• ベストアンサー

不可算名詞とは何でしょうか?

There has been little change という文があります このhasの部分がなぜhaveではないのかという理由が changeが不可算名詞であるため haveが使われるとありますが この不可算名詞というのがよくわかりません どのような場合にThere have という文章が作れるのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 book「本」,boy「男の子」のように,「一つ,二つ」と数えられる名詞を可算名詞,数えられない名詞を不可算名詞と言います。  不可算名詞には,water「水」のように物質名でしかなく,「量」や容器に入れることによってしか数えることのできない「物質名詞」と,peace「平和」のように,漠然とした概念でしかない「抽象名詞」があります。  change の場合,「変化すること」という抽象名詞と考えることができます。  ただ,この区別は単語によって決まっているわけではなく,change も「具体的な変更」を言う場合は可算名詞となります。  使い方の違いは,可算名詞は「一つ」のとき,a, an がつく,「複数」のとき複数形になるのに対して, 不可算名詞には a, an がつかず,複数という概念がありません。  「ほとんどない」「少ない」という場合,可算名詞なら few books のように,few を用い,複数形 books になります(少なくても複数です)。  不可算名詞の場合は,little water のように,little を用い,water のままです。  そして,have か has かの違いは,主語が複数なら have,単数なら has です。  there 構文の場合,be 動詞の後に主語がきますので,little change の場合は has です。  There have been a lot of problems. のように複数形 problems があれば have になります。

master817199
質問者

お礼

素早い解説に感謝します やっと謎が解けました 言われてみると 非常にシンプルな事ですね 今後活用していきたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A