• 締切済み

CDRWINでのエラー

CDRWIN(Ver,4.0C)で書き込もうと思ったのですが、ディスクドライブが見つからないというエラーで書き込めません。日本語化して使っているのですが、設定の画面で書き込みドライブのタブでデバイスのところが「対応デバイスが取り付けられていません」となっています。自分が使っているドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-820S 1.00です。

みんなの回答

  • hoeizon
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.2
  • Shirufido
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.1

このドライブはCDRWINに対応しているのですか? 常駐するソフトを使用していますか?(使用していたらソフト名) そもそも海外のソフト(正式に日本語Windowsに対応してない物)を使用するのに 考えうる全ての不具合に対応出来るから使っているのではないのですか? 最低限、上記の物を補足して下さい

関連するQ&A

  • CDRWINが使えません

    WInindowsXPでドライブはMATSHITA UJDA730 DVD/CDRW を使っているんですがCDRWINを使おうとするとドライブが 見つからないとエラーメッセージが出て使えません。 どうすればよいのでしょうか?

  • DVD-Rへの書き込み

    私の使っているPCは今CD-RWやCD-Rへのデータ書き込みはできるのですがDVD-Rには書き込みができない状態になっています。 以前は書き込むことができたのですが私が設定いじってしまいできなくなっているのかもしれません。 マイコンピュータからの書き込みやDVD Decrypterなどで書き込もうと試みましたがやはりかきこめません。 DVD Decrypterで書込もうとすると 「  I/O Error! Device:[1:0:0]MATSHITA DVD-RAM UJ-822S ~ ScsiStatus:0x02 Interpretation Write (10) -Sectors 0-31 Sense Area 71 00 03 00 00 00 00 00A ~  Interpretation: Power Calibration Area Error 」 とでてきますがよくわかりません(^o^; ドライブのプロパティの書き込みのタブのところで「このドライブでCD書き込みを有効にする」のところはチェック付けたり、外したりして試しましたが書き込めませんでした。 なぜCDが書き込めてDVD-Rには書き込めないのかわかりません。 わかる方いらっしゃればアドバイスお願いしますm(_ _)m 使用PCの詳細: Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2 TOSHIBA MPLUCXRB.002 Intel(R)Pentium(R) ドライブ MATSHITA DVD-RAM UJ-822S

  • ドライブ(MATSHITA DVD-RAM UJ-811)のDVD書き込みエラー

    内臓型のドライブ(MATSHITA UJ-811)を使っていたのですが、 http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=3449 ここにあるファームウエアをインストールしました。 その後、MATSHITA DVD-RAM UJ-811用のファームウエア http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=5299 これをインストールしたら(なぜインストールできたのかは不明)、 マイコンピュータのところを見ると「DVD-RAMドライブ」と表記されるようになりました。 とくに気にしてなかったんですが、このあといつも使っているDVD-Rを焼こうとしたら、エラーで焼けなかったです。(ファームウエアを入れる前は焼けてました) DVD-Rは認識されていますが書き込みが始まって数秒にエラーになります。 それで、このインストールしたファームウエアをアンインストールして元のドライブの状態に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか? なお、システム復元、OS再インストールでは元に戻りませんでした。 OS:Win XP PC:NEC LL730/6 書き込みソフト:RecordNow DX ver4.6.1、エラーコード -10 CDドライブ:MATSHITA UJ-811 H-101(以前)、MATSHITA DVD-RAM UJ-811 H-103(現在)

  • PCの8倍速書込み仕様ディスクドライブでは16倍速対応DVD-Rに書込

    PCの8倍速書込み仕様ディスクドライブでは16倍速対応DVD-Rに書込みが出来ないのでしょうか? PC:SHARP PC-CS50L disc drive:DVD-RAM UJ-841S 1.50(MATSHITA) 使用可能DVDの選択方法は? 以上 お教え下さい。

  • DVDドライブのI/Oエラー

    初めての質問です。足りない情報がありましたら、ご指摘ください。 DVD-RAMドライブに空のDVD-Rを入れ、アクセスしようとすると開きません。 「E:\にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」 PCはNEC VALUESTAR VS700/A DVD-RAMドライブは内蔵のMATSHITA DVD-RAM UJ-831S WindowsXP SP2です。 HOLON Hyper DVD Author2.5で動画をライティングし、書き込みをしようとすると、「Diskが確認できません。」と表記されました。 そこで空のDVD-Rを入れたままマイコンピューターから DVD-RAMドライブをクリックすると 「E:\にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」のように表記されます。 DVDを入れた状態でDVD-RAMドライブのプロパティをクリックすると 使用・空き領域ともに0バイトとなっています。 以下確認しましたが、解決できません。 ・DVD-RAMドライブのプロパティで「書き込みを有効にする」  のチェックをはずしても改善されません ・デバイスマネージャーでは正常に動作していることになっています ・市販の音楽CDやクリーニング用DVD-Videoは再生できます 些細なことでも結構ですので解決策を教えてください。宜しくお願いします。

  • DVDが認識しない

    WIN XPを使っています。 DVDの書き込みをしたいのですが、なぜかDVDをディスクとして認識しません。 準備が出来ていませんと出てしまいます。 検索サイトで検索してみたところファームウェアを更新したらいいと書いてあったのでダウンロードしました。 DVDドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ811です。 しかし、実行しようとすると「対応できるドライブが接続されていません」と出てしまうのです。 どうしたら更新できるのでしょうか??

  • PCがCD-DVDドライブ(UJ-830S)を認識しなくなりました。

    DVDをパソコンに入れても読み込まない為、マイコンピュータで確認をしたところ、CD/DVDドライブであったFドライブが表示されなくなりました。 型番はMATSHITA DVD-RAM UJ-830Sというやつらしいです。 デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブを見たところ黄色の「!」マークがついており、「M@TRHHT@ DVD R@M UJ-830S」と表示されました。 デバイスの更新を試したところ、エラー?が出て「コード10」と表示されました。 再起動しても治る様子はありませんのですが、どうすればよいのでしょうか。

  • CDRWIN

    CDRWINをつかってCUE形式のファイルを読み込んで書き込もうとすると、 「Error START DAO RECORDING command failed on device 1:0:0 Disc is not writable」と出てきてしまい, 書き込めないのですがこれはなぜなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVD-R DLにうまく書き込めません

    DLに動画を書き込んでそれを再生したところ映像がとぎれとぎれになってしまいます!!ときどきなのですが・・・ 使っているディスクは三菱化学のメディアです。 だれか確実に正確に書き込む方法を教えてください!! 使っているドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-841Sです 使っている書き込みソフトはCloneDVDです。 おすすめのDLがあったら教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • CD DVDの書き込みができない

    東芝dynabook EXシリーズをつかってます。 ドライブは MATSHITA DVD-RAM UJ-820Sです。 CD DVDともに読み取りはできますが、書き込みだけ出きません。音楽CD、データCDともにディスクを作成することができなくなりました。音楽CDの書き込みはTOCの書き込みが終わり一曲目の書き込みを始める前にエラーがでて書き込みができなくなります。 過去ログ等を読み下記を試しましたがだめでした。 ・書き込み速度を落とす。 ・別ブランドのディスクの使用。 ・ドライバの入れなおし。 ・ソフトウェアの入れなおし。 ほかによい方法はございますか。お願いします。

専門家に質問してみよう