• ベストアンサー

喪中ハガキと出産お知らせハガキについて

先日、主人が亡くなったのでもうすぐ喪中ハガキを出そうと思っているのですが来月中旬に出産も控えております。 本来ならば年賀状に新しい家族が増えたことお知らせするつもりでしたがそうもいかなくなりました。 このような場合出産お知らせハガキは出すべきではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cao0514
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

短い間に色々なことがおき、今大変な思いをされていると思いますが頑張って下さい。 質問事項ですが、基本的にはご不幸事のお知らせである喪中ハガキにはおめでたいことは記入することはしません。 貴方が手紙をお出しする相手の方によって出す方法を変えたら如何でしょうか。 ご主人のご不幸をお知りの方は、基本的には年賀状は出されることは無いと思いますので喪中ハガキの変わりにその方々には、貴方の近況をお伝えしながら出産のことをお伝えすればよいと思います。ご主人の事をご存じない方には、なるべく早めに喪中ハガキをお出ししてご主人の忌明け(四十九日法要や納骨後)にご自身の近況報告で出産の事をお伝えすれば良いと思います。 

その他の回答 (2)

noname#44083
noname#44083
回答No.3

忌明けならば、普通に出産のはがきは出して大丈夫です。 念のためですが、喪中の葉書に書き添えたりはしない方が、受け取られた方を考えると混乱してしまうのでそれはそれで用意するといいと思います。

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.1

ご主人が亡くなられ、お子様がお生まれになるとのことですので、ご主人はお若く亡くなられたと思います。お悔やみ申し上げます。 亡くなられたのがご主人とのことでしたら、喪中はがきは一般的な喪中はがきの文章にして、はがきにペンで、「新しい家族」のことを書き添えるのはいいのではないでしょうか? お亡くなりになられたのがご親戚などの喪中はがきなら別ですがご主人とのことですからはがきに一筆添えることがいいかなとは個人的に思います。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 喪中と引越しのハガキについて・・・

    今日、義母が亡くなりました。 喪中ハガキを出さなければならないのですが、現在新築中で来月の中旬に引越しをします。 当初は年賀ハガキで引越ししたということをお知らせしようと思っていました。 主人の実家は離れており、これからお葬式やらなにやらで家を留守にするので、喪中ハガキを出すのは引越しする頃になりそうです。 ・・・となると、喪中ハガキの住所は新住所になってしまうわけですが、喪中ハガキに「新住所」などと書いても良いものなのでしょうか? それとも何も書かず、住所記入のスペースには新住所を書いておいて改めて転居のお知らせハガキを出すべきなのでしょうか? 引越ししたのに、旧住所を書くのもおかしいですよね? 無知ですみませんが、是非アドバイスをお願いします。

  • 喪中はがきについて

    今年の2月に私の母方の祖父が亡くなりました。 私の友人等には喪中はがきを出そうと思っているのですが、主人の方の親戚にはいつも主人と連名で出していますので、年賀はがきか喪中はがきにすべきか悩んでおります。 また、1月始めに2人目の出産を控えているのですが、喪中はがきを出した場合、出産報告のはがきを出してもよいのでしょうか?教えてください。

  • 喪中ハガキと出産ハガキ

    先月第一子を出産し、喜んでいた矢先、私の実母が急病で亡くなりました。 ですので、せっかく赤ちゃんが生まれてもお七夜、お宮参りなどのお祝い事も一切できないでいます。 出産直後は年賀状に赤ちゃんの写真でもつけて出産報告と兼ねようと思っていたのですが、年賀状を出している場合ではなくなりました。 しかしまったく何もしないで、誰からもきちんとお祝いされないでいる赤ちゃんの顔を見ていると可哀想な気分にもなります。 そこで、10月中に「出産しました」だけのハガキを出し、11月下旬に改めて「喪中」のハガキを出そうと思いますが、「出産しました」ハガキはやはり「お祝い」の部類に入るので、連続して受け取った方が、こんな時期に非常識だと思う人もいるのではと気になります。 もしこのように「出産しました」ハガキと喪中ハガキを連続して受け取ったらどう感じますか? 皆様のご意見をお願いします。

  • 喪中ハガキの出し方

    主人の両親と同居しています。 毎年主人、私、主人の両親と、4人連名で親戚に年賀状を出していました。 今年私の父が亡くなり、喪中ハガキの出し方に悩んでいます。 1)喪中ハガキは主人私の2人の名で出す。主人の両親は2人の名で年賀状を出す。 2)喪中ハガキは主人私主人の両親の4人の名で出し、年賀状は誰も出さない。 どうするのがいいか教えてください。特に主人のほうの親戚への出し方に悩んでいます。 なお家族葬にしましたので 主人のほうの親戚は喪中を知らない家がほとんどです。

  • 新住所のお知らせ&出産報告ハガキ

    昨年末に引越しをしまして、今年の5月末に出産予定です。その場合、新住所のお知らせハガキをいつ出したらいいのか迷っています。 ちなみに、昨年は喪中だった為、喪中ハガキを旧住所(引越し前の住居)から送っています。なので、寒中見舞いで新住所をお知らせするのもおかしいと思いますし、普通に新住所のお知らせをして、また何ヶ月も経たないうちに出産報告のハガキを送るのも違和感があります。出産報告だけをわざわざするのは避けたい気持ちがありますので、新住所のお知らせと出産報告を一緒に知らせるには暑中見舞いあたりが無難でしょうか?(それとも、来年度の年賀状で報告を済ませるか・・・。)郵便局で住所の転送手続きはしてあるものの、引越ししてから半年以上後に新住所のお知らせは変ではないでしょうか?

  • 喪中ハガキについて

    今年の夏に私(女)の父方の祖父がなくなりました。その場合の喪中ハガキについて教えてください。 1.父方の親戚には喪中ハガキは送らないつもりでしたが、喪主である伯父から喪中ハガキがきました。その場合私も喪中ハガキを送るのでしょうか?また他の父方の親戚にも送ったほうがいいのでしょうか? 2.妻の父だと義父と書きますが、祖父の場合はなんて書くのでしょうか? 3.母方の親戚と主人の親戚には喪中ハガキを出そうと思っているのですが、主人の伯父や伯母には年賀状のほうがいいのでしょうか?

  • 喪中はがき出すべきか。

    今年、主人の母(姑)の父親が亡くなりました。 【主人にとって、母方のおじいちゃん。】 それぞれが別々に暮らしていますが、私達夫婦も喪中となるのでしょうか。 主人の父方の祖父母だったら喪中になるでしょうけど… 苗字も違うので、喪中の挨拶ハガキを送らなくても良いかななんて思っていましたら、先日姑に「あなた達も喪中なんだから、私達とは別に去年年賀状来た人に喪中ハガキを出しなさい」と言われました。 私の母に相談した所、喪中ハガキじゃなくて年賀状出しても良いんじゃないの?と。 特に決まりなんてのは無いのでしょうけど、どちらが良いのでしょう。 また、知人にも今年喪中が居ます。そちらは以前「年賀状出せないから」と口頭で言われました。喪中の相手に喪中ハガキを出しても大丈夫でしょうか。 常識的な事も分からずお恥ずかしいですが、皆さんどうかこんな無知な私に教えて下さい。

  • 喪中のハガキが届いたのですが・・・

    常識的なことで、恥ずかしいのですが、喪中のハガキを受け取ったのですが、其の方への年賀状は出しても構わないのでしょうか?相手が喪中ということで年賀を出せないだけの知らせと受け取っていればいいのでしょうか?それともこちらも年賀状は控えなければならないのでしょうか? よろしくお願いもうしあげます。

  • 出産報告葉書で喪中報告は?

    今年4月に出産し、年賀状で出産報告をかねようと思いましたが、喪中になってしまいました。年賀状が出せないので出産報告葉書をそろそろ出そうと思いますが、その時に今年は喪中ですってコメント入れるのはおかしいですか?でないとまた喪中葉書を出さなくてはいけなくなり、喪中の友達からなどはそういった喪中葉書をもらったことがないし、なんか堅苦しい感じがして。でも先に喪中であることを伝える方が良い気もして。アドバイスお願いします。

  • 喪中の方へ喪中ハガキ

    先日喪中ハガキを出し終え、友人から「ハガキ届いたよ。でもうちも喪中なんだけど。喪中なんだからうちには別によかったのに。」という内容のメールが来ました。 喪中ハガキというものは、「喪中なので新年の挨拶が出来ずに申し訳ありません。今年はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。」という旨を伝える物であって、ただ喪中をお知らせする物ではないという認識だったので喪中の方にも送ったのですが、間違いだったんでしょうか? ちなみにどなたが亡くなったのかは分かりませんが、先月亡くなられたみたいでその友人が喪中という事は知りませんでした。 この友人には毎年年賀状は送っていますが、相手からはメールで挨拶が来ます。 後2人、喪中のべつの友人に喪中ハガキを出しています。毎年年賀状のやり取りはしていて、喪中だという事は知っていましたが、喪中ハガキは上記の理由で出す物だと思ったので送ったのですが、失礼だったのでしょうか? まだ2人から喪中ハガキは届いていませんが、その内の1人からは先月遊んだ時に「喪中ハガキ出すね」と言われています。 こちらの不備で年賀状が届いた場合は寒中見舞いを出すつもりですが、上記の友人達にも寒中見舞いの方が良かったのでしょうか? 「喪中なんだから送らないで」という内容のメールを貰ってしまったので、失礼だったのでは?と少し不安になっています。 もし失礼にあたる場合、どうすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう