• ベストアンサー

通信教育で教員免許を取ろうと思っています。

現在、大学3年生です。 大学では教育学部ではないものの、教職課程を履修しています。 でも、今現在、大学を辞めようか本気で悩んでいます。 あと何十回か通えば教員免許も大学卒の肩書きも持てる、それはわかる。 でも、色々な事情があって辞めようか悩んでいます。 そこで、質問なのですが、今大学を辞めて通信教育で教員免許取得を目指す場合、今までに取った単位は認定してもらえるのでしょうか? 介護実習はもう終わりましたが、これも認めてもらえるのでしょうか? また、教育実習は来年の予定でもう日程や受け入れ校も決まっています。 しかし、もし大学を中退したら教育実習はどうなるのでしょうか? そして一番気がかりなことは… 大学で通常に教員免許を取った人と、大学中退→通信教育で免許取得の人とでは、実際問題、採用に不利有利の差はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

>今大学を辞めて通信教育で教員免許取得を目指す場合、今までに取った単位は認定してもらえるのでしょうか?介護実習はもう終わりましたが、これも認めてもらえるのでしょうか? 通信制大学での教職科目の単位認定は、かなり厳しいです。 marumaru-33さんが在籍している大学の学科で取得出来る教員免許の種類&科目と、通信制大学で取得出来る教員免許の種類&科目がぴったり同じであれば(例:中学&高校国語→中学&高校国語)、修得済みの教職科目の単位は全て認定されます。 しかし、marumaru-33さんが在籍している大学の学科で取得出来る教員免許の種類&科目と、通信制大学で取得出来る教員免許の種類&科目が違う場合は(例:中学社会&高校地理歴史→中学&高校国語)、認定されるのは、「日本国憲法」・「外国語」・「情報」・「体育」の4科目のみとなり、介護実習を含めた残りの全ての科目を再度履修し直さなければなりません。 >教育実習は来年の予定でもう日程や受け入れ校も決まっています。 しかし、もし大学を中退したら教育実習はどうなるのでしょうか? 教育実習は、大学が実習校にお願いするというかたちになりますので、中退した場合、実習の申し込みは無効となります。 通信制大学で、再度、教育実習の申し込みをする場合、教育実習期間開始までに、通信制大学が指定した科目の単位全てを単位修得済みでなければ、教育実習の申し込みは無効となり、いつまでたっても教育実習に行くことは出来ません。 >大学で通常に教員免許を取った人と、大学中退→通信教育で免許取得の人とでは、実際問題、採用に不利有利の差はあるのでしょうか? 教員採用試験の合否判定は、あくまでも教員採用試験の結果だけによります。 どこの大学で教員免許を取得したとしても、教員採用試験の合否とは何の関係もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

回答するにあたっては、辞める理由は大事なのであって 肝心なところを端折ると、小姑みたいにウザイ回答が多くなりますよ! 質問者がしてる内容だけ回答しろっつーの。 でもその理由は大事ですよ。確実な回答を求めるならちゃんと書いたほうがいいですよ。 私は通信教育部卒ですが、短大時代の単位は半分ほど認められましたよ。 教育実習も、やってる友人はいましたよ。 有利不利は特にないと思います。 ただ、あなたが今の学校を辞めて、通信教育部に来ると、 社会人を経験し勉強している人はいいのですが、 現役の年齢で、受験勉強も特にせず、専門学校のノリで無試験で入学し、キャンパスライフを満喫?してる風な人々もよくいて、そいつらでも卒業できるということを知っておいてもよろしいかと。 通信教育でも資格は取れますが、内容の濃さといえば、全日制とは確実に劣ります。 だからよほどの理由がなければ、今卒業するほうが本分を全うできるはずです。 今、社会人でないのなら、よほどの理由でない限り今の環境で勉強するほうがよいと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

3年次編入できるかもしれないですが、以前の大学でとった単位の全ては認められません。 卒業所要単位数の3分の2以上は履修しなおすと思ったほうがいいです。 教育実習は在学している大学から実習先に依頼するものなので、大学を中退したら受けられません。 通学でも通信でも採用に不利有利があるとは思えないですが、年齢的に不利になるでしょう。平均的な話ですが、通信で勉強するには、通学よりも時間がかかります。今から通信に編入してやりなおすんだったら、通学でストレートに卒業して教員免許をとるよりもかなり長くかかると思ったほうがいいです。 周りをみていると、通学でドロップアウトした人は、通信でも続かない人がほとんどです。通信を甘く見ないほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.2

あなたは先生になりたいんでしょ。なんで大学やめるの。学資が続かないなら奨学金とか方法はいろいろあるよ。まず、大学に学生相談室とかあるはずだから相談してみたら。 大学やめて通信教育で教員免許取得?なんでそんな回り道するの? 大学を途中でやめたら教育実習なんかできないよ、受け入れる学校もあなたが○○大学の学生だから受け入れるんであって、そうじゃなくなれば受け入れてくれないよ。  ところで大学辞めようかと思っている事情って何ですか。第三者がみればささいなことじゃないのかな。ここまできたなら卒業しなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大学を2年間通っていれば短大卒と同じ扱いになり、入学はできると思います。それで免許の発行は大学ではなく各都道府県の教育委員会なのでmarumaru-33さんの大学が単位修得証明書をだしてくれるのであれば、それを教育委員会で確認してもらい、後足りない科目を通信でとればよいと思います。それとmarumaru-33さんが実習にくるということで学校は準備をしています。大学を中退するのであればそれは無効になると思います。誤りの電話ぐらいしたほうがよいかも、採用の件はわかりません。多分関係ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通信での教員免許について

    今現在、大学生で現大学を卒業後、高校一種の英語の教員免許を取得しようと思っています。 現在大学では、教職課程等が無く教職課程を履修してません。 また、現大学に在学中は編入等は考えていません。 卒業後、通信教育で教員免許(高校1種ー英語)を取得するためには最低でも何年かかるのでしょうか?また、どこの大学で取得できるのか・費用等の詳細もわかれば教えてください。

  •  通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。

     通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。   通信教育で取得する『英語教員免許一種』について教えてください。  現在、4年生の大学を卒業し、聖徳大学教育学部に三年次編入してきました。    そこで、質問ですが、『英語教員免許一種』を取得するには通信教育も卒業しなくてはいけないのでしょうか。それとも、教職に必要な科目のみ履修して、『英語教員免許一種』を取得できるのでしょうか。  ふつうに通信教育の大学も卒業しようとすると単位数がものすごく多くなってしまい、実習にすらいけなくなってしまいます。  早急にお答えいただければありがたいです。

  • 通信教育でこんな「教員免許」の取り方はOK?

    先ず、自分自身の境遇を、分かりやすく説明します。 私は、都内の私立○○大学の文学部を卒業しました。 本当は【教員免許】を取得したかったのですが、その当時は、 不況のどん底であり、教員採用はおぼつかない状況でした。 よって、「教育実習」の単位と他数単位を取らず放棄し、 卒業して、民間企業に就職しました。 しかし、ここに来て、やっぱり【教員免許】を取得して教職に就きたいと考え、 △△大学の「通信教育課程」に【学士編入】し、教育実習の単位と、 まだ取得出来ていない単位を取る為、がんばりました。 △△大学では、「教育実習」の参加のためには単位規定があり、 どうにかその単位もクリアーし、教育実習に参加し、 無事に単位も頂きました。 ということは、前大学で【学士】の称号もありますので、 通信制の△△大学を卒業しなくても、教員免許は貰えるのでは、 と思っているのですが、この考えは間違っているのでしょうか? つまり、まとめますと、 (1)、○○大学はしっかりと「学士」の称号を得ている。 (2)、△△大学で、残りの必要な教職単位を取得できた。 (3)、ということは、○○大学と△△大学との単位の合算で、   教員免許がもらえる。 だから、△△大学を卒業しなくても、 教員免許の申請は出来、無事、教員免許もいただける、 という考えを吟味したいのです。 少し、煩雑となりましたが、分かる方がいらっしゃれば、 教えてください。なお、私自身も、所定機関で確認はしようと 考えています。

  • 中学校の理科教員免許を取りたいのですが・・・

    私は今25歳の社会人ですが、一度は挫折した「中学校の理科の先生」にどうしてもなりたいのです。そのために教員免許を取りたいのですが、家庭環境の理由から通信大学で取得したいと思っています。調べた所、通信大学での取得はできないようですが、どこかの通信大学の教職課程を履修して、その後他の大学で中学理科の教職課程を履修すれば免許取得となるのでしょうか?ちなみに私は大学2年の時に中退したので、編入学はできるのかな、と思っています。よろしくお願いします。

  • 通信で教員免許

    今大学4年生の学生です。 通信教育で教員免許を一から取得したいと思っています。 私の学校には教育学部は無く、教職課程というのがありますが何も取っていません。 後期にこの教育課程の単位を取ったとして、 それを通信では単位認定してもらえないのでしょうか? また、通信には卒業まで入学できませんが、 入学する4月までにやっておいた方が良いものが何かあれば教えてください。

  • 教員免許について

    現在大学四年生で、高校免許を取得しています。先日教育実習にも行ってきました。 しかし、現在周りに中学免許を取ったほうが良いと言われ悩んでいます(>_<) 履修登録も教育実習も終わってしまったため、通信か科目等履修生で免許を追加することになります。 私は千葉県の高校教員を目指していて、中学教員になるつもりはありません。 千葉県の私立教員は中高の免許が必要でしょうか? また、中学免許を持っていないことで公立教員採用試験の不利になるようなことはあるのでしょうか? これから中学免許をとるには時間もお金もかかるので、悩んでいます。

  • 理科教員免許

    私は現在大学3年で、農業教職過程のみを受講しています。教育実習も農業で来年行きます。 今は農業のみですが、将来を考え理科教員も取っておけば良かったと後悔しています。 そこで以下の点について教えて頂きたいです。 理科免許は実験があり、大学で履修以外の通信では取れないのは調べて分かったのですが、大学院で教職過程を取れば取得は可能でしょうか? 農業で教育実習も免許も取得後に、理科教育法や実験など理科独自の科目のみの履修も可能でしょうか? 乱文や知識不足で申し訳ありません。

  • 教員免許の取得に関して

    教員免許の取得に関してよくわからないところがあるので、質問させていただきます。 当方、現在28歳で大学卒業後まだ一度も正規の職にはつけていません。そこでこの度、教職の道を志すことに決めました。当方大学での専攻は英語学で、高校の英語一種免許を取得しようと考えています。大学では教職課程に進んだわけではないので、教員免許取得に必要な単位は、おそらく教科に関する科目でいくつか知らない間に取得していたかもしれない、という程度です。 どうにか来年度の教員採用試験を受けられる方法はないか模索を続けてまいりました。出身大学の方に問い合わせると教育実習に関しては、「来年度の教員採用試験を受けるのに必要な教員免許取得見込み証明書が確保できる見込みがあるのなら、君は卒業生でもあるから、ちょうど今進行中の来年の教育実習の受け入れの申し出を検討できるかもしれない」とのことでした。 単位に関しては、今後他大学で(当方の卒業大学には教職向けの通信課程はない)取得する必要がありますが、課程本科に入ると最低二年かかり、当然来年度の試験には間に合いません。そこで科目等履修生として、この秋学期から二つ以上の大学を掛け持ちしたりして、必要単位を一年間ですべて取得し、教員免許取得見込み証明書を確保することで来年度の教員採用試験を受験することは可能ですか? そもそも当方のように現時点で教員免許取得に必要な単位をほとんど取得していないものは、いずれの大学においても科目等履修生として入学することはできず、やはり課程本科に入学しなければならないのでしょうか? 一縷の望みにかけています。もし来年度の教員採用試験を受けられる方法があれば教えてください。お願いします。

  • 教員免許.....について

    教員免許取得について聞きたいのですが、私は大学中退し、途中まで教職の科目を履修していました。そして今は社会人をしていますが、やはり教員免許を取りたいと思うんですが、以前にとっていた単位は併用できますか?ちなみに通信でとろうと考えています。

  • 教員になるまでの道のりについて教えてください。

    ・大学4年から教職課程を履修しようとしております。卒業までの  1年間で教師になるために必要な科目は全て取得出来ますか? ・教育実習を教職課程を受けていないのに行ってしまい平気でしょうか?  ちょいと不安です。 ・教員採用試験に受かっても、教職課程の履修が足りなかったら  どのようになるのでしょうか? ・放送大学で『物理』と『数学』の免許が取れる授業を履修したいのですが  どの授業を履修すればよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • CSSでホームページに動画を埋め込んだ際に、左右に黒帯ができてしまう問題が発生しました。object-fit: fill;を試しましたが解決しません。
  • 動画は1280×720で作成し、ホームページ用にサイズを小さく変更し、アスペクト比16:9で再生しています。
  • 動画の編集ソフトでアスペクト比は自動的に16:9に設定しており、解像度の変更も正しく行っています。
回答を見る