• ベストアンサー

ばんばんの“「いちご白書」をもう一度”の背景について・・・

biginerの回答

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.3

 ぜひビデオで「いちご白書」を一度見てください。 クライ マックスの警官隊突入シーンで学生たちが床を打ち鳴らしながら 歌っているのは元ビートルズのジョン レノンの曲です。  あとなぜ学生運動が盛んになったかなど当時の時代背景を調べてみると とても興味深いですよ。

noname#4437
質問者

お礼

biginerさん、回答して頂いて大変ありがとうございます!!。 当時のことはわからないですが、この映画を見ればよくわかるとのことで、 レンタルにあったら、借りてみます!。 とても深いんですね・・・ biginerさん、ありがとうございました!。

関連するQ&A

  • 貴方の 「 いちご白書をもう一度 」

    記憶とは面白いもので、一昨日の夕食が中々思い出せない代わりに、遥か昔の事はその襞に鮮明に刻まれていたりしますが、バンバンが唄って大ヒットし、当時ほぼ無名だったユーミンを世に送り出す切っ掛けとなった 「 いちご白書をもう一度 」という曲があります。 当時 10代 であった私にとっては、今尚そのイントロを聞くだけで何十年もの時空を飛び越え、当時の彼女と手に手を取って都内某名画座へ赴いたあの頃を思い出させる名曲。 肝心の映画自体、アメリカに於ける学生紛争に恋愛を絡めたそんなストーリーであったと記憶しておりますが、正直さほど面白いものとは思わなかった、何よりも意味が分からなかった。 ただただ汗ばんだ指を絡め、 「 今のあれ分かった ? 」 「 ううん、全然 ! 」 そんな会話だけが思い出され、まあ可愛い時代もあったものと・・。 気が付けば社会に放り出され既に30年、思い出深いのは僅か10数年でしかなかった学生時代の事ばかりであったりしまして、金で何とかなるものであれば、大枚を叩いてでも貧しかったあの時代を買い戻したいほどです。 さて映画そして歌に絡んだ、貴方の学生時代の思い出を御聞かせ下さい。

  • いちご白書をもう一度のリズムがずれる件

    バンバンの「いちご白書をもう一度」の2番で「学生集会へも~」の所だけリズムがずれるのは何故でしょうか? 他の部分は  「いつか~ 1.2.3. 君と行った~」  「二人~ 1.2.3. だけのメモリ~」  「僕は~ 1.2.3. 無精ヒゲと~」... など3拍取っているのですが、そこだけ  「学生~ 1.2 集会へも~」 と、1拍というか1.5拍くらい抜けてます。 松任谷由実版や、ばんばひろふみ氏がTVで歌う時などは  「学生~ 1.2.3. 集会へも~」 と、他と同じリズムになっているのですが。

  • 『いちご白書』は、「いちご陳述」の誤訳では?

    映画の名作『いちご白書(The Strawberry Statement )』ですが、本来の意味からすれば、「いちご声明」か、「いちご陳述」「いちごについての陳述」などが適当だと思われますが、どうなんでしょう? 映画の字幕でもそんな風になっていたように思うのですが。映画と原作のどちらが先に日本語訳されたか知りませんが、意図的に、注意を引くためにそのように訳したのでしょうか? それにしたって、そんなのありでしょうか(^^;) 他にそんな例はありますか? Wikipediaの記述:「『いちご白書』という題名はコロンビア大学の学部長ハーバート・ディーンの発言に由来する。ディーンは大学の運営についての学生の意見を、学生たちが苺の味が好きだと言うのと同じくらい重要さを持たないものとして見下した[2][3]。 ディーンは事実が間違った形で引用されたとしばしば述べている。学内ラジオ放送局 WKCR-FM(英語版)による1988年のインタビューによれば、彼にとって大学のポリシーに対する学生の意見は重要であるものの、もし理にかなった説明抜きでのものなら、彼にとっては苺が好きな学生が多数派かどうか以上の意味を持たない、というのが彼の主張である。」

  • 松任谷由実さんの「ボイジャー」の背景について

    この歌は、歌詞の内容からすると、ちょっと普通の歌とは違う感じがするのですが、これは宇宙探査機の「ボイジャー」と関係あるのでしょうか。 歌詞の内容としては、人を意味している様なので直接的ではないと思いますが。 背景など、教えて下さい。

  • 哀愁漂うオススメの曲を探しています。

    こんにちは。 最近、哀愁漂うような切ない歌にはまっていて、 そういう曲を探しているのですが、何かオススメの曲はありますか? 私の好きな曲は ・神田川 ・いちご白書をもう一度 ・また君に恋してる などです。 それでは、どうかよろしくお願いします。

  • 「いちご白書をもう一度」について

    いい曲で、まさかまたカバーがでるとも思っていませんでした。 カバーで歌っている人もなかなかうまく歌っていて曲的にはいい感じだと思います。 学生運動とかそんな懐古的な内容で、現代とは無縁の内容だと思うのですが、せつない内容のメッセージが今の若者に届いている様には思えません。 今の10代・20代の方はどのようにこの曲を聞いてどのように感じているのでしょうか。

  • 「ハナミズキ」(一青窈)の歌詞の意味・背景を教えて下さい。

    「ハナミズキ」(一青窈)の歌詞の意味・背景を教えて下さい。 映画「ハナミズキ」を見てきました。 もともと「ハナミズキ」好きでいい歌だなぁと思っていました。恋人同士の歌だと思っていました。 映画を見てまた聞きたくなって聞いていたら、何だか恋人同士の歌ではないよな?なんて思ってきて…。 「君と好きな人が百年続きますように」というところだけを見れば「いつまでも2人幸せに」なんて歌に聞こえますけど、それ以外の歌詞を見ると、「果てない夢がちゃんと終わりますように」…夢が終わる??叶いますように、ではなくて? と、疑問がいっぱいあります。 なので色々調べて見ました。 そうしたら、この歌は9.11を受けて作られたそう。そして平和を願う歌。 平和の象徴がハナミズキなんですね。 一青さんの友人が9.11で亡くなっていて、その亡くなった友人に子供がいて、そのことを歌っているとか、色々なことがわかりました。 歌から映画ができたはずなのに、映画は恋愛ものだったよな、と思ったことはおいといて。。。 平和を願う歌だとすると、だいぶ歌詞の意味がわかったのですが、やっぱりわからないところがあります。 「どうか来てほしい 水際まできてほしい つぼみをあげよう 庭のハナミズキ」 →庭のハナミズキのつぼみをあげるのに、なぜ水際なのか。ただたんに、庭の池の近くに植わっているだけ? 「僕から気持ちは重すぎて 一緒に渡るには きっと船が沈んじゃう」 →僕の気持ちとは?一緒に渡る場所は?そのあとに続く、「どうぞゆきなさい お先にゆきなさい」もちょっとわかりません。 「ひらり蝶々を追いかけて 白い帆を揚げて」 →蝶々をおいかけている背景、白い帆を揚げては全然意味がわかりません。 「母の日になれば ミズキの葉、贈って下さい 待たなくてもいいよ 知らなくてもいいよ」 →母の日?何を待たなくてもいいの?知らなくてもいいの? こうではないのか、というご意見お待ちしております!

  • バースデーケーキのいちごが傷んでいました。

    バースデーケーキのいちごが傷んでいました。 購入の際、同じ種類のケーキが2つあり見るからに1つは古そうだったので、 新しいほうを指差して注文しましたが「同じものですから」と店員に言われ 仕方なく購入し帰宅しました。 なんとなく気になっていたので帰ってすぐに確認したら、 上にのってるイチゴの三分の1ぐらいが茶色くなって腐っているようで 5つのうち3個が同じ状態でした。 すぐにケーキやさんに電話したところ、 お店:「茶色くても腐ってないので食べれます」 私:「私が見る限りは腐ってるように思いますが・・・」 お店:「大丈夫です」 私:「じゃあ、一度見てください」 と言って、見に来てもらったところ、いきなり お店:「これぐらい・・・アメリカ産のイチゴはみんな傷んでるんです。     これは果物屋さんも知ってる話だし、今朝作ったものだから、     置いてて古くなったのではなく、最初からこの状態ですから食べても大丈夫ですよ」 私:「でも、最初から茶色く腐っているように見えるものを使うのはおかしくないですか?」 お店:「いえ、アメリカ産ですから。同じようなことを言ってこられるお客様も     何人かいらっしゃいましたが、みなさん今の説明で納得されてます。     同じイチゴを使ってるのでよければ交換してもいいですが、全部同じ状態ですから。     アメリカ産のイチゴは、こんなものだと認識してもらわなければ・・・」 この説明を何度も繰り返され、結局、交換しても同じなら結構です!というと、 さっさと帰っていきました。 怒りよりも、なぜこの店で購入したのか自分がなさけなくなりました。 このような事って普通なんですか??

  • あの素晴(ら)しい愛をもう一度

    あの素晴(ら)しい愛をもう一度なんですけど, 歌マップで検索したらおなじ曲なのに歌ってる人が違うみたいで3個ほどでてきました。 「dicot」と「加藤 和彦/北山 修」と「FATMAN BROTHERS」って人たちが歌ってるようなんですけど。 「FATMAN BROTHERS」はなんか歌詞も結構変わってるので,個人的に除いて, 「dicot」が歌ってる「あの素晴らしい愛をもう一度」と, 「加藤 和彦/北山 修」が歌ってる「あの素晴しい愛をもう一度」 どっちの方がすきですか? またその理由とかも。 CD買おうかと思ったんですけど,どっちのほうがいいかと思って,皆さんの意見を参考にしたいです。 よろしくおねがいします。 あと曲名に「ら」が入ってるのと入ってないの,どういう意味がこめられているんでしょうか?

  • 赤い靴履いてた女の子

    あかいくつ~は~いてた~お~ん~な~の~こ~♪って歌ありますよね??どなたかあの歌の背景や、歌詞の意味ご存知な方いらっしゃいませんか??