいのでしょうか。病院でみてもらうようすすめたのですが、弟はまた会社を休むのが嫌なので様子をみるつもりでいるということで心配です。

  • 胆嚢摘出手術について

    2週間前から、突然胃の辺りの激痛と背中あたりの鈍痛に襲われ、それが一週間の間に3回程あったので、我慢しきれず病院へ行きました。 元々胆嚢にポリープがあったので、それが原因かとなと言う思いもありました。 病院でエコー、胃カメラで検査も異常はないとの事。 しかし血液検査で肝機能の数値が正常の10倍ぐらい高く胆石がある時の数値だからと、その場で即入院。 その夜、またみぞおちに激痛があり、血液検査の数値が上がり傾向なので胆汁を抜く管を入れる治療をし、3日程様子をみ、また像映剤を入れた検査をしましたが、総胆管には石らしきものも写らず、医者は石が泥、砂が管を入れた時流れ出たか、または胆嚢に戻り映らないか、ハッキリは言えないが胆石の可能性が限りなく高いので、供給源である胆嚢を切除する手術をと言い、話しを進めて居ます。 医学の知識があまりない自分なので本当に手術して胆嚢を取ってしまっていいのかわかりません。また画像にさえ映らないもので限りなく胆石に近いと言うだけで切除と言うのに、大丈夫かと言う気持と不安でたまりません。 医学知識のあるかた、誰かこんな形で手術していいのか教えてください。

  • 今年の正月に胆のう摘出手術をしました・・・

     昨年8月にかなりの腹痛で3日ほど入院をし、いわゆる急性胆のう炎(胆石症)との診断を受け、胆のう摘出手術を薦められていましたが、痛みもなくるとそんな手術なんか大それた事と思っており、定期的に病院に検査等に行っておりました。その間にも何回か発作があり、また検査で胆嚢腺筋症(たんのうせんきんしょう) とも診断をされました。でも命にかかわる事ない病気とのことで、まだ手術をする決断は出来ずにいた昨年の12月に最大の発作が起き、その痛さに気も遠くなるほどでした。  血液検査で炎症の数値もかなり上がっている(と言われたかな?)もうすぐにでも手術をといわれ、そこで始めて手術を決意し、正月早々入院手術し腹腔鏡下手術で胆のうを全摘出しました。  そして退院し、その翌々日の晩、お腹に激痛が走り吐き気も、全く治まる様子もなく深夜同じ病院の救急外来へ、とりあえず原因は分からず痛み止めの注射と点滴で帰宅、更にその翌日にもお腹の激痛、またも深夜病院に、この日は様子見と検査の為、緊急入院、退院してから3日目でまた入院するはめになってしまいました、しかも同じ病室。  その入院中の検査(胃カメラ)で新たに十二指腸潰瘍が見つかりました。手術前の通院時にも一度胃カメラ検査は行っています。その時は逆流性食道炎は見つかっていましたが、他は何ともありませんでした。それと胆のう摘出手術の時に見つかった病気(?)膵胆管合流異常というのがあったそうですがこれについては半年後くらいに一度MRIの検査をしてみましょうね、くらいの話でした。十二指腸の方は5日ほどで退院しその後1週間ほどで職場復帰をしています。  5月に退院後の胃カメラ検査をし潰瘍の方はかなり綺麗になってきたとのこと、逆流性食道炎の方はあまり変わらずとのことです。  前段が長くなりましたが昨年8月からの事を書かせていただきましたが、最近どうもお腹の調子が悪いのです。空腹時、食後とかかわらず、痛む事がしばしば、その痛みは胸から胃にかけて、針で刺すような痛みと何かがこみ上げてくるような感じ、痛みは顔をしかめるほどの痛みになる事もしばしば、しかしその痛みは長くは続かないので良いのですが、その頻度が多くなっています。これは逆流性食道炎の症状かと思いますが。  それと手術の傷跡辺りが釣れるように痛い時がたまに、これはしばらくはしょうがない事なのか? あと右わき腹の不快感、なんか痛い様な重い様な変な感じが続いています。ここ4~5日は左の健康骨の辺りも痛みだし、満身創痍といった感じです。 来月の中旬に膵胆管合流異常のMRI検査をしその結果を聞きに行くまで、病院に行くのは我慢しようかなと思っていますが、どうなのでしょうか、早めに行って医者に相談するような症状でしょうか?  因み小生、50歳男です。恥ずかしい話ですが痛みとかにはとても過敏で人一倍痛がりだと思っています。仕事も忙しく中々休めないのが現状なのですが。  どなたか意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします m(__)m

  • 脾臓および胆嚢の摘出手術について

    親戚(60代後半)が病院で「遺伝性球状赤血球症」と診断され、脾臓と胆嚢の摘出手術を勧められています。手術の際には内視鏡等は使えず開腹手術となり(年齢的な理由との事、ですが直接聞いた訳ではないので正確な原因は不明)、脾臓と胆嚢は一度には取らずに、2回に分けて取るとの事です。 本人の症状としてはたまに貧血状態になり、ひどい時には暫く寝込むような時もあるようなのですが、本人は昔からの症状なので自分の体質として諦め、上手く付き合ってきたようです。 ここで質問なのですが、 1)本人はそんなに症状が辛くなく(辛い事は辛いのでしょうが、慣れてしまっている?)、高齢な事もあり2回に分けて臓器の摘出手術をする事に大変な不安も持っています。手術をすれば溶血性貧血は治ると説明されたそうなのですが、このまま手術をしない事により今後どんな症状があったり弊害が考えられるのでしょうか?手術をした場合としなかった場合それぞれのメリット、デメリットについてお教え下さい。 2)手術自体、簡単な手術なのでしょうか?手術を受ける際には大学病院等の該当手術の経験が豊富な病院を探し、行った方が良いのでしょうか? 現状、お医者様には自病院(入院設備有るがそんなに大きな病院ではない)での手術を勧められているそうです。 本人はお医者様の意見を信じ、手術するつもりでいます。ただ、受ける手術やその後の症状等についての情報が圧倒的に少ない為、親戚としてお節介で勝手に情報集めています。万が一、心当たりのある病院の方いらっしゃいましたら申し訳ありません。 又、事柄が事柄な為、ここでご回答頂いた結果を鵜呑みにし、そのまま親戚に伝える事はせず、あくまで参考とさせて頂きます。 それでもいい、という方いらっしゃいましたら、是非情報をお願い致しますm(_ _)m

  • 腹腔鏡下胆嚢摘出手術&B型肝炎

    以下、長文になりますが、教えてください。 先日、母が軽い腹痛のため、念のため個人病院でエコー検査を受けたところ、胆石が発見されました。 総合病院に紹介状を書いていただき入院&検査したのですが、いろいろな検査をしていくうちに、B型肝炎のけがあることがわかりました。 (確認の為、胆石の手術が終了後、DNA検査をするとのことでした。) 胆石に関しては、来週に腹腔鏡下胆嚢摘出手術を受けることになっています。 完全な開腹手術ではなく、3~4箇所の穴を開けて手術をするとのことでしたが、肥満体型で脂肪肝気味のため、手術中に開腹手術に切り替える可能性があるとのことでした。 腹腔鏡下胆嚢摘出手術ではなく、開腹手術に切り替わった場合、何か危険性のようなものはあるのでしょうか? また、B型肝炎についてネットで検索しましたが、難しい言葉が多く、よく理解できませんでした。 B型肝炎はA型肝炎とは違い、完治することはないのでしょうか? また、劇症肝炎になる方もいるとのことですが、B型肝炎が悪化してしまう可能性は高いのでしょうか? 予想しない病気が判明し、気丈な母も落ち込んでいます。 普段聞きなれない病気だっただけに、不安な気持ちが大きいようです。 まだ正確に診断されたわけではないので、お医者様から詳しい説明はされませんでした。 B型肝炎に関しても、何かご存知の情報がありましたら、おしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう