• 締切済み

転職・・・。

私は、前の職業で営業が自分には合っていないと思い、転職したのですが、その転職先でも結局営業という職種に就くことになってしまいました。募集要項のところには営業事務と記入してあったので営業の補佐的な仕事(電話や来客の応対、資料作成など)をするのかと思っていたのですが、会社側は営業が出来る人材と判断し営業をやることになってしまったのです。 自己分析をしたところ入力業務や、伝票管理などが向いていると思うのですが、どのような会社選びをすれば、そのような職種に突くことが出来ますか? どのような会社ならば事務を必要としていますか?教えてください。

みんなの回答

  • try-me
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私も転職経験者で前職が営業事務でそれが自分の性格に合っていない と思い他の職種に就こうと思いましたが、結局営業事務に落ち着いてしまったと いう経験があります。  回答にはなってないかも知れませんが、デフレの今結局よっぽどの 会社でないと未経験者は採用が難しいのではないでしょうか。  どのような会社?ということでなく入社前面接時にきちんと 業務の確認をされる(私は、業務内容について嘘をつかれましたが..)事が重要  になってくると思います。そして面接時言葉だけでなく企業側から感じられるもの(漠然としていてすいません)自分の価値観を最後まで曲げないで貫き通すこと。  前も営業やってたし、まぁいいかなんて思っているとなまじ経験者と見られているだけにヒドイ目に遭うかもしれませんよ。

回答No.1

女性=事務、男性=営業、という図式は崩れてきています。 会社は、儲けを生み出す営業を主体に動きます。だから 1.男の比率が多くて、事務を募集している会社がねらい目 2.パソコンでもグラフが自由に作れるとか、スピードや質が誰が見ても優れている人が求められる

step_89
質問者

お礼

こんなに早く回答して頂けるとは思ってもいなかったので驚きました。ありがとうございました。男性の比率が高い会社とは例えばどのような業界でしょうか?建設業などでしょうか?全く想像がつかないのですがもし具体的にあるようでしたら教えて頂けませんか? パソコンについては優れているという程の能力はありませんが、現在IT関係の会社で働いているので基本的なことは出来ますが、それだけでは厳しいですよね?

関連するQ&A

  • 税理士事務所への転職と仕事

    現在、税理士事務所への転職を考えております。 実務や資格は一切ありませんが、専門性を身につけたいと考えてます。 そこで、募集要項は経験不問です。 職種は、税務・会計、経営コンサルタント 仕事内容は、外部監査業務、決算業務、経営分析とあります。 私は外部と積極的に仕事をしたく、コンサルティングに大変関心があり、実務をしながら知識を養いたい想いです。この募集要項を見る限りでは、外部との接触やコンサル要素は少ないでしょうか。 PCに向かう時間が長く、事務処理的な仕事はあまり気が進みません。 実際、金融法人営業を志望しており、他社も受けているのですが、 税理士事務所は向かないでしょうか。 ご存知の方、是非教えてください。

  • 転職先 募集要項

    転職サイトや人材紹介会社経由ですと 求人案内や募集要項に給与、休みなど詳しいことが記載されておりますが 自社ホームページからの応募で あまり詳しく記載していない場合、募集要項を 詳しく調べる方法などありますでしょうか?

  • 転職3日目にして・・・(長文です)

     転職3日目で出勤できなくなった、31歳既婚男性です。知人の紹介で営業事務職で入社したのですが、自分の職種勉強不足から、出社拒否になりました。そもそも自分の中の「営業事務職」とは、営業職のフォロだと思っていました。もちろん来客応対・電話での確認業務くらいはあると思っていましたが、話を聞くうちに、営業も営業事務も大差がないことがわかりました。  現職は、ネットでの問い合わせに対しての、電話営業になります。入社時には、電話も全然大丈夫です!と言ったものの(上記の通り、確認業務程度と思っていたので)、もともと人と話すのが苦手で、今まで総務しか経験がなく、黙々と仕事をするのが合っていた自分が、電話営業んて…と思うと、会社に出社できなくなりました。  他、体育会系の会社(顔合わせ時は、緊張で社内の雰囲気などは掴めませんでした)で、やはり黙々と静かに仕事をしたい自分には社風も合いません。  甘いのは百も承知です。しかし、甘い甘いと言われれば言われるほど、プレッシャーがかかり追い詰められていきます。。  自分は知人の紹介ということもあり、社長と形だけの顔合わせで、ほぼスルーで入社しました。社長もいい感じの方です。それだけに余計に悩んでいます。  例え明日・明後日、地を這うおもいで出社しても、長く続ける自信はありません。  やはり正直に、自分の職種に対する認識不足、自分にはやっていけそうにもないことを話し、退職の意思を伝えたほうがいいのでしょうか?  ちなみに、紹介してくれた知人というのは、前職場の上司です。その上司には、ほぼ毎日、意味もなく罵声を浴びせられていました。その上司が去年の暮れごろから、急に優しくなり、「君みたいな優秀な人材が、こんな会社いても仕方ないよ。俺が就職口紹介してやるから、そこに行きなよ。」と言って、入ったのが、今の会社です。

  • 27歳 転職

    転職についての相談です。 英会話スクールのスタッフとして3年勤務後、転職して貿易事務関連の仕事をしていますが、上手くいかず悩んでいます。 もともと几帳面な性格ではなく、やはり事務よりは接客、営業など人と話す職業に就いたほうがいいのではないかと考えています。(上司や人材派遣会社にも、貿易事務についての適性のなさを指摘されることがあります。) 現在27歳ですが、転職するとしたら正社員、紹介予定派遣どちら、また同時並行で探すほうがよいでしょうか? 同じような経歴をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスのほど、宜しくお願いいたします。

  • 人材派遣会社の営業事務って何?

    求人募集している人材派遣会社に応募しようかどうか、検討しています。 職種は『受付・営業事務』です。 働きたいと思ったのは、受付という職種・給与額・休日数・勤務時間・勤務地などの条件が私の希望通りのものだからです。 ただ、『営業事務』というものが、どんな仕事をするのか分かりません。 今まで『営業』と『事務』は正反対のものだと認識していましたので、それが合体している職種とはいったい…? あと、人材派遣会社がどんな雰囲気で、どんな仕事をしている場所なのか、ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トリマーから一般事務への転職

    こんばんは。 21歳女です。 私は先月まで一年間ペットショップでトリマー及び店内業務全般の仕事をしていました。続けたかったのですが12月頃から給料が遅れだし最高30万程給料が滞り、先が見えず辞めました。今求職中でトリマーの仕事はないに等しく(特に私の県では)なので転職しようと思ってます。今日ハローワークに行き高校が商業系だったのと以前から興味があったので一般事務の仕事を探していた所経験不問の仕事を2つほど見つけました。一つは広告代理店の事務「文書作成、電話応対、パソコン入力」必要なスキルはパソコン入力できる方となってます。もう一つはパソコン教室運営やその他を行ってる会社の事務で(電話応対、来客対応、資料作成、簡単な経理)必要なスキルはパソコン操作のできる方ワードエクセルと書かれていました。 質問です!! 1、ここまでかけ離れた職種からの人材はやはり採用されにくいでしょうか。 2、パソコンはワードエクセル共に高校時代に学んだ程度なので基本的なことくらいしかできませんが大丈夫でしょうか? 3、履歴書を書くにあたり全く違った職種からの転職なので志望動機をどのように書いたらいいかわかりません… 長々読んで頂きありがとうございます! やる気だけはあります!!どなたかアドバイスください!

  • あと、どれくらい経ったら転職活動を初めても良いでしょうか?

    私は初めて転職をして2ヶ月前からあるメーカーの事務として働きはじめました。 ですが、面接で聞いていた仕事と違うポジションに配属されることをを入社日に聞かされました。 また、私の職歴なら大丈夫だろうと言われ、 2人の人がやる仕事を私一人で取り組んでいます。 募集要項には経験能力に応じて給料を考慮と書いてあったので 入社後交渉したのですが、全く応じてもらえずでした。 お給料が低くても、面接と違う仕事でも 頑張ってやろうと思っていました。 でも、やりがいがあった前職の仕事内容を踏まえ、 その職種でのキャリアアップを望んでの転職だったので 日に日にモチベーションが下がっています。 その職種自体はすごい好きだったので 劣悪な環境でも前の会社にいた方が良かったかもなと 毎日へこんでいます…。 同期の子も面接と全くちがうポジションにつかされているし、 先輩もそうだったという話を聞くと、 会社に対する不信感が募っていく一方です。 この状態でこの会社にずっと働き続けるのは無理かなと思いました。 なので、転職をしたいのですが、、、 前職で4年半の事務経験ですが、今の会社であとどれくらい我慢したら活動を初めても良いでしょうか? 半年くらい我慢してそこから在職中に転職活動というのは通用するのでしょうか?

  • 私の職種は何ですか?

    お世話になります。 転職予定先の指定された応募用紙に現在の職種を書く欄があります。 会社の営業以外の作業をほとんど1人でやっているため私の職種が何なのかわかりません。 仕事内容は以下の通りです。 ●一般的な事務作業(電話・来客応対、書類作成、その他) ●社長の秘書的サポート(スケジュール管理、資料作成、その他) ●営業事務(営業顧客管理、書類作成、その他) ●経理(帳簿付け、入出金管理、税理士との打合せ) 私の職種は一体何なのでしょうか? 普通の事務? これだけ幅広い仕事をやってきたのに事務の一言で片付けられるのは非常に寂しく先方にもアピールできないと思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 転職について悩んでいます。

    転職について悩んでいます。 今28歳、独身です。 転職の候補は、 1、化学系研究開発職(この職種でノイローゼになったので避けたい気持ちは働きます(勤務形態のせいでもありましたが)) 2、ブランド商品等の買取販売職(俗に言うブランド鑑定士?) 3、化学品や測量機器等の営業職 4、化学の分析業務職(ある派遣会社から案件を紹介いただいてます) 5、塾講師 2、のブランド鑑定職以外は正社員実務経験(化学の研究開発)やアルバイト経験(塾講師)から、なんとなく想像がつくのですが、定年まで先が見える職に就きたいと考えると、どの職が安定しててがんばっていけるのか悩んでいます。 全部体験できれば別ですが、そうも言っていられないので質問させていただきます。 某転職サイトで募集要項を見ていますが、「がんばり次第で年収上がります・・」と書いてあるばかりでわかりません。 これらの仕事に就いている方、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 転職時の年収提示:こんなものなの?

    彼の転職活動のことで質問です。31歳大卒で、現在の会社があまりにも給料が安く(年収300万未満)結婚も出来ない状況なので転職先を探しています。彼は営業経験と事務(総務)経験があり、転職も同じような職種(業種はさまざま)を考えています。 募集要項に年収400万以上と書いてあるところしか受けていないのですが、実際面接してみると、提示額は330万程度を言い渡される場合が殆どなのです。世の中こんなものなのでしょうか?年収330万で結婚して生活していけるのでしょうか?もちろん家があって、子供も産まずに二人が働けば生活できなくはないと思いますが、家賃を払って子供を育てるにはちょっと不可能な額である気がします。年収400万以上というのは無謀なのでしょうか?(彼は、決して高望みはしていない、最低限度の額が400万だと考えています) 彼の現在の年収から換算して足下を見られているのでしょうか?(一割アップ程度が妥当だということでしょうか?) ちなみに今まで話のあった業種は、不動産、一般消費財メーカー、飲食業界メーカー、家庭雑貨商社、人材派遣業です。