• 締切済み

罪は誰に?

全くの興味本位で恐縮なのですが法律に詳しい人にお尋ねします。ある大学の前にある大通りの(ある信号も横断歩道もない場所)は(特定の成人大学生数人)によるの度胸試しの場所として知られています。それは車が通り過ぎる直前にダッシュで横断するというゲームのようなものです。同時にびっくりしたドライバーを見て喜ぶという明らかに邪悪な行為として付近を通る通行人や運転手には知られていました。ある日上記の条件において事故が発生します。それはあるドライバーがダッシュして横断した学生にびっくりし、コントロールを失い、歩道を歩いていた一般の通行人をはねて死亡させてしまうというもの。さて、この場合、ダッシュした学生、一緒にゲームを楽しんでいた学生達数人、運転手、それぞれにどんな罪が課されるのでしょうか。個人的には運転手は無罪のような気がしますが・・・。事故自体は架空ですが、学生におけるゲームのようなものは実在します。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tadare
  • ベストアンサー率61% (53/86)
回答No.6

いくつか論点はありますが、ご回答します。 <道路に飛び出した学生、その学生と周辺にいた学生> 軽犯罪法の業務妨害の罪と、その教唆犯にあたります。 軽犯罪法 第一条  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する               :  三十一 他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害した者 同法 第三条  第一条の罪を教唆し、又は幇助した者は、正犯に準ずる。 業務とは、人が特定の地位に基づいて継続、反復的に行う行動と定義されていますから、運転行為 はまさにそれにあたります。 それをゲームという悪戯で妨害した事にてなるのでこの罪が該当します。 当人と周辺に居て「今だ!行け!」とか煽ったものは教唆犯にあたります。 いずれも拘留(一日以上、三十日未満)または科料(千円以上、一万円未満)になります。 軽すぎる気もしますが、前科が付く事には変わりありません。 <運転手> 業務上過失致死傷に該当すると思われますが、緊急避難が適用され、犯罪として成立しないか、 減刑、または刑を免れると思われます。 刑法 第二百十一条  業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、五年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円  以下の罰金に処する。重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。 同法 第三十七条 第一項  自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした  行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。  ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。 緊急避難とは、「自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、 やむを得ずにした行為」の事です。 今回の例で言えば、ダッシュで車の直前を横切った学生を轢く事を避けるために歩道に突っ込んで しまった行為です。 これによって、歩行者一名の命がなくなるわけですが、学生を避けなければ轢いていたわけで、 どうやっても同等の害が生じる場合には、犯罪として成立しないという考え方です。 厳密には以下の要件が必要です。 1)法益の侵害が現実に迫っている事 2)法益に対する実害または危険の生じ得る状態である事 3)自己又は他人の生命、身体、自由又は財産を守るものである事 4)避難の意思がある事 5)その危険を避ける唯一の方法であった事 6)避難行為から生じた害が避難しようとした害を越えない事 要件の5)、6)が成立しないと、過剰避難として犯罪は成立します。ただし減刑または刑の免除 があります。 結論として、仮にの話でも学生に原因があるのは事実なので、このような状況が現存するなら、 早急に警察に注意させる事を促すべきだと思います。 なお、学生らに業務上過失致死傷や殺人を問うのは無理でしょう。 彼らの行為そのものは、人を死に致しんだり、人を殺した訳ではなく、業務上過失致死傷罪や殺人罪 の構成要件に該当しません。 また、いずれも因果関係の立証が(相当因果関係説の範囲で)できません。(風が吹けば桶屋が~~に なってしまいます。)

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

本当に詳しくわかりやすい説明ありがとうございました。きっとその時のいろいろな細かい条件で結果は変わってくると思いますが、法律に照らし合わせてみるとずいぶん納得させられますね。とっても満足しました。

回答No.5

度胸試しの状況によりますが、その度胸試しを実施した者が交通法規に反する悪質な行為をしており、一方で運転者が法規を守って運転しており、通常予見できる注意義務を履行していた場合は、仮に結果として事故が起きたとしても責任を負わない、とする信頼の原則により、刑事責任は負わないものと考えられます。 http://members.jcom.home.ne.jp/0110maito/monndai6.html この場合、度胸試しをしていた全員が殺人罪に問われる可能性があるでしょう。というのも「このような行動を行えば、運転者が混乱し、交通事故が起き、人が死亡するかもしれない」という未必の故意が成立するからで、実際にやった人間は勿論のこと、一緒に参加した人間全員が共犯になります。 ただ、これは極端なケースです。実際のところは状況によって双方の罪の割合も変わってくるでしょうね。

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

なるほど。だんだん真実の善懲悪の図が見えてきました。ありがとうございました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

業務上過失致傷(致死)は、具体的な行動要件が書いてなくても適用できます。(あたりまえですよね)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

おそらく刑事上の責任は運転手に、民事上の責任は一部学生が負う事になると思います。 事故の原因を作った学生は歩行者である事から道路交通法第13条に違反しますが、第15条による警察官等の指示が無いことから罰則はありません。 道路交通法 http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#121

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

人が死亡するきっかけを作ったのに罰則はなし。幸も不幸もやはり運命論で片付けなければならないのでしょうかねえ。ありがとうございました。

  • rabityan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

専門家ではありませんが、車の事故で1つ聞いたことがある実例があるんですが、右折待ちで車が3台並んでいました、一番後ろ(4台目)の車が不注意で追突。玉突き事故になりました。押し出された先頭の車は、対向車線に飛び出し正面衝突。対向車の運転手が死んでしまったと言う事故です。この場合責任は誰にあるのでしょう? 自分は4台目の追突(玉突き事故を起こした)した車の責任と思っていたのですが、実は1番先頭に右折待ちしていた車に責任があるようで す。 ぶつけられた時ハンドルを右に切ったまま信号待ちしていて押し出されたのに、自分から突っ込んだのと同じ罪だそうです。細かい理由はまだあったと思いますが、忘れてしまいました。 似たような例の事故だと思うので、運転手の罪になってしまうと思います。 学生が車に接触していれば、(当たり屋)みたいな罪で学生も罪に問われると思いますが、運転手の罪はどっち道、変わらないと思います。 回答ではないので、参考までに

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

やはり運転してるだけである程度の理不尽な責任は覚悟しなければならないのですね。ありがとうござ老いました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

学生、ドライバー共に業務上過失致傷だと思います。ただ一緒に遊んでいた学生はなんともいいがたいような気がします。

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

ほう助罪みたいなのは適用されないのでしょうかねえ。運転手はかわいそうだなあ。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな歩行者どう思いますか?(横断歩道について)

    私の友達が横断歩道を横断中に事故にあいました。車のほうは法定速度を越えてノンストップで、入ってきたそうです。ドライバーは友達にたいし『あぶねーぞ!』と思ったそうです。(友達は普通に渡っていたそうです) 私はいつも横断歩道で横断しようとする人がいると止まります。ですが反対車線が止まってくれないので結局反対車線があくまで止まって待ちます。(他の車に迷惑に思われるかもしれませんが、車に気を使って歩行者を保護出来ないのは自分でも悲しくて) 時に、横断歩道の標識があるのに関わらず止まっている車にクラクションを鳴らす悪質ドライバーもいます。歩行者への義務を怠るドライバーが多いように感じました。ちょっとみんな急ぎすぎだなーとも最近思うのですが、優しい運転ってあまり現実にはないのでしょうか? こっちは義務で横断歩道を停止するのに、きちんとお辞儀をして渡る小学生などに合うと、『良かった-これからも気をつけようと思ってしまいます』 私は良く散歩に出かけているので、歩行者の気持ちはよくわかります。たまに自分でも歩くと分かるんですよね。そこで質問です。こんな歩行者をどう思いますか? 1.横断歩道を渡る歩行者 2.左折しようとした時、曲がった先の横断歩道を通行している歩行者 3.右折できるタイミングの時、横断歩道を歩行する歩行者 4.駐車場などで遠くから走ってくる車を待たずに横断歩道を渡る歩行者。 以前、私が3をやったときドライバーから怒鳴られました(^^;;)やっぱり車にしか乗らない人には歩行者のこういってなんでも危なく感じるものなのでしょうか?(歩道を走らない自転車や歩行者などは危ないですね) 後、昔の日本では横断歩道の停止義務など習うことは無かったのでしょうか?

  • これって罪になるのでしょうか?

    先日、わたしの友人が夜中に自転車で横断歩道を走っていたそうです。 すると急に反対側の車線から車が左折しようとしてきたらしいのですが、友人は「歩行者優先~」とか思ったらしく突き進もうとしました。 しかし、その車は友人が見えなかったのか(友人の自転車はライトをつけていませんでした)スピードを落とす感じでもなく、止まってくれそうな感じでもなかったようで、 横断歩道を渡っていた友達は焦り、急ブレーキをかけました。 そして車には何とか接触しなかったのですが、この日は雨だったため(友人は傘をさして片手で運転をしていた)スリップしたのか、急ブレーキがきかず横断歩道を渡りきったところにあった家の塀の壁に衝突しすごい勢いで転倒してしまったようなのです。 しかもその車は何事もなかったかのように走り去ってしまったそうです。 友人のケガは両手・両足にすり傷と足の打撲、あと壁を前進にぶつけたようで体のあちこちが痛いといっています。骨折などはしていません。 こういう場合、その車は悪くないのでしょうか? 車と友人は全く接触していません。 しかし車をさけるために転倒してしまったのです。 この話を聞いたとき、わたしは「接触していなくても接触事故と同じような感じになるのでは?」と思いました。 友人は今さら別にどうこうするとは考えてはいないようですが 今回はケガが軽くてすんだためよかったですが、もし大ケガになっていたら、 この場合、治療費とか請求できたりするのでしょうか?

  • 横断歩道について

    最近ふと思い出したのですが、去年家から駅に向かう道中にある横断歩道で大きなトラックが停車されてその後ろは渋滞になっていました。そのトラックの運転手は、横断歩道の付近で起きた事故で救助?みたいなことをしていました(加害者とかではなく仲裁役?としていました)。 そしてその横断歩道は歩行者ボタンを押さないと信号が変わらないものなのですが、トラックが大きすぎて歩行者信号が見えないし横断歩道じゃないところを渡るには少し危険なものでした。 しかも向こうに渡る横断歩道はそこしかなく、別の横断歩道がある場所は10分ぐらいかかります。 朝ということもあり急いでいたので横断歩道のボタンを押して車の信号が赤になった時に、少し危険ですが車の間を通って渡ってしまいました。 この場合、僕は無理をして渡ったら行けなかったんでしょうか?それともトラックの運転手が悪いのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

  • 右折左折時、横断歩道に注意する方法(車の運転)

    私は、免許取り立てでもありませんし、高齢者ドライバーでもありませんが、自動車を運転をしていて、「ちょっと危ないな」と思う瞬間が、たまにあります。 それは、右折や左折時、横断歩道を渡っている人や自転車と接触しそうになるときです。もちろん、実際に接触したことはありませんが、自分的には横断歩道を渡っている人や自転車を「しっかりとは見ていないな」と感じるときがあるのです。 今まで事故になったことはありませんが、いつか横断歩道を渡っている人や自転車と接触してしまうのではないか、と心配になります。 どうすれば、横断歩道を渡っている人や自転車に注意することができるでしょうか? 「自分で注意するしかないだろ」とは思うのですが、何かいい案がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 道路交通法第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)

    第38条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。 ・・・・とありますが運転者の立場として信号のある横断歩道の直前で青の場合でもこの法律が適用されますか。 実際に雨の降る日に自転車に乗って横断歩道を横切る時左側から来た車にはねられました。現場はT字路の交差点でした。歩行者用信号が青に変わり右側からの車線は渋滞していて横断歩道まで列をなしていました。 つまり運転者から見ると対向車線に車が連なり横断するものが死角で見えずに事故を起こしたのではないかと推測します。 運転者は前方の信号は青だったと主張しています。 双方で青というのは矛盾していますが上記のことを確認したいと思います。

  • ソウルでの経験(道路事情)

    先日韓国に行ったんですが、明洞市内やソウル市内の大通りの交差点は多くの場所が地下道を通って反対側に渡る形で横断歩道自体が少なかったですが、日本の大通りと違って地上の交差点付近を横断する人は皆無(本当に全くいません)でした。 そこで知りたいのですが、地上の横断歩道のない部分を横断しないのはなんでなんでしょうか?横断歩道が無い部分を渡った場合の交通事故は歩行者が100%悪くなってしまうとか・・でしょうか?些細な疑問なんですが、自動車の運転での交通法規に対するドライバーのマナーの悪さとは対極だったので、↑の理由のわかる方がいれば教えて下さい。

  • 歩道を横断する自動車の注意義務

    歩道(自転車通行可)を通行する自転車または歩行者が、この歩道を横断する自動車と接触する事故が歩道上で起きた場合、一般的に、どちら側にどの程度の法的責任がありますか? 根拠となる法律の条文とともに教えていただければ幸いです。

  • 危険な運転をするドライバー

    私は小さい頃からよく車に轢かれそうになります。 実際轢かれて入院したこともあります。 ただ誤解して欲しくないのですが、 信号無視や横断歩道の無いところでの横断等交通違反はしていません。 最近は自転車での移動が多いのですが、 横断歩道を渡るときにこちらに気づいてないかのようなスピードで右左折してくるといったことが多いです。 私はそういう状況で事故にあったので、 そのことが思い出されて恐くて仕方が無いし、 こちらがスピードを緩めなければ接触してしまってただろうこともよくあります。 お聞きしたいことは二つです。 そのような危険な運転をする運転手に私が出来ることはありますか? 直接文句を言ってもトラブルになりますよね? 知人には「警察にナンバーを言えば危険運転で注意してくれるかも」と言われました。 もう一つは、二度と事故に合わない為になにか自衛の手段はありますか? 歩いてる時自転車の時どちらでも結構です。 事故にあったことがあるから神経質になってると思われるかもしれませんが そうだとしても危ない運転をする人が多すぎると思います。 ドライバーも急いでいるというのもわかりますが、 歩行者に恐怖を与えるのはどうでしょうか。 補足・お礼は必ずしますのでなにかご意見ください。

  • 横断歩道のセンサー?カメラ?

    近頃、車を運転しているときに気づいたのですが 横断歩道のちかくの電柱(支柱?)のようなところに カメラ?あるいは、センサーのようなものが 2台ほどとりつけてありました。 ほかの場所の横断歩道にもついていました。 先日人にたずねたら、歩行者支援なんとか、と書いてあったよとのことでした。 ひょっとして歩行者が横断歩道にいるときに 信号かなにかで運転者にしらせるためのものでしょうか?

  • 登校中の小学生の列に車が突っ込む事故

    横断歩道を渡っていた登校中の小学生の列に車が突っ込んだ。 運転していた男が携帯電話を操作していて、赤信号に気づかなかったのが事故の原因である。 この事故で小学1年生が1人死亡、小学生7人と近くを通行していた男性1人が重軽傷を負った。 これは要するに運転中にスマホをしたせいで9人が犠牲になったのですか?