• ベストアンサー

英語の副詞ってふたつあるんですか?

今、副詞について勉強してます。 社会人ですが英語力は中学レベル未満です。 辞書をみたら、副詞という言葉には次のふたつが のっていましたが意味がわかりません? adverb 関係副詞 adjunct 付加詞 もしかしたらadverbは「that」とか使うものでしょうか? 「when I am sad」とかのwhen とかもそうだと思います。 ではadjunctとは・・?なんでしょう? 例文も含めて、教えていただきたいです・・。 そして、さきほどう、ようやく 副詞と形容詞の違いが理解できたので、 文章をつくってみました。 彼はうれしい顔でアメリカに行った。  形容詞 うれしい 彼はうれしそうにアメリカに行った。  副詞  うれしそうに でも、この例文を英語になおすとどうなるでしょう? せっかくいい例文を思いついたのに わたしの英語力ではうまく英文にすることができません 無理やりがんばってみるなら He went to the US with happy face. He went to thw us with happlly face. 教えていただけると大変うれしいです どうかよろしくおねがいします

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

関係副詞は,副詞の一種であり,副詞そのものとは違います。 付加詞というのは,文法家によって意味は異なりますが,普通には,名詞を修飾する形容詞と,名詞以外を修飾する副詞を合わせたものです。  普通に勉強する分には,付加詞などという用語は使うことはありません。 「うれしい」形容詞 「うれしそうに」副詞 までは正しいです。  形容詞 happy は名詞 face を修飾し,with a happy face と言えます。  happily という副詞は,これ一語で with a happy face と同じ役割を果たし,動詞を修飾しますので,went to the US happily で十分です。with a happily face とすると,happily という副詞が名詞 happy を修飾しているみたいです。  単純には,名詞を修飾するのが形容詞,名詞以外(主に動詞)を修飾するのが副詞です。

littlerabi
質問者

お礼

すっごくわかりやすかったです どうもありがとうございましたv

その他の回答 (4)

回答No.4

念のため書いておくと、 関係副詞:relative adverb 副詞:adverb です。副詞と関係副詞は別物です。 それにしても、難しいことを勉強されていますね。付加詞という文法用語は始めて見ました。

littlerabi
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

  • tdpixy
  • ベストアンサー率20% (38/186)
回答No.3

連続してスミマセンが、ついでに (1)When I was sad、my father cheered me up. この場合の「when」は副詞の中の「疑問副詞」と呼ばれるものです。 (2)The day when I was sad was yesterday. この場合の「when」を関係副詞といいます。

noname#47281
noname#47281
回答No.2

あちゃー、こんな学習しているんですか? これは外国語を覚える方法ではなく、言語学者が色んな言語の概要を知り分析するための方法です。 一応回答としてですが、関係副詞とは “a place where a show is performed”のwhereで、付加詞とは “What do you do on Saturday?”の“on Saturday”のように 特定の単語(ここではdoになりますが)を修飾したり限定したりする語のことです。 英語を覚えるには、日本語を英訳することをメインにする必要はありません。これは 中上級レベル者がやることです。とにかく 沢山の英文に接してください。 ご質問の文は意味も殆ど同じだし、英作すれば どちらも“He went to the US with a joyful look.”で通じます。副詞とか形容詞の問題ではありません。  

littlerabi
質問者

お礼

そうですか^^; まとはずれな勉強をしていたのかもしれません・・ 教えてくださってありがとうございます

  • tdpixy
  • ベストアンサー率20% (38/186)
回答No.1

(1)関係副詞 これは、俗に関係詞といわれる文法のカテゴリーに入るものです。 詳しくは中学、高校の文法書を見てください。関係代名詞はこれと同じカテゴリーに入ります。 (2)付加詞 ごく一般の副詞のことだと思います。副詞は動詞に、形容詞は名詞等に意味がかかります。そもそも副詞は文章にとってのトッピングみたいなものですから無くても大まかな意味は変わりません。つまり文章に意味を付加するだけなのです。 例) [副詞なし]I go back home.(私は家に帰る。)   [副詞あり]I go back home quickly.(私は急いで家に帰る。) こんな感じで副詞はあっても無くても大まかな意味は変わりません。 ちなみに、 「彼はうれしい顔でアメリカに行った。」と「彼はうれしそうにアメリカに行った。」はニュアンスが同じですので英訳してもおそらく大半の人は同じ英文を書くと思います。 書くとしたら、 He went to the U.S. happilly. なのかなぁ・・・。 最後に、日本文を強引に英訳するのは無理です。言語形態が違いますから。ニュアンスを考えて英訳してみてください。

littlerabi
質問者

お礼

どうもありがとうございます

関連するQ&A

  • 副詞のonly

    (1)an only child のonlyは形容詞で「唯一の」→「一人っ子」 (2)only a child のonlyは副詞で「ただ・・・だけ」→「子どもに過ぎない」 と知りました。 しかし、(2)が副詞と聞き、あれ?と思いました。 a childという名詞にかかるのに、副詞なのか?と感じたからです。 だからといって形容詞とは言えないのはわかります。形容詞ならば、冠詞a と名詞childとの間に置かなければならないからです。 そう思って、副詞のonlyを辞書で引いてみました(辞書はG gate)。 副詞onlyで、やはり疑問を感じる例文がありました。 (3)Only you can make my dreams come true. 「あなただけが私の夢をかなえられる」 訳だけを見ると、「あなた」という名詞を修飾する形容詞に見えます。 ただし、英語を見ると、人称代名詞を形容詞で修飾することはできないので、形容詞とは言えないのはわかります。 では、このonlyは何を修飾しているのでしょうか? (4)I have only two thousand yen with me now. 「今手持ちのお金は2千円しかない」 訳を見ても、英語を見ても、onlyは「2千円」という名詞を修飾する形容詞の気がしてしまいます。 (2)・(3)・(4)がなぜ副詞になるのか、教えていただけますか。 なお、理屈でわからないと納得いかないので、「細かいことは気にせず、そういうものだと覚えてください」という種の回答はご勘弁ください。 

  • 不定詞の形容詞的用法について

    不定詞の解釈で困っています。 Do you have a pen<anything> to write with. 「あなたは書くものを持っていますか。」 このような訳になると思うのですが、「you write with a pen」というつながりは見えるのですが、それからどのように解釈したらいいのかがわかりません。 あと I went to America to study English. これは副詞的用法で英語を勉強するためにアメリカへ行ったとなると思うのですが、 形容詞的用法で I went to America to study English in.となるとどのような解釈になるのでしょうか。 駄文ですみません。 どのような回答でも結構です。よろしくお願いします。

  • 不定詞の用法について…これは、副詞的用法?

    下記英文の不定詞の用法ですが、このto hearは、「名詞的用法」「形容詞的用法」「副詞的用法」のどれにあたるのでしょうか? I got angry to hear the news. 参考書などを見ましたが、「これだ!」という解説や例文を見つけることができません。副詞的用法の“原因を表す”使い方かと思いましたが…判然としません。 中学英語レベルですが…お願いします。

  • 副詞的用法の不定詞と形容詞的用法の不定詞

    I went to the park to meet her.という文は「私は彼女に会うため公園に行った」という意味の副詞的用法不定詞だとわかんですが、「私は彼女に会うための公園に行った」と、形容詞的用法の不定詞にとることは間違いでしょうか?  He used a pen to write a letter. も「彼は手紙を書くためのペンを使った」と訳せないのでしょうか?

  • 関係副詞なのに形容詞?

    I don't know the time when we will come. 「私が彼が来る時間[時刻]を知らない。」 when は関係副詞で形容詞節を導いていて 形容詞節は先行詞である名詞 time を修飾しているんですよね? なぜ関係副詞は 副詞 なのに 形容詞節なのでしょうか?

  • 英語の不定詞の使い方(みわけかた)がわからなくて困っています。名詞の後

    英語の不定詞の使い方(みわけかた)がわからなくて困っています。名詞の後ろに「to+動詞の原形」で ~するための、~するべき、の様な形容詞的用法と、~するために、~して、の様な副詞的用法の使い分け(みわけかた)がよくわかりません。"I need a house to live in." "I bought two books to read."この例文は両方とも形容詞的用法で、”住むための”  ”読むべき”と正解が書いてあったんですが、副詞的用法の ”住むために”“読むために”では駄目なのでしょうか?形容詞的用法と副詞的用法のはっきりとしたルールの違いがあるのでしょうか?(説明が下手ですいません)どうやって判断していいのかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英語の副詞がややこしくて覚えられないです。

    英語の副詞がややこしくて覚えられないです。 主に~lyで終わる単語で、英和辞典で調べても元の動詞や形容詞と意味の関連性が把握し辛くて困っています。上手く理解する方法はないでしょうか?

  • 形容詞/副詞+enough +不定詞

    こんばんは。 不定詞を使う表現について質問があります。 よろしくお願い致します。 He explained cleaely enough for us to understand. この場合、(形容詞/副詞+enough +不定詞)は「~するには十分・・・だ。」となります。 その表現を使う問題がありました。 彼は勇敢にもノーと言った。 He was courageous ( ) ( ) ( ) no. 答えはenough to say なぜ、この答えになるのか、とても不思議に思っています。 「形容詞/副詞+enough +不定詞」の使い方を教えてください。 また、なぜこの解答になるのかご教授お願いいたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • upwards を前置詞として使う

    ※アメリカ英語の方は s を外してください。 「ハエが上の方へ行った」と言いたい場合、 The fly went up the window. というように言えます。 しかし upwards を使いたいなら副詞の用法しかないので名詞は修飾できません。 s を取っても形容詞の用法しかないので意味が違います。 to と towards の違いのように wards をつけると「方向」という意味が強まります。 to も towards も前置詞なので to the window、towards the window のようにすれば違いが出せます。 The fly went upwards of the window. というように of を使うか、 The fly went upwards the window. というように辞書にない前置詞の用法を生み出すか、どちらがいいと思いますか? towards は前置詞の用法のみなので副詞、形容詞として使うとおかしいです。例えば、 副詞 I went towards. 形容詞 the toward window など情報量が少ないので使えません。 up/down/right/left + words は副詞の用法のみ、s を外せば形容詞の用法のみですが、 反対に前置詞の用法もおかしくないと思うのですが。

  • 英語と日本語の副詞の違いってなんでしょうか?

    英語にも日本語にも副詞ってありますが、二つの違う点てありますかね?動詞や名詞、形容詞、接続詞なんかも違う点はあるようで、副詞にもきっと違いがあると思うですが、よくわからなくて・・・